Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは面白いですね! シラスパターンで手も足も出ないようなときや、軽いジグやスプーンに付ければアジングにも使えそうですね今回の湯に視聴者さんの提案を取り入れて動画にしてくれると視野が広がってありがたいですね次の動画も楽しみにしています
海が綺麗だねぇ〜なんだこのいかにも釣れそうな動き!魚より先に自分が釣られてしまいそうだ‥てか見た事ないなぁ
フェザー好きにはたまらないですね🥸
収縮チューブとタイラバスカートを切ったりして組み合わせれば、プラグ用のシングル使って自作出来そうですね。
似たようなの作れるかもですね_(:3」z)_
カップ重要ぽいかな?アシストフックの頭にチューブ切ってつけたら代用できるかな?
へ〜こんなん有るんだ😳昨日、久々に米子のかめやに行ったけど目に止まらなかったなぁ〜海は爆風だったけど弓角投げてこのアカヒラ?とカマスの小さいのとか釣れたけどなかなか渋かったです。また釣具屋に行ったら弓羽気にして見てみます
たぶん釣具屋には置いてないですね🥸
@@angler3994 そうなんですか?置いてないとなるとネット通販?
ワゴンセールのリールより酷いドラグ滑りですね~笑
弓羽かぁ、なるほど釣れる気しかしないですね🎣👍多少注意点などあるけどぼっちさんが詳しく教えてくれたのでちょっと釣具屋さん5〜6軒はしごしまーす🤗✨💕
釣具屋はたぶん置いてないと思いますよ_(:3」z)_
アジング用のジグヘッドにワームでもイケそうな気がしますね😁今度試してみたくなりました。
引くと下を向く釣り針の仕掛け 物理反発して面白いですね
弓羽、紹介ありがとうございます!高いのと変形しやすいのがネックですね。
その2点さえ無ければ良いんですがね〜_(:3」z)_
ティンセル買って自作できそうだな…カップいるんかな??ついでにジグにもアシストフック付けたいな…
カップ無くても実際釣れると思います🥸
これ、タイイングできそうなので、作ってみます。
頑張ってください_(:3」z)_
我流さんが好きそうダイソー商品でつくってくれそうですね
DAISOはやりかねないので怖い😱
ハートデザインのトッティさんがまた釣るのがうまいんよね😂ただ、高い😂自作しても十分釣れるし、メルカリで似たような毛針が売ってる
メルカリにあるのか…_(:3 」∠)_
ジグと弓羽の間にジグサビキ付けたらどうなるんだろ
カオス_(:3 」∠)_
ハートデザインさんの商品ですね。本人はシイラを爆釣してましたが自分はまだ釣れたことないです。
コレでシイラ釣ってみたいですな🥸
昔からflyでストリーマーやリーチを泳がせる為にマテリアルが工夫されてました。それの海への応用ですね。マイクロパターンで使えますね。
全然分からんけど凄そうなことは分かった(分かってない)
「弓羽」針掛かりがいまいちな感じかな・・・ ・ジグに直結? ・スナップ無しで、リーダー直結?とか色々試したら楽しそうですね。
弓角と一緒でアタリ自体は多いんですけどね_(:3 」∠)_
マイクロパターンならお使いのメタルジグ(メタルエフェクトロングキャスト)22g黒の衝撃がおススメですそんな高価な羽根を付けなくても普通に釣れると思います
土佐かぶらに円形のリップが付いた釣具なんですね
たぶんそんな感じ_(:3」z)_
ジグにアタックしているのではないですか?
間違いない😂
こんばんは!小型青物にはジグサビキより弓羽がよさそう?!
ジグサビキは日による所が大きいですね🥸
お魚さんに食べる隙間あげないと!10回巻いたら一旦止める感じがいいと思います!巻の速度に魚がついてこれない!
ストリーマーにゴムカップかぶせれば安く作れるね〜!!
