Thank you for the new video. It's always exciting to see what's available in our beautiful hi-fi world. It's always inspiring. I'm already looking forward to being here again next year. Best wishes from Germany
Thank you for watching from Germany! I'm very happy! I'll be releasing more fun movies next year too, so please be sure to check them out! Thank you so much!
いや〜正に、オーディオ界の正当たるメーカーですね~。
こういった熱心なエンジニアの方々が集うのが今のオーディオ業界には、必要ではないでしょうか。
素晴らしい!
本当ですよね!
開発トップにこれだけ熱い方達がいて、楽しそうに音を追求してるなんて、驚きました!! いゃ〜 日本もまだまだ楽もしいですね!!
伝わる。非常に素晴らしいトップエンドスピーカーですね。欲しい😊
とにかく開発者たちの思いを聞いてるだけで欲しくなりますよね!!凄いスピーカーですね!!!
TOAのモニターってまるでお肉屋のコロッケっていうかマキタの掃除機というか、絶対悪い訳ないじゃん‥って気がする。
お肉屋のコロッケ!まさに安定のスピーカーですよね!でも、この様な方達が日々スピーカー談義しながら作られてるって考えると、凄い身近になりますよね!!最高のロケでした!!コメントありがとございます😃
東亜電業っていうと、学生の頃の実験で使った球形光束計とか歪み率計が印象的でしたが、プロ用音響機器、PAも製造していましたね。民生用のセットメーカーは失礼ながら総崩れですが、プロ用メーカーさんはいつまでも存在感を示して頂きたいと思います。
古くから暮らしに音を届けてくれてるメーカーさんですよね!プロの世界。ましてや何百台と大型店舗の天井に使うスピーカーを開発してるメーカーさんが、まさか これだけの熱量でモニタースピーカーを作るとか、感動しました!!! 良き出会いに感謝です!
コメントありがとございます!
f特見たけど、80hz~20khzまでベッドみたいにフルフラット。低域は80hzから45hzまで6db落ちという、すごい特性。
とにかく日々進化させてると言うことなので、妥協なく、しかも楽しく開発されてる話を聞いて、驚きましたね! コメントありがとございます!
Thank you for the new video. It's always exciting to see what's available in our beautiful hi-fi world. It's always inspiring. I'm already looking forward to being here again next year. Best wishes from Germany
Thank you for watching from Germany! I'm very happy! I'll be releasing more fun movies next year too, so please be sure to check them out! Thank you so much!
どの世界 どんなジャンルでも業務用メーカーというのはノウハウも多いし しっかりした製品づくりをするんですね TOAのSP使っていますがますます好きになりました
小学校で放送部をやらされて以来、大学までずっと放送部員でしたので、TOAさんとはスピーカーやコンソール卓などで半世紀前からお世話になっていたので、懐かしい思いで拝見させていただきました。
スピーカーに関しては自作派でしたが、やはり比較対象が欲しくて評判のいいモニターSPを何台か購入したりもしましたので、定規が欲しいという考えには納得です。私は肝心の耳の方がヘタってしまい10KHz以上が聴き取れなくなったので、そろそろ沼から抜け出す時期に入ってしまいましたが、TOAさんにはこれからも頑張っていただきたいです。
皆さん、TOAとは色々なかかわりがありますよね!そんな暮らしに寄り添う音のメーカーが、ここまでのモニタースピーカーを開発するって、本当に驚きました!驚いたと言うか、開発者さんたちの情熱が凄すぎましたね!
音の基準を作る!学びあるロケになりました!コメントありがとございます!
ああ! 音は素晴らしいです! それは素晴らしいです!
いつもありがとうございます!最高のロケでした!!
電源とスピーカースタンドもパーフェクト🎉
そうなんですよ!凄いこだわりでした!!!
業務用の世界は実力主義 ぼったくりが通じる民生用とは別の世界だな~~~~ どこかで聴いてみたいな~~~
凄い世界で戦ってる人たちですからね!感動ですね!音吉親父さんの情報を見ていれば、視聴会に来るかもですね! コメントありがとございます!
日本製の音の定規が欲しかった…志が高くて素敵です 頑張れTOA!🎉
最後の方で、アナログは低音が良い、というお話を聞いて 思い出しました、
弟の持っていた洋楽ロックLP レコードを何気なく聞いたとき、グーで殴りかかってくるようなドラムとベースに、
やっぱ 肉食ってるやつは違う 音出すなあ…とショックを受けた中学生でした😂
迫力の低音はアナログの魅力的な個性ですよね!
はい!言葉の端々に情熱を感じますよね!そう言えば僕もアナログでレッドツェッペリンを聴かせてもらってから、どっぷりオーディオ沼に浸かりましかたらね😅
アナログ恐るべしですね!!!
コメントありがとございます!
直に聴いてみたい 40年オーディオ楽しんでるけど この頃 長谷工のバックロードフォンが一番聴きやすいと思うようになって 何でかななぁ…?って思ったら 耳に心地よい自然音に近いかな…?音の沼から出られない
僕ももう少し狭い空間で聴いてみたいなーと思いましたね!長谷工のバックロードホーンですか!そうなんですね!聴いてみたいです😃コメントありがとございます!!
英語字幕を追加してください。動画を見ていますが、日本語がわかりません。
いつもありがとうございます!
英語字幕つけれるように頑張ります!
いい音には良い電源!
これ鉄則ですね。
私はオーディオ機器には家庭用壁コンセントは使わず、35年程前から200vを浄水器通して使ってます。
たぶん、音にこだわってる方は皆さん見えない所で工夫されてると思いますよ。
あれれ?
楽しみにみてたんですが…
音吉親父さんの真空管アンプ視聴はなかったんですね、残念。
やはり電源の大切さ!なんですね。
僕も反省反省です😅
音吉さんはスピーカーだけ出されてましたね!!
いつもありがとうございます!
我が家の1千万のオーディオ機器も敵いません😢
いや… 1千万のシステム…気になります😅
世界一音質の良いスピーカーじゃんw すごすぎる。
妥協を許さない開発者たちの熱き思いが形になったスピーカーですからねー 感動しました!!!
良くわからない。スタジオモニターでしょ。家庭用とは違うよね。
家庭用は見た目が値段を決めるから。
はい!スタジオモニターですね!
もちろん、プロ用を家庭で楽しんでる方もたくさんいるのでなんともですがね😅
でも、聞けば聞くほど深くまでやり込んでて、感動しましたね!!
コメントありがとございます!!
東亞特殊電機のME- 50FSは、ネットワークで強引に低域共振補正およびインピーダンス補正を行っている。
高能率のダブルウーファーとホーンスピーカーに適用した場合どうなるか興味がある。
松本氏の説明で終始笑っている理由が理解できない。
いつもありがとうございます!
効能率のウーハーとホーンスピーカーてわすか!それは気になりますね!
こんど、聞いてみます!!