歌劇「リエンツィ」序曲【東海大四高】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 6

  • @tabibito-vr1ee
    @tabibito-vr1ee Год назад +7

    品格が感じられる、素晴らしい演奏。
    先日、幸運にも、収録されていたCDを購入出来、時折、聴いています。
    この「リエンツィ」と、「古祀」が、懐かしく探していましたので、本当に嬉しかったです。
    水野先生&三条第三中 も、全国出場の翌年、この自由曲で、連続代表に、あと一歩でしたが、素晴らしい演奏を披露してくれました。
    私の高校時代、関東大会で、市立柏高校さんが、金賞だったように、記憶しています。
    クラシック作品らしい、魅力的な曲ですよね。

  • @hisashitaga
    @hisashitaga Год назад +4

    リエンツィ序曲の吹奏楽版の上品な演奏はじめて聞きました。優雅さと端正さを備えた演奏だと思います。

  • @土井義紀
    @土井義紀 Год назад +4

    これ、待ってました❗
    四高初金の演奏。
    でも、まさか日本に誇るスクールバンドになるとは、この頃はまだ思ってませんでした。

  • @minaraihenkyokushi
    @minaraihenkyokushi Год назад +3

    リエンツィ。昔も今もあまり演奏されないように思いますが、演奏する時は相応の自信がある時じゃないかと思います。この時の第四しかり、近年の日進西中学しかり。聞いたことないけど阪急とかもきっとそうだったんだろうなあ。

    • @metalns
      @metalns  Год назад +3

      残念ながら阪急は私も聴いた事がないのですが、あの日進西中の演奏には大変感銘を受けました!
      中学生であそこまで『本格的な音楽表現』を感じさせてくれたことには衝撃的ですらありました。
      これは稚拙な私感になりますが「リエンツィ」(ワーグナー全般?)は、抑えを継続しながらも細かいニュアンスを表現しなくてはならない楽曲だと思っておりますので、やはりそういった部分に自信のない団体では取り上げにくいのかもしれませんね(^^;

  • @シキリノフ
    @シキリノフ 7 месяцев назад +1

    ワーグナーの中では地味な曲ではあるけど大音量の東海第四らしい演奏
    作曲家としてのワーグナーは好きになれませんが曲はとても吹奏楽に向いてる金管バリバリの曲が多いのも事実
    現代に居ればもっと純粋に音楽に没頭したでしょう