【ITエンジニアへの道 30話】画像加工処理に挑戦!?【ずんだもん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 49

  • @神谷了
    @神谷了 5 месяцев назад

    ベンチャーがドンドン大きくなる面白い時代でしたね、私もこの頃はセガとマイクロソフトと東芝と行ったり来たりで忙しかったけど開発も色々出来て面白かったです。

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  5 месяцев назад +1

      あの頃は夢がありました(遠い目)
      今もネットからAIとかに移ってますが、若い人がどんどん起業していますね。
      もう見守る事しか出来ないですが(;^ω^)

  • @からしたかな-c2x
    @からしたかな-c2x 8 месяцев назад +3

    このシリーズが最近の週末の楽しみです。

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад

      ヽ(´▽`)/ワ-イ

  • @arbigorria
    @arbigorria 8 месяцев назад +2

    情報が少ない時代だからこその、為になる車輪の再発明ですよね。私はギリギリgitやcopilotがない時代にプログラミングの勉強ができました。それが自分のためには良かったのだと認識させてもらえました。

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +1

      今だとある程度ロールモデルというのがあって、それに乗って習得出来るみたいではありますが、自分の場合はたまたま興味があって続けた感じで、今の時代に自分が適齢期だったとしてプログラミングを始めてるかは分からないなーと良く思います(;^ω^)
      そしてマイナー機種を乗り継いできたのもあって、基本的にコードは全部自分で考えて書くものという気持ちで、またそれが面白いと感じられたのは幸せでした♪

    • @arbigorria
      @arbigorria 7 месяцев назад +1

      @@pgrZundmn 時代的にも、無いから作るっていうのが動機でしたからね。そして自分で編み出すから力になる。昔から活躍されている方がすごいわけです。。。

  • @fig1983
    @fig1983 7 месяцев назад +1

    めっちゃ面白い動画
    適当にずんだもんでプログラミング解説した動画系かと思ったけど違った。
    問題解決までのプロセスが面白い。
    レトロなところは知らないから面白い

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  7 месяцев назад +1

      ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
      また遊びに来てくださいませ~♪

  • @ericnishi685
    @ericnishi685 7 месяцев назад +1

    トライスター・・料亭みて、ロッキード事件ぶっこんで来るあたりがまたシュールな・・。今回もたのしかったです。水面波紋処理って、こんなふうにやってたのかと、当時を思い出しました。プリクラ案件、期待してます。なんか、ものを作る仕事ってすごいですね。アイデアとひらめき、技術、忍耐全部ないとできない。誰でも出来る仕事じゃないです。クリエイターって呼ぶにふさわしいです

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  7 месяцев назад +1

      ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
      今なら検索すれば大抵のアルゴリズムは手に入りますし、CharGPTみたいなのに聞けばコードも出してくれますよね。
      当時は自分で作るしかなかったのですが、自然を観察したりして作りこむのって結構面白くて好きなんです♪ 今でも(;^ω^)

  • @yoshi9450
    @yoshi9450 8 месяцев назад +1

    愛生会草
    2000年ごろまでこの手のエフェクトかかったバナーよくみてた気がする…!

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +2

      なんかやたらgifで動いてましたよね(^◇^;)

  • @東亜プリン
    @東亜プリン 8 месяцев назад +2

    COMPAQ…あいつも当時イケイケだったよな…w

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h 8 месяцев назад +2

    ロッキードwww
    丸〇に仕事で行った時は、「いいかロッキードの話はここではするなよ」
    って言われたなw

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +2

      神楽坂+料亭と言うとそのイメージが(^◇^;)

  • @RailwayLiveCamera
    @RailwayLiveCamera 8 месяцев назад +3

    愛生会病院モザイク突き抜けるなぁ

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад

      伝説のページですよね♪

  • @takpon9261
    @takpon9261 8 месяцев назад +1

    先週の鬱展開とは打って変わってwkwkしてきたのだ
    次回も楽しみなのだ

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +1

      ヽ(´▽`)/アザ-ス

  • @gooth9232
    @gooth9232 8 месяцев назад +2

    プリクラ案件も気になりますが、バナー製作アプリの続きも気になりますねぇ。当時HP作成時に文字加工アプリをよく使っていたもので・・・・🤣

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +2

      (^◇^;)サテハテ

  • @syunkunTrader
    @syunkunTrader 8 месяцев назад

    97年ですと、未だDirectXが確立していない時期ですね。
    98年くらいに、グラフィックボードはAGPで接続するようになり、ようやくDirectXを用いたグラフィック処理をするようになるので、技術を駆使していると思いました。
    私も、この頃にDOS/Vを自作しだしましたが、K6を用いていましたので、MMXは如何に高価だったのか覚えています。
    愛生会病院より、ふにゃふにゃした曲を1989年くらいに打ち込んだのですが、データがもう無いのですよね。
    この曲は、太陽にほえろのメロディーに、半音音程をずらした音楽なので、それ以外はマトモなんですよね。
    私のは、源平討魔伝のエンディングなのですが、知り合いの一人に送ったのですが、もう連絡取れないし・・・😅

