昭和45年(1970) CM (大阪万博の年)Japanese TV commercials

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 昭和45年(1970)に放送されたコマーシャルです。

Комментарии • 131

  • @guildlightmusicguildlightm3171
    @guildlightmusicguildlightm3171 6 лет назад +24

    60年代と70年代って、なんか雰囲気が全く変わるから不思議

  • @user-hz5lb8od6s
    @user-hz5lb8od6s 2 года назад +6

    1970年4月に社会に出た年です。懐かしい
    遙か!!!あの頃青春でした

  • @whiteisland88
    @whiteisland88 6 лет назад +14

    石坂さんのチョコバー見るたびに食べたくなったなあ、あこがれのお菓子でした。
    石鹸のCMなんとなく憶えてる、とくに、フ・ロ・リ・ダ~♪の唄をなんとなく。

  • @user-vr5uu9zx7t
    @user-vr5uu9zx7t 7 лет назад +13

    0:00高峰秀子 0:20関口宏 1:22緒形拳 1:36石坂浩二 1:41加東大介 2:05堺正章 2:14ハナ肇 2:26藤岡弘、

  • @dameoyaji2525
    @dameoyaji2525 11 лет назад +9

    塩ラーメンの袋が懐かしかったなぁwしかし貴重な映像見れたことに感謝

  • @tonztonz9151
    @tonztonz9151 11 лет назад +9

    凄く貴重ですね。
    アップ有難うございました。

  • @hokoqhokop7187
    @hokoqhokop7187 9 лет назад +5

    「ニュータイプ」と聞いて思い出すのは某アニメでは無いとは思ってましたが、こんなところでその答えがあったとは・・・・・。感謝します。

    • @tosh-iaki6554
      @tosh-iaki6554 6 лет назад +2

      hokoq hokop その某アニメよりも10年近く前の話です。

  • @maetakeknock330
    @maetakeknock330 10 лет назад +12

    故高峰秀子、故緒形拳、故加東大介、故ハナ肇といった今は亡き名優の姿を観る事が出来て大変光栄に思います。グリコアーモンドチョコレートのCM に出演していた俳優は藤岡弘、によく似ていますが、藤岡本人ではなく別人だと思います。

    • @user-qy5nw3zj5o
      @user-qy5nw3zj5o 5 лет назад +3

      maetake knock
      クスリのコマーシャルに出演された方々は、森繁久彌以外は長寿では無いようで、

    • @user-qy5nw3zj5o
      @user-qy5nw3zj5o 4 года назад +1

      ara ma
      高峰秀子さんは長命でしたね。クスリのコマーシャルに関しては、スモンの対応で頭に来て、契約を打ち切りました。
      2020年逝去では、ジキニンの岡江久美子さんが、短命でした。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 года назад

      故・緒形拳さんといえば、「復讐するは我にあり」の実在の連続殺人鬼・西口彰役や「咬みつきたい」の吸血鬼役が有名でした。

  • @tama123456789
    @tama123456789 9 лет назад +8

    オレが生まれた年のCM
    フロリダという石鹸は、バアさんが使ってた記憶がある

  • @user-yi1st6ll7t
    @user-yi1st6ll7t 3 года назад +4

    この当時に、お使いでスーパーに買い物に行ったら袋麺のラーメンの試供品を2袋貰って帰って母親にホンマに貰ったんか!とキツイ口調で聞かれたの思い出すわ😅

  • @user-qs8ei2gu2s
    @user-qs8ei2gu2s Месяц назад +1

    チョコバーは石坂浩二さんが人気絶頂の頃でしたね~石坂さん草刈正雄さん竹脇無我さんイケメン三人男😂

  • @enami1992
    @enami1992 12 лет назад +8

    めちゃ貴重な映像!

