Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
農家が辞めるのではなくて国の政策が悪い 第一次産業を守らないとどうする❗️
他国に任せればいいと、多くの国民が考えているのでは?コロナ禍で何も学ばなかった日本人。食料安全保障なんて、政治家も真剣に考えているように思えん。
政治家が守りたいのは支持率。そしてGDPや株価。
全く同感です!!💢
利権のコオロギで上手く回そうとしたけど失敗した模様。
@@gedachtnis6274何言ってんだ。国のいく末を、決めてるのは政府だよ農家や民衆に政策決める力なんて無い政治家は公約を守る義務なんて無いそれが答えだよ
米は日本の宝です
単純な話なんだよ、日本人は食料品にお金出さな過ぎ!携帯電話に何万も払うのに野菜やお米が10円上がったら大騒ぎする。適正な価格で取引されて利益が出るなら農家が減ったりしないよ!
携帯電話食ってたらいいのに
?
農家です。お父さんや業者さんが言う事が とっても分かります。とっても悲しい事です。
日本全体が貧しいからね魚沼産こしひかりとか6000円~7000円超えぐらいだろうし収入かご飯に滅茶苦茶拘る人以外多くなきゃ買う人居ないからね農家も大変、一般人も大変、将来は地獄の世界になるだろうね
みんなはただ食べるだけだけど、農家さんは365日ほぼ仕事だし、草刈りなんて金にもならないし、台風などでダメになる時もある。大変な仕事。
現役の米農家です冬のことを考えると365日はオーバーですが、60日ってのも逆にオーバーですねwもっと働いてますよ※あくまでも『平均』って言いたいんだろうと思いますが...
@@gedachtnis6274 米農家ではなく農家全体の話です。米農家も仕事が無くなる冬の時期には他の冬に育てれる物をやっているケースが多いです。
京都北部の方です!農家さんが米づくりやめていってます、、高齢化で後継者がいない作っても米を思ったより安くでしか買うてくれない燃料の高騰、農機具の高騰、パンでの消費が増えた背景は色々あるでしょう魚沼だけの話だけではなく全国でこのようなことになってます😢そのうち日本の米が絶滅危惧種なります
国がさ、米、肉、野菜の農業をもっと支援しないといかんのに、政策は逆に行ってる。マジにやばいよ。
日本の米はとんでもなく美味しいのに何でこんな事になるのか。最近は3食ご飯なので困る。
米は国産に限るよな。個人的にはもう少しお高くても食べるから、農家の人になにかリターンは提供できないか
国がもっと積極的に支援をするべき!
薄っぺらいなあ
民主主義の日本においては全国民の責任でもある
全国民が国政に興味を持って政治家をジャッジメントする。志のない候補者は丁寧に無洗米の様に落とす。
国は森林税を取るのではなくて、米農家など、逼迫しているところに回すべきなのでは? 男女参画費と同じく、森林税の使い道に困っているお役所ありますよ。
森林税は人工杉林の伐採&広葉樹植林に使うべき!
国『閃いた農業税を取ろう!』
現役農家ですが、ぶっちゃけどんどん辞めてほしいです。残存者利益があがるので流通量が減って需要と供給で相場価格が決まるので、どんどん農家が減れば減るほど、今の農家が救われます。安定供給なんかしてるから天候や環境ご良くて供給過多になり相場崩れで野菜や果物の卸売り価格が30円と40円になるのです。【豊作貧乏】という言葉が農家にはあります。天候も良くてみんな農家が豊作だと流通過多で価格下落です。米もしっかりと辞めて田んぼを潰したほうがいいです。新潟県三条市でお米を作っていますが20年前は26人いた米農家も今は6人です。ですご生産量は20年前と同じ量が生産されています。田んぼ辞めたら田んぼを潰して作らなければいいものを、他の人に委託なんかするから米の流通量が全く減りません。20年前からどんどん米値段は下がっています。国の備蓄米は増える一方なので米を作らないでくれと減反政策ができました。人口が減っているのに米の生産量は全く減っておりません。偏向報道による情報統制に惑わされないでください。現役の新潟の米農家をしてる自分が真実をここで伝えたい。
人の生活に欠かせない物は市場経済に任せるのはダメなんですよ、本来は。今までその様な環境だったからその様に考えるのは仕方ありませんが、絶対数が不足したらポロ儲け出来るでしょうが、飢えて死人が街に転がる社会が来るでしょうね。私はそれは違うと思います。問題の根本は、生産に関わる全ての国民を蔑ろにしてきた政治家。日本人消滅も時間の問題。
海外に輸出すれば需要もあるし、円安だから外貨で儲かるのにもったいない…
国の減反政策に全く協力しない新潟😂米価低下を防ぐ為に、他県がその分も割を食ってることを知ってるか?😡
そうか、米の生産者は多いのか。こりゃ盲点だったわ。報道では、お米を作る人がいないから大変だ!みたいな感じだったから、てっきり一大事なのかと。
