センバツ高校野球 - 今ありて

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 630

  • @北川裕治-l4g
    @北川裕治-l4g Год назад +346

    この歌を聴く・歌うと、春の訪れを感じさせてくれます。
    谷村さん、ありがとう。安らかに。

  • @lovesmovieandgiants2
    @lovesmovieandgiants2 Год назад +443

    投稿者の人、この動画、絶対に消さないで下さい。谷村新司さんの弔いの為にも絶対に永久保存版です。

    • @kiki-kz5ej
      @kiki-kz5ej Год назад +40

      この曲は、本当にいい曲
      「ああ甲子園~」と言うところは、日本人なら、なんか、ジーンと来ると思います。

    • @surume_univ
      @surume_univ Год назад +16

      自分も↑に同じです

    • @TV-ds8bo
      @TV-ds8bo 11 месяцев назад +8

      泣きそうになる。良い曲、歌詞。

    • @青い星-q8i
      @青い星-q8i 10 месяцев назад +7

      永遠に、ずっと、末永く・・・

  • @美沙希稲垣
    @美沙希稲垣 10 месяцев назад +17

    この日の甲子園開幕ゲームの第一試合の高校のマネージャーしてました!
    練習の時から谷村さん見れて、すごー!!ってなりました☺️
    この春初めて息子と甲子園行きました😊
    5回に今ありて流れて、息子がいい曲だなって帰ってからも口ずさんでいます☺️
    ご冥福をお祈りします😢

  • @peachrailway658
    @peachrailway658 Год назад +259

    谷村新司さんありがとうございました。
    この曲は永遠に語り継がれます。
    天国でも見ててください。

    • @aaah1174
      @aaah1174 Год назад +19

      この曲はずっとセンバツで使って欲しい
      谷村さんの為にも

    • @sakkun390
      @sakkun390 Год назад +22

      この曲を来年の選抜行進曲に採用して欲しい。それが制作したチンペイさんに対して最大の供養になる。

    • @小野勝則-o6m
      @小野勝則-o6m Год назад +10

      ありがとう😢
      谷ヤン❗️

    • @よーてまる
      @よーてまる 10 месяцев назад +3

      うん❗

  • @山本五十六-n7u
    @山本五十六-n7u Год назад +81

    よくぞ谷村新司さんを招いてくれた。主催側に感謝。谷村さんが亡くなった今、これは伝説になったと思う。

  • @ys64763
    @ys64763 Год назад +97

    この曲を世に出していただいて本当にありがとうございます。安らかに🙏

  • @家坂博昭
    @家坂博昭 Год назад +52

    この曲を聴くと、何故だかいつも自然と涙が頬を伝う元高校球児です。
    ただ今日だけは、いつもと違う感情でこの歌を聴いています。
    あなたが残したものは、そうして誰かの心の中を揺さぶり続けるでしょう。
    今までも、そしてこれからも…。
    ご冥福をお祈りします。

  • @hirayan49
    @hirayan49 Год назад +58

    センバツが続く限りこの曲は歌い継がれます。
    谷村新司さん、素晴らしい楽曲をありがとうございました。

  • @azyo8473
    @azyo8473 Год назад +57

    高校野球ファンの夫が、結婚式の入場曲にこの曲を使いました。
    この曲を作ってくれて、歌ってくれてありがとう。
    今、野球界はどの世代も過渡期にあると思いますが応援する気持ちと応援歌は後世に引き継いでいきたいです。

  • @唯我独尊天上天下-b5d
    @唯我独尊天上天下-b5d Год назад +48

    高校野球ファンの自分からすれば、やはり谷村新司さんと聞くとこの『今ありて』が思いつくんだよなぁ。
    名曲ですよね。
    谷村新司さんのご冥福をお祈り致します。

