Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Beautiful garage. I enjoyed your video.
Thank you for watching my video, ありがとうございます。
タクミ エンジンオイル 使用感はいかがですか⁉️タクミHP見ましたが、程よいコスパと品質のように伺えます。ロドのように高回転型エンジンに0Wのシャバシャバオイルは、心配でしたがこの、メーカーなら問題ないようですね
相変わらず、丁寧ですね。参考になりました。ありがとうございます。ドレンボルトを外してから、キャップを緩めて空気をいれたほうがオイルは勢いよく出なくて良いと思いますよ~
その方法もありますね!ご視聴ありがとうございます!
オイルを下抜きの際、ドレンを抜いてから上のフィラーキャップを緩めた方がオイルの噴出で汚れないよ。
我が家の近くには中年または高齢者が使う1200ccの小型車が多いですが短距離、つまりせいぜい3~400メータを走る買い物とか近くのはアロットメントに行くために、経済的に少ないガソリン量で走らす為、絶対に温暖運転しないでエンジンスタートさせてピストンもきつい動きでありその上オイルも冷えているので油膜もほぼ無い状態で急発進させるので、もうエンジン雑音がひどく、その上、自動チョークで濃いガソリン濃度の状態で走るものだから、エンジンシリンダー内はカーボンだらけ。そのカーボンがシリンダー内部を削るものだから、TORQUEも落ちてオイル回りも悪いのでタペット音も凄い、ごみ車を持っている人とが多いです。 彼女らからしたら経済的に使っていると思ってますが反対です。車を酷使して低走行距離にもかかわらず、ボロエンジンとなる、最低の車の管理です。私は日本にいたときから温暖運転夏は4ー5分、冬場は10分以上を心がけ、そのためトルクが十分保てるので市内で13km、郊外で17kmを走る2000ccも最高の車でした。最高燃費は19.4kmを1リッターでつくりました。だから長距離を走るほど、エンジン調子はよく簡単に10万km以上または、40万でもすごく調子いいです。御近所さんの、ばばぁー運転のような走り方の人に私のような子と教えても、エンジンポーァとピストンリングのギャップが0.4mmとか教えても、ザルに水ですよ。オイルには常にモリブデンを添加しての走行をかれこれ45年以上です。Londonより
アンダーカバーは一ヶ所だけU字穴になっているところがありますので、そこは外さないで緩めるだけにしておくとカバーの脱着が楽にできます。
なるほどそういうことですね!どうしてここだけ U字になってるんだろう、と疑問でした、、ご視聴ありがとうございます!
相変わらず参考になります。次はプラグ交換などどうでしょうか?
イリジウムですからね・・・僕が生きている間の交換はなさそうですw他にも何かネタがありましたらぜひ教えてください!ご視聴ありがとうございます!
自分でやる事の楽しみが一番のメリットですね!
ほんとですね、ご視聴ありがとうございます!
KTCフィルタオイルキャッチャー買わさせていただきました。ありがとうございます。家でするときは、いつも段ボールを引いていますが合った方が便利ですね。あと、モノコックでアンダーカバーは車体剛性にかかわるので合っています。特に、スポーツカーなどは高剛性のアルミ合金が使用されています。自分でするメリットとして自分の好みの銘柄を選べる、清掃以外に・オイル内の鉄粉や異物を自分で確認することができる。・下回りの錆びを確認できる。(場合によってはシャーシクリアを重ね塗りしたり、錆びキラーを安いガンで吹いてからシャーシクリアを吹く)・完全にオイルを抜ききれる。(整備士でバイト時は、預かりでのメンテナンス、注文がない限り、時間の都合上ポタポタまで全部抜ききることはありませんでした。)・トルク管理ができる。(極まれに、酷いのがあります。レンチの持つ位置や締め付け角でできなくもないですが、責任を持てないのでデジラチェを使用してます。)デメリットとして・添加剤で使えないものがある。(OBD診断機を使用するので)
メリットもたくさんあるんですね、ご視聴ありがとうございます!
