Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
福岡第一 連覇狙うインターハイ王者 世代屈指の注目1年生▶︎ruclips.net/video/GsFyBV91Hew/видео.html福大大濠 新加入の注目ルーキー!▶︎ruclips.net/video/lIII9Y3HXIc/видео.html
大濠を応援してましたが、入学してから崎濱くんの安定感と成長は素晴らしいし、U19のワールドカップメンバーにいてもいいくらいの才能だと思った。インタビューも素晴らしい
毎年思うけれどこの2校は全国決勝レベルで間違いないです。それでも枠が一つということが第一、大濠を常に強くしていることでしょう。良い意味で福岡県の粋な計らいとも言えると思います。崎濱くんの言うように大濠の気持ちを背負ってインターハイ頑張ってほしいです。
中部地区(第一、大濠等)出身ですがこの2校どころか中部地区であれば2部レベルで他県で優勝できるレベルありますよ!自分がそうでした^_^
2校共にリスペクトの気持ちが素晴らしいな自分が高校生の頃はこんなに尊敬の気持ちを持ってバスケ出来ていなかった…私は福岡県から2校に全国への切符が出せるようになって欲しい
一枠だから熱い戦いが見れるみたいなコメントあるけど、多分2枠でも福岡一位代表を勝ち取るために、いい戦いはするよ
6:31 ふかい。かっこいい
明らかに福岡は全国のトップに君臨してるんだから毎年投票か何かさせて多かった県2校だすとかして欲しい
今のままでいいんだよ。1枠を争って切磋琢磨してきたから今がある。サッカーでも野球でも同じような県はあるけど今のままでいい。
福岡じゃなくても他の県が、明らかに2校強いみたいなこと起きるかもしれないしありがとね福岡の時代がいつか終わって、京都の洛南と東山が全国top2を何年もとる、みたいなこととか起きたら投票制使ってみるのもありかもね
野球もセンバツの決勝が履正社対大阪桐蔭ってときもあったからねー。個人的には去年の優勝校のある県は2校とかでいい気がする。
福岡、新潟、京都ぐらいは2枠欲しいですね
それはあるよね、つーかレベルの高い生徒が伸び盛りのシーズンに家でテレビ見てるだけみたいなトーナメント前提の大会はあんまやらないで良いよね本当の競技レベルの底上げするならリーグ戦で試合経験増やさないとせっかく競技始めても万年1回戦負けじゃそのスポーツ楽しんだとも言えないしさ
学校数が多い東京と神奈川は別として、大阪と愛知が2枠あるならトップクラスの福岡も2枠にしてあげて欲しい...
まあ個人的には京都と新潟も2枠あって欲しいなって印象!
6戦連敗は中田、土家の代を思い出す。
湧川くんの後ろ姿が本当に兄と似ててびっくり!
もうポイント型式で県ランキング作ってその上位が2枠でいいだろ。
2校出ても大して強くない県はポイント下げたりして枠を減らすべき。学校の数だけで枠を決める時代はもう終わりだよ。
頑張れ、福岡第一😊
福岡も都市としては大きい方だから選出枠2校にしたらいいのにと思ってしまう
ていうか、昔は2校出てたのに、最近変わったんですか??
@@foreverkobe6006インターハイは基本1枠やでかな?
@@foreverkobe6006 ウィンターカップの枠が増えた代わりにインハイの枠が減りました
福岡は大濠と第一両方全国に行って欲しいと思うのは自分だけではないはず😢
僕も同じです!何故両校行けないんですかね?気になったんですが……
@@osh7768インターハイだからです
@@osh7768高校バスケットボールの登録校の数によって、出場枠が決まります。2校出場できる県もありますが、残念ながら福岡県の割り振りは1校なのです。これはインターハイもですが、ウインターカップも同様に割り振りは1校です。(ただしウインターカップに関しては、追加枠を獲得するチャンスがあって、この追加枠を獲得していけば、2校出場や3校出場できたりします。)
そーなんですね!ありがとうございます😊
新潟、福岡、京都は1枠しかないの本当可哀想に思える。
特に、福岡は出場権を2校にして欲しい
そんなのが通るなら新潟も2校にして欲しいぐらい
@@たくや-p3kそんなのが通るなら京都もね
一校だから熱いんじゃねーか
シリタカ🎶
2校出場枠がある県の中で福岡よりレベル高いところないんだから福岡は2枠にして欲しいわ
さきはま本当にエグい、卒業後どうするんだろ
海外
高校卒業後は海外を視野に入れてるようですね。中学生の頃から、英語の勉強を開始してるそうです。
海外狙ってるらしく、英語もペラペラです。
@@かつかつ-y9mペラペラなの??
@@ゴンザレス村田-b9yなんなら日本語よりうまい
川島留学したんだ
スラムダンクで言うところの海南と翔陽感のある二校どっちも下手すりゃ山王より強いけど
少なくとも第一は山王よりは強いで
渡邉れおん?はどこいった
れおんはuー19じゃなかった?
