【実はMARCH未満!?】地方国公立大学群「北北秋琉室」の就活実態とは? | 北海道教育大学,北見工業大学,秋田大学,琉球大学,室蘭工業大学【就活:学歴】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 127

  • @user-khykskosrj
    @user-khykskosrj 11 месяцев назад +13

    北見工大土木系でした。
    就職に関しては、院生は身の回り全員(サンプル数10人くらいですが)その業界の有名どころに受かってました。
    学部生は経験値や志望動機が院生より劣る分、院生より少しだけ苦労してる人が多いですが基本どこかに決まっています。数人卒業直前まで苦労する人が出ますが、人手不足業界なので最後の最後まで求人が来るので就職担当の先生も全員受かるまでサポートして下さいます。
    ちなみに最大手の推薦枠もあります。
    世間で大学レベルが低いとされていても、やるべきことは専門科目の基礎を身につけるという当たり前なことだけです。専門科目の課題量は多いですが、扱われる問題は小難しい計算を極力除いたシンプルな問題が多いので (公務員試験には対応しているレベル)、基本頑張れば単位取れますし自ずと基礎も身につくと思います。

  • @巨大どらやき
    @巨大どらやき Год назад +48

    偏差値が低いからと言って国立工学部を舐めてはいけないよ。
    国立だけあって教授も設備も一流だし研究も最先端のものをやっています。
    学生も真面目な人が多く、自分がやりたい勉強、研究に没頭できる本当に恵まれた環境です。
    企業からの評判もいいし、就職で困ることはまずないですよ。

  • @sallychannel4260
    @sallychannel4260 11 месяцев назад +21

    北見も室蘭も入りやすいところではあるけど、授業は結構大変よ。
    私は北見卒だけど、実験授業で普通に夜遅くまで学校に残ることあるし、コマ数が多くて4限以上埋まっている日がほとんどだし、ただ板書を取るだけでテストに合格はできないし(当たり前だが)、テストに出そうな問題傾向を理解して対策してからじゃないと普通に単位落として留年するぞ。
    バイトやサークルもやりながら学業もしっかりこなすのは相当キツいから、受験を考えている人は頑張ってください。
    1年を通して寒暖差が大きいので、健康管理もしっかりな。

  • @就活の教科書チャンネル
    @就活の教科書チャンネル  3 года назад

    ▼ 就活公式LINEの無料登録はこちら ▼
    reashu.com/linelp-shukatsuryoku/
    チャンネル登録はこちら↓↓
    ruclips.net/channel/UCqIKlB6yHsB3ZyEQXEb6yAg
    ■━━━━━━━━━━━■
    10000人以上の就活生が登録中
    ▼就活の教科書公式LINE▼
    ■━━━━━━━━━━━■
    【15秒】で終わるアンケートに回答してもらうだけで
    ✅今取り組むべき課題が分かる就活診断5つ
    (就活力診断/面接力診断/ESチェック診断など)
    ✅有料級就活教材10個プレゼント
    (就活完全マニュアル/SPI頻出問題集/面接質問回答100選など)
    ✅後悔しない就活方法を毎日配信
    ✅就活で役立つサービス一覧
     ▼ 就活公式LINEの無料登録はこちら ▼
    reashu.com/linelp-shukatsuryoku/

  • @さだべーやん
    @さだべーやん 11 месяцев назад +8

    地方在住で優秀で残念ながら試験当日体調が悪くて旧帝大落ちて家庭の経済事情から地元国公立大学に入った優秀な人が大企業に入った。

  • @okjokj9934
    @okjokj9934 Год назад +21

    国立大学は私立より低く偏差値が出る。ワカッテTVがやってる通り、偏差値を5、もしくは7から8プラスしないとだめだと思う。予備校でだしてる偏差値も改善しなきゃだめだ

  • @ダイハツタフトGターボ四駆
    @ダイハツタフトGターボ四駆 2 года назад +18

    息子は北見工業大学卒です。
    JABEE認定校なので修了すると技術士補の資格を取得できます。
    建設コンサルタント会社に入社して数年後に二十歳代で一発で技術士に合格しました。
    北見工大は地方の小さな大学ですけど絶対にお薦めですよ。

