簡単❣️便利!タオルエプロンの作り方、主婦のミシン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 保育園、入園準備などでお食事エプロンが必要になります、
    ぜひ、
    手作りしてみてください。
    食べこぼしなど、衣類に浸透しにくいので、タオルエプロン便利です
    お口の周りも拭けます。
    お洗濯にも丈夫なので、衛生的。
    又、サイズを変えれば
    介護用にも使えそうです。
    ブログ
    主婦のミシン
    d.hatena.ne.jp/...
    ブティック社
    発売中
    おもしろい仕掛けの布こもの

Комментарии • 4

  • @主婦のミシン-k6j
    @主婦のミシン-k6j  Год назад

    お弁当袋、の巾着袋の作り方はこちらです。
    ruclips.net/video/t1mdrd1jov0/видео.htmlsi=3nenBU8G-Q-0jDcW
    縦長なので、タオルエプロンも入ります❣️

  • @shiosugi_ch
    @shiosugi_ch Год назад +1

    私も主婦なのですが、子供達がまだ小さくてお出かけ用のバッグにオムツ、おしり拭き、ティッシュ、財布、ケータイ…と荷物が多く「ままー!鼻水ー!」と言われカバンをごそごそ…今何時かな?とケータイを探すのにごそごそ…としていたのですがティッシュケースみたいにカバンに切り込みが入ってたらごそごそしなくてもティッシュを出せるし、ケータイもプール用の防水ケースみたいに透明のポケットだったら出さなくても良いのに…と思ったのですが、そんな便利なバッグ作ってもらえませんか?

    • @主婦のミシン-k6j
      @主婦のミシン-k6j  Год назад

      子育て中は何かと荷物が多いですよね、
      私の子育て中に使っていたバッグがまさにその何でも出るバッグを作り使っていました。
      サッと取り出すバッグが
      ママバッグにストレスなく使えますよね、
      検討してみますね、
      お時間下さいね

    • @shiosugi_ch
      @shiosugi_ch Год назад

      ご検討ありがとうございます!
      よろしくお願いします😂❤