  • @user-bo2zd9ld7f
    @user-bo2zd9ld7f 5 лет назад +6

    新グロモントはライオンが製造販売しています。

  • @nangakiya
    @nangakiya 11 лет назад +5

    画面下に資生堂のロゴが出て始まるところは今と変わらない。

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 Год назад +3

    不二家の『オーレ』おいしかったな、あと『メロディチョコ』もよく買いました。
    それと『仮面ライダー』主演前の藤岡弘、さんも出てる、翌年ブレイクするんやな。

  • @gin1982ful
    @gin1982ful 10 лет назад +11

    まちゃあきがしゃべってる途中で切れたのはウケタ

    • @masa09088697699
      @masa09088697699 4 года назад +1

      たしかあのあと、「君のはふと〜い!」と言っていたと思います。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 года назад

      @@masa09088697699 2:05 三菱のシャープペン0.3㎜のCMでした。→ruclips.net/video/LalPDkuJhh8/видео.html

  • @wurry77
    @wurry77 11 лет назад +7

    5秒CM健在のころですね。

  • @user-zp4zo3cs6q
    @user-zp4zo3cs6q 9 месяцев назад +1

    懐かしいCM。

  • @tp-drm.
    @tp-drm. 9 лет назад +12

    嗚呼!わが青春の始まりし頃。諸行無常。
    このノイズの入り方はVTRだけど、この時代には業務用でも超貴重だ。

    • @tkFJ-wg8uo
      @tkFJ-wg8uo 2 года назад +1

      オープンリールのビデオコーダーで間違いないでしょう。どこかが出してたはず。

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 5 лет назад +7

    0:25 ラストの「ハウスシチュー」のジングルは今も変わってませんね。

  • @sakaesun1962
    @sakaesun1962 6 лет назад +10

    僕は知っている。不二家オー・レの裏箱にある文章を。
     
    『か ま な い で』

  • @jyothiprasadb2133
    @jyothiprasadb2133 3 года назад +3

    とても古いですが、新しいようにさえ見えます

  • @user-ur1ii9uk3w
    @user-ur1ii9uk3w 6 лет назад +7

    ハウスシチューは、大空真弓さんと勝呂誉さん夫婦(当時)ですね。

    • @user-iq2pc7tj8r
      @user-iq2pc7tj8r Год назад +1

      ナレーションは小林恭治さんですね。

  • @tokunisikinaikatei
    @tokunisikinaikatei 11 лет назад +13

    トマトシチューとカレーシチューは何故なくなったんだ?
    グリコのチョコの男性は仮面ライダー本郷猛

  • @user-lv2ze7gq3k
    @user-lv2ze7gq3k 2 года назад +1

    まだ未来に希望を持ってた時代。

  • @user-ic6mo8ul4y
    @user-ic6mo8ul4y 5 лет назад +3

    1:43 マッド・マックス2に出てた、加東大介さん✌

  • @1970JSTAR
    @1970JSTAR 9 лет назад +13

    ロッテ純ブラックチョコレートのCMは
    若き関口宏さんですね(^.^)

    • @sakaesun1962
      @sakaesun1962 6 лет назад +3

      1970JSTAR  関口宏・・(-""-;)
      やっぱり繋がりがあったか(-""-;)

  • @nobuo80
    @nobuo80 9 лет назад +8

    グリコアーモンドチョコは藤岡弘さんですよ。彼はモデルをしていました、
    ハイソフトは岡田可愛ではありません

    • @user-qu4im7nb5r
      @user-qu4im7nb5r 5 лет назад +4

      高卒後に日石のサラリーマンを経て、松竹でデビュー。1970年頃はそこからはなれ仮面ライダーになるまでは、なかなか芽が出ずモデルをしていたようだった。今ではサイババみたいになってしまいましたが、当時スマートでしたね。子供たちの夢を壊さないでほしいです。

  • @nobuo80
    @nobuo80 11 лет назад +6

    不二家オーレの、ティナラッツ、資生堂ラブインカラーの、秋川リサ、バニーラッツ、ティナラッツ、街田リーヌ、昔のモデルは綺麗だった、特にティナは、世界の有名人になってしまいます、

