【必殺仕掛人】荒野の果てに / 山下雄三 (歌詞付き)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 345

  • @ongakudou
    @ongakudou  3 года назад +193

    ご視聴ありがとうございます♪
    気に入って頂けたら高評価をよろしくお願いします。
    まだチャンネル登録がお済みでない方はチャンネル登録もよろしくお願いします。

    • @野津-t7m
      @野津-t7m 2 года назад +18

      カッコいい

    • @孝紘安岡
      @孝紘安岡 Год назад +4

      あざます

    • @藤田基樹
      @藤田基樹 Год назад +8

      原作に沿ってのストーリーがちょこちょこあったのが良かったですね。後は、やっぱり梅安=緒形拳ですよね😊😊😊😊😊😊

    • @田所豊-w2m
      @田所豊-w2m Год назад +6

      今は亡き緒方拳さん、山村聰さんに捧げます。インストゥルメンタルでも聴いてみたい。本当にやばい程突き刺さる名曲!

    • @克ーs3y
      @克ーs3y Год назад +1

      ​@@野津-t7mちたおあつまた😊

  • @reiko-x5m
    @reiko-x5m Год назад +115

    必殺の歌の中で1番好きで、1番の名曲。

  • @五十音ジュン
    @五十音ジュン Год назад +95

    時代劇にマカロニウエスタン西部劇風音楽を充てた斬新さ。
    現代ではこういう冒険は出来ないだろう。

    • @kof3594
      @kof3594 3 месяца назад +5

      紋次郎とか大江戸捜査網何かもね

  • @nooory-jx7nb
    @nooory-jx7nb 6 месяцев назад +78

    必殺シリーズは本当に名曲が多い中、この曲はまさに最高峰!
    伝説曲と言いたい!

  • @岡元俊隆
    @岡元俊隆 День назад +1

    完成されたプロの歌手の歌い方では、まず表現出来ない歌い方をされますよね。 こんな心に刺さる抑揚やトーンの歌い方はこの方ならでは。 下手とかいう意味ではありません、一生心に刻み込まれる、そんな素晴らしい歌です!

  • @ジョバーナジョルノ-u2q
    @ジョバーナジョルノ-u2q Год назад +74

    本当に好きな曲。必殺の映画第一作でこの曲がOPとして流れた時にはワクワクを隠すことができませんでした!

  • @倉本あおい-k6k
    @倉本あおい-k6k 8 месяцев назад +79

    必殺シリーズ第一弾にして、最高傑作だと思います

  • @hiroshiichikawa3130
    @hiroshiichikawa3130 Год назад +52

    時代劇に西部劇調を持ってきた平尾先生のアイデアに脱帽です。

  • @rider1971no1
    @rider1971no1 Месяц назад +14

    中村主水役の藤田まことさん本当に、かっこいい素晴らしい俳優さんでしたね。
    今でも大好きです❤

  • @00000KAZUSHI
    @00000KAZUSHI Год назад +66

    いい声だなぁ
    いつまでも失いたく無い声

  • @坂井潤
    @坂井潤 2 года назад +223

    必殺の代名詞とも言える永遠の名曲ですよね!

  • @上人雑食-n9j
    @上人雑食-n9j 2 года назад +149

    藤枝梅安は、やはり緒形拳!この曲に一番似合います。

    • @藤井達郎-k5y
      @藤井達郎-k5y 4 месяца назад +4

      針一本で刀を持った侍に勝つ、絶対有り得ないからこそ日本人の心にしみるんです

    • @ずらずら-n9l
      @ずらずら-n9l 4 месяца назад +3

      やはり、トヨエツでは役不足でしたね(泣)

    • @KM-qv8jv
      @KM-qv8jv 4 месяца назад

      原作でのイメージはトヨエツなんだよ

    • @ずらずら-n9l
      @ずらずら-n9l 3 месяца назад +4

      @@KM-qv8jv 原作が始まった時は、トヨエツさんは、役者さんじゃないのでは。

    • @花房出雲-y7g
      @花房出雲-y7g Месяц назад +3

      皆それぞれいいけど、
      オレは小林桂樹さんだなあ。
      彦さん役の田村高廣、小杉役の柴俊夫、この御三方が最高!