小麦粉推奨、減反政策の成果ですね。農薬まみれの農産物と粉物に依存した結果ですので今さら何も驚きません。もはや健康な食品は富裕層の物です。貧富の差びどくなり安い粉物を食らう者、人工化学食品、砂糖まみれの清涼飲料水を貧しい者は買うしかなくなる。果汁ジュースや牛肉は更に値上がり給料は上がらず手出できなくなる。不景気になると不健康粗悪品が横行するだろう。健康志向と腹が張れば何でも良いという人間との差が出る。見た目は肉でも中身は別物。味付けして油で料理するとアラ不思議、おいしいわねぇ~orz
お米を安く売りすぎたのが問題。あんな労働と時間と手間があって、今の米価格あり得ない。。。もう米を安く売るのはやめるべき
軸(農家)に対して補助金を出さないってどういうことなのだろう。
コロナ明けとか円安とかあるのだろうけど、減反政策って一人っ子政策と同じだったなと思う。
軸だと考えてないからです。転作補助金も、会計検査院の戯言からのようだが、5年間で一回は水張りとか意味不明なことを言い出してるくらい。
枢軸国側だから
減反政策の結果だから国が守る訳が無い。小麦粉をたんまり食べて欲しいから。
コメ2トン作っても30万ちょいにしかならんのやで。20トンで300万儲けるかって違う。機械の燃料代、肥料代農薬代、農道や畦や水路の整備、色んな経費がかかる。コメ20トン全部ワンオペでこなしてワープアリーマン並の年収。誰がやるんだよ
こんな世界にも誇れる食料があるのに国はほどんど対策をせず虫を食べれと言う農業、漁業、畜産、酪農業者のため税金を使うべき
第一次産業の従事者の法人税はギリギリまで下げるべき
私の地域も平地ならまだなんとか借り手はいるけど中山間地の田んぼなんて逆に地主からお金もらってもやりたくないから荒れ地化が進んでる。ブランド産地の魚沼でそうなんだからどこの地域でもそうでしょう。そこで問題なのは日本は山林が7割で平地が3割…
山林がおおいから米作りに必要な水があるんじゃないでしょうか、世界で水が豊富な国は日本だけでしよう。😊
これまで日本人の主食を支えてくださり本当にありがとうございましたと言いたいです。感謝しかありません。これからは御家族と共にゆっくり過ごしてください。
農水省!稲穂のタレ具合調べてる場合じゃないぞ。
机上で意見するやつらには農業のことは、わかりっこない。
大規模農業法人で働きながら自分でもやっていますが、会社のほうも規模拡大は限界にきています補助金は規模拡大するのが前提でないと出ませんGPSだ排ガス規制だと農機はどんどん値上がりする。農地は区画整理の話が出ても年寄りが目先のことしか考えずに反対し進みません
機械が高すぎる。少しの田畑では 農家は儲からない
機械は確かに高いですが、価格相応の仕事をしてくれると思いますが。小規模農家が2〜3日しか使わないで寝かしておく機械を新車で買い揃えれて、何があれば全て農機具屋に丸投げって、そりゃ赤字になるでしょう。機械はどれだけ動かすか、どれだけ整備に金をかけずに自前でメンテするか、どれだけ高く買ってくれる客と取り引きするかで農家は儲かるかどうか決まる業種ではないでしょうかね?
5:15~サムネにもあるグラフだけど、一時期話題になった印象操作の為の詐欺グラフだ。10年間で6割くらいに減ってるのは危惧すべき問題だがグラフ見ると1/3以下の長さしかなく、実態以上に少なく見せてる。せっかく取材して大事な事を放送するのに変な誇張表現やめてほしいな。台無しだよ。グラフ作成したスタッフには反省してほしい。
企業献金しか動かない自民党が悪い
儲かるなら転職したいなぁこんな、大変そうになのに儲からないならやれないよ。
米の生産量が減る→米の価格が上がる、なんだけど、おじいちゃんが引退しても、大規模農家が引き継げば、生産量は同じです。農家が儲かるためには、生産量が減らないといけないのです。年金受給者が正義感で頑張っているのが、結果的に若い生産者を苦しめているなんです。コンビニのドミナントと同じですね。誰かが撤退しないと共倒れ。
確かに老人が仕事し過ぎの社会が原因でもありますよね。
どこも大変!頑張って下さい。
今回の米不足でお百姓さんの有り難みを感じました。有難うございます。農家の皆さん。
継いでくれる人がいねえんだんが、おごっなあ。😰若えしょが頑張ってくれれば助かるんだどもに、こればっかしゃ弱ったなあ。🥺
むしろ生産性の悪い農地には引退してもらって、利益が出る水準まで価格が上がらないと、ますます継ぐ人なんて居なくなるのでは?昔の減反政策も、票を気にして一律に押し付けたのは不合理だな~と子供のころに思っていた。生産性の良い平地を残した方が良かったって皆本当は解ってたはずやん。誰も悪者になりたくなかっただけで。
水稲の新規就農者はいないでしょ?機械が高いから初期投資が数千万。米が安いから利益なんか出やしない。機械屋のために働いてるようなもんだよ。
ヤンマーとマーボーは今日もウハウハですね。
失業者のために、活用できないかね?