面白いアイテム紹介ありがとうございます。是非とも自作して今シーズン青物狙いに使わせて頂きます。弓角は大分前から使用はしていましたがこれは知りませんでした!以前はオモックにダイソー吸盤を付けてましたが!これはこれで有りですね
自作確かに行けそうですね🥸
ぼっちさんの検証動画やコメントを拝見してアイデアが浮かびました😊弓羽が入手困難であれば、代用品を生み出せば良いのかとフェザーが肝になっていると、浮かんだアイデアは撃沈ですがね🤣
カップが上手く行けば作れそうな気はしますがね_(:3 」∠)_
面白そうだな!
なす型オモリでやっても釣れますよ!
ぼ、ぼっちさんが普通にサーフで釣りしてる…
嫌々行きました_(:3 」∠)_
シラス・ハクパターンに強そうですね!
行けるかもしれませんな_(:3 」∠)_
ここは某川の河口かな?懐かしい〜!仕事で山陰に4年いましたが、今は良い思い出です。弓ヶ浜や七類港、その周辺の小さな漁港、淀江港などでの釣り。住んでる時は特に意識しなかった懐かしい日々😊
山口県の下松沖ではシイラが入ってるという情報はありましたよ。😃
こっちに来てくれ🥸
ワームで良い気が……
そのまま弓角に変えてもいけそうな気がするのだけど動きが悪いのでしょうか
こんばんわ〜(*ΦωΦ) 弓羽 なかなかすごいですね!ジグの方にもシングルのアシストフックとか付けたらどんな感じになるのか?(*ΦωΦ)絡む?ちょっと興味津々。購入は通販サイトのみかな?実店舗だと、すぐに売り切れて無くなりそう(ФωФ;)
実店舗は無いと思いますけどね〜_(:3 」∠)_
@@angler3994 見たら ハートデザインさんというメーカーさんの通販サイト のみで販売のようですね〜(*ΦωΦ)
ようはヘビキャロ、、。ジグじゃなくてもいいと思う
フライでやるマラブーみたいやね。というか材質が違うだけ?。フライの材料にも同じものがあると思うけど。
これルアーじゃなくてフライねフライ。トップにつけるカップも相当前からあります。これをルアーとして紹介するのは… ねぇ…
あたりだけで乗らない時は、ジグに食らいついてるんじゃないの?
面白いですねぇしかし見た事がありません😅ボッチさん是非DAISOに作る様に指示して下さいっ!
そんな権限無いよ🥸
ジクじゃ無くて鉛でもできる
いつも楽しく拝見させて貰ってます この弓羽根って渓流釣りのフライとは違うんですか?
ゾンカーやマラブーに近いものだと思います。
土佐かぶらに近いもんですかね?
近いのかな…?🥸
ナツメおもりにつけてみよう
普通にジグ投げた方が釣れそうな・・・
それは無い🥸
ぼっちさん、マウスやジグの替わりにポッパーを試してみて下さい。
良いサイズのポッパー無いから却下🙅♀️
ビニール製のスポイトの先端カットして作れそうです。笑い
上手くいけば送ってください٩( ''ω'' )و
@@angler3994良かったら 送り先教えてもらえれば何個か送りますよ~。ふだんからフライ毛バリも巻いてますので試して下さい、笑い
デザインって、管釣りとかでフェザー使用禁止で問題になってたり、釣り場でトラブル起こしてる奴ですよね💦村田さんもブチギレてた奴
デザインって誰?🥸
@@angler3994管理釣り場で弓羽みたいなフェザー系の仕掛けを使ってトラブル起こしてる人がいるって話じゃない?ぼっちさんは海釣りだから関係ないし場違いな話だから全く気にしなくていい
重りにコイツだけで釣れますよ
ですよね🥸
家の方は、ショゴです。
ハートデザインのフェザージグは高価だけどそれだけの価値はあります(((o(*゚▽゚*)o)))
地味に高いですよね_(:3」z)_
ただこれ一個千円以上するんよな。
たっけぇよね( ˘•ω•˘ )
@@angler3994 ゴムチューブで上手く作れないかなぁって試行錯誤してます。。
ちょっと高い・・・
確かに_(:3 」∠)_
これは面白いですね! シラスパターンで手も足も出ないようなときや、軽いジグやスプーンに付ければアジングにも使えそうですね
今回の湯に視聴者さんの提案を取り入れて動画にしてくれると視野が広がってありがたいですね
次の動画も楽しみにしています
海が綺麗だねぇ〜
なんだこのいかにも釣れそうな動き!