  • @美芳加藤
    @美芳加藤 2 года назад +102

    この曲無くて必殺は無し‼️

  • @からすカラス-v4f
    @からすカラス-v4f 2 года назад +50

    必殺シリーズはこの曲から始まった😀平尾先生素晴らしい🎶🎶😁

  • @安藤浩-l4s
    @安藤浩-l4s 2 года назад +79

    名曲揃いの必殺シリーズの原点。
    名曲の歴史はここから始まった。

  • @an3ac
    @an3ac Год назад +63

    今BSでやっていて、緒方さんとこの歌声と歌詞がかっこ良すぎて痺れました。最高

  • @midolee7629
    @midolee7629 2 года назад +31

    当時レコード買いました。
    中1でした。
    女子ですが😅
    今でも新作の仕事人でこの曲が流れると、自然に歌ってしまいます。

  • @康男前田
    @康男前田 Год назад +31

    軽快なメロディ、山下さんの歌声、平尾先生の音楽、まさに「必殺」のパイオニア神曲!😊

  • @th6212
    @th6212 3 года назад +146

    池波正太郎の原作はあるものの
    正に必殺の原点の作品
    やはり藤枝梅安は緒形拳が最高であり第1.2話を監督した深作欣二の功績は計り知れない
    この主題歌の「荒野の果て」を聴くたびにワクワクする

    • @ジョバーナジョルノ-u2q
      @ジョバーナジョルノ-u2q Год назад +16

      個人的には深作監督のアイディアで原作の梅安にとっての因縁のある井上半十郎に相当するキャラを同じ仕掛人から幕府の高官という位置付けに変更し、仕掛人を繰り出すという流れにしたのは見事だと思いました。
      そのお陰で、第二話であるにも関わらず、大きく盛り上がったのを覚えています。

  • @shuntarooguri2559
    @shuntarooguri2559 3 года назад +84

    この曲は、過去〜現代迄、やはり必殺と来たらこれでしょう!

  • @ebutuot02305
    @ebutuot02305 Год назад +19

    田村高廣さんが出た時の記憶が鮮烈です。この歌も好きだった。

    • @jf178082035
      @jf178082035 Год назад +4

      地獄花は最高傑作!

  • @g-boo9001
    @g-boo9001 Год назад +14

    50年経っても受け継がれる曲になるとは誰も予想してなかっただろね。

  • @重松知憲
    @重松知憲 5 месяцев назад +13

    荒野の果てには、正に最高の神曲。😊😊😊😊😊😊😊😊

  • @しょういちろうみやけ
    @しょういちろうみやけ Год назад +12

    高1の時、必殺シリーズに燃えて、夏休みの時期「必殺」を観に行きました!
    共演者に片岡孝夫さん、中井貴恵さん、朝丘雪路さんと超豪華で未だに覚えてます

    • @user-kuronoKshdan
      @user-kuronoKshdan 2 месяца назад

      片岡さんの株式役者なのに遊び人で蝶の舞は痺れた!
      仕事人の第一作は良いとこ尽くめで好きな作品。
      個人的にはJACと絡んだVも好き。

  • @古澤功
    @古澤功 2 года назад +37

    ・・・梅安さん・・・私にとっての梅安さん・・・まさに「緒形拳」さん・・・私の好きな言葉です・・・

  • @サーキットの狼-r9b
    @サーキットの狼-r9b 2 года назад +48

    必殺で一番大好きな曲ですよ🎵ありがとうございます

  • @佐藤昌二
    @佐藤昌二 3 года назад +49

    声優の関智和さんが、かなり昔からカラオケで歌いたいのに、無かったりしたと、ラジオで言われてました、あの声で聴いてみたい!

