10年使える三脚を購入した理由【25年のカメラマン人生で使ってきた三脚もご紹介】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 29

  • @AZUXQ
    @AZUXQ 2 года назад +7

    サラッとやっぱ壊れた時の修理やメンテナンスまで全て把握していてプロって感じが伝わってきます。他にも候補に上がったものがあればサブちゃんとかで紹介していただきたいです

  • @Roro-hh9cj
    @Roro-hh9cj 2 года назад +2

    ジッツオの三脚はフランスのメーカーだった時代の物が良かったかな。高くて買えなかったのでもっぱらスリックのマスターシリーズ、頑張ってマンフロットの三脚。マンフロのアルミ三脚はデザインも良くステータス性もあってよく使ってましたね。もう40年は使ってて今はセージ・スコットのフライロッドやオービス・マリエットのフライリールと共に部屋の飾り、昭和の思い出となってます。

  • @kondo_681
    @kondo_681 2 года назад +3

    三脚買いたいと思ってたので、ジャストタイミングでありがたい!!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 года назад +1

      ありがとうございます😊

  • @平井愛山
    @平井愛山 2 месяца назад

    西田さん、いつもありがとうございます。
    久しぶりに三脚の動画拝見しました。大変参考になりました。
    ミラーレスになって、カメラ・レンズの軽量化が進み、撮影スタイルと三脚も変わりましたね。
    長玉には、Gitzoのシステマチック三脚+ジンバル雲台またはFlowtecにACTIV8のビデオ雲台ですが、出張撮影でRF24-105mmF2.8にR3かR5を装着した場合には、Gitzoの2型トラベル雲台にマーキンスの自由雲台を装着したものを活用しています。いずれのレンズ・ボディーもKirkのアルカスイスレンズフットからカメラマウントで脱着を容易にしています。
    三脚と雲台をいろいろ組み合わせて、目的に応じて組み合わせを変えるのも一つの方法ですね。
    いつも応援しています。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 месяца назад +1

      応援ありがとうございます!励みになります!

  • @yamato2199bob
    @yamato2199bob 2 года назад +1

    ハスキー3段を持っています。重いですが、望遠鏡も支えられるくらい堅牢ですね。

  • @tsbase9520
    @tsbase9520 2 года назад +1

    川に入ってのホタル撮影などをするため、頑丈なジッツオの5型アルミを使っています。軽くて機動力のあるものが欲しかったので、コレ欲しいです。動画用にはザハトラ使ってます。

  • @MUTA_420
    @MUTA_420 2 года назад

    三脚を買うのに色々考えていました
    参考にさせていただきますありがとうございました

  • @内野直樹-w2u
    @内野直樹-w2u 2 года назад +2

    なるほどベルボンクイックシューにアルカスイス互換シューを付けているのは大変参考になります。Ulanziアルカスイスクイックシュー式小型三脚の導入を機会に中型ベルボンもアルカスイスに変更しようと思いましたが超望遠では不安なので標準広角では二段重ねでやってみます。ありがとうございます😊

  • @srkarubi
    @srkarubi 2 года назад +2

    三脚や雲台は小型ほど選ぶのが難しいですね😅
    Gitzoの価格は高いですが脚パイプや脚先ゴムや接続部骨盤の強度やガタがない精度の良さを感じます。
    特に脚を伸ばした時のブレに強さはさすがと感じる事があります!
    ところで雲台の使い心地はいかがでしょうか?
    Gitzoの雲台は昔から使い心地があまり良くない印象で気になります。
    自分も1型か0型はずっと気になっているのですが雲台込みでの購入に迷っていました😅

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 года назад +1

      雲台は今までもRUclips制作で使っていたので良い感じです!

    • @srkarubi
      @srkarubi 2 года назад

      ありがとうございます!

  • @鈴木信行0916
    @鈴木信行0916 2 года назад

    Gitzoのトラベラー三脚気になってました。
    R5を付けて、風景撮影なので、もう少し太い方がいいのか悩み中です。

  • @Fukushiy
    @Fukushiy 2 года назад +2

    自分もleofotoにするか迷いましたがGITZOを購入したのは質の良さや、使いやすさに惹かれたからです。高いものには理由があるということがわかりました。三脚で夜景撮り楽しみます!

  • @na0.2taja
    @na0.2taja 2 года назад +1

    最近一脚に興味があります。
    一脚の活用方法やおすすめの一脚など教えていただけるとありがたいです。

  • @tn461
    @tn461 2 года назад +4

    自分は鉄道撮ってるので70-200とか328を載せてハイアンで安定する三脚ってなるとほぼハスキー一択で愛用してます
    めちゃくちゃ重いですが…笑

  • @sekihan-taitattee
    @sekihan-taitattee 2 года назад +2

    マンフロット エレメント(BIG)使ってます!
    アルミですが(^_^;)
    自分のはエレベーター式(上下します)ですね。
    風景メインで使ってます。
    最近レオフォトのLS365Cを星景用に購入しました。
    GITZO
    お高いので手が出ないですね(^_^;)

  • @berlioz-gd3bz
    @berlioz-gd3bz 2 года назад +2

    カメラ、レンズと一緒で買える人はなるべく高価でよいものを買った方がいいと思う

  • @ガムは飲み込む
    @ガムは飲み込む 2 года назад +1

    値段を見て鼻水出ました
    長いスパンで見ると妥当な値段に見えてきて怖い

  • @gああ-k6h
    @gああ-k6h 2 года назад

    ジッツォの三脚お値段以外は良いですよね ジッツオはシステマの3型とトラベラーの2型を使ってます トラベラーは車のシートの下にしっかり収まるので車に入れっぱなしになってます(笑)

  • @user-jg6xo6vu2f
    @user-jg6xo6vu2f 2 года назад +1

    カーボン三脚いいなと思うんだけど、なんで全部ネジ式なんかね。ネジ式ロック嫌いなんだよなぁ

  • @cs3cs4
    @cs3cs4 11 месяцев назад

    ジッツオの三脚以外は、みんな仕事では使えない。20年以上問題なく使えます。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  11 месяцев назад

      メンテナンス性もいいですよね!