iPad版 Logic Pro ツアー/基本講座1/初心者のレベルを上げてくれる、優しいDAWソフト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • Garagebandは無料なので入門用としてとても大きな存在だと思います。
    でも、実は、Logic Proは初心者にこんなに簡単に音楽作りができるんだ〜!と実感させてくれる機能が備わりました。
    この、シリーズ予定の動画をご覧になって、ぜひ、Logic Proの凄さを実感していただきたいです。

Комментарии • 12

  • @konslo1924
    @konslo1924 2 месяца назад +3

    iPadで作曲考えてたのでこれから参考に’していきます! 投稿が楽しみです!

    • @SamuraiKen
      @SamuraiKen  2 месяца назад +2

      ありがとうございます😊しっかり作っていきます。

  • @1124jojo
    @1124jojo Месяц назад +2

    感謝です!

  • @タツキ-p3c
    @タツキ-p3c 2 месяца назад +1

    ちょうどビートメイクをしてみたいと思っていたのでこれから参考にしていきます!!よろしくお願いします🙇❤😊

    • @SamuraiKen
      @SamuraiKen  2 месяца назад +1

      しばらくオーディオ関連が続くので、ビートメイキングまでちょっと時間がかかりますがよろしくお願いします😊♫

  • @regal420
    @regal420 2 месяца назад +2

    ありがとうございます🔥

  • @nick-hf3oc
    @nick-hf3oc Месяц назад +1

    ガレージバンドからの乗り換えで、購入しましたがなかなか手がつきませんでした。しかしこの動画を拝見して、やれそうな気がして来ました。これからの展開とても期待しております。ありがとうございます❤

    • @SamuraiKen
      @SamuraiKen  Месяц назад

      コメントありがとうございます😊♫
      どんな内容の動画を作っていったら良いのか迷ってます。皆様からの要望をお聞きしたいと思っているこの頃です😅

    • @nick-hf3oc
      @nick-hf3oc Месяц назад +1

      @ 返信感謝しております。質問よろしいでしょうか?私のiPadは64Gのため
      容量が足りず、色んな音源を入れようとするとすぐ一杯になります。ガレージバンドで作成したデーター等を外付けのUSBメモリに移動したりして、スペース確保に務めてますが、限界があります。そもそも、サウンドライブラリ等からのデータも外付けのUSB等に取り込むことは、可能なのでしょうか?

    • @SamuraiKen
      @SamuraiKen  Месяц назад

      調べてみましたが、サウンドライブラリのデータをLogic Proのアプリから切り離して別の場所に保存することはできないみたいです。Logic Pro+サウンドライブラリで30G以上ありますから、大変ですね。頻度の少ないアプリやデータを削除するしかないないと思います。

    • @nick-hf3oc
      @nick-hf3oc Месяц назад +1

      @ ご丁寧にお調べいただきありがとうございました。やはり、128は最低欲しい感じですね。💕︎

  • @MBGMusicVideo
    @MBGMusicVideo 2 месяца назад +3

    とても分かりやすくて勉強になりました。