Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつもながら冷静で合理的なお話、ありがとうございます。手洗い動画は早速真似させていただきます。
いつもご覧いただきありがとうございます!是非~ご参考くださいませ^^
やはり成分を確めるというのは、大切なことですね。習慣にしたいと思います。今までこんなに丁寧に手洗いしてなかった。手洗い動画、参考にします。
成分を読み解くのはなかなか時間がかかりますしね・・・是非ご参考くださいませ^^
固形石鹸めちゃくちゃいいと思いますよ。
そうですよねっ!使ってもなかなか減らないせいか、ゴシゴシしても罪悪感ないですし^^固形石鹸すきです
クリアレックスとか、コラージュフルフルもありますよね。
自分もニベアのボディソープ使ってますフレンチガーデンローズめちゃいい匂いです
ニベアいいですよね!フレンチガーデンローズとな・・・今度買ってみます♪
お疲れ様です。お綺麗な手ですね~もちろんご尊顔もです。性格については動画では読み取れませんが💦お年寄りに優しいですし、きっと性格もお美しい方と思います😀
お褒めいただきありがとうございます^^サンテ100さんからご依頼いただいていた内容、少しずつ作り始めました!もう少々お待ちくださいませ!
今のストックが切れたら泡ボディーソープなら通常のボディーソープよりは1回に出る量が調節しやすいのかなと思っています
なるほど、泡もいいですね!今度あわあわのボディソープ買ってみます!
かわいい 惚れました。
菌は目に見えないのでついついいい加減になってしまいます。今日から手洗い参考にして頑張ります。👏
ついついなってしまいますよね・・・。誰かにうつさないためにと毎日心がけています!
とあるメーカーさんの液体ハンドソープが品切れ状態で、困ってました。ボディソープは少し濃いめなので、量をコントロールして使った方が良いのかな?🤔と思っています。仕事柄、うつらないようにうつさないように気をつけてくださいませ😉
使った感じですと(ものによるんでしょうが)ハンドソープよりもボディソープのほうがしっとりですあといい匂い^^1回量がどうしても多くなってしまうので、調整は必要ですね。コイン大くらいがいいかと思います!masayaさんもお気をつけくださいませ😉
はい、ありがとうございます😊
そもそも、薬用ハンドソープが効果がないのではなく、基本的に通常の石鹸で十分な効果があります。あえて薬用石鹸の優位性はない、という意味と理解していました。 高校レベルの化学(有機化学)や生物の知識で考えれば、ハンドソープもボディソープも効果は大差がないと判断しています。 私の地元のドラッグストアでは、『殺菌』や『薬用』を銘打っている石鹸が根こそぎ売り切れているだけで、従来の石鹸は売れ残っています。 ちなみに、液体石鹸は使用時に容器から出しすぎる傾向があるので、固形石鹸を愛用しています。 『手洗いの仕方』というと、”幼稚園児か!”と思う人もいますが、いい年した大人が、手を洗わない又は手先を水で濡らしただけで手洗いした気になっているのが習慣化しているのが往々にありますので、あえて手洗いの方法を動画でレクチャするのは社会的に意義のあることだと思います。
昨日近隣のDSにいったら同じ現象がおきていました。ハンドソープを購入することはできたのですが。。。手洗い動画、そう言っていただけると嬉しいです!ありがとうございます❣
ラウリン酸とパルミチン酸が入っていたらオッケーということですか?🤔
0:20あたりの成分名が書いてあれば代用できます!