その通り、障害者にもお願いします。😢
緊急事態。需要と供給が合わず、近いうちにコメ不足で価格が上がっていくよ。消費者が反発してもどうにもならない事態が訪れるだろう。そうならなければ、政府も財界も動かない。今年あたりは、高温で不作なんてことにもなりうる。農家だって暑さで倒れるかもしれない。政府は、消費者への情勢金と生産者への補助金を出さざるを得ない。財務省がのらりくらりと判断が遅すぎたと悔やむだろう。
お魚🐟️のお茶碗がめちゃ可愛い!いーな😃🎵農家のおじいさん達には頑張って頂きたいし、いつもとてもお疲れさまだし。良い引き継ぎ手が見つからないのは本当に残念😢国の政策は米農家の補助に力を入れてもいいと思う。美味しいお米は日本の宝🍚🤍
多分国が政策しないから悪い!
絶対王者のコシヒカリが…自分は秋田こまち作ってるけどなかなかしんどいです根っこがあんまり良くなかった…
私は兼業農家で自分家の米(白濁米あり💦)を食べていますが、昔食べた魚沼産のコシヒカリは異次元の美味しさだった😮
今の情勢把握して見てたら 当たり前でしょう いくらするか知ってますか 農家さんの苦しさも重々承知してますが 国民も生きていくのに必死です
小さい頃によく遊んだ田んぼも埋め立てで無くなったし、作るのを辞めて荒地になってる所が多くなってきた。もう植えない田んぼを引き取ってやってみたいけど伝手も知識も経験も資金も無い、こんにちはと挨拶しただけで「何だてめぇ」みたいな態度の人も居る。実際に住んでる地域がそうだけど、外部から来た人間を拒む傾向があるってのも1つの原因でもありそう。
そもそも本当の魚沼産は全国に流通するほどの面積はないと聞いたことがあるけど。どうなんでしょうね。
全国の生産量が800万トンで、魚沼産が8万トンですから全国シェアの1%ですね1%だと僅かに思えますが鹿児島県、島根県、宮崎県に匹敵する生産量があります
メインの収入が農業じゃないところは農家ではないよね。でも政治家は票数が欲しいからそこを改革もせずに来たけど近年離農で出てくる農地はそれらの小規模農家が手放した小さな田ばかりで引き受けた農家の負担になって発展の妨げになるという…
スーパー店頭で10kg 6000円の場合、農家が作るコストの2倍分 JA、卸がボッタ食っている計算
近所の休耕田を請け負られてる稲作農家さんは米不足の一番の原因は不作やインバウンド消費だけではないって…辞めていく農家さんが多いって😌
若者が皆んな大学を卒業して外資系コンサルで働きたいと考えている時代に農業は厳しいですね
コンバイン高いもんなぁ😮うちも今のコンバインが壊れたら離農だなぁ😅
田んぼに水草生えてるのは見ていて悲しい…こうなると元の田んぼに戻すのはかなり難しい東京住まいの人でも現地で人を雇って米作るとかマッチングサイトないのかな。。
米作りは法人化して行くしか無いかも🌾🤧🇯🇵🌏
農家を守るために、農家以外の従事を認めてこなかった岩盤規制の弊害が表れてきたな。
魚沼の買取価格でキツイんだったらそれ以外の新潟の農家はどうやっとるん?魚沼産だけが妙に高いブランドじゃなかったっけ?
去年までは、補助金貰って飼料米とかですね。
枝豆😊で地産地消。米も作るが食扶持分。魚沼は神だがそこのやり方があるし、コシヒカリ以外の米も作る😊
中山間地は面積が狭いから、機械化に向かないので、昔ながらのやり方で無農薬で作って、機械も使わず、手植えだったら1〜2反は一人で植えられるし、田植えの時期だけ人に手伝ってもらうこともすれば、もっと植えられるので、無農薬米として単価を高くして自分で販路を作って売れば、これから先もやっていけると思う。
グンマー帝国 高崎市です。ご近所さんは、水田1町ほどを維持は「勤めで稼いで注ぎ込み」と申しています。プロ農家に委託が増えています。
10年後は毎年米不足に苦しむ🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾😵💫🤧🇯🇵🌏
うまくもないし、栄養もない白米を食べる必要はない。それに農薬まみれだという。それならサツマイモを食べればいい。おいしいし、栄養もたっぷりだ。肥料いらずで手間いらずなので、農家にとってもいい作物だ。
逆に、レトルトご飯の輸出が1万パック→1000万パックになったのは、国内では原価が取れないから?
