Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
低レアが強くなったというより、便利な小型クリーチャーをちゃんと低レアにしてくれるようになったって感じがする ポクチンちんみたいなただのメタカードがSRな時代は本当にきつかった
メテオレイジリザード「ノーマル新人達が俺みたいにならなくて安心した。良かった良かった…」
みんな上澄みしか使わないんだからそら上澄みがインフレの基準になるんじゃないすかね…
まさにデュエマの進化の原動力(もしくは蟲毒)
強いのもあるけど10コストトリガー組とか2コストで6以上軽減組とかサイクルが沢山いて、かつそいつらがネタガチ問わず使える面白い性能してるんよ。今までみたいなただのブロッカー、とかそういうのが最近あんま居ないから箱買うメリットがデカいの嬉しい
速くなりすぎたんじゃなくて、速いクセにトリガーケアとか受けが強かったりするから文句いわれるんだよな。
これ、早いデッキが本来ビマナや5Cのような多色デッキが持つ対応力や手数の多さ、単体パワーの高さといった部分を持つようになったからこうなった早いだけなら赤単は今でも環境にいる
やっぱバイクってそこんところいい塩梅だったのかね
インフレと言っても、ここ最近の弾のそれは今まで貧弱だったデッキの基盤を補強したり、構築に幅を持たせてくれるタイプのやつだからかなり好き。ただ、ファンベスみたいなデザイナーズでしか使えない癖にシンプルに暴力的なインフレは嫌い
ファンベスは本当にやり過ぎ
マジックしかりデザイナーズコン嫌い
鳥はやり過ぎ感あるけどデザイナーズしかできんけどそれなら強いってインフレ抑えるのに役に立たんか?汎用パワーカード超えるにはさらにぶっ壊れ汎用刷るしかないけど特定のデッキにしか入らないなら別のテーマで同じ程度の出せば良いし。
@B.B.-xt8ir 大体のカードはデザイナーズコンボ持ってると思うんですけどねマジックが壊れてるだけでデザイナーズコンボ嫌いすぎでは?
@B.B.-xt8irその割には鳥使ってるんでしょ?
動画内でも言われてたけど、やはり今のインフレの原点はレッドゾーンや団長なんだろうなと思う。
デュエプレやってると禁断と革命チェンジがかなりゲームを変えたように思う。禁断はブロッカーの存在を無意味にしたし、革命チェンジはカードをプレイすれば手札は減るものというデュエマの基本ルールを捻じ曲げたそんでバスターは特に酷かった。あれ革命チェンジ1年目で出すカードじゃない
こいつら出て今年で10年経つという事実
まぁあの辺からマナ伸ばしてリソースゲーに持ち込むような対戦ではなくなったよねそう考えると、主人公交代までずっと青銅やフェアリーライフ、エナジーライト等の基盤が現役だった勝舞期ってすごいなと思う
0マナで突然3点+除去しますw!それに対抗して0マナで突然3点+SA付与+制限付き展開しますw!それに対抗して0マナで2点×最大4+フィールド展開+その他も出てきますw!ほいドカンw!封印で一生眠っててねw!とかいうインフレの極み。
前から全然プレイしないで秋葉原行った時に特殊パック買ってかっこいいカードでたらいいなーってやってんだけどこの前買ったパックで除去範囲広くなって2マナになったオルゼキアもどきみたいなデスパペット出てきて本当に何かの間違いだと思ったのはオレなんだよね
ここ数弾のカードリスト見るとノーマルカードの基礎スペックが軒並み上がったなってマジで思うノーマルですらコスト×1000のパワー持ちながら能力つきのが普通に出てきた高レアのインフレよりもこっちの方が印象に残ってるのよな
王道編3弾のノーマルの強さは異常
光り物が強ければ魔覇革命超えうる逸材だったのにね
子どもの頃はパックからSRが出ただけで嬉しかったのに今や汎用ノーマルの方が嬉しいもんなぁ…
