インスタントなのにまるで生麺、ラ王、マルちゃん正麺のしょうゆ味を食べ比べ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ラーメン店顔負け!進化し過ぎのインスタント麺、ラ王とマルちゃん正麺
    今夜食べたいのはどっち?しょうゆ味編
    ゆっくりご覧ください( ^^) _旦~~

Комментарии • 24

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 Год назад +4

    インスタントラーメンは旨すぎると飽きてしまうんだよね。
    その典型が麺神だった。対極にあるのがさっぽり一番シリーズだ。飽きにくく、リピートすることになる。
    マルちゃんはそのあたりを考慮した味付けなのだろう。マルちゃん正麺はまだ食べたことがないので、今度試してみようと思う。

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  Год назад +1

      生麺に近いを追求しすぎて、インスタント麺本来のおいしさがなくなってしまったという商品は多いかもですね。サッポロ一番は私もよく食べます!どさん子監修みそラーメンは特におすすめします(≧∀≦)

  • @chiochimorin
    @chiochimorin Год назад +4

    マルちゃん正麺が出た時は今までの袋麺とは明らかに違うと思いました
    その後日清がラ王で巻き返してきた時も さすが日清さんと思いました
    今ではどちらも常備用の定番袋麺です

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  Год назад +1

      同感です!日々インスタント麺は進化してますね(`・ω・´)b

  • @のっちのっちっち
    @のっちのっちっち 9 месяцев назад +4

    ラ王の醤油のスープはラーメン屋でも通用すると思う
    麺に関してはどちらが上とは言わないがやはり生麺とは確実に違う
    ただ生麺だと麺とスープを別に作らないといけないのでインスタントの手軽さはよい

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  9 месяцев назад +1

      初めてラ王の醤油を食べた時はお店のようなスープに感動で、2度目はチャーシュー作ってなるとやメンマねぎのり用意して割高なインスタントラーメンになっちゃいましたっ😅

    • @あににい
      @あににい 8 месяцев назад +1

      ラ王はスープはイケると思うけど麺は正麺のほうが上だな

  • @久保篤士
    @久保篤士 2 месяца назад +1

    マルちゃん正麺はちょっと粉っぽい。
    ラ王は固い?
    好みですがノンフライ麺好きです。
    チキンラーメンとかたまに食べますが脂質が。
    ノンフライ麺のカレーうどんが昔有りましたね

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  2 месяца назад

      ノンフライ麺のカレーうどんがあるとは!麺にコシがあって美味しそうです!ぜひ食べてみたい😆

  • @高等遊民Hの趣味ch
    @高等遊民Hの趣味ch 2 месяца назад +1

    ラ王は面がボソボソしてるから好きじゃない
    何でこんなの売ろうとしてるのか製作者が理解できない

  • @akioyokoyama5688
    @akioyokoyama5688 8 месяцев назад +2

    ラ王の麺って、30年以上前からあるノンフライ麺と大して変わらない気が…
    マルちゃん正麺は、…感動した!

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  8 месяцев назад

      正麺の中華そばが最近のお気に入りですっ

  • @宮澤実-o2f
    @宮澤実-o2f 4 месяца назад +1

    まるちゃん正麺は4〜5分茹でないと不味い、ラ王の初代のカップ麺は最強だった、

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  4 месяца назад

      4〜5分⁉️ですか!
      2分半の早上げはやってますが3分以上は未経験でした
      買い置きあるから試してみますっ

  • @airi_natuki
    @airi_natuki 11 месяцев назад +4

    ラ王のつやぷりもちもち麺無理。
    つるつるし過ぎでラーメンつゆで太い素麺またはパスタ食ってるような感じできつかった。
    まったくスープも絡まないし。日清って最初は美味しいのにいらんことばかりして改悪しまくるイメージ。

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  11 месяцев назад

      素麺やパスタ(^^;;たしかに弾力は追求しすぎたかもですね

    • @airi_natuki
      @airi_natuki 11 месяцев назад

      お店の麺や普通のチルドを湯がいてでの観点ではあります。
      ラ王悪い方向に行ってるんですよね。お店の麺ってツルツルだっけぷりぷりだっけもちもちだっけ?ってとこで。
      お店のラーメンの麺ってそうじゃないんです、これはうどんやパスタの方向性でこれならまだ油面で縮れている方がマシ。
      ぜんぜんスープと絡まないのもきつかった。ラ王って店で生めん食ってる人もうならせる商品だと思ってた。。。
      まだマルちゃん側はラーメンしてる。面も絡むし。でもスープがラ王より弱かった。じゃあ、ラ王のスープとマルちゃんの麺で1杯作れば美味いよね!ってなっちゃった。

    • @おーちゃん-n6e
      @おーちゃん-n6e 5 месяцев назад

      仕上げはアン○カ麺、日清は辞めました!

  • @はいの-v3b
    @はいの-v3b 8 месяцев назад +1

    ラ王美味しいけど、我が家的にはちょっと味が濃いと感じるので、マルちゃん正麺のほうが好きです。
    皆さんのコメントを見ると人それぞれ好みが違うんですね〜♪

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  8 месяцев назад

      そうそう!ラ王は最初のひとすすりは感動ものの美味しさなんですが食べ続けてるとちょっとしょっぱい
      (>_

  • @shampoomanjp
    @shampoomanjp 8 месяцев назад +3

    マルちゃん 不味い

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  8 месяцев назад

      Σ(゚д゚lll)⁉︎

  • @pjimpjim
    @pjimpjim 8 месяцев назад +1

    ラ王のスープにマルちゃんの麺を入れると最強!その逆は・・・

    • @asuwasu526
      @asuwasu526  8 месяцев назад +1

      斬新!すっすごい裏ワザですっ
      ∑(゚Д゚)
      残った残念な方は…
      正麺スープはワンタンスープに
      ラ王の麺は茹でて焼そばの麺として使うって案はいかがでしょう