んなもん何十年も前から分かってた事やろ?何を今更。
地元が魚沼で大学進学で関東に引っ越しました。部活の寮で食べるお米はやはり魚沼のコシヒカリと比べてしまうと、魚沼産の圧勝です。どうか残していってほしいです。
新品種が頑張ったので魚沼産の米は他の米価格差ほど美味しくはない。味音痴の人がブランドで買っているだけ。農協・全農・経済連を全部配信にすれば農家はもっと儲かる。農協の言いなりな善良な農家ほど早く破産して離農したことは公然の秘密。
米不足は困る。
高齢の米産業家さん、お疲れ様です。同級生に現役農家がいるので、若手に任せて貰えれば、何とかなるかも知れません
農業はお天とう様次第です。苦労のわりに報われない(>___
米農家の仕事もしてみたいなぁと思ったけどもこれだけじゃ生活は苦しそうじゃなぁ...
国はもちろんだけど米が高い高いと僕ら消費者も言ってるわけで、農家の現状を無視している。
なんでブランド米がクローズUP?外国に輸出して儲けてるわりに農家に還元してないんだろ。
*今は学生だけど社会人になったらふるさと納税して支援したい!*
自民党がタイ米買ってくるぞこの程度の政府
米に限らず、自給率が下がる一方だから、政府はもっと税金を農業に回さなければなりません。
魚沼はソーラーパネルかね?
国が低所得者を見切ったから、担い手不足では無く国民の無言の抵抗。そんな感じがする
自民党を潰すしか農民の所得増えるわけがないわ🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🦧🦍🇯🇵
米農家が高齢者なのは、赤字補填に年金注ぎ込んでいるから。兼業なら若い人も出来るかも。
こういうのに税金使わなくて何に使うの?政治家は何やってんの?一次産業をもっと押し上げないと!
農業をやりたくても新規は45歳まで。農地の売買も出来ないのならセカンドキャリアでの就農は事実上できない事になる。
最近じゃ建設会社等が委託してるよ。 それだけ担い手が居ないんだよね…🥲
農地集約して効率的になんて言うが、地主に金配って好きに使わせて下さいm(__)mとか国県市が動かないと、どうにもならないかと…
米作ってるけど、この先米不足になっても政治家には絶対売らない
土地がある所で米を作る。土地は他国にたくさんある。
2020年で69歳だから2024年は73歳、後期高齢者にキツイ労働は無理❢
もうけが多ければやってみたい
青木ん家で食べる青木の米楽しみ😊
子育て落ち着いたら米農家したい大変だろうけど…
担い手とか後継者ってなんだろう?なんか具体的にどういう立ち位置の人を言っているか微妙。
日本は農家を潰そうとしてるのかね?外国人ばっかり優遇してる場合じゃないよね。
日本人は米が食えなる時が来るかも
5回なら少ないです。
田んぼやめたら春が待ち遠しくなりました。儲からない田んぼは作れませんし、後継ぎも居ません。
農家やっても良いけどJK見れなくなるからなぁ😢
今の若い奴には何も期待できない日本は終わり
米は安すぎるし土地の税金が高過ぎ。仕方なく格安で手放した土地で不動産屋とローン会社が儲けている。
政府、農水省『米農家撲滅計画通りw』
米農家というか、普通に日本人が激減しているのでそりゃあ地方からどんどん人いなくなっていくよねっていう
平均的な農地を持つ米農家の年収は約13万円だと聞きました。年収13万円という大前提で考えれば、後継者も新規就農者もいなくなるのは必然でしょう。加えて、土地の集約化をして10倍の規模になったとしても……。飲食店でご飯おかわり自由というサービスもありますが、引き換えに多くの犠牲が支払われていることへの不安が募ります。
中山間地域の小規模で管理しにくい田んぼに補助金出してどうするの?平地での生産能力を増やして集約させたほうが効率的でしょう。
国力低下に長けた政策の影響。どんだけ近隣他国ばかりに裏金ばらまいてんだよ
日本の農政は「NO」政、だと教わったことがあった。40年くらい前。食糧不足で日本人そのものが絶滅危惧種になるかも。
魚沼産めっちゃうまいからなぁ
魚沼産コシヒカリって精米すると生産量より販売量が増えるコメだから儲かってるのかと思った最近は増えなくなったのかな?
草刈りでもね斜面の草刈りが苦労するんですわ。
テレビ屋さん🤔
しゃーない、ワイが植えたるわ
国がー国がーって言ってる人いるけど、国が出来ることも限られてると思う。いくら給料を多少引き上げたり待遇を良くして国で支援しても農家をやりたい人ってそうそう増えないと思う。
農業なんて儲からないから若者がやらんのよでも年寄りは農業ぐらいしかできないから続ける結果(悪い意味で)なんとかなってしまってて余計に若い人が参入してこないだから50〜60歳くらいの主力農業者がやーめたってみんな農業辞めてしまえば国も本気出すと思う
国なんてあてにならない。
せのて機械があれば引き受けてもよかったのに
農家が辞めるのではなくて国の政策が悪い 第一次産業を守らないとどうする❗️
他国に任せればいいと、多くの国民が考えているのでは?
