Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私Golden cupsメンバーより年下👇でもハーフでスマートな加部さん 全盛期でした、🎸上手だった加部さん好きでしたが、実物見る前に天国召されました😢当時長い髪の少女、銀色のグラス大好きな曲です、📿御冥福お祈りします
カップスの最高の曲!加部ちゃんのベースは異常!凄すぎ!
ゴールデンカップスの曲で1番好き!加部正義さんのベースがぐんぐん来る。ジャケットの奥からエディまでのメンバー皆さん行っちゃったね、、、、
カツプス最高のGSです。かべさんのべーす。いまでもこんなすごいひといないよね!
(★´・ω・)<単純にカバーするだけなら出来るプロの方々は居るかと思います。でも加部さんはこの演奏方法を「始めた」方。しかもその時の気分で演奏を変えてしまう(まるでジャム・セッション)。二度と出ないだろうレベルの、不世出のベーシストだったのは間違い無いと思います。
ベースが凄い!カッコいい!
大好きだったゴールデンカップス💕このレコード持っていました😂青春時代の宝物✨
加部さんのベースプレイは更なり、ディブ平尾氏のセルフ・エフェクト?(🎵うつる あなたのすがたーぁーあーぁーあ のところ)や、マモルさんの迫り上がるコーラス(🎵涙のしずくさーあーあー のところ)など歌唱面でも聞き所満載です。
時代を超越した名曲ですね50年以上経っても文句なしに格好良いですそれにしても、ここまでベースが他をリードして目立っている曲は珍しいですね\(^o^)/
初代メンバー、エディ潘さんしかこの世にいないな~😢早すぎないか!横浜の匂いがプンプンするバンド!
(☆・ω・)<1973年生まれの自分が「世界一好きなバンド」と確信した曲の1つです。ルイズルイス加部さんの凄まじいベースは勿論、ケネス伊東さんが正確に刻むリズムギター、派手では無いですが絡む様にエディ潘(藩)さんのリードギター。デイブ平尾さんを筆頭に熱いヴォーカル。マモル・マヌーさんはレコーディングに参加させられなかった。。。からこそルイズルイス加部さんがブチ切れ、そのフラストレーションをベース演奏にぶつけてこの神曲が生まれた説も有ります。最高だ!!!!!
走るベース。次々と湧き出るSequence。 溜息のみ。
銀色のグラスって ? 謎 でも曲は存在感バッチリ スローで入って行くイントロから盛り上がって行くラインが堪らない カラオケでは真っ先に唄いたい楽曲。 最高殆んど亡くなってしまったけど カップス最高!
この曲 イイネ〜
ベースがエモい...
学生時代、父親のいわゆる「懐メロGS特集」のようなカセットテープを聞き流していたら、この曲で「なにこれ!!」って、ぶっ飛んだ記憶がある・・・。
この曲ロンドンとかのクラブでかかると一心不乱にイギリス人が踊ってたって聞きました。それ位power &volume を感じさせる曲なんでしょう。🎸⚡️⚡️😎
当時('_'?)すげ
この曲、イントロが攻撃的なのに対しその後が日本的なギャップがツボですね⁉️メンバーだったマモル・マヌー氏とルイズルイス加部氏のご冥福をお祈り申し上げます。
これ以上のバンドある❓最高♥
随分昔、博多のフォーカスというダンスホールにゴールデンカップスが来た。音楽の歌に合わせて踊った。マモルマヌーがドラムを叩く姿はカッコよかったなー
自分が生まれた頃の曲にしては凄まじくロックな曲ですね😆
横浜生まれの私にとって、カップスやベベズ(パワーハウス)は特別な存在でよくライブを見に行ってました。同年代の方が亡くなるのは寂しいです。マーちゃんは天国でもいろいろやるんでしょうね。
@@kazzkatt4330 やっぱり、音楽やってるんじゃないですか⁉️いや、やってて欲しいです。
とても懐かしい歌ですね。
マモルさんが亡くなって間もないのに加部さんまで逝ってしまった。この曲の加部さんの暴れまくるベースが大好きでした。R.I.P.
