【新潟県】絶景スポット!雨でも美しい星峠の棚田に行ってみた【エブリイで日本一周女子ひとり旅Vlog】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- #女子一人日本一周挑戦中 #エブリイ車中泊DIY
岐阜のご当地アイドル『苺たると』が女子一人で日本一周に挑戦中!
全国でキャンプや登山・魚釣りなど様々な事に挑戦します!
【たるちゃんねるTシャツのご購入はこちら】
attainmusic.ba...
【たるとが愛用している道具】
Hilander(ハイランダー) ダウンシュラフ 600 600g カーキ
amzn.to/39BrY05
DD Bergen Rucksack ベルゲンリュックサック [並行輸入品]
amzn.to/2IH7xAF
Hilander(ハイランダー) 蓮型テント NAGASAWA 300
amzn.to/2Q0LR6D
OneTigris Black Orca ワンポールテント
amzn.to/37P8brp
Moon Lence キャンプ テーブル アルミ ロールテーブル アウトドア ハイキング BBQ 折りたたみ式 コンパクト 超軽量
amzn.to/2WgK3dN
笑's コンパクト焚き火グリルB-6君 3点セット(B6君/専用ハードロストル/グリルプレート)SHO-0004-10-25
amzn.to/39PAPZW
モーラ・ナイフ Mora knife Companion Heavy Duty MG
amzn.to/3aOFqM0
ロゴス(LOGOS) LOGOS the ピラミッドTAKIBI M 81064163
amzn.to/38EZxe5
ロゴス(LOGOS) たき火台シート 81064021
amzn.to/3cQ0pQj
ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310
amzn.to/2vdONWe
trangia(トランギア) ストームクッカーS ウルトラライト 【食品検査済日本正規品】 TR273UL
amzn.to/2wOEvfE
trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】
amzn.to/3aRGkqL
スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット SCS-020
amzn.to/2TVz6LP
ユニフレーム ちびパン 666357
amzn.to/3aRQkk5
ロゴス ホットサンドパン 81062239
amzn.to/2Q8eizH
ハスクバーナ 手斧 38cm 576926401
amzn.to/39MQFEk
【使用撮影機材】
Go Pro Hiro 9
amzn.to/2TIhKpu
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH4 ボディ ブラック DMC-GH4-K
amzn.to/2wJoS9s
パナソニック 単焦点レンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G 25mm/ F1.7 ASPH. ブラック H-H025-K
amzn.to/38Cc6Xu
🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
【アイドル「苺たると」のライブ映像はこちら】
AMEチャンネル
/ @route258
苺たると(Attain Musicツイッター) / attamu0312
苺たるとInstagram www.instagram....
【お問い合わせは】
AME公式ツイッター(所属事務所)
/ attainmusic
<Attain music entertainment>
attainmusic@gmail.com 担当 伊藤まで
Produced by Attain music entertainment
🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
たるちゃん、こんにちは。初めてコメントします。雨はちょっと残念でしたね。でも日本って絶景スポットがたくさんありますね。私の好きな蜩が鳴いてるじゃないですか。癒されました。なかなか都会には居ないんですよ☺️
これからも動画を楽しみにしています。がんばってください。
人が行ってるの見ると無性に行きたくなります🎵
いいところですね~
雨の日もまた風情があってステキです。
蛍の季節に行ってみたいです
ちょっとぉ あの木がぁ……
おじゃまかも? ワロタ
田植え前とでもまた違う雰囲気なんだろうねぇ
雨の中 観光スポット紹介お疲れ様でしたぁ
新潟初のたるちゃんねる
無事に公開おめでとう㊗️😊
最初に訪れたのが星峠なの?
ザ・日本の原風景って感じの場所だよね
本当に雨で緑が一層青々と美しい棚田だね
私は行ったことないです
ココも行かねば…と決意を新たにしています
星峠の棚田行ってきたよ
めちゃくちゃ最高のお天気で…たるちゃんの言うすごいすごいコレはすごいの意味が分かりました
日本むかし話の中にいるみたいでたくさん写真も撮りました
山道の運転だいぶ慣れた感あるよ!