コロナ禍で何も学ばなかった日本人。食料安全保障なんて、政治家も真剣に考えているように思えん。
政治家が守りたいのは支持率。
そしてGDPや株価。
全く同感です!!💢
利権のコオロギで上手く回そうとしたけど失敗した模様。
@@gedachtnis6274何言ってんだ。国のいく末を、決めてるのは政府だよ
農家や民衆に政策決める力なんて無い
政治家は公約を守る義務なんて無い
それが答えだよ
米は日本の宝です
単純な話なんだよ、日本人は食料品にお金出さな過ぎ!携帯電話に何万も払うのに野菜やお米が10円上がったら大騒ぎする。適正な価格で取引されて利益が出るなら農家が減ったりしないよ!
携帯電話食ってたらいいのに
?
農家です。
お父さんや業者さんが言う事が
とっても分かります。
とっても悲しい事です。
日本全体が貧しいからね
魚沼産こしひかりとか6000円~
7000円超えぐらいだろうし
収入かご飯に滅茶苦茶拘る人以外多くなきゃ買う人居ないからね
農家も大変、一般人も大変、将来は地獄の世界になるだろうね
みんなはただ食べるだけだけど、農家さんは365日ほぼ仕事だし、草刈りなんて金にもならないし、台風などでダメになる時もある。
大変な仕事。
現役の米農家です
冬のことを考えると365日はオーバーですが、
60日ってのも逆にオーバーですねw
もっと働いてますよ
※あくまでも『平均』って言いたいんだろうと思いますが...
@@gedachtnis6274 米農家ではなく農家全体の話です。米農家も仕事が無くなる冬の時期には他の冬に育てれる物をやっているケースが多いです。
京都北部の方です!農家さんが米づくりやめていってます、、高齢化で後継者がいない作っても米を思ったより安くでしか買うてくれない燃料の高騰、農機具の高騰、パンでの消費が増えた背景は色々あるでしょう魚沼だけの話だけではなく全国でこのようなことになってます😢そのうち日本の米が絶滅危惧種なります
国がさ、米、肉、野菜の農業をもっと支援しないといかんのに、政策は逆に行ってる。マジにやばいよ。
日本の米はとんでもなく美味しいのに何でこんな事になるのか。最近は3食ご飯なので困る。
米は国産に限るよな。個人的にはもう少しお高くても食べるから、農家の人になにかリターンは提供できないか
国がもっと積極的に支援をするべき!
薄っぺらいなあ
民主主義の日本においては全国民の責任でもある
全国民が国政に興味を持って政治家をジャッジメントする。志のない候補者は丁寧に無洗米の様に落とす。
国は森林税を取るのではなくて、米農家など、逼迫しているところに回すべきなのでは? 男女参画費と同じく、森林税の使い道に困っているお役所ありますよ。
森林税は人工杉林の伐採&広葉樹植林に使うべき!
国『閃いた農業税を取ろう!』
現役農家ですが、ぶっちゃけどんどん辞めてほしいです。
残存者利益があがるので流通量が減って需要と供給で相場価格が決まるので、どんどん農家が減れば減るほど、今の農家が救われます。安定供給なんかしてるから天候や環境ご良くて供給過多になり相場崩れで野菜や果物の卸売り価格が30円と40円になるのです。【豊作貧乏】という言葉が農家にはあります。天候も良くてみんな農家が豊作だと流通過多で価格下落です。
米もしっかりと辞めて田んぼを潰したほうがいいです。新潟県三条市でお米を作っていますが20年前は26人いた米農家も今は6人です。ですご生産量は20年前と同じ量が生産されています。田んぼ辞めたら田んぼを潰して作らなければいいものを、他の人に委託なんかするから米の流通量が全く減りません。20年前からどんどん米値段は下がっています。国の備蓄米は増える一方なので米を作らないでくれと減反政策ができました。人口が減っているのに米の生産量は全く減っておりません。偏向報道による情報統制に惑わされないでください。
現役の新潟の米農家をしてる自分が真実をここで伝えたい。
人の生活に欠かせない物は市場経済に任せるのはダメなんですよ、本来は。今までその様な環境だったからその様に考えるのは仕方ありませんが、絶対数が不足したらポロ儲け出来るでしょうが、飢えて死人が街に転がる社会が来るでしょうね。
私はそれは違うと思います。問題の根本は、生産に関わる全ての国民を蔑ろにしてきた政治家。日本人消滅も時間の問題。
海外に輸出すれば需要もあるし、円安だから外貨で儲かるのにもったいない…
国の減反政策に全く協力しない新潟😂米価低下を防ぐ為に、他県がその分も割を食ってることを知ってるか?😡
そうか、米の生産者は多いのか。こりゃ盲点だったわ。報道では、お米を作る人がいないから大変だ!みたいな感じだったから、てっきり一大事なのかと。
