【60Lザック】○○kgのパッキングに挑戦するぞ!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 159

  • @savorthehigh430
    @savorthehigh430 4 года назад +6

    紹介しながら、パッキングが進行するにつれ、テンション上がって行って、ザック背負ったらどっかに飛んでいきそうな勢いになったてて草。かわええ。

  • @ハイ丼たか
    @ハイ丼たか 4 года назад +19

    床に座り込んでザックに両腕を通して立ち上がるのは体力を消耗してしまうかも🤔  私の担ぎ方は中腰になり軽く曲げた右膝の上にザックを置き、右腕を通して膝を伸ばし左腕を通すというものです🤗

  • @Lucky-tyabashira
    @Lucky-tyabashira 4 года назад +5

    すごいザックとの一体感。まるで背中に吸い寄せられているかのようですね。
    自分が気を付けていることは、ザックの前面側にクッカーなど硬いものは入れず
    背中側寄りに入れるようにしています。岩などに当たった場合、岩と硬いギアに
    サンドイッチになったザックの生地のダメージを少しでも守るためです。
    配信有難う御座いました。

  • @hittag7126
    @hittag7126 4 года назад +9

    足がガクガクする時や、テーピングが必要な怪我をした場合、バンテリンのサポーターが便利ですよね!!🤗

  • @user-bv6sc2mq5d
    @user-bv6sc2mq5d 4 года назад +9

    いっぱい勉強しましたね✨
    水入れたら10kgぐらいですかね💡
    ロードリフトを少し引き過ぎな気がします。三角形ができる程度にするとさらに楽になりますよ✨
    実践投入前に歩荷トレーニングオススメですよ~🚶
    あと、ザックは一旦片膝立てた上に乗っけて担ぐと楽だよ✨

  • @taka-travel
    @taka-travel 4 года назад +4

    登山歴40年です…
    人によって意見は分かれますが、縦走等森林限界越える地域は重い物を底に入れ重心を低くします。
    上が重いと左右に振られ下りのがれ場等では危険です。ご参考まで…

  • @user-lw9mz7zq3f
    @user-lw9mz7zq3f 4 года назад +10

    グレゴリーやっぱり良いですよね。私も使っています。
    かほさん、涸沢に行くなら、サンダルが必須ですよ。着いてから登山靴を脱げは、足が解放されますから。
    持ち物リストに入れといてね。

  • @bundai3217
    @bundai3217 4 года назад +8

    コメントがガチ勢増えて来ましたね
    自分もガチ勢ですので1つアドバイスを。
    行動食はアミノ酸必須です!涸沢やアルプス縦走は必ずバテます。バテる前や2日目の筋肉痛緩和に是非アミノ酸オススメします

  • @mogesyan
    @mogesyan 4 года назад +1

    いいフィッティングだと思います。1泊2日テント泊だんだん慣れてくると45リットル位のザックで行けるようになると思います。1泊2日だと着替えもいりませんしね。安全に登山してください。高評価!

  • @user-jl6un2yf4c
    @user-jl6un2yf4c 4 года назад +6

    紹介する時の楽しそうな顔が良いですね😆いよいよ実践ですが、梅雨入り間近で出づらいですが、テント装備担いで身近な山トレーニングしたり、オートキャンプ場で一晩経験してみましょう😄ぶっつけ山テントはリスク高いですよ💦

  • @なまえはゆ
    @なまえはゆ 4 года назад +2

    かほタオルのかほさんの顔が見えるように並べてあるのがgood👍です🤗

  • @watanabe-ichirou
    @watanabe-ichirou 4 года назад +5

    60L級でザック込み10kg台は優秀(道具選びが上手)だと思います(^-^)
    重心が上で背中に近く、は、より正確には「ザックの重心が自分の重心に出来る限り近く」です。
    あと、重いザックを背負うときは背中側でなく正面に置いて腰の位置まで持ち上げ(このとき太腿でも重さを支え)、その状態から地面と平行に背中まで回す、という方法もありますよ。