フィルターの接地面やドレン穴はそんなにきれいにする必要ないです。ウェスで拭くだけでいいですよ。ドレン穴もですが、パーツクリーナーをエンジン内に用意に入る状態で吹くのはあまりよろしくないです。パーツクリーナーを使うならフィルターを取り付けて、ドレンボルトもちゃんと締めてからちょこっと清掃する程度で十分です。ドレンボルトは1発外したらオイルが垂れない程度に締め直して、オイル抜く前にフィルター交換した方がオイルを抜く待ち時間が減ると思います。私は前の車がフィルターした向きでしたが、フィルターからオイルが垂れてくるのがイヤで、ざっくりオイルを抜いたらドレンボルトを軽く締めてエンジンを数秒(クランキング後のブオーンが収まるくらい)かけて止めるということをしてました。そうするとフィルターの中のオイルが循環するので、フィルター外してもオイルが垂れてくることはありません。あとこれすごい大事なことなんですが、ドレンボルト外す時に六角とスピンナーの間にエクステンション咬ませてましたが、力の向きが斜めになるのでドレンボルトの六角穴が変形して最悪ナメます。ドレンボルト外した時に六角ボルトが外れたのが力が斜めを向いている証です。ナメたかと思いました。力点(スピンナーに力を込める所)と作用点(六角穴)はなるべくオフセットをなくすのがセオリーなので、最善は六角ボルトにメガネレンチを挿して、それをドレンボルトの穴に挿すと力の向きが真横に近くなるのでムダな力がボルトの六角穴にかからなくて済みます。最低限エクステンションは外したほうがいいです。あとアンダーカバーのネジもドレンボルトもですが、グ~っと力を込めるような外し方だとネジの頭や六角穴に負担がかかって変形しやすくなるので、スピンナーを叩くようにして一気に力を込めるとネジの頭や六角穴に負担がかかりづらいです。
ドレン緩める時エクステンション使わず、ハンドルにビットを直付けするとネジを舐めるリスクが下がります。
路面状況が平らで羨ましい。オイルフィルターのゴム部分にオイルは塗らないのですか?馴染むように!
ご視聴ありがとうございます!オイルは動画内でもぬっていますよー、でも他の方のコメントにあるように、このフィルターはグリスがもともと塗ってあるようです
同じ車を乗ってますが、そのタイプのドレンボルトはネジ穴を舐めてしまうと、最悪外れなくなる危険性があると整備士に言われ、私は一般的なドレンボルトに変更しました。大きなお世話ですが、ご参考にまで。。。
他の方もそうおっしゃってました、貴重なご意見ありがとうございます!変えてみたいと思います!ご視聴ありがとうございます!
失敗こそ勉強ですね😁内蓋はわなですね♫
でした笑 ご視聴、ありがとうございました!
廃オイルは一度トレーで受けて、鉄粉や異物のチェックをしてから処理BOXに流す方が良いですよ。ドレンに磁石が付いてないならなおさらです。
ボディ下にタイヤを置いて万が一にそなえているのは、なぁるほど さすがですね。
安全対策は一番大切です!ご視聴ありがとうございます!
長袖と、イマドキの手袋を、腕時計をしない方が、安全第一です、
PE01のフィルターはオイル付けなくても元々Oリングにグリス付いてるので塗らなくても、大丈夫です8ミリのドレンはそのうち舐めるので、17か19のドレンに交換した方がいいです。今のP5 PE PY S5 S8 SHのドレンボルトはP型は17 S型は19 のドレンに変更されてます。
なろほど勉強になります!ご視聴ありがとうございます!
どんな車でも、スポーツカーに、柔らかいオイルは、良くないですよ。普通は、10W−40が、基本ですね。柔らかいオイルは、オイルが、燃えやすいです。エンジンが、摩耗しやすいですね。ぼくは、ワゴンRに、乗っていますが、柔らかいのは、入れたことはないですね。普通は、5W−30を入れていますが、夏は10W−40を入れています。一年に、六回は、替えています。距離は、2000キロベースですね。十六年乗っています。オイル減りは全く無いです。高回転も結構回します。
Beautiful garage. I enjoyed your video.