小麦粉推奨、減反政策の成果ですね。農薬まみれの農産物と粉物に依存した結果ですので今さら何も驚きません。もはや健康な食品は富裕層の物です。貧富の差びどくなり安い粉物を食らう者、人工化学食品、砂糖まみれの清涼飲料水を貧しい者は買うしかなくなる。果汁ジュースや牛肉は更に値上がり給料は上がらず手出できなくなる。不景気になると不健康粗悪品が横行するだろう。健康志向と腹が張れば何でも良いという人間との差が出る。見た目は肉でも中身は別物。味付けして油で料理するとアラ不思議、おいしいわねぇ~orz
お米を安く売りすぎたのが問題。あんな労働と時間と手間があって、今の米価格あり得ない。。。もう米を安く売るのはやめるべき
軸(農家)に対して補助金を出さないってどういうことなのだろう。
コロナ明けとか円安とかあるのだろうけど、
減反政策って一人っ子政策と同じだったなと思う。
軸だと考えてないからです。
転作補助金も、会計検査院の戯言からのようだが、5年間で一回は水張りとか意味不明なことを言い出してるくらい。
枢軸国側だから
減反政策の結果だから国が守る訳が無い。小麦粉をたんまり食べて欲しいから。
コメ2トン作っても30万ちょいにしかならんのやで。20トンで300万儲けるかって違う。機械の燃料代、肥料代農薬代、農道や畦や水路の整備、色んな経費がかかる。コメ20トン全部ワンオペでこなしてワープアリーマン並の年収。誰がやるんだよ
こんな世界にも誇れる食料があるのに国はほどんど対策をせず虫を食べれと言う
農業、漁業、畜産、酪農業者のため税金を使うべき
第一次産業の従事者の法人税はギリギリまで下げるべき
私の地域も平地ならまだなんとか借り手はいるけど中山間地の田んぼなんて逆に地主からお金もらってもやりたくないから荒れ地化が進んでる。ブランド産地の魚沼でそうなんだからどこの地域でもそうでしょう。そこで問題なのは日本は山林が7割で平地が3割…
山林がおおいから米作りに必要な水があるんじゃないでしょうか、世界で水が豊富な国は日本だけでしよう。😊
これまで日本人の主食を支えてくださり本当にありがとうございましたと言いたいです。感謝しかありません。これからは御家族と共にゆっくり過ごしてください。
農水省!稲穂のタレ具合調べてる場合じゃないぞ。
机上で意見するやつらには農業のことは、わかりっこない。
大規模農業法人で働きながら自分でもやっていますが、会社のほうも規模拡大は限界にきています
補助金は規模拡大するのが前提でないと出ません
GPSだ排ガス規制だと農機はどんどん値上がりする。
農地は区画整理の話が出ても年寄りが目先のことしか考えずに反対し進みません
機械が高すぎる。少しの田畑では 農家は儲からない
機械は確かに高いですが、価格相応の仕事をしてくれると思いますが。小規模農家が2〜3日しか使わないで寝かしておく機械を新車で買い揃えれて、何があれば全て農機具屋に丸投げって、そりゃ赤字になるでしょう。機械はどれだけ動かすか、どれだけ整備に金をかけずに自前でメンテするか、どれだけ高く買ってくれる客と取り引きするかで農家は儲かるかどうか決まる業種ではないでしょうかね?
5:15~サムネにもあるグラフだけど、一時期話題になった印象操作の為の詐欺グラフだ。10年間で6割くらいに減ってるのは危惧すべき問題だがグラフ見ると1/3以下の長さしかなく、実態以上に少なく見せてる。
せっかく取材して大事な事を放送するのに変な誇張表現やめてほしいな。台無しだよ。グラフ作成したスタッフには反省してほしい。
企業献金しか動かない自民党が悪い
儲かるなら転職したいなぁ
こんな、大変そうになのに
儲からないなら
やれないよ。
米の生産量が減る→米の価格が上がる、なんだけど、おじいちゃんが引退しても、大規模農家が引き継げば、生産量は同じです。農家が儲かるためには、生産量が減らないといけないのです。年金受給者が正義感で頑張っているのが、結果的に若い生産者を苦しめているなんです。コンビニのドミナントと同じですね。誰かが撤退しないと共倒れ。
確かに老人が仕事し過ぎの社会が原因でもありますよね。
どこも大変!頑張って下さい。
今回の米不足でお百姓さんの有り難みを感じました。
有難うございます。農家の皆さん。
継いでくれる人が
いねえんだんが、
おごっなあ。😰
若えしょが頑張って
くれれば助かるんだどもに、こればっかしゃ弱ったなあ。🥺
むしろ生産性の悪い農地には引退してもらって、利益が出る水準まで価格が上がらないと、ますます継ぐ人なんて居なくなるのでは?