魚より先に自分が釣られてしまいそうだ‥
てか見た事ないなぁ
フェザー好きにはたまらないですね🥸
収縮チューブとタイラバスカートを切ったりして組み合わせれば、プラグ用のシングル使って自作出来そうですね。
似たようなの作れるかもですね_(:3」z)_
カップ重要ぽいかな?
アシストフックの頭にチューブ切ってつけたら代用できるかな?
へ〜こんなん有るんだ😳
昨日、久々に米子のかめやに行ったけど目に止まらなかったなぁ〜海は爆風だったけど弓角投げてこのアカヒラ?とカマスの小さいのとか釣れたけどなかなか渋かったです。
また釣具屋に行ったら弓羽気にして見てみます
たぶん釣具屋には置いてないですね🥸
@@angler3994 そうなんですか?置いてないとなるとネット通販?
ワゴンセールのリールより酷いドラグ滑りですね~笑
弓羽かぁ、なるほど釣れる気しかしないですね🎣👍多少注意点などあるけどぼっちさんが詳しく教えてくれたのでちょっと釣具屋さん5〜6軒はしごしまーす🤗✨💕
釣具屋はたぶん置いてないと思いますよ_(:3」z)_
アジング用のジグヘッドにワームでもイケそうな気がしますね😁今度試してみたくなりました。
引くと下を向く釣り針の仕掛け 物理反発して面白いですね
弓羽、紹介ありがとうございます!
高いのと変形しやすいのがネックですね。
その2点さえ無ければ良いんですがね〜_(:3」z)_
ティンセル買って自作できそうだな…カップいるんかな??
ついでにジグにもアシストフック付けたいな…
カップ無くても実際釣れると思います🥸
これ、タイイングできそうなので、作ってみます。
頑張ってください_(:3」z)_
我流さんが好きそう
ダイソー商品でつくってくれそうですね
DAISOはやりかねないので怖い😱
ハートデザインのトッティさんがまた釣るのがうまいんよね😂
ただ、高い😂自作しても十分釣れるし、メルカリで似たような毛針が売ってる
メルカリにあるのか…_(:3 」∠)_
ジグと弓羽の間にジグサビキ付けたらどうなるんだろ
カオス_(:3 」∠)_
ハートデザインさんの商品ですね。本人はシイラを爆釣してましたが自分はまだ釣れたことないです。
コレでシイラ釣ってみたいですな🥸
昔からflyでストリーマーやリーチを泳がせる為にマテリアルが工夫されてました。それの海への応用ですね。マイクロパターンで使えますね。
全然分からんけど凄そうなことは分かった(分かってない)
「弓羽」針掛かりがいまいちな感じかな・・・
・ジグに直結?
・スナップ無しで、リーダー直結?
とか色々試したら楽しそうですね。
弓角と一緒でアタリ自体は多いんですけどね_(:3 」∠)_
マイクロパターンならお使いのメタルジグ(メタルエフェクトロングキャスト)22g黒の衝撃がおススメです
そんな高価な羽根を付けなくても普通に釣れると思います
土佐かぶらに円形のリップが付いた釣具なんですね
たぶんそんな感じ_(:3」z)_
ジグにアタックしているのではないですか?
間違いない😂
こんばんは!小型青物にはジグサビキより弓羽がよさそう?!
ジグサビキは日による所が大きいですね🥸
お魚さんに食べる隙間あげないと!10回巻いたら一旦止める感じがいいと思います!
巻の速度に魚がついてこれない!
ストリーマーにゴムカップかぶせれば安く作れるね〜!!
面白いアイテム紹介ありがとうございます。是非とも自作して今シーズン青物狙いに使わせて頂きます。
弓角は大分前から使用はしていましたが
これは知りませんでした!