  • @えちぜんや
    @えちぜんや 8 лет назад +17

    牛乳石鹸「フロリダ」のCMは映像をカラー・今風にすれば充分通用しそうです。
    1分CMだし、完成度が高いということですね。

    • @yazyaz63
      @yazyaz63 5 лет назад +2

      越後屋康介 カラー版ありましたよ

    • @user-gu7ux7qr1z
      @user-gu7ux7qr1z 4 года назад

      1970年やったらカラ~放送でしょ。何で白黒なんじゃ。

    • @user-dq9qn9sg6s
      @user-dq9qn9sg6s 4 года назад

      @@user-gu7ux7qr1z さん
      当時の録画機器が、カラーには対応していなかったのでは?

  • @hochan8
    @hochan8 8 лет назад +4

    不二家オーレは「愛しのティナ」ティナ・ラッツですね。

  • @user-iq2pc7tj8r
    @user-iq2pc7tj8r Год назад +2

    最後のフロリダのCM、ナレーションは内海賢二さんですね。

    • @user-hf3ln7hz3o
      @user-hf3ln7hz3o 5 месяцев назад +1

      ここにはあがってませんが
      同時期のマンダムCMの
      ナレーションも内海さん
      でしたよね

  • @gattun.natukasi
    @gattun.natukasi 6 лет назад +6

    意外にそんなに古臭さを感じさせないですね

  • @yolozyatom
    @yolozyatom 9 лет назад +7

    (´;ω;`)ブワッ ずっと脳裏にしか残ってなかった映像とCMソングがずらりと!
    感謝です。ただただ感謝です。お宝じゃー!

  • @YasumasaKohakura
    @YasumasaKohakura 8 лет назад +7

    最初 0:00 のサッカーのシーン、田辺製薬はサッカー部が日本リーグに加盟していたので、その選手でしょうか

  • @user-bm3wb2fk9r
    @user-bm3wb2fk9r 2 года назад +3

    グリコアーモンドチョコレートの男性は藤岡弘さんだよね!?

  • @user-re5md9cl9r
    @user-re5md9cl9r 8 лет назад +5

    モノクロでしか録画できなかったオープンリールビデオでしょうか?マチャアキが出ていたCMはカラー版もあるので。

  • @jesusprieto4307
    @jesusprieto4307 10 лет назад +2

    I know this is recorded from a half inch black and White videotape

  • @cousinmuscles7154
    @cousinmuscles7154 4 года назад +5

    1:34
    5秒CMって、いつ頃まであったんですかね?

  • @user-gu3gi7ho5v
    @user-gu3gi7ho5v 4 года назад +1

    大空真弓さん、若いね〜(^_^)まだCMに興味がなかった頃。

  • @user-qx5ww1sj9u
    @user-qx5ww1sj9u Год назад +2

    仕掛人に出演する前の緒形拳若いなあ🙄

  • @WS199911
    @WS199911 11 лет назад +3

    グリコアーモンドチョコはアーモンドがカリッとしてない方が美味かった記憶があります。

  • @jupiterite3
    @jupiterite3 11 лет назад +10

    一体、こんな映像をどうやって保存されたんでしょうか?
    それにしても懐かしい万博の年。
    隣の市に住んでいたので何度も行きました。
    小学3年生でしたね。
    堺正章が登場していますが、この頃大人気で、テレビに出まくっていました。
    彼が演ずる、カンチョーマンというキャラが流行ったせいで、
    学校では油断も隙もありませんでしたよ。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 4 года назад +1

      スパイダースが解散してソロに転向した頃。堺正章氏の父は往年のコメディ俳優だった故・堺駿二氏だから、そのDNAを受け継いでるのかも。

    • @user-gu7ux7qr1z
      @user-gu7ux7qr1z 4 года назад

      そうですな。家庭用ビデオなんてカケラもない時代に。どうやって。たぶん。映像関係の

  • @blue-ao-blue
    @blue-ao-blue 7 месяцев назад +2

    01:00 秋川リサさんかな?