  • @banydai2692
    @banydai2692 Год назад +85

    ああ甲子園~
    今ありて、今を大切に生きる事を
    いつまでも忘れへん
    涙が止まらない、、、
    ありがとうございました

  • @three_two175
    @three_two175 Год назад +53

    選抜高校野球大会に良い曲をありがとうございました

  • @nakasaka34
    @nakasaka34 Год назад +64

    また甲子園で歌って欲しかった…
    せめてこれからもこの動画とこの曲が残ってくれることを祈りたいです
    ご冥福をお祈りします。

  • @user-lawson2mag
    @user-lawson2mag Год назад +56

    亡くなったと聞いて驚きました
    春の甲子園に永遠とこの曲が響きますように

  • @武内百合子
    @武内百合子 10 месяцев назад +13

    もう一度、谷村さんが甲子園球場で歌う姿を見たかったです。力強くて優しい歌を。ご冥福をお祈りします

  • @健大高崎佐藤くんのファン

    この歌は谷村さんにしか歌えない。来年の選抜でもまた聴きたい。谷村さんのことはずっとずっと忘れません。ありがとうございました。

  • @ちえ-e5u
    @ちえ-e5u Год назад +38

    絶対消しません。谷村さんのこの歌声を。谷村さんの声に心がふれえ感涙です😢何度も何度聴き返しています❤

  • @KK-zb5bs
    @KK-zb5bs Год назад +26

    親子3代で大好きな曲をたくさんありがとうございました。20年近く前に北京にいらしてた時に、人民大会堂で昴を熱唱されてましたね。あちらの国でも子守歌代わりに谷村さんの曲を聴いて育ちましたという方が今の若い方を中心に多いみたいです。偉大な方を亡くしてしまいました。安らかにお眠りください。

  • @koichioyama3086
    @koichioyama3086 Год назад +33

    やっぱみんなここに聴きに来ますよね^^安らかに。

  • @坂元-h6p
    @坂元-h6p Год назад +29

    私の息子を含め野球部の選手が、鹿児島県大隅半島の地元出身で初の快挙を成し遂げ、甲子園に連れて行ってくれました。
    今ありて、、、谷村さんが歌うこの曲を会場で聴いた時は涙がでました😂 本当に高校野球部のみんなに捧げる素敵💓な曲
    谷村さんに感謝、、、そして安らかに。

  • @トライスターすなちゃん
    @トライスターすなちゃん Год назад +30

    私は、この歌が谷村さんの歌の中で一番好きです。
    ありがとうございました。
    安らかに・・

  • @いし-b3t
    @いし-b3t Год назад +36

    谷村新司さん。
    春の選抜高校野球にて
    「今ありて」を歌っていただき
    本当にありがとうございました。
    この歌を聴くと
    春の訪れを感じていました。
    ご冥福をお祈りいたします。😢

  • @user-hg2jn9cu7q
    @user-hg2jn9cu7q 10 месяцев назад +15

    何度も聴きに来ています。毎回、涙があふれます。谷村新司さん、ありがとう。

  • @桑哲-x7z
    @桑哲-x7z 10 месяцев назад +10

    今年の開会式で流れましたね。良かったな。Thank you チンペイさん!

  • @南井ハギノリアルキング
    @南井ハギノリアルキング Год назад +104

    谷村さん
    天国でもこんな歌を歌い上げて欲しいなと願います。

    • @清輝多賀-e7w
      @清輝多賀-e7w Год назад +18

      谷村さんは今頃、天国で阿久悠さんと再会している頃ですかねぇ。

    • @sakkun390
      @sakkun390 Год назад +1

      @@清輝多賀-e7w あっちには、服部さん以外にもなかにしさん等からのオファーが殺到している気がする。

  • @源寄りとも
    @源寄りとも Год назад +32

    素晴らしい歌です。阿久悠さんと谷村新司さんの想いが詰まっていると思います。永遠の大会歌でいいと思います。

  • @yujis.3028
    @yujis.3028 Год назад +55

    泣ける歌って、そんなにない。
    名曲だよね

  • @LOVEAIBU
    @LOVEAIBU Год назад +32

    春が待ち遠しい冬〜春のセンバツの時期になると毎年この動画を観ていました。谷村さん、ありがとう。

  • @智史-k1m
    @智史-k1m 10 месяцев назад +9

    今から100年前の1924年前に始まった選抜高校野球、そして開場100周年となるこの阪神甲子園球場にて谷村新司さんにこの曲を唄ってもらいたかった😢

  • @いちご-j9f4h
    @いちご-j9f4h Год назад +41

    今日は、この曲を凄く聴きたくなりました。谷村さんありがとう。

  • @wto8020
    @wto8020 Год назад +68

    谷村新司はこの世を去ったが、
    春のセンバツの時期にはまたこの曲が聴ける。
    来年の大会はチンペイさんの功績を讃える意味でもこの大会歌を入場行進曲にしても良いんじゃないかな。