  • @masaakicp723
    @masaakicp723 4 года назад +10

    私も今年からテント泊登山始めます。最初は立山か涸沢…と思ってます。これまでの状況は残念ですが、これからを考えると楽しみです。計画を立てて準備するのも楽しいものですね。

  • @masashio61
    @masashio61 4 года назад +3

    良く情報を整理していますね❗ 登山のコンシェルジュですね🤓🤓🤓

  • @コッシー-t2y
    @コッシー-t2y 4 года назад +1

    私は、まだ山に行けていないので、荷造り動画拝見してワクワクしました。早く自由に行けるようになるといいですね。

  • @y.bofumofu9577
    @y.bofumofu9577 Год назад

    使用頻度優先?緊急性優先?取り出しやすく、負担がかからず、どれが正解~⁉️って徐々に増えてく装備や小物のまとめ方に悩んでたから、凄い参考になりました💓
    まだまだ、数少ない装備だけど凄く為になる🎶🎶

  • @thirai5685
    @thirai5685 4 года назад +1

    素晴らしいパッキング動画ありがとう!以前にもお話致しましたが。2ミリのテント内に敷くクッションアルミのシート、絶対に持っていかれた方が良いですよ😁テント内でのクオリティーが抜群に上がります。また、大雨で浸水した場合も、シートがあればかなり助かります。折り畳んでザックの背中側に収納すればかさばりません。グランドシートだけでは、テント内で膝などつけば結構痛いですが、シートがあれば本当にクオリティーが上がります。騙されたと思って試してください。私はかれこれ20年以上は使ってます。地面からの防寒にも最高です!

  • @おくちゃん-t5g
    @おくちゃん-t5g 4 года назад +1

    Gregory🎒最強です。
    背負う前にショルダーやヒップベルトなどのストラップを全て緩めて、背負ってから閉めた方がいいですよ。
    登山中も締め直したりした方が良いかと思います。
    まずはそれを背負って低山で慣らした方が良いかと思います。
    頑張って👍

  • @ichimaru9227
    @ichimaru9227 4 года назад +4

    入りましたね!👏
    こちらもテン泊したくなる😆涸沢行きたい…!!
    行程によるけど、テン泊の方が時間 あるから、凝った料理しやすいです!荷物の量と相談しながら‥
    パッキング動画って楽しいかも👍

  • @user-xx1nv1pk6v
    @user-xx1nv1pk6v Год назад

    かほさん、あなたは凄い女やわ。尊敬してます。

  • @bario1249
    @bario1249 4 года назад +4

    凄く楽しそうで、今にでも山に行っちゃいそうな勢いですね👍
    実際に山登って、重い〜って言っている動画を見るのが楽しみです😁

  • @はち-c5j
    @はち-c5j 4 года назад +5

    こんばんは!
    トイレットペーパー🧻は中の芯を抜いて、真ん中から引き出すように使うと便利ですよ。

  • @user-rv9ml8yi9e
    @user-rv9ml8yi9e 4 года назад +1

    スーパーファインメリノール素材のアンダーウェアは、
    全く臭くならないし、値は張るけどお勧めです。
    長く使えば、元も取れますし。

  • @みえちん-w1e
    @みえちん-w1e Год назад

    凄ーく 参考になりました!
    わかりやすかったです😃
    ザック、どうやって詰めたらいいかわからなかったので〜ありがとうございます💖

  • @user-fw1tr5kz7o
    @user-fw1tr5kz7o 4 года назад +7

    なかなか軽量にできましたね!でももう1キロ2キロくらいは増えそうな予感^ ^ 不安になって出発直前にあれこれ足してしまいがち。
    自分はタオルを持たず軽量で乾きの早い手拭いにしたり、着替えを枕っぽい収納袋に入れて枕として使ってます。
    かほさんのテン泊山行動画が待ち遠しいです^ ^

  • @kazkaz5317
    @kazkaz5317 4 года назад +10

    けっこう入るんですね~‼️
    縦に詰めるなど今までちゃんとやってなかったので実践してみます(^-^)
    いつもわかりやすい説明ありがとう😄
    やっぱ色イイね👍

  • @kuro-c4w
    @kuro-c4w 4 года назад +2

    服を入れてるジップロックですけど、チャックに引っかかったりして破れちゃうと使い物にならなくなるのでEXPEDとかの防水のスタッフバックがおすすめですよ!