  • @YY-rq6xp
    @YY-rq6xp 2 года назад +38

    国公立の工学部で偏差値40代は思っているより難易度が高い
    北海学園大学や東北学院大学では工学部の偏差値がここより低いけど、文系の学部は圧倒的に上回っている。(入るのが簡単な訳ではない)
    更に私立より国立の方が偏差値が低く出やすいということを考えれば、思った以上に過酷な競争になる

  • @mangoha2000
    @mangoha2000 2 года назад +27

    秋田大学鉱山学部卒です。もう30年以上前ですが、当時から就職先は一流企業が多かったです。特に資源関係は間違いなく一流企業に入れるチャンスは、都内の大学などよりも確率は高くなります。一流商社などにも同級生は就職しております。鉱山学部という日本には1つしかない秋田鉱山専門学校の歴史を持っており、就職には困りませんでした。鉱山学部という名が消えてしまったのは寂しい限りです。

    • @miyukikaida6288
      @miyukikaida6288 Год назад +4

      初めまして、そうなんですね。親元を離れて長男が国際資源学部で興味深いことを学ばせて頂いています。自然豊かで時間がゆっくりなので、自己に対峙し成長させて頂いています。来年は海外フィールドワークがあり、天然資源原産国に行きます。タジキスタン🇹🇯、ウズベキスタン🇺🇿、カザフスタン🇰🇿、アラブ首長国連邦🇦🇪を考えています。よろしくお願いします。

  • @kukai-bv5zx
    @kukai-bv5zx 2 года назад +22

    北見工大卒業ですけどみんな有名企業にガンガン入ってますし、だめでもまた道内の超優良企業なら間違いないでしょう。ただし、単位取得は厳しいので覚悟したほうがいいです。

  • @ああ-u2s4z
    @ああ-u2s4z 2 года назад +137

    国立理系はどこも馬鹿にできないよ

    • @erwinrommel8915
      @erwinrommel8915 2 года назад +31

      全くその通りです😃

    • @まんまる-u6j3f
      @まんまる-u6j3f 2 года назад +19

      馬鹿にされとけばいいんだよ
      どうせ就活鬼強いんだから💪👹

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler Год назад +3

      @ureieywiwye そりゃあ旧帝早慶レベルからしたら劣るだろうけど、並の地方国公立と変わらん

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler Год назад +3

      @研修医兼トレーダー さすがに北見工大とかがmarchに勝ってたら怖いわ笑
      marchに勝てる国立大学軍はせいぜい5S、同等でstarsだろうね

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler Год назад +2

      併願と専願は違うでしょ。
      北大志望の人があくまで併願校としてmarch受けるのと、専願で受けるのだと訳が違うし対策の方向性も違う。
      それを加味したらmarch=5Sくらいになるって意見を聞くことが多い。
      でも確かにstarsは言いすぎたかもね。
      ちなみに金岡千広はどう判断する?
      個人的にはmarchとほぼ同等だと思ってる

  • @miyukikaida6288
    @miyukikaida6288 Год назад +8

    国立理系は私立理系偏差値➕5だと言われていますね。

  • @遠藤良-t6b
    @遠藤良-t6b 2 года назад +25

    北見工大出身ですが入学するのは簡単です。前期試験はセンターの結果だけで入れるので、他の国公立を志望予定のない人は前期でもう決めてしまいます。
    ただ、国立なので授業のレベルはそれなりに高く、ちゃんと勉強しないと授業についていけなくなり単位を落として普通に留年や退学していきます。自分の周りでもそのような人は多かったです。進学を考えてる人は気をつけてください。

  • @スタンドアローン-w5z
    @スタンドアローン-w5z 3 года назад +61

    室蘭工業大学の電電出身だけど
    就活セミナーもすごく活発にやってくれるし
    就活担当も積極的で良い企業を紹介してくれる
    推薦枠もわりとあるし学部卒でも有名企業に入ってる人は結構いる。院卒ならほぼ確実に有名企業に入ってる
    自分も高校時代にそこまで勉強ができなかったけどそれなりに有名なところに行けたから満足してる

    • @就活の教科書チャンネル
      @就活の教科書チャンネル  2 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      大学ごとに就職支援の手厚さで露骨に差が出ますよね...