50年以上前になるけど銀座ACBというジャズ喫茶のトイレでマモルと一緒になったけどスゲえイケメンだったな
とても残念ですよね。
ゴールデンカップスの中でも、かっこいい曲ですね!🎵
マー坊のベースがいつ聴いてもスゴイすね。
もはやリードベースギター!
加部さんのベース効いてるなー🎉🎉🎉
これがそれ程ヒットしなかったことが驚き。
初めて聴きました。感動しました。
滅茶苦茶カッコいい。加部さんはロック然としたフリーダムな感じの人でしたね。ご冥福をお祈りします。
ネットで拝見できる昔語りをまとめたもの?が、なんとも味わい深いです。
帰ってきたウルトラマンの挿入歌として知ってたどり着いた曲
おしゃれでいい曲ですね。
詞はGSでは おなじみの橋本 淳 曲はカップスの曲を多く手掛けた鈴木邦彦 すばらしいコンビですね。
編曲の鈴木氏が要望したのか、それをガン無視してメンバーがやり倒したのかわからないが、当時としてはものすごい曲だし、今でも十分通用する(それ以上)だと思うぐらいです。「銀のグラス」と言えば、加部氏ですね。ドライブ感がハンパない。名曲です。
このシングル盤のアレンジと、当時テレビやステージで演奏されていたアレンジとは全く別物です。鈴木邦彦さんが編曲にどれ位関与していたかは解りませんが、カップスメンバー達は好き放題やっているという感じは伝わってきます。冒頭の英語詞部分の、良い意味で適当にでっち上げた感じなんか最高ですね。
テレビバージョン見てからシングル買ったらびっくり仰天だったかも。ジャケに"コーラス"(何故コーラスw)なんて入ってると、中の演奏全部トラなんじゃね?とか真逆に勘ぐっちゃうし。それにしても、メンバー大暴れのこっちをシングルカットする東芝さんも、案外確信犯?というか、レーベルが洋楽部門のキャピトルだけに、"やっちまえ!"ってなスタッフも居たやも知れぬ…。
一説によるとレコード会社が見ず知らずのスタジオミュージシャンを連れてきた事に加部さんが腹を立ててヤケクソで弾きまくったらこうなったとか…?
カップスのカップスらしいシングルですね!
初めて新宿のアシベで彼らのステージ見たのは小学6年てました
唯一ひとりで行けるスナックで、長い髪の少女をマスターがマモル.・マヌーを小生がデイブをやったあと小生が必ず入れる曲です👍
マー坊のベースの縦横無尽さの衝撃たるや。
全然GS世代ではありませんが出だしのぶっ飛び方は時代を超絶していますね!
達郎さんのラジオでもこの曲が流れてました
I love the golden cups!
wish I understood these comments! Love the golden cups
GSの曲の中で一番クオリティが高い演奏です!!