  • @yachan915
    @yachan915 3 года назад

    パッキングの動画をありがとうございます。すごく研究されてるのを感じます。気をつけて行ってきてくださいね😉

  • @camelyes8214
    @camelyes8214 4 года назад +2

    なかなか勉強になりました。初のテント泊動画が楽しみです。
    ザックは一度膝にのせてから背負うやり方を覚えるともっと重くても立ち上がるのに苦労しませんよ。頑張れー!

  • @user-kh5mq5yh1p
    @user-kh5mq5yh1p 2 года назад +1

    参考になりました🤗

  • @tomohiroshiga2043
    @tomohiroshiga2043 4 года назад

    テン泊装備担いでテンションアゲアゲ&ドヤ顔のかほちゃん微笑ましかった🥰🥰本格登山へいよいよ始動!楽しみ🎵

  • @AZA2170
    @AZA2170 4 года назад +1

    他の方も書いてましたが、大きく重いザックは立膝または中腰の状態で一旦膝に乗せ、
    体を捻るようにショルダーハーネスに潜り込ませると担ぎやすいと思います。
    またグレゴリーのサイドのポケット(ペットボトル入れた所)はナルゲンの1L広口ボトルがジャストフィットする筈です。
    あと最近はスマホがあるから携帯ラジオは持たないんですねw
    ヘッドランプと電池の互換性取って予備電池代わりに使うのはもう古いのか…

  • @gyamioresura7578
    @gyamioresura7578 4 года назад +2

    なるほど縦に積む。やっていたようで、できていなかった。参考になります。そろそろ梅雨入りしそうでずが、かほさんがテン泊する動画が待ち遠しい。

  • @user-ji7bf6kx1t
    @user-ji7bf6kx1t 4 года назад

    とても視やすい動画でした。
    中身の分類がハッキリしていたので、わかりやすかったです。そのパッキングでバランス確認含め近場での登山動画みてみたいとおもいました。

  • @ka386yo
    @ka386yo 4 года назад +5

    これは参考になった!!パッキングうまいですね笑笑 僕は研究で山に登るので、これ以外にも標本や図鑑、GPS、採集器具を外付けしてます(笑)

  • @psec2005
    @psec2005 4 года назад +4

    私は2気室の下にテントを入れます。撤収が楽なのと濡れたテントを分けたいから。それにしても10.7kgは軽い。私は65Lザックで夏山縦走で15kg、GW涸沢は23kg。一眼,レンズ,三脚が大物だけど外せません。