スムーズに走ってるからもう余裕だね。
笹団子パン残念…団子とパンってなかなか無い組み合わせだねー
笹団子パンが買えなくて、悲しそうな声と表情に胸が締め付けられてしまった。
が、ピーナッツバターのサンドパンで素早く復活!置き去りの私の気持ちww
棚田が晴天だったらマチュピチュを連想する美しさだったのかも知れませんね。
霞雨の柔らかなコントラストの風景も水墨画の様な落着いた美しさがあります。
笹団子パンとは一体何ぞや?パンの中身の団子の中に笹っ葉が入ってるのか?パンダか?
袋もパンダパンだったし…。団子を調べてみたら笹の葉に包まれたヨモギ団子の事でした。
で、それが丸ごと入ったパンダと判りました。(置いてかないでちょ~ww)
通販もあるようですが、人気の為か発送まで1週間位かかりそうですね。心残りならどうぞ。
新潟直送計画「小竹製菓笹だんごパン」
shop.ng-life.jp/s0620/0620-001/
そう言えば、岐阜にもマチュピチュがありますね。確か茶畑だったかな。
笹団子パンがなくてガッカリでしたね。大丈夫。海津~新潟はギリ日帰り圏内だからまた買いに行けるよ😁
星峠の棚田は初耳でした。何枚ぐらいの田圃があるんでしょうね?あ、看板に200枚って書いてありましたね。能登と南紀にも著名な棚田があるので、ぜひ行ってみて下さい。
素敵な場所なのに、お天気が悪くて、少し残念でしたね。
たるちゃん気が付いたかな?新潟は信号機縦形なんだよ☝️
運転気を付けてね、次の動画待ってます☺️
雨の日の田んぼってなんか好きです😆
笑顔が可愛いね😍
絶景スポット
雨でも美しい棚田😊
晴れてたら☀️まだ綺麗ない景色でしょいね😉霧が掛かって元素いて来たね🤗展望台からの眺めは最高だね👍
日焼けしたかなっ⁉️
笑顔のたるちゃん🍓😉
日本の絶景✴️ありがたると〜😆💕✨
笹団子パンは、新潟駅、道の駅、サービスエリア、スーパーなどでお土産用に置いてあるらしいので、立ち寄ったらお店の人に聞くと良いですよ♪
稲刈り終わった~ ああ疲れた・・・
雨がちょっと残念です。
サンドも残念です。
看板にあった田植え前の棚田はピカピカがいっぱいあって、いい感じ👌
たるちゃんおつたるとーー😺😺
うろこ状に作られた田んぼが美しいよね!
水が張られてたらもっと美しかったかもね!
あの木がちょっとお邪魔かも!が可愛いーー!
笹団子パン残念だったね~😣
星峠の棚田~こりゃすっごいいい景色だねぇ🎵感動的👍雨でも行ってみたくなるね。次のステキな動画も楽しみ❗
気をつけて行ってらっしゃ~い(^-^)/
綺麗な景色をありがとうございます。棚田としては、やや幅が広くて、ホッとしています。
ホッと??そうです。今はしていませんが、兼業農家ですので、トラクターの入らない、狭い棚田、千枚田の恐怖は、どうしても感じるのです。耕す身として。耕運機を細かく往復する、そして急な斜面を苗を持って何度も上がる。って・・・。
岡山県は全国に先駆けて、「農業構造改善事業」というのをやり、早い時期にこうした、狭い田んぼは無くなりました。まだ、会社員になりたての頃、絵を描く彼女と行った田舎の田んぼのラインと、最初にたるちゃんが停まったところの風景、とても似ていてびっくりしました。今はもう、そこにはその風景はないのです。国土地理院の空撮写真のアーカイブから、当時の写真を見て、思い出すだけでした。リアル田舎風景・・・一昔前のを見られて、とても嬉しいです。ありがとう!!!
雨の中、絶景スポットの撮影お疲れ様でした。
素晴らしい景色ですね!