    • @erwinrommel8915
      @erwinrommel8915 2 года назад +14

      国立大学は元々の層が上位
      日本に800位大学あるけど上位120以下は無いですから.

  • @masahori1353
    @masahori1353 4 месяца назад +1

    国立理系は大変ですよ❗ 偏差値は多少低い大学でも負担の大きな物理や化学、また数学はⅢCまであります。合格するまでのプロセスが大変❗

  • @ネスタ-o9u
    @ネスタ-o9u 11 месяцев назад +6

    北見工業大学って場所が良ければもっと人気になるだろうのに

    • @ks-mi4df
      @ks-mi4df 9 месяцев назад +1

      空港から近いのがまだ取柄です

  • @押してダメなら押してみる-t2b

    理系で国公立の院卒ならどこの大学だろうとそれなりに良いところに就職できる。
    国公立文系で5s以下ならマーチに完敗。

  • @Ako3004-m1y
    @Ako3004-m1y 5 дней назад

    ただ当時好きな人がいるという理由で、その人が住んでる街の北見工大行きました
    色々と理由はありましたが、英語の授業を受けた時にあまりのレベルの低さに唖然としました
    結局、北見工大中退して同志社へ行きましたが、1番良かったのは女の子が多いそれに尽きます

  • @kawasakivamos1559
    @kawasakivamos1559 2 года назад +30

    教育大を同じ土台に並べるのはいかがなものか

    • @askigames
      @askigames Год назад +1

      そもそも教師になりたい人が少なくなってるからね

  • @shin37192
    @shin37192 3 года назад +25

    秋田の国際資源学部のみならかなりの有名企業就職率ですね

    • @就活の教科書チャンネル
      @就活の教科書チャンネル  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      秋田の国際資源学部はエネルギー系や商社系への就職が多くみられ、そのような業種は有名企業の割合(大企業の割合)も比較的高いので、有名企業就職率も高くなっているんでしょうか...

    • @shin37192
      @shin37192 2 года назад +2

      @@就活の教科書チャンネル そうですね、また、鉱山学系統の学問を学べる大学機関は国内でも非常に少なく、北大、秋大、早大、九大等のみであり、その希少性の高さから偏差値の割に上記難関大と同様の就職先に行けるといった流れですね。
      加え、近年のニーズに即した国際資源学部への改編もその流れを後押ししている感じです。
      駅弁ではかなりお買い得と思われます。

  • @user-pj9vw5bz3q
    @user-pj9vw5bz3q 3 дня назад

    北見って、一応オホーツク地区の中心都市なんだよね。現役受験生の頃は北の果てのど田舎の工業大学と思ってたが。

  • @AA-iq8hy
    @AA-iq8hy 2 года назад +39

    そもそも国立と私立を比べるのはどうかと思う

    • @erwinrommel8915
      @erwinrommel8915 2 года назад +11

      全くその通りです。
      理系と文系でも違いますね

  • @ポリさん-e5u
    @ポリさん-e5u Год назад +5

    日東駒専行くなら下位国公立大の方がいいよ。
    私立大学は人数多いから下の方の就職は最悪だよ。 それよりも北見工業大学とかに行って就職は北関東もしくは宮城福島辺りに出たら大手工場が多いよ。

  • @uzura-san
    @uzura-san 3 месяца назад +2

    室蘭はロケット強いで

  • @sumaoo9877
    @sumaoo9877 2 года назад +9

    琉球大学、農学系だけど理系あるよ

  • @name_180
    @name_180 8 месяцев назад

    3:50
    日東駒専の東は、東海大学ではなく東洋大学です。

  • @campagnolo2390
    @campagnolo2390 2 года назад +20

    どこが一般的な学歴フィルターやねん笑
    金岡と室蘭が同じわけないしニッコマとSTARSが同じな訳あるかよ笑

  • @数学チャンネル-q3f
    @数学チャンネル-q3f 2 года назад +15

    北北秋琉室より北北宮琉室かなと思います。秋田大の難易度が上がって5山と変わらない難易度になったので。秋田大と宮崎大が入れ替わるかなと。

    • @アムウェイから国民を守る党
      @アムウェイから国民を守る党 2 года назад +4

      今の秋田ってそんな難しいんですか?
      他の動画コメントで秋田は琉球よりも遥かに下で大東亜帝国レベルとか、秋田は国立大名乗っちゃいけないから公立に格下げとか散々言われてたけど。