  • @kolinzu
    @kolinzu 4 года назад +3

    綺麗にパッキングしますね😀
    テント泊だと荷物が多くて大変だと思うけど頑張って下さいね‼️ご安全に〜😄👍

    • @initial.j4451
      @initial.j4451 4 года назад

      俺が買ったのはGREGORYのバルトロ65だ。
      去年買ったのに値札をまだ切ってない。

  • @user-ki9nv6re5m
    @user-ki9nv6re5m 2 года назад

    ここまで順調ですね、せっかくなのでテント体験が済めば実践は恐らく上高地、涸沢に行くやろなと予想してみた。

  • @masaruyokoi
    @masaruyokoi 4 года назад

    バックパックの一番下のところ、軽量で取り出しやすいものということで、私の場合は雨具とエイドキットを入れていますよ。

  • @にっちゃん-k6k
    @にっちゃん-k6k 4 года назад

    いよいよ本格的。
    上級者レベル登山のはじまりですね。
    ワクワクしているでしょうか。♪
    結構な量を背負って登ることになるんですね。(>_

  • @user-pp3rr6mf1q
    @user-pp3rr6mf1q 4 года назад +3

    テン泊動画、楽しみ~っ👍

  • @user-pv7wc2ib8f
    @user-pv7wc2ib8f 4 года назад +1

    テン泊登山のパッキング勉強になりました〜😆
    かほ先生🙋‍♂️登山のイロハまた教えて下さいね😁

  • @boonnagao
    @boonnagao 4 года назад +2

    あとね、水2リットル(2キログラム)いりますね

  • @user-jf9np7wu2q
    @user-jf9np7wu2q 4 года назад +1

    とても参考になります!
    自分は心配性なので余計な物を持っていきがちでいつもリュックが重たくなってしまいます・・・
    いつかは日本アルプスを縦走してみたいですね🙌⤴️

  • @donmaya7636
    @donmaya7636 4 года назад

    涸沢にエアマットは穴あきませんかね?ボード借りることができれば良いですが、先着順なのでテントの下に敷く銀マットでも持って行った方がいいかと。ダイソーで160cm×90cmの銀マットが売っています。3m程度の厚さですがテントとエアマット保護のために無いよりかましかと思いますよ。

  • @倶楽部渓谷
    @倶楽部渓谷 4 года назад +1

    10.7㌔㌘上手くまとめましたね。
    水はもう少しいると思います。
    実際は11.5~12㌔㌘になるかな。

  • @Lucky-tyabashira
    @Lucky-tyabashira Год назад

    ありがとうございます!

  • @山田正明-q5i
    @山田正明-q5i 4 года назад

    mont-bellに、バック上に固定できるサブバックがあったと思う。これを予備で持っていくと濡れものなど分けたり土産物収納にも良いと思いますよ。

  • @9509YUKI9509
    @9509YUKI9509 4 года назад +1

    アスザックフーズの乾燥野菜がとても美味しくておすすめです。

  • @RJ_ATC
    @RJ_ATC 4 года назад +3

    フル装備なのに軽くてコンパクトですね!
    テント泊となるとワンゲル部時代、30kgくらいの装備で歩かされてめちゃくちゃ疲れた思い出が蘇ります...笑

    • @シュウ-t2l
      @シュウ-t2l 2 года назад

      殆ど自衛隊の行軍装備じゃんw

    • @RJ_ATC
      @RJ_ATC 2 года назад

      @@シュウ-t2l 自衛隊入ってからの方がラクでした。笑

  • @Yama-vc6ln
    @Yama-vc6ln 4 года назад

    パッキング、上手ですねー
    いつも時間がなくてぐちゃぐちゃになってしまいます。
    食料が少ないきがするけれど、山小屋の食事を使うのならばいいのかな。
    楽しいテン泊を!

  • @user-in3gm1vg3o
    @user-in3gm1vg3o 2 года назад

    パッキングの参考にしようと思います!

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 4 года назад

    重いものが上になるようには正しいんだろうけど
    なかなかそう上手くはいかないですよねぇ。
    たいていのザックは上からだけのアクセスなので
    行動中に利用するかも知れないものを上に持ってこないといけないし。

  • @yukiyuki587
    @yukiyuki587 4 года назад

    ザックを背負った姿いい感じですね!しかも、かわいいー🎶
    装備を広げるといっぱいありますね!中腰の撮影に丁寧さを感じます👍

  • @yamanobori.danshi
    @yamanobori.danshi 4 года назад +1

    その重さのザックを担いで1日3回以上高尾山に登るようなトレーニングをすると良いと思います。いきなりその重さを担いでの登山はそこそこキツいと思います。自分はテン泊登山の前にはトレーニングで16kgを担いで登山に何回か行くようにしてます(^^) まだ県境を超えての登山は微妙ですが、早く堂々と他県に登山に行けるようになると良いですね(^^)

  • @akira585
    @akira585 4 года назад +1

    いつも楽しく拝見させてもらってます。さすが、ザック界のベンツだけは有りますね。新品のザック買った時の嬉しさが伝わります。
    自分はテント泊より、ツエルト泊です、この時期はシュラフよりシュラフカバーです、荷物がかさばらないから良いいデスヨ。