雨も霧にも良さが有りますね!
笹団子パンは残念でしたねー💦
食べてみたい😎
海なし県民だから海沿いの道は憧れます。
たるちゃんの❤️
各地の名物紹介も楽しみでーす。
なんだかたるちゃん大人の顔してる。
一人旅は心を成長させるんですですかね?
僕もまた一人旅しようかな😃
こんばんは😉
綺麗な景色ですね✨
少し靄がかかってますが
それも良いですね😁
雨の風景も風情があっていいねえ。日本海側はどちらかといえば太平洋側と比べてら重たい感じがするけれど私は好きですね。
棚田いいですね。雨でしたけど景色がいいですね
たるちゃん、新潟にようこそ。星峠の棚田、雨で残念でしたね。近くの日本一うまいトコロテンにも寄って欲しかったな。
おー!
新潟まで来てるのか
いい👏👏👏👏楽しんでるね😍😍😍😍
棚田良かったですよ😊 晴れ女のたるちゃんにしては雨だったけど、次回は晴れの棚田を期待しているよ。
各地の名所🗺ごちそう🍞紹介よろしくね!
がんばれたるちゃん!!
この時期は雲海がいいらしいね。
雲海までは見れなかったけど霧がかかって幻想的な景色が見れましたね。
ホッとする里山の風景はいいですね。
車の助手席に座っているマスコットがかわいい、、今は台風の季節ですからね、しようがない。さしている傘も
美しい、いい傘だ!この棚田は結構有名ですよ、、こういう雨の日も風情がある。
たるちゃん、運転疲れない?新潟まで一人で運転してきたのね。すごい。これから岐阜にはしばらく帰れないのかな。応援していますよ。寂しいときもあるでしょうが頑張って下さい。
こんばんは♪初めまして
。新潟バスセンターのカレーライスは今回の予定に入ってますか?
バスセンターのカレーは道の駅新潟ふるさと村でレトルトを販売してる様です。たるちゃんの都合にも合わせやすいかな?
コ シ ヒ カ リ 🌾🌾🌾🌾🌾🌾
(^0^)/ヤッホー
随分と運転が上達したみたいに見えますよ。ハンドルさばきも視線もいい感じ。安全運転で楽しんでください。
心が洗われる棚田の景色
日焼けしてなんか、たくましく見える
運転もあるので疲れないように頑張らないことを意識して、合間に適度にグウタラしてください
田植えか、稲刈りの季節ならもっと写真映えするんでしょうね~
雨でもたるちゃんの🍓笑顔で景色が素晴らしい👍
日本海側はどうしても曇り、雨とかが多いけどその分晴れた時の感動はたまらない😊
又、見に行こうね😊🚐🌞でも今回の景色は幻想的で良かった🙄😉この後も安全運転で行こう👍
たるちゃん。笑顔で、頑張れよ。
その助手席は、誰よ?
そんなふしだらな娘にそだてたおぼえわー?って、おまえがだれだ!ってはなしやけど?
棚田綺麗でした!綺麗な緑色を見ながらヒグラシが鳴いていて懐かしい夏って感じしました。最高(*^^*)
たるちゃん お疲れ様です。田植えの季節が良いみたいだけど、時期を外した雨の霧かかった棚田も良いね。次の配信も楽しみにしてます。
たるちゃんこんにちはお疲れさまです
たるちゃん 今晩は☺️
エブリイ頑張れ🚐🚐🚐( ´∀`)/~~
たるちゃん に楽しい思い出を沢山あげてね🤗
こんにちは、今、魚沼で、ユーチューバーの、カピバラさん(劇団神楽の座長)が公演してますよ、コラボするのであれば、連絡します。
🐾 「👍 6」番目。
十日町の棚田懐かしいです、素敵な映像(人''▽`)ありがとう☆
冬のお祭り(雪祭り)も素敵ですよ💓
日本一の雪だるま!
それと、少し前からの旅が進むにつれて、たるとちゃんさんが
なんか成長しているのでは?今後が更に楽しみです(^ω^)