    • @ongakudou
      @ongakudou  3 года назад +10

      コメントありがとうございます♪
      カラオケもある所と無いところある感じですかね♪
      確かに関さんの声で聞いてみたい♪

    • @はらひろし-q1o
      @はらひろし-q1o 2 года назад +10

      すいません。余計なお世話ですが関智一です。

    • @佐藤昌二
      @佐藤昌二 9 месяцев назад

      悲しい

  • @漢字偏差値71
    @漢字偏差値71 2 года назад +82

    名曲!大好きどころか、これが体の中に流れているかも。

    • @あきもみじ-h8z
      @あきもみじ-h8z Год назад +8

      わかります。

    • @漢字偏差値71
      @漢字偏差値71 Год назад +5

      @@あきもみじ-h8z ご返信ありがとうございます。藤枝梅安、大好きです。

    • @もん-c3x
      @もん-c3x 9 месяцев назад +2

      仕事人とかで劇伴でのインストバージョンは聴いた事あったけど、歌詞があったとは知らなんだ。
      ナント、かっこよくて切ない歌詞なんだ!素晴らし過ぎる!
      最近、初めて緒形拳の゙必殺仕掛人を見たんですが、最高ですわ!

  • @十蘭コメント
    @十蘭コメント Год назад +10

    そうそう、この曲ですよォ〜 。必殺仕掛人のテーマ曲の決定版ですね。 背景の動画も素晴らしい。

  • @ずらずら-n9l
    @ずらずら-n9l 9 месяцев назад +11

    必殺シリーズ初代主題歌であり、いきなり頂点な名曲です。ラジオでリクエストしても全く採用されないのは、本当に残念です。

    • @岡村幹雄-c7g
      @岡村幹雄-c7g 9 месяцев назад

      残念なのはわかるけど、リクエストが採用される確率どれくらいか分かってる?(笑)

  • @サムロン-y7p
    @サムロン-y7p 8 месяцев назад +40

    この頃の必殺は正義の味方ではないのがいいなぁ~

  • @いぬらっしゃい
    @いぬらっしゃい Год назад +9

    いつも、祖母と必殺見ていました。一番好きな曲、これこそ必殺ですね❗ありがとうございました☺

  • @正子-u1h
    @正子-u1h 8 месяцев назад +4

    時代劇で一番好きな番組でした、藤田まことさんの中村主水さんが最後に悪をやっつけるなんとも言えないカッコ良かった

  • @マキさん-y9o
    @マキさん-y9o 4 месяца назад +10

    まさに、必殺シリーズにふさわしいテーマです👍️

  • @ジャムソン
    @ジャムソン Месяц назад +3

    必殺シリーズ、名曲、荒野の果てに、かっこいい

  • @マコちゃん-p1e
    @マコちゃん-p1e 3 года назад +41

    子供の頃から聴いていて、今ではカラオケで家族から好評です。

    • @ongakudou
      @ongakudou  3 года назад +11

      コメントありがとうございます♪
      自分もこの歌カラオケで歌います♪
      最後に仕事人のイントロが流れるのがまた良いですよねd('∀'*)

    • @末永洋子-c7r
      @末永洋子-c7r 3 года назад +10

      私も大好きです、カラオケで唄い懐かしがられますよ、女性が歌っているのも聞きますがまたそれが魅力てきです、お試しあれ!

  • @政行下山
    @政行下山 Год назад +21

    最高級元気の出る曲ですありがとう。

  • @toshikoishijo1798
    @toshikoishijo1798 Год назад +19

    本当に懐かしいし、藤田まことさんの仕事人役凄く大好きでした。😂😊😊

  • @kazuhirokun
    @kazuhirokun Год назад +11

    朝日放送が腸捻転ネットでTBS系列で放送していた時は「必殺仕掛人」が土曜の22時から。「8時だよ!全員集合」「キイハンター」の番組順で豪華だったと思います。

  • @勇長谷川-s8g
    @勇長谷川-s8g 2 года назад +38

    やっぱり 荒野の果てに、最高‼️コロナ前には、カラオケに行く度に歌ってましたね。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 года назад +5