  • @kuntadamaru2328
    @kuntadamaru2328 4 года назад +1

    結構な荷物を詰めるのですね!10.7Kgの重量だと1歳児くらいの重さってことで、子育てママさんなら毎日背中に背負ってる感じですね。でも、独身女性には少し体力が必要ですかね。😊

  • @user-bm5tb3xt6r
    @user-bm5tb3xt6r 4 года назад

    それだけ詰めて総重量10キロちょい。キスリング世代からすると夢のよう。私は年齢的、肉体的に登山が無理なので(足がふらついて滑落必至w)、かほさんの動画で山気分を味わってます。次回?のテント泊動画めっちゃ楽しみです。

  • @masanorikawanishi6712
    @masanorikawanishi6712 4 года назад +1

    GREGORY・・・
    ザックのロールスロイスですね!
    カッコいいです。
    動画で残念なのは二本とも後ろ姿のアングルが無いことです。
    後ろ姿で背負い心地が伝わってくるような気がします。

  • @noutenkimiya4079
    @noutenkimiya4079 4 года назад +2

    テン泊は天気に恵まれれば最高ですね。
    私の初テン泊は尾瀬の見晴で、小屋で風呂にも入れるしそこを拠点に燧ケ岳や尾瀬沼、三条の滝などを効率よく回れます。
    東京方面から行きやすい場所ならやはり八ヶ岳で、テン場も登山口から近いので初心者にはお薦めです。
    私は長時間重いザックを背負っての歩行は厳しいので、移動時間の少ない場所か傾斜の緩いテン場しか行かないですが、アルプスでテン泊を楽しみたいなら立山の雷鳥沢がいいと思います。
    かほさん体力ありそうなので慣れたら燕岳とか普通に行ってそう(*^_^*)
    最近は物騒なテン場での盗難とかも起きているので、テント入口につけられる鍵も用意したほうがいいかと思います。
    自粛明けの初テン泊楽しんでね(^o^)/

  • @user-yk4zv4zp6c
    @user-yk4zv4zp6c 4 года назад

    パッキング綺麗✨
    真ん中の留め具が余っていたけど大丈夫かな?
    わたくしは圧縮袋を使って嵩を減らしてます。

  • @masanoriabe8096
    @masanoriabe8096 4 года назад

    諸々詰めて10.7㎏、いい線ですね(^^)
    自分は水を飲み水と調理用別で計4ℓもっていたので、14㎏くらいで一泊二日のザックでした。
    でかいザックでのテン泊、楽しみですね~♪

  • @わたなべりつこ-m5e
    @わたなべりつこ-m5e 4 года назад

    とても分かりやすい説明でした!見ているだけで楽しかったです(*´▽`*)
    ランタンはソーラー充電ですか?ザックに外付け(ブラブラしないように固定)するとたっぷり充電出来ますよ。
    本番が待ち遠しいですね!

  • @0009pts
    @0009pts 4 года назад +1

    軽い!!予想より5キロくらい軽いですね
    なんで、私の装備って重いんだろ?
    たぶん、タスマニアンタイガーのザックが重いのかしらね

  • @takunc54
    @takunc54 4 года назад

    昨秋の涸沢では昼と夕方で2回も山小屋でご飯食べちゃいましたよww
    夜は軽めに自炊しました。
    重量は2日目、3日目に効いてきますよ~!!