アクアマスター、デスカールを引いた時でも嬉しそう
ギガルゴンで喜んでたよ
それは単に自分たちがカードの効果とか理解できるようになっただけだよねみんなが通る道笑
普通に自分が小学生で最近のパック向いてガッカリするようなカードは無いぞ光り物であることは変わらないし、どかくてかっこいいし、能力も産廃0だし
3.4ターン目に轢き殺してくるデッキ多すぎるよな、ゲームスピードが早くなりすぎてる気がするわ
3.4キル程度なら黒緑速攻からあるのですが…w2キル轟轟轟を体験してから言うてもろて
@@ndrmsdgmpsnpdpそういうデッキが多いのが問題って事だろこのスットコドッコイ
多すぎるって話をしてるんやで
@あああああ-o2v 2個程度なんか多くねえだろ
赤単でもない速攻デッキが環境上位に2つも増えるののは多いと思ったんや。スマンな
まあ20年カード刷ってるからしゃあないとしか言いようがない
個人的には超天篇より十王篇の方がノーマルのパワー強めなイメージ。邪王門しかり
その言葉を一言で表すとウマキン
2:16overレアだけに話がオーバーになっていってる
インフレって何をもってインフレなんだろうね個人的には数年前使ってたようなカードやデッキ達が全く通用しなくなったら「インフレしたなぁ…」って思うけど、デュエマは恐らく魔道具とかJO退化とかカード戻ってきたらまた環境入りすると思ってるから、そういう目線で見るとここ数年多様化はしたが、インフレはそんな進んでないと思うんよなまぁ底が上がってきた感はあるが、上はそんなに変わってないどころか、デフレ気味でしょ
いかに理不尽な動きを相手より速く通すか、っていうゲームになってるのが悲しいわね
何年も前からそうじゃね?
言われてみたらそうやな理不尽を押しに行くターンが速くなってるからそう感じたのかも
バディファイトみたいに意味不明なドロソで高確率で先行ワンキル決めてこないだけマシやろ(適当)
@@楽天は東北最強球団あれは遊戯王よりヤベェから・・・
自分はe2からシータノヴァ全盛期くらいまでやってたんだけど、マナコストに対するパワーの大きさがアビス以降どんどんインフレしてる気がする
ここ十年に覚醒編は入りません。悲しいけど入ってもDSです。
パック複数つまんで買って、めぼしい光り物が出なくても強い優良ノーマルが出てくれたら最悪の爆死は免れた…てなることがよくあるから本当に助かってる
インタビューみたいに煩雑な効果のカードあんまり好きじゃ無いハッターとかフミシュナみたいにシンプルな効果の組み合わせで強いのは大好き
過去に戻って昔のデュエマがやりたい
シビルカウントやハイパーエナジー、バラバラエティ辺りのクリーチャーを大量に揃える前提の効果は対戦相手との対話も生まれるし良い調整してると思う一方でサガやマジック等のいきなり理不尽コンボ出来てしまうデッキはちょっと…
足回りや便利枠の強いカードをノーマルにするのは流通増やして普及させる目的もあるんだろうしいいと思うただその思惑に反してノーマルでも強かったら一枚800円とかするのはいかがなもんか
強いカードを増やしてくれるのは構わないがヤケクソカードを増やすな
アッシュレイダーより逆転ガレックや逆転スカイソードの方が色々できそう感あるから低レアのインフレは進んでる
2023年のインフレの加速度の増加やべえな
正直な話箱1種買えばあとは過去の細かいパーツ集めさえすれば強力なデッキができるって方が組みやすくて好きなんだよなあどうしてもグッドスタッフの強力なデッキって高いだけならまだしもパーツ打ってないとかあるし
というか攻撃できないブロッカーガチで減ったよな
意図的にアグレッシブにさせようとしているのは感じる
超天編ではモンキュウタとかいうバニラでクソ強いカードがあってな
ロウゴク童子まだ使ってないけどヤバいん?