  • @user-hr9dt6kf6h
    @user-hr9dt6kf6h 3 года назад +1

    マルちゃんの塩ラーメンてこんな昔からあったんだ

  • @bigharbor324
    @bigharbor324 7 лет назад +6

    1970年なのにテレビがまだモノクロだなんて不思議ですね。

    • @tarokoukoku7808
      @tarokoukoku7808  7 лет назад +10

      VTRデッキが白黒でしか録画できなかっただけですよ。

    • @bigharbor324
      @bigharbor324 7 лет назад +3

      なるほどねぇ。でも、本当はカラーでしたか?

  • @user-fu4lm4qu1t
    @user-fu4lm4qu1t 3 года назад +1

    即席ハウスカレーの人形が動くCMもありましたね、歌はうろ覚えですけど坂本スミ子さんの声だったような? そのCM周りの人誰も知らないって言うんですけど…古すぎたかなw。

  • @rinniamni9030
    @rinniamni9030 4 месяца назад +2

    1:51

  • @senri_chuo
    @senri_chuo 5 лет назад +5

    田辺製薬はキノホルム薬害(SMON)で被告企業として訴えられた(1971年)。が、中々認めなかった。
    高峰秀子さんはその態度に憤慨して、以後田辺製薬のCM出演を断っていたことが伝わっています。

    • @user-dq9qn9sg6s
      @user-dq9qn9sg6s 4 года назад +1

      キノホルム薬害の元凶は、この薬を開発したチバガイギーであることは、明白なのだが、日本の製薬会社は、当時のチバガイギーの製薬業界での力を恐れて何も言えなかったのではないか。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 года назад

      @@user-dq9qn9sg6s ちなみに、キノホルムはもともとアメーバ赤痢の治療薬として開発されたのだが、日本で整腸剤として乱用されたため岡山県井原市を中心に最大級の薬害とされるSMON病が発生し、この年(1970年)の9月に整腸剤としての使用が禁じられ、本来のアメーバ赤痢治療薬としてのみ使用されるようになった。ちなみに、かつて薬害で問題になったサリドマイドは、2008年10月16日に抗がん剤またはハンセン病治療剤として原則として男性に対してのみ使用し、止むを得ず女性に対して使用する場合は妊娠していないことを確認することを条件に再認可されている。

    • @senri_chuo
      @senri_chuo 8 часов назад

      ​@@user-dq9qn9sg6s チバガイギーと武田は責任ありと認めて和解に動いていたのですが、田辺だけはSMONウイルス説に固執して和解を妨げたこと、のちに敗訴して賠償金を取りに来たときも閉門して受け取りを妨げ裁判所の執行官を煩わし、漸く開門したのが午後2時。しかし、そこにあったのは小額紙幣のビッシリ入った大量の段ボールであり、銀行から計数器を借りたという企業倫理としては残念なお話しがありました。

  • @cousinmuscles7154
    @cousinmuscles7154 4 года назад +2

    0:38ハウスシチューのCMで「トマト・カレー・クリーム・ビーフ」とあるけど、「カレーシチュー」なんてのも売ってたんだろうか?今もあるのかな?ちょっと食べてみたい気もする。

  • @user-rj8zo1zb1m
    @user-rj8zo1zb1m 4 года назад +3

    0:25

  • @kaketarou1
    @kaketarou1 10 лет назад +6

    当時どうやって録画したのでしょうか?

    • @ritatti
      @ritatti 9 лет назад +4

      +kaketarou1 既に家庭用ビデオデッキが高額ですがありましたよ。モノクロでしか録画できない機種だったのか、全てモノクロ製作の映像だったかが知りたいところではありますが。

  • @user-yj3ej5ih1j
    @user-yj3ej5ih1j 7 лет назад +4

    二人のーちゃむちゃむミッチャム 耳に残るし気になるCM 関根と志垣?