  • @kenji-f4d
    @kenji-f4d Год назад +27

    栄冠は君に輝く以上に大好きです。
    谷村さん、ありがとうございます。
    心よりご冥福をお祈りいたします。

  • @seibuleoliner
    @seibuleoliner 10 месяцев назад +7

    泣きそうです。いまもう泣いています。涙が出ますね。改めて、谷村さんのご冥福をお祈りいたします。

  • @Mappy-ht6mf
    @Mappy-ht6mf Год назад +24

    高校野球中継にハマった時に谷村新ニさんの今ありてに出逢いました
    聴くと込み上げるものがあります
    「今ありて時代も連なり始める」
    今があるからこそ過去も未来も連なる
    甲子園に限らず今を生きる全ての人に捧げる歌ではないでしょうか

  • @光明-s6h
    @光明-s6h Год назад +25

    毎日ここに来て、聴いて、悲しんでいる自分を鼓舞しています。
    谷村さんの声、最高です!
    絶対に消さないで、永久保存版にしてください。
    谷村さんは永遠です!

  • @ひろっち-g6p
    @ひろっち-g6p Год назад +15

    谷村さんの作った曲は永遠に歌い継がれて行くでしょう。
    どうぞ安らかにお眠りください。
    ご冥福をお祈りします。

  • @孝幸則岡-y1o
    @孝幸則岡-y1o Год назад +57

    お亡くなりになったとは!哀しいです。阿久悠さん、谷村新司さん、甲子園球場を見守ってください⚾️🙇。

  • @タカタカ-n7k
    @タカタカ-n7k Год назад +24

    谷村さん、高校野球は
    永遠に不滅です。

  • @suzupapa1127
    @suzupapa1127 Год назад +15

    来春の選抜の甲子園でこの曲を聴くのがやはり辛いな。
    15年か、たった15年しか・・。
    悲しいぞ谷村さん。
    ありがとうございました。

  • @user-fg2zn2ny7z
    @user-fg2zn2ny7z Год назад +15

    春の選抜に行ったとき甲子園ではじめて聞きました。
    単純にいい歌だなあと。
    ご冥福をお祈りします。

  • @himi-m8x
    @himi-m8x 10 месяцев назад +5

    谷村新司さん、こんなに素晴らしくココロに響く歌を残してくれてありがとうございます。改めてご冥福をお祈りいたします。

  • @mr.hayashi8471
    @mr.hayashi8471 Год назад +13

    谷村さん、心地よい歌声をありがとうございました。
    どうか安らかにお眠りください。

  • @Jundy1009
    @Jundy1009 Год назад +15

    谷村さん、あなたは私の青春でした。
    心に染みる貴方の低音は私の心と脳内でこれからも遺り続けます。
    次は天国の皆様に貴方の詩を轟かせてください。
    幸せを沢山ありがとうございました。
    安らかに。

  • @westlifeosaka
    @westlifeosaka Год назад +74

    センバツの開会式で、そして甲子園でこの歌を聞くと、春の訪れを実感します。
    待ちに待った開幕の高揚感、選手の緊張感、色々な感情が溢れていて、観ているこちらもグッとくるものがあります。

  • @mr.s8620
    @mr.s8620 Год назад +15

    コーラスの女性陣、スタンドで手拍子されてる方々、そして谷村さん、それぞれの想いがひとつになっている。この時の思い出を胸に谷村新司さんを弔いましょう

  • @ts5514
    @ts5514 11 месяцев назад +5

    関西にある大学に進学することになって入学式前にアパートを押さえて、
    周りに知り合いが誰もいない土地でやっとテレビをつなげて大好きなセンバツ甲子園を見るとこの曲が流れてた。
    歌詞にある通り、「新しい季節のはじめ」であって「新しい人が集いて」の新生活だった。
    志望してた大学には不合格で腐ってたけどもこの曲で前向きになれた。
    甲子園に集いし“勇者”に向けられた歌であることは勿論、夏を目指して練習に励むその他の球児、新入学、新学期、新生活を迎える人、その先の途が定まってない人や、なんらかの理由で引き籠ったり踏み出せない人、全ての人に向けられた「応援歌」なような。