あーあーあーはマモルマヌーさんですね。 ご冥福をお祈りします。
中学生のユーミンが、この曲を好きだったそうです。
だってベースはサイケデリックスの加部さんだもん。凄い訳だ。エディさんのギターも大好きや。
ごめんなさい。サイケデリックスではなくピンククラウドでした。
のちにジョーニー・ルイス&チャーのルイズルイス加部がギターのようにリードベースを聞く珠玉の曲
名曲‼️私もカラオケでよく唄う曲です。ヘタですが、わりと好評です⁉️
加部さんr.i.p.😭
加部さんが話していたこの演奏のドラマーについてのエピソードが謎すぎます…67年の非常にロック指数の高いGSソングですが、この時代でロックフィーリングなドラミングの出来る日本のスタジオドラマーが思い浮かばないです。
石川晶か猪俣猛か石松元か…ジャズ系ドラマーのバイトだとは思うんですけどね。
加部さんが言うには、「角刈りの大工みたいな人が来た」w…マモルさんはなかなか叩かせてもらえなかった?とはいえ、GSを語る上では避けて通れない"トラ"話。恐らく各社、専属に近いスタジオミュージシャンが演奏したでしょうから、ある程度メンツは決まってくるんでしょうけど。海外だって、ジミー・ペイジやリッチー・ブラックモアの"トラの中の人"話や、アメリカのレッキング・クルーなど、レコーディング時の代演は当たり前だったんですけどね。
ハマオカモトさんの影響でゴールデンカップス聴き始めたんですけど、めっちゃカッコいいですね。当時の人はこの異色な音楽をどう聞き入れてくれいたのでしょうか。
根岸育ちのハマっ子の友人にとっては、バンド、メンバーとも絶大なる存在ではあるようです♪
ハマさんのお陰で、若いカップス・ファンの方が増えているなんて、本当に素晴らしい!
私は彼等のおかげでrockに目覚めましたよ、66のジジイですが〜
タブレット黄金時代から来ました。
Esplendida cancion garage pop japones.Fantastica!!!
Gracias amigo de Japón,soy Fans de la música sixties de vuestro país,de los grupos los conozco a casi todos,me gustan Tempters,The Bunnys y Golden Cups,y conozco slgo de chicas vocalistas,de hombres apenas
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚あれは四半世紀前。有線のGSチャンネルを聴く機会が有って、真っ先に衝撃を受けたのが、正に此の曲。其れまで60年代の洋楽を聴く事は有ったが、既に此の極東アジアで世界のバンドと比肩し得るバンドが有った。此の音源で、其れを知った。今は既に3人、帰天されている様だが(歴代メンバーの中で)、日本にロックの殿堂が有って、ロックの人間国宝が有るなら、真っ先に全員挙げられるべき方々だろう。本人達は厭がるだろうけどね。。。因みに、「いとしのジザベル」~「本牧ブルース」迄のシングルレコードは、既に持っています。(「過ぎ去りし恋」は、試聴盤です)
_| ̄|●川4人。。。でしたね。伏してお詫び申し上げます。。。
私はシングル・アルバム全て集めました。シングルは比較的容易く揃いますが、最後のライブ盤と4バンドのセッション盤は…高くて高くて(号泣)
@@hiroshitakahashi5740 様→す、凄いですね。。。!!!実は後に引っ越しの問題で泣く泣くほとんど手放して仕舞いました、が「銀色のグラス」はどうでも手放したく無くて、ちゃんと手元に有ります。。。いずれ買い直して、否、全部揃えたいです。。。!!!!!何とも羨ましいです。有難うございます
カップスが取り敢えず揃ったら、デイヴさんの「僕たちの夜明け/一人」も手に入れてください。これもかなりレアですが(^_^)v
@@hiroshitakahashi5740 様→・Ψ(*´・×・)ゞ<有難うございます。。。!!!何とか最近「愛する君に」を赤盤で発見して買い戻しました。まだまだ道程遠いですが頑張ります。。。!!!!!どちらもRUclipsで最近聴きました。こちらも有難うございます。。。!!!!!一人、殊に泣ける名曲ですね。デイヴさんのヴォーカリストとしての「素晴らしき」力量が窺えます。。。欲しい。。。これもリストインしとくかな。。。
何回も、ベースに挑戦したけれど……ダメでした。。。
カップスはGSの括りの中には入っていなかったと思うよカップスはカップス
ジャケット、なんでミッキー写ってないんだろう。。。
・(★´・ω・)」」」"<※この2ndシングル「銀色のグラス」リリース当時まだミッキー吉野さんは加入してません。加入は4thシングル「愛する君に」からです
ミッキーさんはブッチ(ケネス伊東)が抜けて、そのあと加入したんですよね♪
@@yukios5219 様→・(★´・ω・)<※ご指摘の通りです。但しブッチ(ケネス伊東)さんは「2回脱退、2回再度加入、3回目の脱退で完全に戻らなかった」そうですね。1回目は日本でのビザ取得(更新)の為、2回目はベトナム戦争従軍の為、3回目は実家のサーフショップを受継ぐ事になった為。。。と聞いてましたが【訂正】≫最近、別の信頼出来ると思われる資料から①ビザ取得②エディ潘グループ参加の為③ベトナム戦争従軍の為の流れと知りました。なお従軍から明けた1972年以降、何度も日本のビザ取得を切望したものの叶わず。。。だったそうです。有難うございます
女子に人気あったっけ、マモル
ゴールデンカップス一味違う違ったGSでした。
やばいね
Мне так нравится
この頃の マーチャンは 常習犯
アンパン?