お疲れ様です( ・ω・)うちには亡くなった伯母がお気に入りの固形石鹸を芳香剤代わりに箪笥へ入れていて在庫がございます。今の状況を思えば感謝しかありません。
お疲れ様です^^お薬ことといい、素敵な伯母様ですね。なんだかつかうのがもったいない・・・大切に使いたいですね
@@koko-ph ありがとうございます(人´∀`)♪伯母も喜んでいると思います。まあ(しっかりしなさい)とも言われそうですが( ̄▽ ̄;)ハハハ
新型コロナに対して次亜塩素酸水や洗剤等の界面活性剤が効くらしいとのことですが、消毒用アルコールの代わりに界面活性剤入りの洗剤を使う場合、どのようにして手指消毒をすればよいですか?(例えば、洗剤を薄めて使うとか、、、、)今週末くらいに、NITEから発表があるようですが、、、。
界面活性剤と言うとややこしいのですが、=石けん・合成洗剤のことです。消毒よりは手洗いで使用する機会が多いかなと思います。塩化ベンザルコニウム(逆性石けん)は消毒でもつかわれますが、北里大学の検証では、該当製品(ビオレU手指の消毒液など)を原液で使用した際、1分間の接触で不活化効果があったとされています。
北里大学の実験内容について。手指消毒という観点からは、この「接触時間1分」という条件は、多くの "一般人" が手洗い、あるいは手指消毒液の塗り込みにかける実際の時間よりかなり長いですね(一般向けの手洗い指導でも、やはり20~30秒あたりを指示しているものが多いようですし、一般人の感覚では30秒と言うと「特に丁寧に洗ったとき」であり、毎回ではありません。アルコールの塗り込みも、普通に考えて接触時間は1分に達しません)。実験結果は間違いないのだろうと思いますが、実験の条件が現実の使われ方に合わない内容になっているので、「ハンドソープで洗えばOK」と短絡的に捉えてはいけない情報ですね。作用時間以外にも、手洗い時の石鹸は大なり小なり水で薄まるにもかかわらず原液を用いているなど、やはり現実と食い違う部分があります。こういう実験は、一般人への直接的なメッセージでない(これはこれで目的があってやっている)のかもしれませんが、いずれにせよ、「1分で効果あり」というデータは「1分で効果あり」以外の事は一切語っておらず、当然「20秒で消毒できるか否か」などを予想する事はできません。
やはり、そこが気になりましたよね。私も「1分かぁ・・・」と思いました。この結果は、生活に沿ったものではありませんでしたが、品薄状態が続いていた4月頃(今もですが)には使用できる製品の選択が増えたと、プラスにて捉えていました。chai kagomeさんがおっしゃる目的はもしかしたらこれなのかもしれませんね。いずれにせよ、この検証に携わってくださった花王さんと北里大学の皆様方には感謝を伝えたいです。chai kagomeさんも貴重なご意見ありがとうございます。こういった意見が届くところに届くといいんですが・・・。
白衣の姿見てみたいです。これからも頑張ってください。
普通の白衣ですよ(*´艸`*)?ありがとうございます!がんばります♪
手がたまに、プツプツ汁が出て、痒く、手湿疹になるんで、今日から、オーガニック系のボディソープをハンドソープ代わりにしてます。硫酸系界面活性剤無添加と書いてありました。動画0:20に表示してある成分は、そのボディソープに、記載されていません。しかし、似ている名前?成分名?が、ココイルグルタミン酸Kとありましたが、これは界面活性剤でしょうか??ココイルメチルタウリンNaてのも入ってます。
湿疹のお加減どうですか?私も昔、ひどい手湿疹あったのでわかります・・・痒すぎて、イライラ「きーーー!かきたーーーーい!!」ってなってました。硫酸系界面活性剤、「ラウリル硫酸Na」などと成分名に硫酸が入るものですね。洗浄力があって、泡立ちもいいので、シャンプーなんかによく入っています。お肌が弱い方は荒れてしまう場合があるので注意です。ココイルグルタミン酸はヤシ油由来の界面活性剤です。これはラウリン酸とミリスチン酸が主な構成成分ですので、ほぼ同じものという認識でいいかと思います。低刺激なので、お肌が弱い方には使いやすいですね。NaとKのちがいは大きくは溶け出す温度ですかね。Kは低温でも溶けるので、わりと液体石けんに含まれます。Naは固形石けんという感じでしょうか。でもどちらともお肌にも環境にも優しいものです。お座布団申し子 さんのお肌に馴染むといいんですが・・・。湿疹、お大事にしてくだいませ。
お忙しいところ、お返事ご丁寧に、ありがとうございました。なるほど、参考になりました😀💡湿疹は、皮膚科に通った時の、ヒルドイド、ステロイドの軟膏MIXを使っています。ひどい時、これ塗布して、落ち着かせてます。仕事のストレスがひどかった時期より、落ちついているので、大丈夫ですm(_ _)m🌞
不思議です、何故ならハンドソープが品薄になっている事自体が私は、不思議だと思っています動画でボディソープの事を言ってアップしたら、今度は、ボディーソープが品薄になってしまう、私の主人は、固形石鹸でボディ-ソープ兼ハンドソープを作ってハンドソープとして、手を洗っています固形石鹸で作っているから身体も洗えるから一石二鳥になるのでハンドソープとボディ-ソープは、いらないと主人は、言っています元々、固形石鹸を使っていたからハンドソープ、ボディーソープは、必需品とは俺は、思えないと言っていました固形石鹸は、頭から足の先まで洗える上に殺菌力がハンドソープ、ボディ-ソープよりも強いと言っていました。そして、固形石鹸をストックしています固形石鹸の方がソープよりも価格がやすく使い勝手が沢山あるからハンドソープ、ボディーソープは必需品とは思えないと言っていました
いつもながら冷静で合理的なお話、ありがとうございます。手洗い動画は早速真似させていただきます。
いつもご覧いただきありがとうございます!