  • @Toritani.Kt48
    @Toritani.Kt48 Год назад +11

    谷村さん今ありてが忘れらないです!選抜高校野球でいつも聴いてました!天国でも見守ってください!謹んでご冥福をお祈りします

  • @西山雄二-u1j
    @西山雄二-u1j Год назад +18

    谷村新司さん、高校野球界に素晴らしい歌を提供して下さり本当に有難うございました。
    合掌

  • @nezumiimo
    @nezumiimo Год назад +15

    先ほど、谷村新司さんの訃報を知り、聞きに来ました。
    「春はセンバツから」と言いますが、「センバツ」と言えば、やはり、「今ありて」です。
    阿久悠さんと谷村新司さんが作った「今ありて」は「栄冠は君に輝く」より好きな名曲です。
    今ごろ、二人で酒を酌み交わしているのでしょうか?ご冥福をお祈りいたします。

  • @やすきちまー
    @やすきちまー Год назад +18

    「今ありて」「いい日旅立ち」
    たくさんの心にしみる曲を残してくれた谷村さん、ありがとう!天国で、たかじんさんと、歌って欲しいです…

  • @soratobuorigami
    @soratobuorigami 2 месяца назад +3

    谷村新司さんの「今ありて」の歌声は何回聞いても新鮮✴👋🌻⚾💨🌈涙😢がでます。✴ず~と聴いていたいです。甲子園球場近くから 谷村新司さんの声いっぱい応援してます。谷村新司さんの声宇宙までとどけ~😊👋⚾💨💨💨💨💨💨🌈✴🌻

  • @英夫大畑
    @英夫大畑 Год назад +13

    もう一度谷村さんに甲子園でこの歌を歌って欲しかった。もう二度と生で「今ありて」が聞くことができないのが残念です。

  • @soratobuorigami
    @soratobuorigami 2 месяца назад +3

    谷村新司さんの「今ありて」 の歌は永遠に甲子園球場に鳴り響いている。今もこれからも永遠に全国の高校野球球児達に元気と勇気を✴⚾💨
    谷村新司さんの歌声世界にとどけ~✴⚾💨🌈❇

  • @宣人松浪
    @宣人松浪 9 месяцев назад +8

    谷村さん、品がありますね。格が違います。出場を掴んだ選手達は開会式でこれを聴いたら、今までやってきて本当によかった!と噛みしめるでしょうね。
    ほんと名曲だと思います。

  • @z6h-y5h
    @z6h-y5h Год назад +10

    自分が選手権よりセンバツを見に行くのが好きな理由は球場で流れるこの曲を聴けるからです。
    谷村さん、ありがとうございました。
    安らかにお眠りください。

  • @youbu
    @youbu Год назад +32

    是非とも来年のセンバツではこの曲を入場曲として使ってほしい。というか毎年これでいいよ。

  • @清輝多賀-e7w
    @清輝多賀-e7w Год назад +19

    谷村さん、阿久さんと共に天国で球児たちの活躍を見守ってください。
    ご冥福をお祈りします。

  • @Lamou55
    @Lamou55 Год назад +12

    高校野球マニアの旦那にこの歌を教えて貰って知りました☺️
    今では女声合唱になってますが、すごく素敵な歌です♪
    ご冥福をお祈りします。

  • @YAR-c4w
    @YAR-c4w Год назад +16

    この曲を開会式で聴くと春の甲子園の始まりを感じワクワクするけど、閉会式では甲子園が終わる寂しさを感じさせる。
    これからもずっと春の選抜は「今ありて」を使い続けて欲しいです。谷村さんと春の甲子園をつなげる大事な曲です。