演奏が上手いなぁ~ってのは素人の自分にもわかります。でもボーカルの人の歌い方がイマイチ好みではないです。外国の曲を日本人が一生懸命コピーして頑張って歌っているという感じにどうしても感じちゃうんですよね。すいません、ファンの人怒らないで~😅
平尾時宗(鎌倉武士じゃん!)ことデイブさん、日本語歌詞のボーカルには相当迷ったそうで。某新書で有名ミュージシャンの方が、「ものすごく期待してたら、なんだか坂本九みたいで云々」と、当時の感想を書かれてましたが、実際デイブさんも、迷ったあげく坂本九氏の歌い方を参考にしたとかしないとか…。是非、迷いの無いw英語詞のボーカルも聴いてみて下さい。
@@パンジャンドラム大暴走 確かに‼︎坂本九さんによく声が似てます🌝
@@パンジャンドラム大暴走 九ちゃんは同じ東芝の大先輩で全米ナンバーワンになった方ですからね。彼はプレスリーの影響も入った歌い方だったので参考にしやすかったのかも?
私Golden cupsメンバーより年下👇でもハーフでスマートな加部さん 全盛期でした、🎸上手だった加部さん好きでしたが、実物見る前に天国召されました😢当時長い髪の少女、銀色のグラス大好きな曲です、📿御冥福お祈りします
カップスの最高の曲!
加部ちゃんのベースは異常!
凄すぎ!
ゴールデンカップスの曲で1番好き!
加部正義さんのベースがぐんぐん来る。
ジャケットの奥からエディまでのメンバー皆さん行っちゃったね、、、、
カツプス最高のGSです。かべさんのべーす。いまでもこんなすごいひといないよね!
(★´・ω・)<単純にカバーするだけなら出来るプロの方々は居るかと思います。でも加部さんはこの演奏方法を「始めた」方。
しかもその時の気分で演奏を変えてしまう(まるでジャム・セッション)。
二度と出ないだろうレベルの、不世出のベーシストだったのは間違い無いと思います。
ベースが凄い!カッコいい!
大好きだったゴールデンカップス💕このレコード持っていました😂青春時代の宝物✨
加部さんのベースプレイは更なり、ディブ平尾氏のセルフ・エフェクト?(🎵うつる あなたのすがたーぁーあーぁーあ のところ)や、マモルさんの迫り上がるコーラス(🎵涙のしずくさーあーあー のところ)など歌唱面でも聞き所満載です。
時代を超越した名曲ですね
50年以上経っても文句なしに格好良いです
それにしても、ここまでベースが他をリードして目立っている曲は珍しいですね\(^o^)/
初代メンバー、エディ潘さんしかこの世にいないな~😢
早すぎないか!
横浜の匂いがプンプンするバンド!
(☆・ω・)<1973年生まれの自分が
「世界一好きなバンド」と確信した曲の1つです。
ルイズルイス加部さんの凄まじいベースは勿論、ケネス伊東さんが正確に刻むリズムギター、派手では無いですが絡む様にエディ潘(藩)さんのリードギター。
デイブ平尾さんを筆頭に熱いヴォーカル。
マモル・マヌーさんはレコーディングに参加させられなかった。。。
からこそルイズルイス加部さんがブチ切れ、そのフラストレーションをベース演奏にぶつけてこの神曲が生まれた説も有ります。
最高だ!!!!!