アタックできる1コストってだけで強いだろ
バディファイトのインフレ知ってるからなんとも思わない
トリガーでデメリットなしWBまですられたからな
尚エターナルアームズ1弾さん…
あれはある意味伝説の箱だよな…
今でもコスト論って概念は存在してるのかな?
存在してなかったらこのゲーム終わってるよ
「もちろんこのコストは払いません!」が大量発生してるからコスト論なんて存在しないと錯覚しても仕方ない
八ッタールピアの場合、「ファイアーバード入ってなかったら一般高パワーメタSAですよ〜ハイパー化してね〜」って感じで、デザイナーズっていう糧を免罪符にカード作ってる感じがするから公式はクイックピック基準でカード刷ってる気がするだとしてもビブラート,同期あたりはマジでわからん
最近のSRカード弱くね!?
ガレック自体は普通やん、ループに使いやがるやつがおかしいだけで
17年くらい(所々歯抜けではあるが)やってる化石ジジイだけど、急激にゲームスピードやキルレンジが変わったなって思うのは覚醒編〜E1、DS、RevF、超天篇、ARevかな光り物以外のスペックは間違いなく上がってきてるけど、急激にってほどじゃないと思ってる
バニラカードがないてらぁ
バウmは絶対ノーマルの強さしてない王来だけど
昔より優秀なカードが増えただけで、アッシュレイダーみたいに持ち上げられもせず「弱い」で終わってくカードは今でも多数ある。
個人的にキラカードより強いノーマルカードはあまり好きではない
それだと初動から受け、フィニッシャーまで高レアのカスのゲームに
最近復帰した友達にコンプレックス使ったらデュエマまた引退しちゃったどうしよう
それをここに書いてどうしたいん?
@こうの-m1j ただの愚痴だよ
@こうの-m1j 後誰か一緒にやれる人がほしいってのもある
今の殿堂レギュレーション白紙に戻してここのコメ欄で新・殿堂レギュレーション設定してぇなぁ〜どんな殿堂リストになることやら⭐︎
低レアが強くなったというより、便利な小型クリーチャーをちゃんと低レアにしてくれるようになったって感じがする ポクチンちんみたいなただのメタカードがSRな時代は本当にきつかった
メテオレイジリザード「ノーマル新人達が俺みたいにならなくて安心した。良かった良かった…」
みんな上澄みしか使わないんだからそら上澄みがインフレの基準になるんじゃないすかね…
まさにデュエマの進化の原動力(もしくは蟲毒)
強いのもあるけど10コストトリガー組とか2コストで6以上軽減組とかサイクルが沢山いて、かつそいつらがネタガチ問わず使える面白い性能してるんよ。
今までみたいなただのブロッカー、とかそういうのが最近あんま居ないから箱買うメリットがデカいの嬉しい
速くなりすぎたんじゃなくて、速いクセにトリガーケアとか受けが強かったりするから文句いわれるんだよな。
これ、早いデッキが本来ビマナや5Cのような多色デッキが持つ対応力や手数の多さ、単体パワーの高さといった部分を持つようになったからこうなった
早いだけなら赤単は今でも環境にいる
やっぱバイクってそこんところいい塩梅だったのかね
インフレと言っても、ここ最近の弾のそれは今まで貧弱だったデッキの基盤を補強したり、構築に幅を持たせてくれるタイプのやつだからかなり好き。ただ、ファンベスみたいなデザイナーズでしか使えない癖にシンプルに暴力的なインフレは嫌い
ファンベスは本当にやり過ぎ
マジックしかりデザイナーズコン嫌い
鳥はやり過ぎ感あるけどデザイナーズしかできんけどそれなら強いってインフレ抑えるのに役に立たんか?
汎用パワーカード超えるにはさらにぶっ壊れ汎用刷るしかないけど特定のデッキにしか入らないなら別のテーマで同じ程度の出せば良いし。
@B.B.-xt8ir
大体のカードはデザイナーズコンボ持ってると思うんですけどねマジックが壊れてるだけでデザイナーズコンボ嫌いすぎでは?