  • @T純子-n5s
    @T純子-n5s Год назад +15

    谷村さん、私の青春。
    永遠にみんなの心に🙏

  • @進吾坂本
    @進吾坂本 Год назад +22

    涙が出る、でも元気にもなる。谷村さん、素晴らしい曲をありがとう。

  • @ΠΩγ
    @ΠΩγ 10 месяцев назад +5

    毎年選抜大会の度に、この歌声が聴ける。谷村新司さんありがとうございますチンペイさんファンです。ご冥福をお祈りします😢🥺🙏😢🎶

  • @薬用養命酒
    @薬用養命酒 Год назад +13

    なんだろう、涙が出てきます。
    天国から来年の選抜甲子園を見てて下さいね。安らかに。

  • @ochi205
    @ochi205 Год назад +21

    夏の大会に比べて注目度や華やかさが劣るセンバツの開会式ですが、この曲だけは特別。特に「踏みしめる土の饒舌~」(1:13)で始まる2番の歌詞を聴くと意味が解らないのになぜか涙ぐんでしまいます。女生徒さん(神戸山手女子)の透き通るような歌声の合唱もいいですが谷村さんの歌声も力強く素晴らしいです。谷村さんのご冥福をお祈りいたします。    下手くそな元高校球児より

  • @ウェンちゃん-x8p
    @ウェンちゃん-x8p Год назад +8

    谷村さんのニュース見てここに来た。ありがとうございました

  • @___91___
    @___91___ Год назад +31

    この名曲は甲子園で歌い繋がれていくでしょう。
    ご冥福をお祈りします。

  • @三島志津江
    @三島志津江 10 месяцев назад +2

    私は結婚以来ずーと大変な事が続きました。
    経済的にも…何人も介護り 数年前に遅ればせながら息子にお嫁さんが来てくれ、この曲 今ありて が私の心に刺さりました。
    そして先日選抜で流れ、パートを少なくして趣味の諸々が出来る様に成り、改めて 今ありて😂❗とこの歌に私の人生を重ね合わせて、今の境遇に感謝して、幸せ🍀を感じて居ます………❗
    素敵な歌をありがとうございました🙇❗

  • @maayushanpoo
    @maayushanpoo Год назад +55

    谷村さんお疲れさまでした。
    この時、私は三塁側でこの歌を聞いておりました。
    谷村さんは詞を作って貰った故阿久悠さんに「あぁ甲子園」という言葉は
    必ず入れて下さいねと念を押して言っておられたのを覚えています。
    天国でまた、阿久悠さんと今度は私たちのために平和の歌を作って下さい。
    そして安らかにお休み下さい。

  • @エナン-x5g
    @エナン-x5g Год назад +18

    谷村新司さん、
    また甲子園で歌ってほしかったよ😢
    ご冥福お祈りします

  • @きゃなでぃ
    @きゃなでぃ 3 года назад +89

    横文字が悪いとは言わないけどこのメロディといいテンポといい歌詞といいなぜか心に染み渡る

  • @伊藤惠一-g4g
    @伊藤惠一-g4g Год назад +7

    これからも甲子園の春が来た時に、あなたのことを思い出します。素晴らしい歌をありがとうございました。どうかゆっくり天国で私たちを見ていてください。ありがとうございました。

  • @RiverNaka
    @RiverNaka Год назад +8

    高校野球ファンとして、この動画にご冥福をお祈りしにきました。ありがとうございました。

  • @いずみっち
    @いずみっち Год назад +31

    この投稿を絶対に消さないで下さい。
    私はこの歌大好きなんです。
    是非、来年の選抜高校野球の入場行進曲にして下さい。

    • @いずみっち
      @いずみっち Год назад +2

      谷村新司のご冥福を心よりお祈りしています。

    • @エリア51-n5r
      @エリア51-n5r Год назад +1

      来年と言わず毎年これでいいよ

    • @森山幸市郎
      @森山幸市郎 Год назад

      本当にその通りですよ

    • @高橋良子-v2n
      @高橋良子-v2n 11 месяцев назад

      同感です🤞
      詩 も メロディも 高校野球に 甲子園にぴったりです。
      ずっと 守りましょう❤

  • @hskansk
    @hskansk 4 года назад +240

    「踏みしめる土の饒舌」こんな詩的ななかなかできないよ。本当にすごい歌だと思う。

    • @よーてまる
      @よーてまる 3 года назад +26

      そこにも着目された、あなたの感性こそ、さすがです!✴️

    • @kiyoshi1005
      @kiyoshi1005 3 года назад +17

      まさにその通りですね。昭和の詩人→作詞家・阿久悠さんの歌詞に脱帽ですね。心打つ表現にあっぱれです。春はセンバツから~!センバツ高校野球⚾大会歌にふさわしい楽曲ですね。