福岡第一 連覇狙うインターハイ王者 世代屈指の注目1年生▶︎ruclips.net/video/GsFyBV91Hew/видео.html
福大大濠 新加入の注目ルーキー!▶︎ruclips.net/video/lIII9Y3HXIc/видео.html
大濠を応援してましたが、入学してから崎濱くんの安定感と成長は素晴らしいし、U19のワールドカップメンバーにいてもいいくらいの才能だと思った。
インタビューも素晴らしい
毎年思うけれどこの2校は全国決勝レベルで間違いないです。
それでも枠が一つということが第一、大濠を常に強くしていることでしょう。
良い意味で福岡県の粋な計らいとも言えると思います。
崎濱くんの言うように大濠の気持ちを背負ってインターハイ頑張ってほしいです。
中部地区(第一、大濠等)出身ですがこの2校どころか中部地区であれば2部レベルで他県で優勝できるレベルありますよ!自分がそうでした^_^
2校共にリスペクトの気持ちが素晴らしいな
自分が高校生の頃はこんなに尊敬の気持ちを持ってバスケ出来ていなかった…
私は福岡県から2校に全国への切符が出せるようになって欲しい
一枠だから熱い戦いが見れるみたいなコメントあるけど、多分2枠でも福岡一位代表を勝ち取るために、いい戦いはするよ
6:31 ふかい。かっこいい
明らかに福岡は全国のトップに君臨してるんだから毎年投票か何かさせて多かった県2校だすとかして欲しい
今のままでいいんだよ。1枠を争って切磋琢磨してきたから今がある。
サッカーでも野球でも同じような県はあるけど今のままでいい。
福岡じゃなくても他の県が、明らかに2校強いみたいなこと起きるかもしれないしありがとね
福岡の時代がいつか終わって、京都の洛南と東山が全国top2を何年もとる、みたいなこととか起きたら投票制使ってみるのもありかもね
野球もセンバツの決勝が履正社対大阪桐蔭ってときもあったからねー。
個人的には去年の優勝校のある県は2校とかでいい気がする。
福岡、新潟、京都ぐらいは2枠欲しいですね
それはあるよね、つーかレベルの高い生徒が伸び盛りのシーズンに家でテレビ見てるだけみたいなトーナメント前提の大会はあんまやらないで良いよね
本当の競技レベルの底上げするならリーグ戦で試合経験増やさないと
せっかく競技始めても万年1回戦負けじゃそのスポーツ楽しんだとも言えないしさ
学校数が多い東京と神奈川は別として、大阪と愛知が2枠あるならトップクラスの福岡も2枠にしてあげて欲しい...
まあ個人的には京都と新潟も2枠あって欲しいなって印象!
6戦連敗は中田、土家の代を思い出す。
湧川くんの後ろ姿が本当に兄と似ててびっくり!
もうポイント型式で県ランキング作ってその上位が2枠でいいだろ。
2校出ても大して強くない県はポイント下げたりして枠を減らすべき。
学校の数だけで枠を決める時代はもう終わりだよ。
頑張れ、福岡第一😊
福岡も都市としては大きい方だから選出枠2校にしたらいいのにと思ってしまう
ていうか、昔は2校出てたのに、最近変わったんですか??
@@foreverkobe6006インターハイは基本1枠やでかな?
@@foreverkobe6006 ウィンターカップの枠が増えた代わりにインハイの枠が減りました
福岡は大濠と第一両方全国に行って欲しいと思うのは自分だけではないはず😢
僕も同じです!何故両校行けないんですかね?気になったんですが……
@@osh7768インターハイだからです
@@osh7768高校バスケットボールの登録校の数によって、出場枠が決まります。
2校出場できる県もありますが、残念ながら福岡県の割り振りは1校なのです。
これはインターハイもですが、ウインターカップも同様に割り振りは1校です。
(ただしウインターカップに関しては、追加枠を獲得するチャンスがあって、この追加枠を獲得していけば、2校出場や3校出場できたりします。)
そーなんですね!ありがとうございます😊
新潟、福岡、京都は1枠しかないの本当可哀想に思える。
特に、福岡は出場権を2校にして欲しい
そんなのが通るなら新潟も2校にして欲しいぐらい
@@たくや-p3kそんなのが通るなら京都もね
一校だから熱いんじゃねーか
シリタカ🎶
2校出場枠がある県の中で福岡よりレベル高いところないんだから福岡は2枠にして欲しいわ
さきはま本当にエグい、卒業後どうするんだろ
海外
高校卒業後は海外を視野に入れてるようですね。
中学生の頃から、英語の勉強を開始してるそうです。
海外狙ってるらしく、英語もペラペラです。
@@かつかつ-y9mペラペラなの??
@@ゴンザレス村田-b9yなんなら日本語よりうまい
川島留学したんだ
スラムダンクで言うところの海南と翔陽感のある二校
どっちも下手すりゃ山王より強いけど
少なくとも第一は山王よりは強いで
渡邉れおん?はどこいった
れおんはuー19じゃなかった?