昔の減反政策も、票を気にして一律に押し付けたのは不合理だな~と子供のころに思っていた。
生産性の良い平地を残した方が良かったって皆本当は解ってたはずやん。誰も悪者になりたくなかっただけで。
水稲の新規就農者はいないでしょ?機械が高いから初期投資が数千万。
米が安いから利益なんか出やしない。機械屋のために働いてるようなもんだよ。
ヤンマーとマーボーは今日もウハウハですね。
失業者のために、活用できないかね?
その通り、障害者にもお願いします。😢
緊急事態。
需要と供給が合わず、近いうちにコメ不足で価格が上がっていくよ。消費者が反発してもどうにもならない事態が訪れるだろう。
そうならなければ、政府も財界も動かない。今年あたりは、高温で不作なんてことにもなりうる。農家だって暑さで倒れるかもしれない。
政府は、消費者への情勢金と生産者への補助金を出さざるを得ない。財務省がのらりくらりと判断が遅すぎたと悔やむだろう。
お魚🐟️のお茶碗がめちゃ可愛い!いーな😃🎵
農家のおじいさん達には頑張って頂きたいし、いつもとてもお疲れさまだし。
良い引き継ぎ手が見つからないのは本当に残念😢国の政策は米農家の補助に力を入れてもいいと思う。
美味しいお米は日本の宝🍚🤍
多分国が政策しないから悪い!
絶対王者のコシヒカリが…
自分は秋田こまち作ってるけどなかなかしんどいです
根っこがあんまり良くなかった…
私は兼業農家で自分家の米(白濁米あり💦)を食べていますが、昔食べた魚沼産のコシヒカリは異次元の美味しさだった😮
今の情勢把握して見てたら 当たり前でしょう いくらするか知ってますか 農家さんの苦しさも重々承知してますが 国民も生きていくのに必死です
小さい頃によく遊んだ田んぼも埋め立てで無くなったし、作るのを辞めて荒地になってる所が多くなってきた。
もう植えない田んぼを引き取ってやってみたいけど伝手も知識も経験も資金も無い、こんにちはと挨拶しただけで「何だてめぇ」みたいな態度の人も居る。
実際に住んでる地域がそうだけど、外部から来た人間を拒む傾向があるってのも1つの原因でもありそう。
そもそも本当の魚沼産は全国に流通するほどの面積はないと聞いたことがあるけど。どうなんでしょうね。
全国の生産量が800万トンで、魚沼産が8万トンですから全国シェアの1%ですね
1%だと僅かに思えますが鹿児島県、島根県、宮崎県に匹敵する生産量があります
メインの収入が農業じゃないところは農家ではないよね。
でも政治家は票数が欲しいからそこを改革もせずに来たけど近年離農で出てくる農地はそれらの小規模農家が手放した小さな田ばかりで引き受けた農家の負担になって発展の妨げになるという…
スーパー店頭で10kg 6000円の場合、農家が作るコストの2倍分 JA、卸がボッタ食っている計算
近所の休耕田を請け負られてる稲作農家さんは米不足の一番の原因は不作やインバウンド消費だけではないって…辞めていく農家さんが多いって😌
若者が皆んな大学を卒業して外資系コンサルで
働きたいと考えている時代に農業は厳しいですね
コンバイン高いもんなぁ😮
うちも今のコンバインが壊れたら離農だなぁ😅
田んぼに水草生えてるのは見ていて悲しい…
こうなると元の田んぼに戻すのはかなり難しい
東京住まいの人でも現地で人を雇って米作るとかマッチングサイトないのかな。。
米作りは法人化して行くしか無いかも🌾🤧🇯🇵🌏
農家を守るために、農家以外の従事を認めてこなかった岩盤規制の弊害が表れてきたな。
魚沼の買取価格でキツイんだったらそれ以外の新潟の農家はどうやっとるん?
魚沼産だけが妙に高いブランドじゃなかったっけ?
去年までは、補助金貰って飼料米とかですね。
枝豆😊で地産地消。米も作るが食扶持分。魚沼は神だがそこのやり方があるし、コシヒカリ以外の米も作る😊
中山間地は面積が狭いから、機械化に向かないので、昔ながらのやり方で無農薬で作って、機械も使わず、手植えだったら1〜2反は一人で植えられるし、田植えの時期だけ人に手伝ってもらうこともすれば、もっと植えられるので、無農薬米として単価を高くして自分で販路を作って売れば、これから先もやっていけると思う。
グンマー帝国 高崎市です。ご近所さんは、水田1町ほどを維持は「勤めで稼いで注ぎ込み」と申しています。プロ農家に委託が増えています。
10年後は毎年米不足に苦しむ🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾😵💫🤧🇯🇵🌏
うまくもないし、栄養もない白米を食べる必要はない。それに農薬まみれだという。それならサツマイモを食べればいい。おいしいし、栄養もたっぷりだ。肥料いらずで手間いらずなので、農家にとってもいい作物だ。
逆に、レトルトご飯の輸出が1万パック→1000万パックになったのは、国内では原価が取れないから?
んなもん何十年も前から分かってた事やろ?