    • @さた-h7z
      @さた-h7z 2 года назад +6

      土の饒舌の意味を調べた自分は未熟だった

    • @おかちゃん-p9g
      @おかちゃん-p9g 2 года назад +1

      @@よーてまる ひ

  • @スクエアバード
    @スクエアバード 5 дней назад +1

    この曲を聴くと「あぁ、冬も終わってようやく春が来るな」と幸せになる曲です。
    これからもずっと、センバツの開幕戦で聞けますように…!

  • @笹山紘規
    @笹山紘規 Год назад +9

    今ありて、いつ聴いてもいい歌だと思います
    谷村新司さん、素晴らしい歌をありがとうございました

  • @akmr-ny9lx
    @akmr-ny9lx 10 лет назад +254

    どんなヒット曲より、この曲が歌い継がれることが「阿久悠」さんにとってどれほど嬉しい事かと思うと…

    • @よーてまる
      @よーてまる 3 года назад +8

      そうですよねぇ!

    • @浩一加来
      @浩一加来 Год назад +3

      歌い継がれる事によって、阿久 悠と言う名作詞家の名と彼が紡いだ楽曲が何世代も先へと引き継がれて行くと言うことですからね。亡き阿久 悠氏にとっても音楽家冥利に尽きることでしょう。

    • @kenji-f4d
      @kenji-f4d Год назад +2

      谷村新司さんにとっても、と言う事になってしまったのが本当に寂しい。

  • @団地のじいじ
    @団地のじいじ 10 месяцев назад +4

    阿久 悠さん、谷村新司さん素敵なうたっを残してくれてありがとうございますこの歌が歌い続くこと祈ってます

  • @kiyoshi1005
    @kiyoshi1005 Год назад +11

    🎶今ありて!!🎶作詩:阿久悠さん 作曲:谷村新司さん~ああ~甲子園⚾
    チンペイさん~まだ早いよ😭来年の春センバツ高校野球大会の開会式で→唄って🎤いただけることを楽しみに待っていますね。
    でも叶わぬ夢となりましたね😭谷村新司さん~のご冥福を心よりお祈り申し上げます。      合掌

  • @ターポン-b6d
    @ターポン-b6d 5 месяцев назад +3

    生で聴けた方々は本当に良き思い出でしょうね。羨ましいです。谷村新司さん未来に連なる素敵な曲をありがとう!

  • @user-xf9ls4sd7d
    @user-xf9ls4sd7d Год назад +8

    谷村さんの速報を見て来ました
    いい歌声でした
    ご冥福を祈ります

  • @パステル-l1m
    @パステル-l1m Год назад +5

    この歌声は永遠に残ります。
    どうか安らかに。
    心よりご冥福をお祈りします。

  • @カブスーバー
    @カブスーバー Год назад +12

    谷村さん!
    ほんとに素敵な歌ありがとう!

  • @三上-e3o
    @三上-e3o Год назад +6

    白球を追いかけてた青春時代を思いだします。選抜高校野球は、やっぱりこの歌ですね。

  • @さた-h7z
    @さた-h7z Год назад +16

    昴やサライも当然知っている。
    高校野球ファンの自分は今ありてが1番好き。

    • @hirooo7903
      @hirooo7903 Год назад +5

      高校野球ファンならこちらの曲が頭によぎりました😢
      来春の選抜は追悼の意味も含めた大会になりそうですよね😭😭もちろん高校球児が、応援団やスタッフのみなさんが主人公ですが😢

  • @くろだまどか
    @くろだまどか Год назад +22

    この歌はまた甲子園で流して欲しい

  • @ikeko3068
    @ikeko3068 3 года назад +40

    最近、ティモンディの高岸くんが歌っていましたが、谷村さんの力強い歌声と女性の合唱、素敵でした。
    アルプススタンドにたくさんの人が応援にくる甲子園に、早く戻ってほしいですね。

  • @猿太郎-p8x
    @猿太郎-p8x 7 лет назад +180

    夏の大会歌の栄冠は君に輝く
    春の大会歌の今ありて
    どちらも最高に熱くさせてくれる名曲です

    • @itsuyo2008
      @itsuyo2008 7 лет назад +12

      猿太郎
      まさに同感です!