@B.B.-xt8irその割には鳥使ってるんでしょ?
動画内でも言われてたけど、やはり今のインフレの原点はレッドゾーンや団長なんだろうなと思う。
デュエプレやってると禁断と革命チェンジがかなりゲームを変えたように思う。禁断はブロッカーの存在を無意味にしたし、革命チェンジはカードをプレイすれば手札は減るものというデュエマの基本ルールを捻じ曲げた
そんでバスターは特に酷かった。あれ革命チェンジ1年目で出すカードじゃない
こいつら出て今年で10年経つという事実
まぁあの辺からマナ伸ばしてリソースゲーに持ち込むような対戦ではなくなったよね
そう考えると、主人公交代までずっと青銅やフェアリーライフ、エナジーライト等の基盤が現役だった勝舞期ってすごいなと思う
0マナで突然3点+除去しますw!それに対抗して0マナで突然3点+SA付与+制限付き展開しますw!それに対抗して0マナで2点×最大4+フィールド展開+その他も出てきますw!ほいドカンw!封印で一生眠っててねw!とかいうインフレの極み。
前から全然プレイしないで秋葉原行った時に特殊パック買ってかっこいいカードでたらいいなーってやってんだけど
この前買ったパックで除去範囲広くなって2マナになったオルゼキアもどきみたいなデスパペット出てきて本当に何かの間違いだと思ったのはオレなんだよね
ここ数弾のカードリスト見るとノーマルカードの基礎スペックが軒並み上がったなってマジで思う
ノーマルですらコスト×1000のパワー持ちながら能力つきのが普通に出てきた
高レアのインフレよりもこっちの方が印象に残ってるのよな
王道編3弾のノーマルの強さは異常
光り物が強ければ魔覇革命超えうる逸材だったのにね
子どもの頃はパックからSRが出ただけで嬉しかったのに今や汎用ノーマルの方が嬉しいもんなぁ…
アクアマスター、デスカールを引いた時でも嬉しそう
ギガルゴンで喜んでたよ
それは単に自分たちがカードの効果とか理解できるようになっただけだよね
みんなが通る道笑
普通に自分が小学生で最近のパック向いてガッカリするようなカードは無いぞ
光り物であることは変わらないし、どかくてかっこいいし、能力も産廃0だし
3.4ターン目に轢き殺してくるデッキ多すぎるよな、ゲームスピードが早くなりすぎてる気がするわ
3.4キル程度なら黒緑速攻からあるのですが…w
2キル轟轟轟を体験してから言うてもろて
@@ndrmsdgmpsnpdpそういうデッキが多いのが問題って事だろこのスットコドッコイ
多すぎるって話をしてるんやで
@あああああ-o2v 2個程度なんか多くねえだろ
赤単でもない速攻デッキが環境上位に2つも増えるののは多いと思ったんや。スマンな
まあ20年カード刷ってるからしゃあないとしか言いようがない
個人的には超天篇より十王篇の方がノーマルのパワー強めなイメージ。邪王門しかり
その言葉を一言で表すと
ウマキン
2:16overレアだけに話がオーバーになっていってる
インフレって何をもってインフレなんだろうね
個人的には数年前使ってたようなカードやデッキ達が全く通用しなくなったら「インフレしたなぁ…」って思うけど、デュエマは恐らく魔道具とかJO退化とかカード戻ってきたらまた環境入りすると思ってるから、そういう目線で見るとここ数年多様化はしたが、インフレはそんな進んでないと思うんよな
まぁ底が上がってきた感はあるが、上はそんなに変わってないどころか、デフレ気味でしょ
いかに理不尽な動きを相手より速く通すか、っていうゲームになってるのが悲しいわね
何年も前からそうじゃね?