Thank you for watching my video, ありがとうございます。
タクミ エンジンオイル 使用感はいかがですか⁉️
タクミHP見ましたが、程よいコスパと品質のように伺えます。
ロドのように高回転型エンジンに0Wのシャバシャバオイルは、心配でしたがこの、メーカーなら問題ないようですね
相変わらず、丁寧ですね。
参考になりました。ありがとうございます。
ドレンボルトを外してから、キャップを緩めて空気をいれたほうが
オイルは勢いよく出なくて良いと思いますよ~
その方法もありますね!ご視聴ありがとうございます!
オイルを下抜きの際、ドレンを抜いてから上のフィラーキャップを緩めた方がオイルの噴出で汚れないよ。
我が家の近くには中年または高齢者が使う1200ccの小型車が多いですが短距離、つまりせいぜい3~400メータを走る買い物とか近くのはアロットメントに行くために、経済的に少ないガソリン量で走らす為、絶対に温暖運転しないでエンジンスタートさせてピストンもきつい動きでありその上オイルも冷えているので油膜もほぼ無い状態で急発進させるので、もうエンジン雑音がひどく、その上、自動チョークで濃いガソリン濃度の状態で走るものだから、エンジンシリンダー内はカーボンだらけ。そのカーボンがシリンダー内部を削るものだから、TORQUEも落ちてオイル回りも悪いのでタペット音も凄い、ごみ車を持っている人とが多いです。 彼女らからしたら経済的に使っていると思ってますが反対です。車を酷使して低走行距離にもかかわらず、ボロエンジンとなる、最低の車の管理です。
私は日本にいたときから温暖運転夏は4ー5分、冬場は10分以上を心がけ、そのためトルクが十分保てるので市内で13km、郊外で17kmを走る2000ccも最高の車でした。最高燃費は19.4kmを1リッターでつくりました。
だから長距離を走るほど、エンジン調子はよく簡単に10万km以上または、40万でもすごく調子いいです。御近所さんの、ばばぁー運転のような走り方の人に私のような子と教えても、エンジンポーァとピストンリングのギャップが0.4mmとか教えても、ザルに水ですよ。オイルには常にモリブデンを添加しての走行をかれこれ45年以上です。Londonより
アンダーカバーは一ヶ所だけU字穴になっているところがありますので、そこは外さないで緩めるだけにしておくとカバーの脱着が楽にできます。
なるほどそういうことですね!どうしてここだけ U字になってるんだろう、と疑問でした、、ご視聴ありがとうございます!
相変わらず参考になります。次はプラグ交換などどうでしょうか?
イリジウムですからね・・・僕が生きている間の交換はなさそうですw
他にも何かネタがありましたらぜひ教えてください!ご視聴ありがとうございます!
自分でやる事の楽しみが一番のメリットですね!
ほんとですね、ご視聴ありがとうございます!
KTCフィルタオイルキャッチャー買わさせていただきました。ありがとうございます。
家でするときは、いつも段ボールを引いていますが合った方が便利ですね。
あと、モノコックでアンダーカバーは車体剛性にかかわるので合っています。
特に、スポーツカーなどは高剛性のアルミ合金が使用されています。
自分でするメリットとして
自分の好みの銘柄を選べる、清掃以外に
・オイル内の鉄粉や異物を自分で確認することができる。
・下回りの錆びを確認できる。
(場合によってはシャーシクリアを重ね塗りしたり、錆びキラーを安いガンで吹いてからシャーシクリアを吹く)
・完全にオイルを抜ききれる。
(整備士でバイト時は、預かりでのメンテナンス、注文がない限り、時間の都合上ポタポタまで全部抜ききることはありませんでした。)
・トルク管理ができる。
(極まれに、酷いのがあります。レンチの持つ位置や締め付け角でできなくもないですが、責任を持てないのでデジラチェを使用してます。)
デメリットとして
・添加剤で使えないものがある。
(OBD診断機を使用するので)
メリットもたくさんあるんですね、ご視聴ありがとうございます!
