〇〇の人はスパーリング禁止です!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2022
  • #グレイシー柔術 #柔術 #護身術 #bjj

Комментарии • 7

  • @Pistolsfive
    @Pistolsfive 11 месяцев назад +4

    素晴らしい考え方だと思います。
    私はあるBJJジムに入会したばかりですが、体験の時にスパーやりました。その時はさすがに紫帯の人などが相手になってくれたので教えてもらいながらスパーらしきことをやり、とりあえず体験は終わりました。
    その後すぐに入会したのですが、練習でもスパーは当たり前にやりました。何人かの人とスパーをやる中で分かったのは、全くの初心者と分かり適当にあしらいながら教えてくれる人、本気で技を極めにくる人の2パターンいること。特に白帯同士の下手くそだと危険、これは怪我するのでは?と本気で思い、身を守ることで精一杯でした。それから危険な技を調べたり(特に足関節)、早めのタップを心掛けていますが、そもそも力任せの関節技だと極まってなくとも怪我しそうだし、初心者だとどのタイミングでタップしていいのかもよく分からず…
    BJJはタップできるから安全とは言われたものの危険性を感じております。

    • @user-qe4do3ti1c
      @user-qe4do3ti1c  11 месяцев назад +4

      ご丁寧にコメントを送って頂き感謝しております。
      私はグレイシー柔術の本家からグレイシー柔術を学んでいます。
      柔術はスポーツではなく、やはり基本は身を守る為、精神面を鍛える為、などが中心になります。
      スポーツ柔術はやはり勝ち負けにこだわりますから、練習相手は常に敵の意識が強くなり、相手を思う気持ちなどは少なくなると思います。
      日本だけでなく、海外でも同じような事が多く、技や考え方を知らない方は怪我をしたりします。
      グレイシー柔術大阪では、道場に来た姿と同じ姿で帰宅して頂きたい、相手を思いやる気持ちを持って練習をして頂きたいと思い、日々練習の際は生徒様にお伝えしております。
      怪我をして柔術から離れていくのは辛いですから。
      これからも無理の無いように日々練習に励んで下さい。
      感謝
      グレイシー柔術大阪
      田中 満

  • @user-hl1ht6qy1u
    @user-hl1ht6qy1u Год назад +3

    黒帯にはどんな初心者が相手でも怪我させずにあしらってくれるような次元の習熟度があると信じてる。

    • @user-qe4do3ti1c
      @user-qe4do3ti1c  Год назад +2

      たまーおちん様 コメントありがとうございます。
      まさにおっしゃる通りです。
      黒帯は心技体のバランスが良く、人間力も高い方が受け取れる帯と思います。
      決して強いだけではない。

  • @ceq17490
    @ceq17490 Год назад +1

    PUREBRED大宮でエンセン井上選手の柔術クラスに通っていた事がありますが、初日からいきなりスパーリングがありました。
    こちらは初めてですし、スパーリングパートナーも初心者だったりして、何度か怪我をさせられました。
    パスガードを狙った相手の膝が私の鼻に入り鼻骨が折れたり、足でタップしてるのに関節をかけ続けられて靭帯を痛めてしまったり。

    • @user-qe4do3ti1c
      @user-qe4do3ti1c  Год назад +3

      ワイドミドル様 コメントに感謝致します。スパーリングは勝負ではなく、習った技をアウトプットする場です。
      グレイシー柔術本部のヘッドインストラクターである、ヒーロン グレイシーが常に私達に伝えていたことがあります。
      それは『常に相手を思ってスパーリングをすること。相手が知るから練習もできる。』です。
      私の道場の生徒には同じことを日々伝えております。
      柔術が嫌いにならないで欲しいです。

    • @user-kq5to8te9i
      @user-kq5to8te9i Месяц назад +2

      結構、顔に当たるよね