走るベース。次々と湧き出るSequence。 溜息のみ。
銀色のグラスって ? 謎 でも曲は存在感バッチリ スローで入って行くイントロから盛り上がって行くラインが堪らない カラオケでは真っ先に唄いたい楽曲。 最高殆んど亡くなってしまったけど カップス最高!
この曲 イイネ〜
ベースがエモい...
学生時代、父親のいわゆる「懐メロGS特集」のようなカセットテープを聞き流していたら、この曲で「なにこれ!!」って、ぶっ飛んだ記憶がある・・・。
この曲ロンドンとかのクラブでかかると一心不乱にイギリス人が踊ってたって聞きました。それ位power &volume を感じさせる曲なんでしょう。🎸⚡️⚡️😎
当時('_'?)すげ
この曲、イントロが攻撃的なのに対しその後が日本的なギャップがツボですね⁉️メンバーだったマモル・マヌー氏とルイズルイス加部氏のご冥福をお祈り申し上げます。
これ以上のバンドある❓最高♥
随分昔、博多のフォーカスというダンスホールにゴールデンカップスが来た。音楽の歌に合わせて踊った。マモルマヌーがドラムを叩く姿はカッコよかったなー
自分が生まれた頃の曲にしては凄まじくロックな曲ですね😆
横浜生まれの私にとって、カップスやベベズ(パワーハウス)は特別な存在でよくライブを見に行ってました。同年代の方が亡くなるのは寂しいです。
マーちゃんは天国でもいろいろやるんでしょうね。
@@kazzkatt4330 やっぱり、音楽やってるんじゃないですか⁉️
いや、やってて欲しいです。
とても懐かしい歌ですね。
マモルさんが亡くなって間もないのに加部さんまで逝ってしまった。この曲の加部さんの暴れまくるベースが大好きでした。R.I.P.
50年以上前になるけど銀座ACBというジャズ喫茶のトイレでマモルと一緒になったけどスゲえイケメンだったな
とても残念ですよね。
ゴールデンカップスの中でも、かっこいい曲ですね!🎵
マー坊のベースがいつ聴いてもスゴイすね。
もはやリードベースギター!
加部さんのベース効いてるなー🎉🎉🎉
これがそれ程ヒットしなかったことが驚き。
初めて聴きました。感動しました。
滅茶苦茶カッコいい。加部さんはロック然としたフリーダムな感じの人でしたね。ご冥福をお祈りします。
ネットで拝見できる昔語りをまとめたもの?
が、なんとも味わい深いです。
帰ってきたウルトラマンの挿入歌として知ってたどり着いた曲
おしゃれでいい曲ですね。
詞はGSでは おなじみの橋本 淳 曲はカップスの曲を多く手掛けた鈴木邦彦 すばらしいコンビですね。
編曲の鈴木氏が要望したのか、それをガン無視してメンバーがやり倒したのかわからないが、当時としてはものすごい曲だし、今でも十分通用する(それ以上)だと思うぐらいです。「銀のグラス」と言えば、加部氏ですね。ドライブ感がハンパない。名曲です。
このシングル盤のアレンジと、当時テレビやステージで演奏されていたアレンジとは全く別物です。
鈴木邦彦さんが編曲にどれ位関与していたかは解りませんが、カップスメンバー達は好き放題やっているという感じは伝わってきます。
冒頭の英語詞部分の、良い意味で適当にでっち上げた感じなんか最高ですね。
テレビバージョン見てからシングル買ったら
びっくり仰天だったかも。
ジャケに"コーラス"(何故コーラスw)
なんて入ってると、中の演奏全部トラなんじゃね?