    • @豊田会梨
      @豊田会梨 6 лет назад +10

      私も、そう思います!!!

    • @温室栽培
      @温室栽培 3 года назад +8

      もし春が『栄冠は君に輝く』
      夏が『今ありて』ならここまで合わないような気がする…
      そういう所まで最高の曲。

  • @阿部清勝
    @阿部清勝 Год назад +7

    こんな日もあったのですね。
    亡くなったとは思えません。
    良い歌ねー「今ありて🎶」

  • @山k-e8f
    @山k-e8f Год назад +7

    チンペイさん、素晴らしい曲をたくさん残してくれてありがとう。ご冥福をお祈りいたします。

  • @仁西村-b6f
    @仁西村-b6f Год назад +57

    10年前甲子園出てすごく楽しかった!この曲聴くとあの時の苦くて甘い2年半を思い出す!!一年のときなんて自分が一番下手くそだったけど這い上がってレギュラーになり甲子園の地を踏めたこんなに幸せなことは、ない。

    • @ソフトクリーム-j5l
      @ソフトクリーム-j5l Год назад +8

      たくさんの球児達の憧れの場所に立ったこともその為の努力も誇りに思っている事。
      素敵です。

  • @ウマウマたこ焼き
    @ウマウマたこ焼き Год назад +14

    たくさんの思い出をありがとう。
    ご冥福をお祈りいたします。

  • @大黒正次-b5w
    @大黒正次-b5w 2 года назад +12

    元高校球児ですが、野球だけじゃなく社会人として新しい季節に新しい人集いて何か良い
    ヒットメーカーそして高校野球を愛した阿久悠氏。アリスの谷村新司さんの作曲。選手権の八月に熱くなれも良い楽曲ですが今ありては新年度の楽曲として春の訪れとして歌い続けられる

  • @daysorange1564
    @daysorange1564 3 года назад +40

    この時期になると谷村さんの歌う「今ありて」が聴きたくなる。

  • @kakutanitoyomi
    @kakutanitoyomi Год назад +5

    この歌を聞くと今は亡き弟の友達が甲子園に出たのを思い出します。谷村さんいい歌をありがとう御座いました。ご冥福をお祈り致します。

  • @kiki-kz5ej
    @kiki-kz5ej Год назад +10

    「ああ甲子園~」のとこ、自然とジーンと来る

  • @やまよう-t1c
    @やまよう-t1c Год назад +8

    谷村新司さん 心よりご冥福お祈り致します。
    安らかにお眠りください。
    全ての曲が好きでした。残念です😢 ありがとうございました。

  • @mikeedward8762
    @mikeedward8762 Год назад +21

    15年前に高校球児だった頃は何にも響かなかったが、今日センバツの開会式で久々に聞いて時代も連なってるとしみじみ感じて泣きそうになった。

  • @美丘-g1w
    @美丘-g1w 2 года назад +46

    弟が選抜に出場たこともあり、開会式でこの曲を聞いたときの感動は一生忘れないと思います。

    • @うみこうじ
      @うみこうじ Год назад +5

      本当に
      いい思い出ですね。

    • @しがない配管工
      @しがない配管工 Год назад +4

      僕の弟も主将でこの大会に出場したので、いまでもこの歌を聴いたら当時を思い出してサブイボがヤバいです😊

    • @alistairovereem4817
      @alistairovereem4817 Год назад +3

      昨日の決勝戦で僕は甲子園球場に初めて観戦しに行きましたが、この大会歌を聴き、感無量でした。

  • @荒川健-j2m
    @荒川健-j2m Год назад +5

    この時、スタンドで聞いていました。直に歌声を聴けて幸せでした。涙が止まりません。