何を今更。
地元が魚沼で大学進学で関東に引っ越しました。
部活の寮で食べるお米はやはり魚沼のコシヒカリと比べてしまうと、魚沼産の圧勝です。
どうか残していってほしいです。
新品種が頑張ったので魚沼産の米は他の米価格差ほど美味しくはない。味音痴の人がブランドで買っているだけ。
農協・全農・経済連を全部配信にすれば農家はもっと儲かる。
農協の言いなりな善良な農家ほど早く破産して離農したことは公然の秘密。
米不足は困る。
高齢の米産業家さん、お疲れ様です。同級生に現役農家がいるので、若手に任せて貰えれば、何とかなるかも知れません
農業はお天とう様次第です。苦労のわりに報われない(>___
米農家の仕事もしてみたいなぁと思ったけどもこれだけじゃ生活は苦しそうじゃなぁ...
国はもちろんだけど米が高い高いと僕ら消費者も言ってるわけで、農家の現状を無視している。
なんでブランド米がクローズUP?外国に輸出して儲けてるわりに農家に還元してないんだろ。
*今は学生だけど社会人になったらふるさと納税して支援したい!*
自民党がタイ米買ってくるぞ
この程度の政府
米に限らず、自給率が下がる一方だから、政府はもっと税金を農業に回さなければなりません。
魚沼はソーラーパネルかね?
国が低所得者を見切ったから、担い手不足では無く国民の無言の抵抗。そんな感じがする
自民党を潰すしか農民の所得増えるわけがないわ🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🦧🦍🇯🇵
米農家が高齢者なのは、赤字補填に年金注ぎ込んでいるから。兼業なら若い人も出来るかも。
こういうのに税金使わなくて何に使うの?政治家は何やってんの?一次産業をもっと押し上げないと!
農業をやりたくても新規は45歳まで。農地の売買も出来ないのならセカンドキャリアでの就農は事実上できない事になる。
最近じゃ建設会社等が委託してるよ。 それだけ担い手が居ないんだよね…🥲
農地集約して効率的になんて言うが、地主に金配って好きに使わせて下さいm(__)mとか国県市が動かないと、どうにもならないかと…
米作ってるけど、この先米不足になっても政治家には絶対売らない
土地がある所で米を作る。
土地は他国にたくさんある。
2020年で69歳だから2024年は73歳、後期高齢者にキツイ労働は無理❢
もうけが多ければやってみたい
青木ん家で食べる青木の米楽しみ😊
子育て落ち着いたら米農家したい
大変だろうけど…
担い手とか後継者ってなんだろう?
なんか具体的にどういう立ち位置の人を言っているか微妙。
日本は農家を潰そうとしてるのかね?
外国人ばっかり優遇してる場合じゃないよね。
日本人は米が食えなる時が来るかも
5回なら少ないです。
田んぼやめたら春が待ち遠しくなりました。
儲からない田んぼは作れませんし、後継ぎも居ません。
農家やっても良いけどJK見れなくなるからなぁ😢
今の若い奴には何も期待できない
日本は終わり
米は安すぎるし土地の税金が高過ぎ。仕方なく格安で手放した土地で不動産屋とローン会社が儲けている。
政府、農水省『米農家撲滅計画通りw』
米農家というか、普通に日本人が激減しているのでそりゃあ地方からどんどん人いなくなっていくよねっていう
平均的な農地を持つ米農家の年収は約13万円だと聞きました。年収13万円という大前提で考えれば、後継者も新規就農者もいなくなるのは必然でしょう。加えて、土地の集約化をして10倍の規模になったとしても……。飲食店でご飯おかわり自由というサービスもありますが、引き換えに多くの犠牲が支払われていることへの不安が募ります。
中山間地域の小規模で管理しにくい田んぼに補助金出してどうするの?平地での生産能力を増やして集約させたほうが効率的でしょう。
国力低下に長けた政策の影響。どんだけ近隣他国ばかりに裏金ばらまいてんだよ
日本の農政は「NO」政、だと教わったことがあった。40年くらい前。食糧不足で日本人そのものが絶滅危惧種になるかも。
魚沼産めっちゃうまいからなぁ
魚沼産コシヒカリって精米すると生産量より販売量が増えるコメだから儲かってるのかと思った
最近は増えなくなったのかな?
草刈りでもね斜面の草刈りが苦労するんですわ。
テレビ屋さん🤔
しゃーない、ワイが植えたるわ
国がー国がーって言ってる人いるけど、国が出来ることも限られてると思う。いくら給料を多少引き上げたり待遇を良くして国で支援しても農家をやりたい人ってそうそう増えないと思う。
農業なんて儲からないから若者がやらんのよ
でも年寄りは農業ぐらいしかできないから続ける
結果(悪い意味で)なんとかなってしまってて余計に若い人が参入してこない
だから50〜60歳くらいの主力農業者がやーめたってみんな農業辞めてしまえば国も本気出すと思う
国なんてあてにならない。
せのて機械があれば引き受けてもよかったのに