  • @tarousuzuki2618
    @tarousuzuki2618 10 лет назад +5

    この時代まだホームビデオは普及していなかったはず?、八ミリビデオで録画したのでしょうか。

    • @ritatti
      @ritatti 9 лет назад +5

      +tarou suzuki 自分が通ってた保育所には、既に当時Uマチックデッキがありました。実は昭和40年代初頭にもオープンリールビデオデッキが存在してまして、これはさすがに公民館といった大規模施設(昭和40年代初頭のテレビアニメのサブタイトルが記載されたオープンリールテープがたくさん保存されてる公民館があった)や富裕層しか持ってませんでした。

    • @tarousuzuki2618
      @tarousuzuki2618 9 лет назад +2

      レスありがとうございます。
      そんなに古くから記録メディアがあったとは、知りませんでした。

  • @tvs136
    @tvs136 9 лет назад +3

    CMとCMの間で一瞬画面が黒く成る手法・・・此れ、もしかしてTBS!?

    • @awahararyota2168
      @awahararyota2168 7 лет назад +6

      そうですね。関西地区のTBS系列は当時はABCで6チャンネルが2大都市圏共通でした。当時のMBSはNET(現テレ朝)系列・東京12チャンネル(現テレ東)系列クロスネットでした。
      TBS系はこの1970年の4月にテレビ山梨・テレビ山口・テレビ高知が開局しています。
      前年(1969年)は4月に福岡RKBのマストバイ化(RKBにかなり多かった日テレ系番組が3月31日付で消滅したため)、
      12月には青森テレビ(当初はNETとのクロスネット)が開局しています

    • @user-yq5mr9et6w
      @user-yq5mr9et6w 7 лет назад +5

      ローカルのステブレ枠とネット番組枠の切り替えで、日本テレビなら左右上下が動くアニメ、フジテレビなら風車のアニメがチラリ見えます。

    • @user-qy5nw3zj5o
      @user-qy5nw3zj5o 5 лет назад +3

      masafumi s
      おそらく、赤坂のローカルステブレ枠→ネットセールス枠に切り替わる一瞬の黒い画面だと思います。

  • @user-gu7ux7qr1z
    @user-gu7ux7qr1z 4 года назад +1

    まだ肉が高嶺の花だった時代。

  • @user-hl5so7qt2y
    @user-hl5so7qt2y 6 лет назад +4

    まだ白黒が主流だったのですね🎵

  • @user-bo2zd9ld7f
    @user-bo2zd9ld7f 5 лет назад +1

    バーバーバーバーチョコバー

  • @user-kd1xe9yg2w
    @user-kd1xe9yg2w 3 года назад +2

    マチャアキで思い出した
    お達者で~🎵

    • @Yarimakuri58
      @Yarimakuri58 3 года назад

      実写版西遊記の初代「孫悟空」

  • @basoraulysse7983
    @basoraulysse7983 5 лет назад +1

    jadore trop

  • @user-lm9bs2pz4y
    @user-lm9bs2pz4y 4 года назад

    まさかのPS-1

  • @user-ck7bi1cr3b
    @user-ck7bi1cr3b 4 года назад +1

    0:19 純!?

  • @user-vq5qm6vp6p
    @user-vq5qm6vp6p 5 лет назад +3

    バイオレットの石鹸?あんなに盛大に泡立てて使ったら一個が一回で消失しませんか????

  • @teitoku5000
    @teitoku5000 11 лет назад +2

    緒方拳とPS-1!

  • @user-kd1xe9yg2w
    @user-kd1xe9yg2w 3 года назад +1

    平ちゃん

  • @ijkuijku2001
    @ijkuijku2001 8 лет назад +11

    チョコバーは 石坂浩二でいいですか

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 7 лет назад +3

      若い頃の石坂浩二って、らっきい池田に似てるwww

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 5 лет назад +1

      同時期に水冷になったUP30/KP31形パブリカのCMに出演していました。

    • @user-dq9qn9sg6s
      @user-dq9qn9sg6s 4 года назад +1

      @@pastelpureakgjze5791 それがパブリカの派生車である初代スターレットに繋がる。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 4 года назад +1