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад

      AGP懐かしいですね〜。
      K6はFSB100MHzのSuper7でしたっけ?Intelはベース66MHz止まりだった記憶あります。
      K6-IIIの3D Now!はちょっと触ってみました。
      SIMDで浮動小数使えるのは画期的でしたが、MMXのレジスタそのままだったかでメチャクチャ使いにくかった記憶😅
      IntelもPentiumIIIからSSE搭載しましたが、専用のレジスタ用意されたのが強かったです😌
      MIDIは自分も結構打ち込みましたが、データはもう無くて、録音したDATテープも見つかりません🥲

    • @syunkunTrader
      @syunkunTrader 8 месяцев назад

      @@pgrZundmn さん、私は予算の都合上、K6-3は買えませんでしたので、後にDIMMにメモリ規格が変わりマザーを買い替えましたが、K6-2のまま2004年までSuper7を使用しました。
      しかし、古くなってきたのでAthlon64を2004年に買いましたが、当時Athlon64x2が高価だったからで、CPUが安価になれば載せ替えようと思っていました。
      確かに3D-Nowは評判良くなかったですが、AMDは反省し規格の使用しやすさを重視した為、64bitの命令はItaniumよりAMD64をWindowsに採用されましたね。
      89年のふにゃふにゃしたデータは、当時はMIDI機器は持っていなくて、PC-88のN88BASICのOPNで作成しましたがデータがないです。

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  7 месяцев назад

      以前も書いたかもしれませんが、Intelは64bitになる時IA-32(x86)のISAを捨てて、真っ新にしたかったみたいなんですよね。それでIA-64をItaniumへ搭載しましたが。。。残念な結果に。。。
      一応ItaniumでWindowsも動いていまして、IDF(Intel Developer Forum)で実際に動くWindows触りました。
      AMD64はx86その流れそのまま64bit化したわけですが、IA-32は命令体系が複雑で(CISCですし)、それが今日CPU効率化の足枷になっていたりするので(命令デコードのコストが高い)、IA-64でフラットになっていれば同じチップ面積でもっとパフォーマンス出せた可能性が高いんですよね。。。

    • @syunkunTrader
      @syunkunTrader 7 месяцев назад

      @@pgrZundmn さん、レジスターが一番アクセス速度が速いメモリと書きましたね。
      それの良い所取りした、ARMテクノロジーの命令体系は凄く、A=B+Cを実現させているので、かなりの部分をレジスターのみの処理でできるのが、低電力超高速化の実現していますね。
      だから、未だにx86互換を引きずっているWindowsに対し、他ではAppleのAやMシリーズ、Snapdragon等、ARMだらけですからね。
      インテルは、Itaniumを出すのが早かったので、仕様をもっと煮詰めて熟してから出すべきだったのかも知れないですね。

  • @Aniram.
    @Aniram. 8 месяцев назад +2

    今週(も)、面白かったんダモン♪
    ビッグコアに関連性は無さry
    入浴時は、ちゃんと脱ぐんだょ?w
    (しれーっとレンダリング風w

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +2

      あざーす( ^ω^ )
      ビッグコアの真ん中が水滴みたいな感じ…なんですね😅

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 8 месяцев назад +1

    いきなりの田中角栄は草

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад

      神楽坂と言うとどうしてもイメージが😅

  • @younonakahiroshi
    @younonakahiroshi 8 месяцев назад +1

    MFC懐かしい
    当時はまだコア一つだからマルチスレッドどんなけ意義あんのとか思いながらワーカースレッド起こしてましたなぁ
    GUIロックはユーザ体験悪いすからね…

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +1

      そうなんです😅
      MFC…まだ使う事ある…かも…グフッ

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h 8 месяцев назад +1

      始めてマルチスレッドする時、ある人から
      「PC(プログラムカウンター)が2個あるって感じだよ」
      って言われて「なるほどなー」って思った。

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h 8 месяцев назад

    プリクラの頃になるとPC用のプリンターも実写の印刷とかかなり綺麗に印刷できる様になったよねぇ
    (6色インクだっけ?)
    カラリオ(当時は6万円以上した)買って光沢紙なんかに印刷して満足してたなぁ(^ω^)
    でもすぐノズル詰まってなにしても治らなかったので捨てたけど・・・

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +1

      96年発売のPM-700Cで6色になりましたね。
      ちょっとズルいと思いました(^_^;)
      プリクラは熱転写の昇華型だったので綺麗でした♪

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h 8 месяцев назад

      @@pgrZundmn
      熱転写と言えばナムコのX-DAYもでしたっけ?
      あれ結果を紙に印刷して出てくるんでずっと保管してたら10年位でほとんど真っ白に戻りましたねw
      プリクラの方はちゃんと定着させてそうだけど。

  • @vianeplus
    @vianeplus 8 месяцев назад +1

    O島さん懐かしい。

  • @須磨保太郎-s2y
    @須磨保太郎-s2y 8 месяцев назад

    昔フォトマジックってソフトにお世話になったなあ

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад

      ありましたねぇ😀

  • @manahs486
    @manahs486 8 месяцев назад

    愛生会w

    • @pgrZundmn
      @pgrZundmn  8 месяцев назад +1

      伝説のページ♪