是非~ご参考くださいませ^^
やはり成分を確めるというのは、大切なことですね。習慣にしたいと思います。今までこんなに丁寧に手洗いしてなかった。
手洗い動画、参考にします。
成分を読み解くのはなかなか時間がかかりますしね・・・是非ご参考くださいませ^^
固形石鹸めちゃくちゃいいと思いますよ。
そうですよねっ!
使ってもなかなか減らないせいか、ゴシゴシしても罪悪感ないですし^^
固形石鹸すきです
クリアレックスとか、コラージュフルフルもありますよね。
自分もニベアのボディソープ使ってます
フレンチガーデンローズ
めちゃいい匂いです
ニベアいいですよね!
フレンチガーデンローズとな・・・
今度買ってみます♪
お疲れ様です。お綺麗な手ですね~
もちろんご尊顔もです。
性格については動画では読み取れませんが💦
お年寄りに優しいですし、きっと
性格もお美しい方と思います😀
お褒めいただきありがとうございます^^
サンテ100さんからご依頼いただいていた内容、少しずつ作り始めました!もう少々お待ちくださいませ!
今のストックが切れたら泡ボディーソープなら通常のボディーソープよりは1回に出る量が調節しやすいのかなと思っています
なるほど、泡もいいですね!
今度あわあわのボディソープ買ってみます!
かわいい 惚れました。
菌は目に見えないので
ついついいい加減になってしまいます。今日から手洗い参考にして頑張ります。👏
ついついなってしまいますよね・・・。
誰かにうつさないためにと毎日心がけています!
とあるメーカーさんの液体ハンドソープが品切れ状態で、困ってました。ボディソープは少し濃いめなので、量をコントロールして使った方が良いのかな?🤔と思っています。
仕事柄、うつらないようにうつさないように気をつけてくださいませ😉
使った感じですと(ものによるんでしょうが)ハンドソープよりもボディソープのほうがしっとりです
あといい匂い^^
1回量がどうしても多くなってしまうので、調整は必要ですね。コイン大くらいがいいかと思います!
masayaさんもお気をつけくださいませ😉
はい、ありがとうございます😊
そもそも、薬用ハンドソープが効果がないのではなく、基本的に通常の石鹸で十分な効果があります。あえて薬用石鹸の優位性はない、という意味と理解していました。
高校レベルの化学(有機化学)や生物の知識で考えれば、ハンドソープもボディソープも効果は大差がないと判断しています。
私の地元のドラッグストアでは、『殺菌』や『薬用』を銘打っている石鹸が根こそぎ売り切れているだけで、従来の石鹸は売れ残っています。
ちなみに、液体石鹸は使用時に容器から出しすぎる傾向があるので、固形石鹸を愛用しています。
『手洗いの仕方』というと、”幼稚園児か!”と思う人もいますが、いい年した大人が、手を洗わない又は手先を水で濡らしただけで手洗いした気になっているのが習慣化しているのが往々にありますので、あえて手洗いの方法を動画でレクチャするのは社会的に意義のあることだと思います。
昨日近隣のDSにいったら同じ現象がおきていました。
ハンドソープを購入することはできたのですが。。。
手洗い動画、そう言っていただけると嬉しいです!
ありがとうございます❣
ラウリン酸とパルミチン酸が入っていたらオッケーということですか?🤔
0:20あたりの成分名が書いてあれば代用できます!
