【富士フイルム】GFX50SIIを使用して感じたこと【GFXの魅力とは】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 28

  • @sunsan997
    @sunsan997 2 года назад +3

    いつもお話の上手さに 癒されます。

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます🙏
      癒されますかw初めて言われました 笑

  • @richardgormley6085
    @richardgormley6085 2 года назад +5

    Great photos, surprised how well the 35-70 performed. Thanks

  • @lobsang_thungdok12
    @lobsang_thungdok12 2 года назад +1

    忖度無しのレビュ...参考になります🌻🙏

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      忖度ありはメーカー公式の動画でやってますからね 笑
      少しでも参考になれば幸いです!🙏

  • @akiraaoyagi3882
    @akiraaoyagi3882 2 года назад +1

    いつも楽しく視聴させていただいています。私はGFX50SIIにGF50F3.5でスナップを撮っています。軽いしコンパクトですが良い写りです。

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      50SIIお使いでもすか!いい映りしてくれますよね!
      GF単焦点お使いなんですね、スナップにコンパクトなのはいいですね、
      僕もそろそろキットレンズから卒業して使ってみたいです😎

  • @jervisq2605
    @jervisq2605 Год назад +1

    ラージフォーマットの描写力は35mmとは全然違う。それはフィルム時代から変わっていない。
    GFX、マジでほしいカメラ。

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  Год назад

      フィルム時代と判のサイズは違うみたいですが、差はしっかりとありますよね!
      GFXは表現力に長けてる良いカメラです。

  • @浦島隆-b9x
    @浦島隆-b9x Год назад +2

    コストとレンズですよね、特に建築で使いたいので、広角とできればアオリの出来る、歪みの少なさを期待してます

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  Год назад

      gf20-35mmf4 r wrが出てましたがどうなんでしょう。CP+でGFのチルトシフトレンズが参考出品されていたので、そろそろ出るかもしれませんね。建築なら使えそうな気がします!

  • @masato1963
    @masato1963 2 года назад +1

    風景写真の美しさに感動しました
    あとH2Sが50S IIと似ているのがなんだが気になってます

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      GFXの素晴らしさ伝わりましたか!よかったです!
      どういうことでしょうか🤔
      僕はGFXへステップアップもしくは併用してほしいという富士の思いを感じます 笑

  • @hidepon
    @hidepon 2 года назад +1

    どう言う訳かPro3 s10 50s2と同じカメラ構成なので親近感があって嬉しく見ていますがんばってくださいー

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      その3機種お持ちなんですか!富士のカメラ構成全く一緒ですね!笑
      ありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します!

    • @hidepon
      @hidepon 2 года назад +1

      @@ousamapengin 動画はS10が楽なんで収録はそれとIphoneを使って撮影していまーす。そうですか、同じところに着地してしまうんですね、僕も次の高画素Xモデルを買いたくても50s2を買ったんで女房に言えないんですよ、、@w@

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      iphoneの動画、中々優秀ですよね 笑
      用途ごとにカメラが増えていった結果こうなりました 笑
      高画素のH2はもう少しお値段控えめだといいんですが、、。
      50SII買った後には買いにくいですよね、レンズとかはしれっと防湿庫いれて気づかれないですがカメラは気づかれる。。。笑

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor 2 года назад +1

    かずきさんこんにちは。100Sで今日、チャレンジしましたが、s.s.1/5では打率3割くらいでした..僕の腕ですと打率10割に持って行くのにはs.s.1/20が上限みたいです。僕の腕の未熟さもさることながら、50SIIでは確実に進化したのでしょうね。メカシャッターも結構、手に響きます。嫌いではない感触ですし、レフ機ほどの振動ではないかもしれませんが、これも気をつけないとな、と感じています。 バッテリーももたないですよね。 センサーも大きいし手ブレ補正ユニットやメカシャッターの大きさ、AFユニットのモーターなどなど全て重いですから電力消費するのでしょう。それと、ピクセルシフトマルチショット4億画素は使い物になりません。ことごとく合成に失敗します。 サードパーティのSpeedmaster で65mmF1.4だったか、色乗りは良さそうですが色収差がひどく、描写力も純正に比べたらやはり劣っているように感じました。フルフレームの大口径といえばF1.2ですが、被写界深度を換算するとGFXではF1.5あたりになるはずです。ですが実際GFでF1.5のレンズを収差無しで作るのは、エレメントの大きさから考えてかなり高額になるのは間違いなさそうです。なのでユーザーの手が届く値段に抑えるためにF1.7という選択だったのかも知れません。その点やはりフルフレームやAPS Cに分があると思います。 これから高性能なレンズが手の届く価格で出てくるのを祈ってます。 そうなるとどうしても F 値は大きくならざるを得ないだろうなと感じています。XF150-600もテレ端F8というのはやはり解像力重視なのでしょうね。