言われてみたらそうやな
理不尽を押しに行くターンが速くなってるからそう感じたのかも
バディファイトみたいに意味不明なドロソで高確率で先行ワンキル決めてこないだけマシやろ(適当)
@@楽天は東北最強球団あれは遊戯王よりヤベェから・・・
自分はe2からシータノヴァ全盛期くらいまでやってたんだけど、マナコストに対するパワーの大きさがアビス以降どんどんインフレしてる気がする
ここ十年に覚醒編は入りません。
悲しいけど入ってもDSです。
パック複数つまんで買って、めぼしい光り物が出なくても強い優良ノーマルが出てくれたら最悪の爆死は免れた…てなることがよくあるから本当に助かってる
インタビューみたいに煩雑な効果のカードあんまり好きじゃ無い
ハッターとかフミシュナみたいにシンプルな効果の組み合わせで強いのは大好き
過去に戻って昔のデュエマがやりたい
シビルカウントやハイパーエナジー、バラバラエティ辺りのクリーチャーを大量に揃える前提の効果は対戦相手との対話も生まれるし良い調整してると思う
一方でサガやマジック等のいきなり理不尽コンボ出来てしまうデッキはちょっと…
足回りや便利枠の強いカードをノーマルにするのは流通増やして普及させる目的もあるんだろうしいいと思う
ただその思惑に反してノーマルでも強かったら一枚800円とかするのはいかがなもんか
強いカードを増やしてくれるのは構わないがヤケクソカードを増やすな
アッシュレイダーより逆転ガレックや逆転スカイソードの方が色々できそう感あるから低レアのインフレは進んでる
2023年のインフレの加速度の増加やべえな
正直な話箱1種買えばあとは過去の細かいパーツ集めさえすれば強力なデッキができるって方が組みやすくて好きなんだよなあ
どうしてもグッドスタッフの強力なデッキって高いだけならまだしもパーツ打ってないとかあるし
というか攻撃できないブロッカーガチで減ったよな
意図的にアグレッシブにさせようとしているのは感じる
超天編ではモンキュウタとかいうバニラでクソ強いカードがあってな
ロウゴク童子まだ使ってないけどヤバいん?
アタックできる
1コストってだけで強いだろ
バディファイトのインフレ知ってるからなんとも思わない
トリガーでデメリットなしWBまですられたからな
尚エターナルアームズ1弾さん…
あれはある意味伝説の箱だよな…
今でもコスト論って概念は存在してるのかな?
存在してなかったらこのゲーム終わってるよ
「もちろんこのコストは払いません!」が大量発生してるからコスト論なんて存在しないと錯覚しても仕方ない
八ッタールピアの場合、
「ファイアーバード入ってなかったら一般高パワーメタSAですよ〜ハイパー化してね〜」って感じで、デザイナーズっていう糧を免罪符にカード作ってる感じがするから公式はクイックピック基準でカード刷ってる気がする
だとしてもビブラート,同期あたりはマジでわからん
最近のSRカード弱くね!?
ガレック自体は普通やん、ループに使いやがるやつがおかしいだけで
17年くらい(所々歯抜けではあるが)やってる化石ジジイだけど、急激にゲームスピードやキルレンジが変わったなって思うのは
覚醒編〜E1、DS、RevF、超天篇、ARevかな
光り物以外のスペックは間違いなく上がってきてるけど、急激にってほどじゃないと思ってる
バニラカードがないてらぁ
バウmは絶対ノーマルの強さしてない
王来だけど
昔より優秀なカードが増えただけで、アッシュレイダーみたいに持ち上げられもせず「弱い」で終わってくカードは今でも多数ある。
個人的にキラカードより強いノーマルカードはあまり好きではない
それだと初動から受け、フィニッシャーまで高レアのカスのゲームに
最近復帰した友達にコンプレックス使ったらデュエマまた引退しちゃったどうしよう
それをここに書いてどうしたいん?
@こうの-m1j ただの愚痴だよ
@こうの-m1j 後誰か一緒にやれる人がほしいってのもある
今の殿堂レギュレーション白紙に戻して
ここのコメ欄で新・殿堂レギュレーション設定してぇなぁ〜
どんな殿堂リストになることやら⭐︎