フィルターの接地面やドレン穴はそんなにきれいにする必要ないです。ウェスで拭くだけでいいですよ。
ドレン穴もですが、パーツクリーナーをエンジン内に用意に入る状態で吹くのはあまりよろしくないです。
パーツクリーナーを使うならフィルターを取り付けて、ドレンボルトもちゃんと締めてからちょこっと清掃する程度で十分です。
ドレンボルトは1発外したらオイルが垂れない程度に締め直して、オイル抜く前にフィルター交換した方がオイルを抜く待ち時間が減ると思います。
私は前の車がフィルターした向きでしたが、フィルターからオイルが垂れてくるのがイヤで、ざっくりオイルを抜いたらドレンボルトを軽く締めてエンジンを数秒(クランキング後のブオーンが収まるくらい)かけて止めるということをしてました。そうするとフィルターの中のオイルが循環するので、フィルター外してもオイルが垂れてくることはありません。
あとこれすごい大事なことなんですが、ドレンボルト外す時に六角とスピンナーの間にエクステンション咬ませてましたが、力の向きが斜めになるのでドレンボルトの六角穴が変形して最悪ナメます。
ドレンボルト外した時に六角ボルトが外れたのが力が斜めを向いている証です。ナメたかと思いました。
力点(スピンナーに力を込める所)と作用点(六角穴)はなるべくオフセットをなくすのがセオリーなので、最善は六角ボルトにメガネレンチを挿して、
それをドレンボルトの穴に挿すと力の向きが真横に近くなるのでムダな力がボルトの六角穴にかからなくて済みます。
最低限エクステンションは外したほうがいいです。
あとアンダーカバーのネジもドレンボルトもですが、グ~っと力を込めるような外し方だとネジの頭や六角穴に負担がかかって変形しやすくなるので、
スピンナーを叩くようにして一気に力を込めるとネジの頭や六角穴に負担がかかりづらいです。
ドレン緩める時エクステンション使わず、ハンドルにビットを直付けするとネジを舐めるリスクが下がります。
路面状況が平らで羨ましい。
オイルフィルターのゴム部分にオイルは塗らないのですか?
馴染むように!
ご視聴ありがとうございます!オイルは動画内でもぬっていますよー、でも他の方のコメントにあるように、このフィルターはグリスがもともと塗ってあるようです
同じ車を乗ってますが、そのタイプのドレンボルトはネジ穴を舐めてしまうと、最悪外れなくなる危険性があると整備士に言われ、私は一般的なドレンボルトに変更しました。
大きなお世話ですが、ご参考にまで。。。
他の方もそうおっしゃってました、貴重なご意見ありがとうございます!変えてみたいと思います!ご視聴ありがとうございます!
失敗こそ勉強ですね😁内蓋はわなですね♫
でした笑 ご視聴、ありがとうございました!
廃オイルは一度トレーで受けて、鉄粉や異物のチェックをしてから処理BOXに流す方が良いですよ。ドレンに磁石が付いてないならなおさらです。
ボディ下にタイヤを置いて万が一にそなえているのは、なぁるほど さすがですね。
安全対策は一番大切です!ご視聴ありがとうございます!
長袖と、イマドキの手袋を、腕時計をしない方が、安全第一です、
PE01のフィルターはオイル付けなくても元々Oリングにグリス付いてるので塗らなくても、大丈夫です
8ミリのドレンはそのうち舐めるので、17か19のドレンに交換した方がいいです。
今のP5 PE PY S5 S8 SHのドレンボルトはP型は17 S型は19 のドレンに変更されてます。
なろほど勉強になります!ご視聴ありがとうございます!
どんな車でも、スポーツカーに、柔らかいオイルは、良くないですよ。普通は、10W−40が、基本ですね。柔らかいオイルは、オイルが、燃えやすいです。エンジンが、摩耗しやすいですね。ぼくは、ワゴンRに、乗っていますが、柔らかいのは、入れたことはないですね。普通は、5W−30を入れていますが、夏は10W−40を入れています。一年に、六回は、替えています。距離は、2000キロベースですね。十六年乗っています。オイル減りは全く無いです。高回転も結構回します。