      荒野の果てには、とってもイイ曲です❗️

  • @サビーズりんりん
    @サビーズりんりん 4 месяца назад +2

    大好きな曲です。数日おきに来てます😊
    これを歌っていた山下雄三さん、ドラマの音楽の関係なのかなかなか歌番組に出なくて😢悲しかった中3の頃。

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 2 года назад +37

    必殺シリーズの原点。
    仕掛け人梅安が原作のドラマです。
    次作の必殺仕置人で、藤田まことさん演じる中村主水が初登場。
    新機軸を打ち出した時代劇の幕開けでした。

    • @佐々智康
      @佐々智康 Год назад +3

      藤田まこと 必殺仕置人 初登場した1973年は当時 39歳

  • @安倍晴明-f3c
    @安倍晴明-f3c Год назад +53

    やっぱり必殺と言えば
    この曲でしょう

  • @toshikoishijo1798
    @toshikoishijo1798 Год назад +2

    必殺シリーズ特に中村主水役の藤田まことさんが大好きで良く見ていましたよ。最高😂😊😊😊

  • @信芳岩本
    @信芳岩本 Год назад +18

    本当の何度聞いても音楽歌詞いいですね🎉

  • @bmcv-k6x
    @bmcv-k6x 8 месяцев назад +14

    昔を振り返る。年を取ったなあ。人生は永遠ではないんだ。

  • @miiityann
    @miiityann Год назад +11

    今更ながらですが、緒形拳の梅安さんが一番です。佐内さんも良い!

  • @逸見敏成
    @逸見敏成 Год назад +6

    まだ僕が高校生だった頃、同じ時間帯で他局では『木枯らし紋次郎』がオン・エアされていましたが、僕はこの『必殺仕掛け人』の方が好きでしたね。
     一話完結でありながらドラマ性があり、二人の仕掛け人それぞれが背負って生きている業の深さが輪廻のように巡り続け、さながら蟻地獄に墜ちていく者の姿にも感じられました。
     このテーマ曲が一番似合っていたのは、林与一さんと近藤正臣さんが剣で対決する回で、火花の出るような剣裁きが印象的でした。

  • @streetbasketball7886
    @streetbasketball7886 2 года назад +30

    今の自分に合った曲です。
    心境に沁みる一曲ですね。

  • @新井実-e4b
    @新井実-e4b Год назад +8

    仕掛け人の藤枝梅安を演じた故緒形拳氏の迫力ある演技が光っていましたね。
    秋野大作氏演じる繋ぎに対して、凶器になる針を研ぎながら仕掛けのやり方を
    語る梅安には、解っていてもゾッとしました。

  • @とっちゃん-n4y
    @とっちゃん-n4y 9 месяцев назад +9

    林与一さん!めっちゃカッコよかった!

  • @jf178082035
    @jf178082035 Год назад +6

    第21話地獄花は必殺シリーズの中で神回の最高傑作だ!

  • @漢字偏差値71
    @漢字偏差値71 3 года назад +50

    この曲、大好きです😘

    • @ongakudou
      @ongakudou  3 года назад +16

      コメントありがとうございます♪
      名曲だと思います♪d('∀'*)

    • @藤原孝弘-n6p
      @藤原孝弘-n6p Год назад +7

      必殺シリーズの始まりはこれです

    • @漢字偏差値71
      @漢字偏差値71 Год назад +3

      @@ongakudou ご返信ありがとうございます。藤枝梅安、大好きです。

    • @漢字偏差値71
      @漢字偏差値71 Год назад +3

      @@藤原孝弘-n6p ご返信ありがとうございます。藤枝梅安、大好きです。

  • @つじよしゆき事務所
    @つじよしゆき事務所 Год назад +19

    制作した山内久司さんの功績は凄い👏👏👏

  • @ハマチョウ-m8q
    @ハマチョウ-m8q 2 года назад +15

    池波正太郎先生原作の「仕掛人・藤枝梅安シリーズ」と短編「殺しの掟」をミックスして生まれた必殺シリーズ第1作ですね。

  • @信芳岩本
    @信芳岩本 Год назад +7

    よく見てました
    素晴らしいテ-マ曲です自分は好きですね

  • @松本健介-n6c
    @松本健介-n6c 11 месяцев назад +2

    最近この歌にハマってる、カラオケで歌うと気持ちいいよ

  • @健一佐藤-y9k
    @健一佐藤-y9k 2 года назад +3

    時代劇専門チャンネンで今週から
    必殺仕掛人始まります!
    DVD持ってるけど観やすいから
    HDに予約録画します!
    緒形拳さんの梅安がやはり一番だなぁ。
    茶目っ気もあるし。