  • @mitsuko3253
    @mitsuko3253 4 года назад +1

    頼もしい❣️
    次のテント泊楽しみでーす‼️

  • @himepopo9560
    @himepopo9560 4 года назад

    今回の!パッキング!😊✨凄いなぁ〜と感心しました!😊✨あんなに沢山の物を上手く✨詰めれるもんなんですね!😊✨わたし事になってしまいますが!わたしは、犬の散歩の帰りにスーパーに寄って買い物して帰るんですが、いざ、リュックに入れる時に結構難しいんですね!😅まぁザックの様には大きくは無いですが!😅なるべく犬がいるので🐕手はフラットにして居たいので!無理に、詰め込み過ぎて!卵を何回も割ってしまってます!😅これ!最悪なんです!😅他の物にも、卵が見事に!こびりついてしまってます!😅あ!山の話しで無くてすいません!😅かほさんのザックの重量を!わたしは十キロの米を背負って帰った時を想像してしまいました!😅すみません!😅

  • @user-uo5km6pw9t
    @user-uo5km6pw9t 4 года назад

    乾燥野菜良さそうですね☺️ ラーメンの熊出没注意怖いですね😅 かほちゃんが可愛い😍💕

  • @motomurin
    @motomurin 4 года назад +2

    体にピッタリフィットしてるみたいで歩きやすそうですね。パッキングも上手ですね!

  • @daladala_say
    @daladala_say 4 года назад

    レインウエアは袋から出して雨蓋に入れた方が、いざと言う時にすぐ着れますよ

  • @miu-jq4mm
    @miu-jq4mm 4 года назад +2

    なるほど👀ただ詰めれば良いってもんじゃないのね、参考になりました🙇🙆
    準備万端ですね、そのままランニングコースに繰り出してみてはσ(^_^;)?😂

  • @タダタカサトウ
    @タダタカサトウ 4 года назад +1

    膝サポータがないと下山時、特にきついですね。

  • @sus404
    @sus404 4 года назад

    10㎏台は驚きです。最近の道具は優れものですね。

  • @シンコウ-d5u
    @シンコウ-d5u 4 года назад

    女子のソロのテント泊は、日帰り登山と違い心配です。怪我・装備の不具合はもちろんですが、やはり人間と熊が怖いのでは!からんできた野郎を撃退、熊と遭遇したことはありますか?知り合いの女の子の親衛隊は、自衛隊の衛生兵と歩兵です!!テン場は人気の無い所を避けて、できれば複数人数で実施してもらいたい!(※サポート隊に立候補します!登山口との送迎、テン場の場所取り等々何でも引き受けます。)

  • @Fullmoon0921
    @Fullmoon0921 4 года назад

    ファーストエイドキットは、中に入れないほうが、雨蓋か横のほうが良いですよ。

  • @user-rq5ko6rl7r
    @user-rq5ko6rl7r 4 года назад +1

    超楽しそう!😁 
    早くお山に行かせてあげたくなるよ!

  • @kazuyositagawa6898
    @kazuyositagawa6898 4 года назад +1

    思ったより軽くて良かったですネ❣️収納箇所が多いからいいですネ❣️登山を楽しみに待ってます❣️

  • @前田幸司-r2c
    @前田幸司-r2c 4 года назад +1

    登山楽しみですね🏔意外と軽そうで収納箇所いっぱいで良かったですね😊

  • @user-jw4hk7ep9v
    @user-jw4hk7ep9v 4 года назад

    縦に並べて入れるのは参考にします。ありがとうございました。

  • @oonishiyoshio9958
    @oonishiyoshio9958 4 года назад

    お疲れさまです。ザックは縦に入れたほうが入るんですね。勉強になります。

  • @user-bf5zm8ri8q
    @user-bf5zm8ri8q 4 года назад

    先日、ノースのテルス35を購入したのでとても参考になりました!

  • @toshionakabayashi8639
    @toshionakabayashi8639 4 года назад

    パッキングしたりして準備してる時って楽しいよね☺
    ウキウキだよ(^^♪
    やはりテン泊になると荷物増えるから重そう。
    かほちゃん小さいからザックが歩いてるように見えるかも(笑)

  • @heiji1643
    @heiji1643 4 года назад +1

    紙は多く使うのでトイレットペーパーの芯を抜いたの入れてました。でも撮影機材付きで10キロ台は軽いですね。

  • @mughi9719
    @mughi9719 4 года назад

    かほさん、すごく楽しそう。山登り動画今から楽しみです!