お疲れ様です( ・ω・)うちには亡くなった伯母がお気に入りの固形石鹸を芳香剤代わりに箪笥へ入れていて在庫がございます。今の状況を思えば感謝しかありません。
お疲れ様です^^
お薬ことといい、素敵な伯母様ですね。
なんだかつかうのがもったいない・・・大切に使いたいですね
@@koko-ph ありがとうございます(人´∀`)♪伯母も喜んでいると思います。まあ(しっかりしなさい)とも言われそうですが( ̄▽ ̄;)ハハハ
新型コロナに対して次亜塩素酸水や洗剤等の界面活性剤が効くらしいとのことですが、消毒用アルコールの代わりに界面活性剤入りの洗剤を使う場合、どのようにして手指消毒をすればよいですか?(例えば、洗剤を薄めて使うとか、、、、)今週末くらいに、NITEから発表があるようですが、、、。
界面活性剤と言うとややこしいのですが、
=石けん・合成洗剤のことです。
消毒よりは手洗いで使用する機会が多いかなと思います。
塩化ベンザルコニウム(逆性石けん)は消毒でもつかわれますが、北里大学の検証では、該当製品(ビオレU手指の消毒液など)を原液で使用した際、1分間の接触で不活化効果があったとされています。
北里大学の実験内容について。
手指消毒という観点からは、この「接触時間1分」という条件は、多くの "一般人" が手洗い、あるいは手指消毒液の塗り込みにかける実際の時間よりかなり長いですね(一般向けの手洗い指導でも、やはり20~30秒あたりを指示しているものが多いようですし、一般人の感覚では30秒と言うと「特に丁寧に洗ったとき」であり、毎回ではありません。アルコールの塗り込みも、普通に考えて接触時間は1分に達しません)。
実験結果は間違いないのだろうと思いますが、実験の条件が現実の使われ方に合わない内容になっているので、「ハンドソープで洗えばOK」と短絡的に捉えてはいけない情報ですね。作用時間以外にも、手洗い時の石鹸は大なり小なり水で薄まるにもかかわらず原液を用いているなど、やはり現実と食い違う部分があります。
こういう実験は、一般人への直接的なメッセージでない(これはこれで目的があってやっている)のかもしれませんが、いずれにせよ、「1分で効果あり」というデータは「1分で効果あり」以外の事は一切語っておらず、当然「20秒で消毒できるか否か」などを予想する事はできません。
やはり、そこが気になりましたよね。
私も「1分かぁ・・・」と思いました。
この結果は、生活に沿ったものではありませんでしたが、
品薄状態が続いていた4月頃(今もですが)には
使用できる製品の選択が増えたと、プラスにて捉えていました。
chai kagomeさんがおっしゃる目的はもしかしたらこれなのかもしれませんね。
いずれにせよ、この検証に携わってくださった花王さんと北里大学の皆様方には感謝を伝えたいです。
chai kagomeさんも貴重なご意見ありがとうございます。
こういった意見が届くところに届くといいんですが・・・。
白衣の姿見てみたいです。これからも頑張ってください。
普通の白衣ですよ(*´艸`*)?ありがとうございます!がんばります♪
手がたまに、プツプツ汁が出て、痒く、手湿疹になるんで、今日から、オーガニック系のボディソープをハンドソープ代わりにしてます。硫酸系界面活性剤無添加と書いてありました。動画0:20に表示してある成分は、そのボディソープに、記載されていません。しかし、似ている名前?成分名?が、ココイルグルタミン酸Kとありましたが、これは界面活性剤でしょうか??ココイルメチルタウリンNaてのも入ってます。
湿疹のお加減どうですか?
私も昔、ひどい手湿疹あったのでわかります・・・
痒すぎて、イライラ「きーーー!かきたーーーーい!!」ってなってました。
硫酸系界面活性剤、「ラウリル硫酸Na」などと成分名に硫酸が入るものですね。
洗浄力があって、泡立ちもいいので、シャンプーなんかによく入っています。
お肌が弱い方は荒れてしまう場合があるので注意です。
ココイルグルタミン酸はヤシ油由来の界面活性剤です。
これはラウリン酸とミリスチン酸が主な構成成分ですので、ほぼ同じものという認識でいいかと思います。
低刺激なので、お肌が弱い方には使いやすいですね。
NaとKのちがいは大きくは溶け出す温度ですかね。
Kは低温でも溶けるので、わりと液体石けんに含まれます。
Naは固形石けんという感じでしょうか。
でもどちらともお肌にも環境にも優しいものです。
お座布団申し子 さんのお肌に馴染むといいんですが・・・。
湿疹、お大事にしてくだいませ。
お忙しいところ、お返事ご丁寧に、ありがとうございました。なるほど、参考になりました😀💡
湿疹は、皮膚科に通った時の、ヒルドイド、ステロイドの軟膏MIXを使っています。ひどい時、これ塗布して、落ち着かせてます。仕事のストレスがひどかった時期より、落ちついているので、大丈夫ですm(_ _)m🌞
不思議です、何故ならハンドソープが品薄になっている事自体が私は、不思議だと思っています動画でボディソープの事を言ってアップしたら、今度は、ボディーソープが品薄になってしまう、私の主人は、固形石鹸でボディ-ソープ兼ハンドソープを作ってハンドソープとして、手を洗っています
固形石鹸で作っているから身体も洗えるから一石二鳥になるのでハンドソープとボディ-ソープは、いらないと主人は、言っています
元々、固形石鹸を使っていたからハンドソープ、ボディーソープは、必需品とは俺は、思えないと言っていました
固形石鹸は、頭から足の先まで洗える上に殺菌力がハンドソープ、ボディ-ソープよりも強いと言っていました。
そして、固形石鹸をストックしています固形石鹸の方がソープよりも価格がやすく使い勝手が沢山あるからハンドソープ、ボディーソープは必需品とは思えないと言っていました