とか真逆に勘ぐっちゃうし。
それにしても、メンバー大暴れのこっちを
シングルカットする東芝さんも、
案外確信犯?というか、レーベルが
洋楽部門のキャピトルだけに、
"やっちまえ!"ってなスタッフも
居たやも知れぬ…。
一説によるとレコード会社が見ず知らずのスタジオミュージシャンを連れてきた事に加部さんが腹を立ててヤケクソで弾きまくったらこうなったとか…?
カップスのカップスらしいシングルですね!
初めて新宿のアシベで彼らのステージ見たのは小学6年てました
唯一ひとりで行けるスナックで、長い髪の少女をマスターがマモル.・マヌーを小生がデイブをやったあと小生が必ず入れる曲です👍
マー坊のベースの縦横無尽さの衝撃たるや。
全然GS世代ではありませんが出だしのぶっ飛び方は時代を超絶していますね!
達郎さんのラジオでもこの曲が流れてました
I love the golden cups!
wish I understood these comments! Love the golden cups
GSの曲の中で一番クオリティが高い演奏です!!
あーあーあーはマモルマヌーさんですね。 ご冥福をお祈りします。
中学生のユーミンが、この曲を好きだったそうです。
だってベースはサイケデリックスの加部さんだもん。凄い訳だ。エディさんのギターも大好きや。
ごめんなさい。サイケデリックスではなくピンククラウドでした。
のちにジョーニー・ルイス&チャーのルイズルイス加部がギターのようにリードベースを聞く珠玉の曲
名曲‼️私もカラオケでよく唄う曲です。ヘタですが、わりと好評です⁉️
加部さんr.i.p.😭
加部さんが話していたこの演奏のドラマーについてのエピソードが謎すぎます…
67年の非常にロック指数の高いGSソングですが、この時代でロックフィーリングなドラミングの出来る日本のスタジオドラマーが思い浮かばないです。
石川晶か猪俣猛か石松元か…
ジャズ系ドラマーのバイトだとは思うんですけどね。
加部さんが言うには、
「角刈りの大工みたいな人が来た」w
…マモルさんはなかなか叩かせて
もらえなかった?
とはいえ、GSを語る上では
避けて通れない"トラ"話。
恐らく各社、専属に近い
スタジオミュージシャンが
演奏したでしょうから、
ある程度メンツは決まって
くるんでしょうけど。
海外だって、ジミー・ペイジや
リッチー・ブラックモアの
"トラの中の人"話や、アメリカ
のレッキング・クルーなど、
レコーディング時の代演は
当たり前だったんですけどね。
ハマオカモトさんの影響でゴールデンカップス聴き始めたんですけど、めっちゃカッコいいですね。当時の人はこの異色な音楽をどう聞き入れてくれいたのでしょうか。
根岸育ちのハマっ子の友人にとっては、バンド、メンバーとも絶大なる存在ではあるようです♪
ハマさんのお陰で、若いカップス・ファンの方が増えているなんて、本当に素晴らしい!
私は彼等のおかげでrockに目覚めましたよ、66のジジイですが〜
タブレット黄金時代から来ました。
Esplendida cancion garage pop japones.Fantastica!!!
Gracias amigo de Japón,soy Fans de la música sixties de vuestro país,de los grupos los conozco a casi todos,me gustan Tempters,The Bunnys y Golden Cups,y conozco slgo de chicas vocalistas,de hombres apenas
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
あれは四半世紀前。有線のGSチャンネルを聴く機会が有って、真っ先に衝撃を受けたのが、正に此の曲。其れまで60年代の洋楽を聴く事は有ったが、既に此の極東アジアで世界のバンドと比肩し得るバンドが有った。此の音源で、其れを知った。
今は既に3人、帰天されている様だが(歴代メンバーの中で)、日本にロックの殿堂が有って、ロックの人間国宝が有るなら、真っ先に全員挙げられるべき方々だろう。本人達は厭がるだろうけどね。。。
因みに、「いとしのジザベル」~「本牧ブルース」迄のシングルレコードは、既に持っています。(「過ぎ去りし恋」は、試聴盤です)
_| ̄|●川
4人。。。でしたね。伏してお詫び申し上げます。。。
私はシングル・アルバム全て集めました。
シングルは比較的容易く揃いますが、最後のライブ盤と4バンドのセッション盤は…高くて高くて(号泣)
@@hiroshitakahashi5740 様→す、凄いですね。。。!!!