  • @中林好信-d6g
    @中林好信-d6g Год назад +16

    ドラマも曲も素晴らしい❣

  • @米田幸恵
    @米田幸恵 2 месяца назад

    ずっとずっとずっと小さい頃から大好き❤で、時代劇の必殺仕事人シリーズのドラマを方っぱなしから見まくり聴きまくってた…🥹ただ誰が歌ってたのか、この曲の題名が今の今まで分からなかったよ…🥹やっと今辿り着く事が出来たよ!🙌💕💨本当に長年探していたから最高にハッピ一だよ!🌈🐻‍❄️👍

  • @指田経彦-z2h
    @指田経彦-z2h 2 года назад +8

    平尾昌晃さんが作曲した曲です。テレビ番組必殺仕掛人を見ていました。

  • @kiyomitsunakae650
    @kiyomitsunakae650 Год назад +6

    映画で緒形拳と岩下志麻が共演!雪まみれで立っている緒形拳の凄味死んでゆく岩下志麻の名演!

  • @8rowneco448
    @8rowneco448 2 года назад +197

    藤枝梅安、西村左内、音羽屋半右衛門。緒形拳、林与一、山村聰。よくこんな大物をキャスティング出来たものだ。

    • @佐々智康
      @佐々智康 Год назад +14

      仕置人メンバーは野川由美子 秋野太作の2人だけ

    • @錦蓮丸
      @錦蓮丸 Год назад +6

      全ては金だよ。

    • @nuko5452851844441
      @nuko5452851844441 Год назад +9

      ​​@@錦蓮丸
      金、金、金の世の中で…

    • @漢字偏差値71
      @漢字偏差値71 Год назад +7

      その通りです。名バイブレイヤーです。

    • @田所豊-w2m
      @田所豊-w2m Год назад +12

      今は亡き緒方拳さんに捧ぐ。インストでも聴いてみたい。やばい程かっこいいですね!

  • @西條豊二
    @西條豊二 Год назад +3

    必殺のエンディングテーマはどれも素晴らしい👏✨✨と思いますね?

  • @漢字偏差値71
    @漢字偏差値71 3 месяца назад +29

    必殺仕事人、中村主水を殺陣の名手だと思っている人挙手🙋🙋‍♂️🙋‍♀️🙋🙋‍♂️

  • @ライダーキック
    @ライダーキック Год назад

    必殺シリーズで必ずと言って良いほど流れる曲。
    殺しのテーマやアレンジ曲どれもこれも格好良い❗
    仕事人激闘編の第3話での政の殺しのシーンでのアレンジ曲はなかなかシビレました。

  • @藤原孝弘-n6p
    @藤原孝弘-n6p Год назад +26

    必殺シリーズの曲は良い曲ばかり!

  • @和明芦野
    @和明芦野 Год назад +8

    緒形拳さんイイネ!

  • @裕-l8i
    @裕-l8i 9 месяцев назад +2

    週末、カラオケで歌うとストレス解消‼️
    本当にテーマ曲として最高🎉🎉🎉

  • @勇長谷川-s8g
    @勇長谷川-s8g 2 года назад +22

    必殺は 光と影の使い方が大変に気に入っていますねー🎵 もちろん 挿入歌もね~🎵

    • @田中達久
      @田中達久 Год назад +1

      コレ、松竹京都だから為せる技ですよ。

  • @usagi1023625
    @usagi1023625 Месяц назад +1

    必殺シリーズと言えば、藤田まことでしょうが、山村聡、、林与一、緒形拳の名をを挙げる人も多いのではないでしょうか。殺しの代金も厳格であり、情をあまり絡ませない殺人ビジネスのような感じであったと覚えています。このマカロニウエスタン調のメロディ、大映時代劇風の陰影照明、夜間撮影シーンの多さなど仕掛けもいっぱいでしたね。必殺シリーズの原型を作ったとも言えますね。特に、三隈研次の作品はよかったと記憶しています。もう復活な難しいのかな。