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      こんにちは!
      試されたんですね!100Sは1億画素もありますからね、1/20で1億画素で止めることができれば撮影に支障はないような気がします。メーカーの方が言うくらいなので、明確に進化したのだと思います。
      100Sとフィーリングが異なるのかわかりませんが、メカシャッターはしっかりと振動伝わってきますね。僕も撮影していてこの感触は嫌いではないです。電子シャッターがポンコツすぎるので、電子先幕メカシャッターを常用してます。
      多分フルサイズより消費電力多いですよね、その辺は仕方ないかなと思ってます 笑
      ピクセルシフトマルチショット!わかります、あれ使える場面ってあるんですかね。三脚使っても合成失敗するんでもう使ってません 笑
      サードパーティのレンズ使用されたんですね、1億画素に対応する高精度なレンズは中華メーカーも一朝一夕で真似できない領域なんですね。
      価格を抑えてあの金額ですか、恐ろしいですね。。。AF機構や大きさなど課題が多いのかもしれませんね。
      富士のGFXは非常にいい画が撮れるので、安価なレンズの拡充はぜひしてほしいですね。
      風景用途であれば、F値の暗さはあまり気にならないですが用途が限られてしまうのが勿体ないです。。。
      F8のテレ端はそういうことなんですかね、あまりにもでかくて重たいレンズの需要が予測できず小型低価格にしたのかと思っていました 笑

    • @shigerusaitosculptor
      @shigerusaitosculptor 2 года назад

      @@ousamapengin Speedmaster は使っておらず、商品サイトの作例写真をじっくり参照しただけでした。中央部の解像感は良好のようですが、アウトフォーカスの描写力が弱い気がしました。その点GFレンズは被写界深度の外の描写が非常に粘り強く、レンズの描写力の懐の深さ、光学設計のこだわりが際立っていると思っています。ApoSummicronやNoctiluxを描写力で越えて欲しいですし、きっとやってくれると思います。 XFマウントの充実したレンズ群を見ていると、個性豊かでしかも描写力のあるレンズが揃っているので、その点はとても惹かれております。 200F2や50F1、33F1.4、今回の150-600やPZも使い方次第では悪くないのかな、と。しかし個人的にはまずGFレンズの充実を優先させたいです。

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      そうでしたか!レンズプロファイルで補正することもできない上に高い精度が求められますから描写を求めるなら純正一択ですね!
      富士は描写にこだわってますよね、GF35-70の安価なレンズでさえかなりしっかり写りますうからね。
      単焦点の頂点と言われるようなレンズですね!NikonZのnoctも0.95でしたが富士が仮に作ったらいくらになるんでしょう、、、間違いなく100万コース、、笑
      XFマウントはおっしゃる通り個性あるレンズが多いので、レンズの違いや色の出方の違いを楽しむにはいいですよね!
      GFレンズは僕も充実させていきたいです。価格の高さに苦しくなりますが 笑

  • @takno297
    @takno297 2 года назад +1

    被写界深度の浅さは問題にならないのでしょうか?

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      被写界深度に関して僕が使用しているGF35-70mmではフルサイズ機と比較してあまり気になったことはありません。解放で撮影してもかなりボケるようにも感じません。
      フルサイズと比較して体感的にあまり変わらないような気がします。もちろんF1.7なども解放F値を利用する際は被写界深度がそこそこ浅くなります。
      APS-Cと比較すると被写界深度はだいぶ浅いと感じます!

  • @beau_monde
    @beau_monde 2 года назад +6

    僕も 50siiユーザーなのですが、
    ラージフォーマットのセンサーサイズに1億画素割り当てられている GFX100S より、同じセンサーサイズで約5000万画素が割り当てられている GFX50Sii は、画素一つの面積にゆとりが出るので、何かしら 手ブレや、 豊かな諧調 などに有利に働いているような気はしてました ^^ もちろん感覚的なものですので 確かなことではありませんが、、 言葉以上の魅力のある カメラかな、、と感じてます^^

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      50SIIいいですよね~!おっしゃる通りスペックでわかりやすい違いはないですが、使用していてラージフォーマットのメリットを感じますよね。なので説明が難しい 笑
      刺さる人には刺さるカメラですよね!用途に合えば非常に魅力的なカメラだと思います!

  • @kenken21757
    @kenken21757 2 года назад +4

    画質の良さは小学生が見ても分かるんだよね~結局は何を撮りたいのかで道具が決まるよね。センサーの大きさに対してエンジンがまだまだ非力ななのでもっさり感は否めなくて魚眼から超望遠使いたい人にはむかなくて、データの大きさも決して使いやすいとも言えず若い人には興味が行かないカメラですね。ある程度写真を経験したベテランが標準域で人物や風景をゆったりと撮るためのカメラだと思います。もう少し若ければ槍ヶ岳まで持っていけるサイズになってるのだけどね。RB67使ってたときもレンズは一本だけでしたがそれで十分なんだよね。画質さえ良ければ画角やレタッチなんて要らないから

    • @ousamapengin
      @ousamapengin  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      わかりますかね!笑 そうですね、用途にあったカメラを使用するのがベストだと思います。
      そうなんですよね、まだ非力な感じが否めないのでH2Sのプロセッサーを積んでくれればかなり進化するのではと期待しています。
      魚眼、超望遠はXマウントでもキヤノンやニコンに比べると弱いですよね。魚眼レンズはないですし。
      若い人にもぜひ使っていただきたいですが、用途が限られていて敷居が少し高いんですかね。。笑
      槍ヶ岳ですか!いいですね、僕は本格的な登山はやっていないですがあの場所からの景色みてみたいです。
      マミヤの中判ですね、レンズ1本で十分ですか、、僕はまだそこまでの領域には達していないです 笑