      @@user-dq9qn9sg6sさん。当時のパブリカが2ドアセダンだったのに対し、スターレットは4ドアセダンとクーペでした。また、パブリカの最も安い車種は旧UP20形の空冷水平対向2気筒800ccエンジンを改良して搭載してました。水冷1L車のエンジンは初代カローラで没となったもの(1L→1.1Lに開発中に変更)を転用したものでした。

    • @user-dq9qn9sg6s
      @user-dq9qn9sg6s 4 года назад +2

      @@pastelpureakgjze5791 最初初代カローラは、1Lで開発しようとしたのだが、ライバルの初代日産サニーとの差別化を図る為に1.1Lで発売したと聞いた事がありますね。

  • @ckfu8287
    @ckfu8287 6 лет назад +3

    1:37 巨人の定岡正二?

  • @nobuo80
    @nobuo80 11 лет назад +1

    勝呂 誉です、大空真弓の元旦那

  • @user-dd1wo7he4b
    @user-dd1wo7he4b 3 года назад +1

    1:35~明治チョコバー、SMAPの中居かと思った❗

  • @twitter2457
    @twitter2457 9 лет назад +7

    明治チョコバーの人、イ・ビョンホンかと思った!

    • @msom2151
      @msom2151 9 лет назад +7

      +Twitterシローさん「明治チョコバー」のCMに出演された俳優さんは、若かりし頃の石坂浩二さんですよ。

  • @user-ck7bn9fw7o
    @user-ck7bn9fw7o 4 года назад +1

    カラーテレビ無いのか

  • @user-jyNami
    @user-jyNami 4 года назад +1

    緒方拳若っ😲!!

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 года назад +1

      「咬みつきたい」の吸血鬼。

    • @user-jyNami
      @user-jyNami 3 года назад +1

      @@pastelpureakgjze5791 ヴァンパイア役も様になる緒方拳!

  • @ariharaybb
    @ariharaybb 11 лет назад +3

    森永ハイソフトを食べてるのは岡田可愛さん?

  • @1983japan
    @1983japan 6 лет назад +4

    なぜ日本のCMMは歌ばかりなのか

  • @user-gt5tt1rk3c
    @user-gt5tt1rk3c 4 года назад +1

    純な人は誰?

  • @pttkn
    @pttkn 5 лет назад +3

    シチューのCMが箸!

    • @tarokoukoku7808
      @tarokoukoku7808  5 лет назад +5

      この頃のお年寄はすべて明治生まれ。このCMではスプーンを使う食事に慣れていない明治生まれの義理のお母さんにもシチューを親しんでもらおうと、さりげなく箸を手渡すといった情景が描かれています。

  • @1983japan
    @1983japan 6 лет назад +4

    このころから歌のCMなんですね
    成長がない
    それにこのころまだ白黒なんですか

    • @user-yx6cn1ji4t
      @user-yx6cn1ji4t 5 лет назад +2

      家庭用VTRでカラーはまだ無かったか
      かなり高価だったのでは?
      この時代ならモノクロVTRを持ってるだけでも
      よほどのマニアかお金持ちのはずです

    • @user-gu7ux7qr1z
      @user-gu7ux7qr1z 4 года назад +1

      そうか。このころはカラ~放送なのに。何でと思っておりました。しかし、まだオ~プンリ~ルの時代やないんか。ソニ~がベ~タマックスを作ったんはいつやろ。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z Год назад

      ​​@@user-gu7ux7qr1z さん
      ソニーが「ベータマックス」を発売したのは1975年だが、その直後に日本ビクター(現:JVCケンウッド)がVHS方式の家庭用ビデオレコーダーを販売開始して、当時資本関係にあった松下電器(現:パナソニック)を巻き込んで、国際規格化した為にベータ方式は悲惨な事に😢😢😢(その顛末は「プロジェクトX」やそれをベースにした映画「陽はまた昇る」で、取り上げられています)

  • @Dewi-yw9qo
    @Dewi-yw9qo 4 года назад +3

    0:13