実は後に引っ越しの問題で泣く泣くほとんど手放して仕舞いました、が「銀色のグラス」はどうでも手放したく無くて、ちゃんと手元に有ります。。。
いずれ買い直して、否、全部揃えたいです。。。!!!!!
何とも羨ましいです。有難うございます
カップスが取り敢えず揃ったら、デイヴさんの「僕たちの夜明け/一人」も手に入れてください。
これもかなりレアですが(^_^)v
@@hiroshitakahashi5740 様→・Ψ(*´・×・)ゞ<有難うございます。。。!!!
何とか最近「愛する君に」を赤盤で発見して買い戻しました。
まだまだ道程遠いですが頑張ります。。。!!!!!
どちらもRUclipsで最近聴きました。こちらも有難うございます。。。!!!!!
一人、殊に泣ける名曲ですね。
デイヴさんのヴォーカリストとしての「素晴らしき」力量が窺えます。。。
欲しい。。。
これもリストインしとくかな。。。
何回も、ベースに挑戦したけれど……ダメでした。。。
カップスはGSの括りの中には入っていなかったと思うよ
カップスはカップス
ジャケット、なんでミッキー写ってないんだろう。。。
・(★´・ω・)」」」"<※この2ndシングル「銀色のグラス」リリース当時まだミッキー吉野さんは加入してません。
加入は4thシングル「愛する君に」からです
ミッキーさんはブッチ(ケネス伊東)が抜けて、そのあと加入したんですよね♪
@@yukios5219 様→・(★´・ω・)<※ご指摘の通りです。
但しブッチ(ケネス伊東)さんは「2回脱退、2回再度加入、3回目の脱退で完全に戻らなかった」そうですね。
1回目は日本でのビザ取得(更新)の為、2回目はベトナム戦争従軍の為、3回目は実家のサーフショップを受継ぐ事になった為。。。と聞いてましたが
【訂正】≫最近、別の信頼出来ると思われる資料から
①ビザ取得
②エディ潘グループ参加の為
③ベトナム戦争従軍の為
の流れと知りました。
なお従軍から明けた1972年以降、何度も日本のビザ取得を切望したものの叶わず。。。だったそうです。
有難うございます
女子に人気あったっけ、マモル
ゴールデンカップス
一味違う違ったGSでした。
やばいね
Мне так нравится
この頃の マーチャンは 常習犯
アンパン?
演奏が上手いなぁ~ってのは素人の自分にもわかります。でもボーカルの人の歌い方がイマイチ好みではないです。外国の曲を日本人が一生懸命コピーして頑張って歌っているという感じにどうしても感じちゃうんですよね。すいません、ファンの人怒らないで~😅
平尾時宗(鎌倉武士じゃん!)ことデイブさん、
日本語歌詞のボーカルには相当迷ったそうで。
某新書で有名ミュージシャンの方が、
「ものすごく期待してたら、なんだか坂本九
みたいで云々」と、当時の感想を書かれて
ましたが、実際デイブさんも、迷ったあげく
坂本九氏の歌い方を参考にしたとかしないとか…。
是非、迷いの無いw英語詞のボーカルも
聴いてみて下さい。
@@パンジャンドラム大暴走 確かに‼︎坂本九さんによく声が似てます🌝
@@パンジャンドラム大暴走 九ちゃんは同じ東芝の大先輩で全米ナンバーワンになった方ですからね。彼はプレスリーの影響も入った歌い方だったので参考にしやすかったのかも?