以前はオモックにダイソー吸盤を付けてましたが!これはこれで有りですね
自作確かに行けそうですね🥸
ぼっちさんの検証動画やコメントを拝見してアイデアが浮かびました😊
弓羽が入手困難であれば、代用品を生み出せば良いのかと
フェザーが肝になっていると、浮かんだアイデアは撃沈ですがね🤣
カップが上手く行けば作れそうな気はしますがね_(:3 」∠)_
面白そうだな!
なす型オモリでやっても釣れますよ!
ぼ、ぼっちさんが普通にサーフで釣りしてる…
嫌々行きました_(:3 」∠)_
シラス・ハクパターンに強そうですね!
行けるかもしれませんな_(:3 」∠)_
ここは某川の河口かな?
懐かしい〜!仕事で山陰に4年いましたが、今は良い思い出です。
弓ヶ浜や七類港、その周辺の小さな漁港、淀江港などでの釣り。
住んでる時は特に意識しなかった懐かしい日々😊
山口県の下松沖ではシイラが入ってるという情報はありましたよ。😃
こっちに来てくれ🥸
ワームで良い気が……
そのまま弓角に変えてもいけそうな気がするのだけど動きが悪いのでしょうか
こんばんわ〜(*ΦωΦ) 弓羽 なかなかすごいですね!
ジグの方にもシングルのアシストフックとか付けたらどんな感じになるのか?(*ΦωΦ)絡む?
ちょっと興味津々。
購入は通販サイトのみかな?
実店舗だと、すぐに売り切れて無くなりそう(ФωФ;)
実店舗は無いと思いますけどね〜_(:3 」∠)_
@@angler3994 見たら ハートデザインさんというメーカーさんの通販サイト のみで販売のようですね〜(*ΦωΦ)
ようはヘビキャロ、、。ジグじゃなくてもいいと思う
フライでやるマラブーみたいやね。というか材質が違うだけ?。フライの材料にも同じものがあると思うけど。
これルアーじゃなくてフライねフライ。
トップにつけるカップも相当前からあります。
これをルアーとして紹介するのは… ねぇ…
あたりだけで乗らない時は、ジグに食らいついてるんじゃないの?
面白いですねぇ
しかし見た事がありません😅
ボッチさん是非DAISOに作る様に
指示して下さいっ!
そんな権限無いよ🥸
ジクじゃ無くて鉛でもできる
いつも楽しく拝見させて貰ってます この弓羽根って渓流釣りのフライとは違うんですか?
ゾンカーやマラブーに近いものだと思います。
土佐かぶらに近いもんですかね?
近いのかな…?🥸
ナツメおもりにつけてみよう
普通にジグ投げた方が釣れそうな・・・
それは無い🥸
ぼっちさん、マウスやジグの替わりにポッパーを試してみて下さい。
良いサイズのポッパー無いから却下🙅♀️
ビニール製のスポイトの先端カットして作れそうです。笑い
上手くいけば送ってください٩( ''ω'' )و
@@angler3994良かったら 送り先教えてもらえれば何個か送りますよ~。ふだんからフライ毛バリも巻いてますので試して下さい、笑い
デザインって、管釣りとかでフェザー使用禁止で問題になってたり、釣り場でトラブル起こしてる奴ですよね💦村田さんもブチギレてた奴
デザインって誰?🥸
@@angler3994
管理釣り場で弓羽みたいなフェザー系の仕掛けを使ってトラブル起こしてる人がいるって話じゃない?
ぼっちさんは海釣りだから関係ないし場違いな話だから全く気にしなくていい
重りにコイツだけで釣れますよ
ですよね🥸
家の方は、ショゴです。
ハートデザインのフェザージグは高価だけどそれだけの価値はあります(((o(*゚▽゚*)o)))
地味に高いですよね_(:3」z)_
ただこれ一個千円以上するんよな。
たっけぇよね( ˘•ω•˘ )
@@angler3994 ゴムチューブで上手く作れないかなぁって試行錯誤してます。。
ちょっと高い・・・
確かに_(:3 」∠)_