  • @恵二太田
    @恵二太田 Год назад +1

    必殺は、兎に角‥俳優さんも曲も素晴らしい😊イケメン俳優豊富😊パチンコ迄ドキドキですね😁

  • @伊藤忠介
    @伊藤忠介 Год назад +3

    カラオケ🎤でよく歌ってます。名曲ですね❤🩷☺😊

  • @hamsamo7680
    @hamsamo7680 Год назад +13

    相方のさあ林与一さんがカッコ良すぎる

    • @tb3048
      @tb3048 6 месяцев назад

      仕掛人・西村左内の役ですね。

  • @あかいろ-w1o
    @あかいろ-w1o 3 года назад +12

    これって闘う漢の覚悟を歌った曲だと思ってたけど、歌詞を見ながらよく聴いてみたらただの失恋ソングだったのですね。

    • @ongakudou
      @ongakudou  3 года назад +6

      コメントありがとうございます♪
      確かに歌詞聞くとそんな感じしますd('∀'*)

    • @田中達久
      @田中達久 2 года назад +6

      @@ongakudou
      だって、必殺シリーズ自体がそんな作風だから…。

    • @xtm_1234
      @xtm_1234 2 года назад +3

      歌ってのは大概ラブソングなのでね。
      むしろそれ以外は要らん。

  • @マニトゥGOLD
    @マニトゥGOLD Год назад +12

    必殺シリーズ代表的な曲がこれ!

  • @syu577575
    @syu577575 Год назад +3

    仕事人のBGMききながら筋トレするとめちゃくちゃ捗る

  • @麺食い24
    @麺食い24 3 месяца назад +2

    しかし昔カラオケで唄いましたけど連れが歌詞有ったのにびっくりしてました(汗)当時10歳前後歳の差有ったんで😓まあ私も当時小学生でしたけど😅(苦笑)

  • @海住芳治
    @海住芳治 3 года назад +18

    山下雄三の「荒野の果てに」!!! いいですねぇ。一緒に思い切り歌っています。森本太郎とスーパースターの「望郷の旅」も是非アップしてほしいです。

    • @ongakudou
      @ongakudou  3 года назад +7

      コメントありがとうございます♪
      助け人走るのアレですよね♪
      良い歌ですものね♪
      作ってみようと思います♪

    • @新開成章
      @新開成章 3 года назад +5

      仕事人bgm
      メドレー

    • @新開成章
      @新開成章 3 года назад +5

      藤田まことbgm
      メドレー

    • @鈴保-g8i
      @鈴保-g8i 2 года назад +1

      当時のエンディングソング荒野の果てにを藤田絵美子さんが歌ったと思っている人もいるそうです

  • @須藤直哉
    @須藤直哉 2 года назад +18

    仕事人といえば風に揺れるすすき。江戸時代に生まれたかった。

    • @命焼肉
      @命焼肉 2 года назад +4

      病気とかになったら薬が現代よりも質が悪いから苦しむよ?

    • @PeterPan-ri6kn
      @PeterPan-ri6kn 9 месяцев назад

      混浴!

  • @さくら-d9q
    @さくら-d9q 2 года назад +12

    大好きな歌です。🎉

  • @くうむ-m1v
    @くうむ-m1v 2 года назад +3

    流れる映像展開素晴らしい。平尾さん脱帽です。

  • @kazuhirokun
    @kazuhirokun 3 года назад +12

    必殺仕掛人は朝日放送制作ですが、腸捻転ネットでTBS系列で当時放送されました。

    • @ongakudou
      @ongakudou  3 года назад +5

      コメントありがとうございます♪
      そうだったのですね( ºロº)