  • @MCCDY175
    @MCCDY175 4 года назад +1

    私はあとは、赤ちゃんのおしりふきですね。アルコールが無いやつ。
    体をふくとさっぱりするので必需品です。

  • @user-gy8il8xi5p
    @user-gy8il8xi5p 4 года назад +3

    藤原製麺の熊出没注意ラーメンだ🍜😋
    熊スプレーは持っていかないんですかね。

  • @ericgotoh8161
    @ericgotoh8161 4 года назад +5

    良いですね。(o^^o)b
    実際には、なんやかんやプラス5kg追加かもですが…(暑いと水物増えてしまう)
    あとは、実際あるのみ!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
    ガンバレ〜
    自分の経験ですが、低山で試したり(陣馬山から高尾山ルート(東京)や丹沢山地ルート(神奈川県)、大菩薩嶺(山梨県)などなど様々楽しみながらトレや新しいザックのパッキングなどを試してます。

  • @user-il9zi5nk2n
    @user-il9zi5nk2n 4 года назад

    パッキング方法の参考になりました。

  • @0820Hiro
    @0820Hiro 4 года назад

    とても参考になりました!
    初テン泊登山動画
    楽しみにしてます❗(^-^)

  • @user-tv3ks8jg7w
    @user-tv3ks8jg7w 4 года назад

    この前初めて登山しました。剣山に登ったんだけど筋肉痛が辛かった。かほさんは体力作りとかしてますか?してるならどんな事してるか教えて下さい。

    • @kaho_tozan
      @kaho_tozan  4 года назад +3

      週に3〜4回、1時間で10kmほど走っています!

  • @user-ry4ze8py9m
    @user-ry4ze8py9m 4 года назад +1

    農業やってる自分からすると腰で持っちゃいけなくて、重いものは骨盤とか足でもつ、クワもスコップも腰をあまり使わないようにする。農業やってれば半分以上の人がヘルニアになる。登山はどうなんですかね。

  • @hirohawkgheep
    @hirohawkgheep 4 года назад +1

    テンション⤴️⤴️だぁぁぁ♪(*´▽`)

  • @inemuripanda5207
    @inemuripanda5207 4 года назад

    上手く詰め込みましたね。使いがってが良さそうなザックで、また色もかほちゃんに似合ってます。👍 👍

  • @daisuke9439
    @daisuke9439 4 года назад +1

    意外と軽くしあがりましたね~✨
    今年は山小屋営業しない所もたたありますし、テント場も予約制になるとかならないとか😓
    でも😁体幹鍛えて~登山楽しみましょー✨✨

  • @okamoto_ydy3983
    @okamoto_ydy3983 4 года назад

    ほぼ1週間ぶりの動画拝見ですけど、山登りはどうやら控えていらっしゃるようですね!俺は山登りの経験はほぼゼロに近いんですけど、山登りが山に行けない、行かないというのは凄く辛いことだろうなということは容易に想像出来ますけど、かほさんが、それでもあえて山登りを自粛されているのだとしたら、影響力のある人気RUclipsrとしては賢明な判断ではないかなと思っています!自粛するのは辛いことでしょけど、ここが踏ん張りどころだと思いますので、頑張ってくださいね!陰ながら応援していますから!!

  • @kazoon6607
    @kazoon6607 3 года назад

    こんにちは初心者です(^.^)
    縦なのか?横なのか?初バックパック手に入れてから、悩んでました。
    もっと動画見て参考にしたいと思います。頑張ってください♪ヽ(´▽`)/

  • @togout
    @togout 4 года назад

    参考になりました。

  • @くまひょん
    @くまひょん 4 года назад +1

    むむ!ジャストフィット!さすが、かほにゃん!
    ぐあんばれーー!

  • @佐野慎司
    @佐野慎司 4 года назад

    とても参考になりました。

  • @naonabe4895
    @naonabe4895 4 года назад

    しゃがんで床の荷物達に向かって山ポーズするの、カワイイ