    • @治城佐藤
      @治城佐藤 11 месяцев назад +1

      ネットチェンジで土曜日夜10時の人気番組を失ったTBSは対抗策として渡瀬恒彦主演の「影同心」を今度は東映に発注し、そこそこ視聴率は稼いだものの続編「影同心Ⅱ」は低視聴率で打ち切りに・・しかし東映版必殺と考えると必殺の松竹とはまた違ったテイストでした。

    • @塩ちゃん-s9b
      @塩ちゃん-s9b 2 месяца назад

      @@治城佐藤 山口崇 金子信雄も出演してましたね。殺し方がえぐかったような気がします。

  • @ojisanarakan133
    @ojisanarakan133 Год назад +16

    自分達は正義ではなく、大金を貰って人を殺める商売をしている、だからこそ嘘があってはいけないし、いずれは自らも碌な死に方をしないという覚悟があった頃の必殺は迫力があったように思います。

  • @充男久永
    @充男久永 7 месяцев назад

    この頃は、私の人生の中でも楽しい時代だった。いい時代に生きてきたと思っている。あの頃に戻りたい。

  • @masa.9523
    @masa.9523 Год назад +2

    ドラマより先にこの曲を知りました。
    曲が気に入って必殺を見始めた。

  • @山科ま
    @山科ま 2 года назад +5

    わたしも大好きです➰➰💓♥️❤️
    カッコいい歌‼️

  • @安倍晴明-f3c
    @安倍晴明-f3c 2 года назад +12

    もう最高です。

  • @関口憲
    @関口憲 3 года назад +9

    町をぶらつくのなんて平気らしいぜ…🖤🙇

  • @sinichiirie2587
    @sinichiirie2587 2 года назад +37

    子供の頃は観たことないけど、大人になると理不尽さを知ると、あってはならないけど、必要悪かなと観るようになりました、心身喪失なんて理由から無罪に成ったりする、凶悪犯罪など観ると、いればなとつくづく感じることがある。

    • @shyrook
      @shyrook 2 года назад +7

      坂口いくの「闇狩人」と、西川秀明の「職業・殺し屋。」どっちが好みですか?

    • @sinichiirie2587
      @sinichiirie2587 2 года назад +6

      @@shyrook 闇の狩人かな。

  • @井川和義
    @井川和義 Год назад +2

    仕掛人は私にとつて懐かしい時代劇です 2:46

  • @hamsamo7680
    @hamsamo7680 Год назад +9

    最高にカッコいいですね!🎉

  • @まんじまる-g5j
    @まんじまる-g5j 11 месяцев назад +6

    原点にして頂点!

  • @ピッチ-z4q
    @ピッチ-z4q 9 месяцев назад +1

    この曲は、過去にパチンコ🎰
    必殺仕掛人を打って知りました。いい歌だなぁと思っていました。大当たりして、この曲を聴くと気分が良くなりました!!⚔️🎉🎵

  •  4 месяца назад

    あの頃を思い出しますいつもみてました大好きな歌でした🎉

  • @阪口義浩-h8w
    @阪口義浩-h8w 11 месяцев назад

    平尾昌晃、抜群のセンス!必殺シリーズの代表曲 望郷の旅と併せて、最も好きな曲です。

  • @辰也久我
    @辰也久我 2 месяца назад +2

    山下雄三さんの『荒野の果てに』があったから、『仕置人、仕事人シリーズ』が続いたんだよ❗☺️

  • @田中生一
    @田中生一 2 года назад +13

    個人的には必殺仕掛人が仕事人より大好きですね、☝️😁

    • @岩満かつ子
      @岩満かつ子 Год назад

      全く同意見❢
      ただ殺しのシーンが強過ぎて、女・子供にはチョット?結局お笑い界の主水さんが起用された・・・?と何で知りました。仕掛け人/荒野の果に ♪ サイコ〜💘
      勝るもの無し!!

  • @加納克之
    @加納克之 2 года назад +31

    でも、必殺の見処は金を貰って人を殺す、正義では無いと分かっているから人気が有るのですよ。

  • @nero7227
    @nero7227 21 день назад +1

    いい歌です