    • @数学チャンネル-q3f
      @数学チャンネル-q3f 2 года назад +2

      @@アムウェイから国民を守る党さん
      近年秋田大学の難易度が上がりました。琉球大学と比較してもどの学部も難易度が高いです。

    • @user-ww1gy7sex2j
      @user-ww1gy7sex2j 2 года назад +3

      さすがに5山の方が上ですよ

    • @erwinrommel8915
      @erwinrommel8915 2 года назад +3

      秋田特に理系は高くなってきましたね

  • @user-ryo_traveler
    @user-ryo_traveler Год назад +3

    学歴フィルターの室工ってそんな高いん?

  • @伊-i4o
    @伊-i4o 3 года назад +28

    北見工業大学、室蘭工業大学は国立理系だから偏差値低く出るだろ(笑)。

    • @ああ-z6f8f
      @ああ-z6f8f 2 года назад +6

      @半魚人40切ってるのは夜間じゃない?

  • @ぼす多浪
    @ぼす多浪 2 года назад +3

    日東駒専で就活フィルターEはないやろ笑

  • @channel-ml5hq
    @channel-ml5hq 3 года назад +14

    北見工業大学はエリート大学だからそこらへんの私文より就職良いのは当たり前。
    早慶以外の私文とか価値無い(笑)

    • @就活の教科書チャンネル
      @就活の教科書チャンネル  2 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      なかなか極端ですね笑

    • @momonoou
      @momonoou 2 года назад +7

      少なくとも北見工大にエリート要素のある奴はいないで。ある奴が居っても仮面で出てくか、院進でロンダするからな。

    • @channel-ml5hq
      @channel-ml5hq 2 года назад

      @@momonoou 有能は学卒で大企業に行くでしょ。大学院は研究者になるなら良いけどそうじゃないなら学卒で良いところ行けなかった無能が行くところだから(笑)
      ロンダも含めてね。

    • @9iota
      @9iota 2 года назад +2

      北見がエリートはないかと。

    • @channel-ml5hq
      @channel-ml5hq 2 года назад +2

      @@9iota エリートだよ

  • @森孝太郎-r9v
    @森孝太郎-r9v Год назад +7

    失礼な動画だな。

  • @けーというもの
    @けーというもの 3 года назад +10

    結局北海道では北海道のBFでない大卒なら就職困らんってだけだから北海道外で就職するつもりならあてにならんぞ多分

    • @就活の教科書チャンネル
      @就活の教科書チャンネル  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      ある地方にある大学は、その地方と他の地方で評価が全く違うのは事実ですね。

  • @ああ-z6f8f
    @ああ-z6f8f 2 года назад +2

    千葉工か近畿工学部か室蘭どれがいいですかね?

    • @ネスタ-o9u
      @ネスタ-o9u 2 года назад +1

      千葉大工学部?それとも千葉工業大学?

    • @ネスタ-o9u
      @ネスタ-o9u Год назад

      ここに千葉大比べるわけないよね

  • @Peeep179
    @Peeep179 3 года назад +9

    北海道教育大は就職悪い

    • @就活の教科書チャンネル
      @就活の教科書チャンネル  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      社名で入社しても結局は働く環境、特に人間関係によるので、なかなか難しいところですね...

  • @ペーターペーターゼン
    @ペーターペーターゼン 2 года назад +2

    でも、飯とかうまいよ北海道。

    • @山崎二三雄出亭葉生
      @山崎二三雄出亭葉生 2 года назад +1

      残念ながら室蘭は工業地帯なので水がそこまでおいしくなくて、食べ物もそこまででもないのです

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler Год назад

      @@山崎二三雄出亭葉生 祖母が室蘭住みだけど、私の住んでいる道北の街よりは水美味いよ
      間違いなく東京の水よりは美味いからよし

    • @山崎二三雄出亭葉生
      @山崎二三雄出亭葉生 Год назад

      @@user-ryo_traveler 東京と比べたらそりゃあマシだけど、地元が岩手だから、まさか北海道であんなにカルキ臭いとは思わなかったよ。
      もっとも室蘭市内でも実は違うかもしれない。少なくとも室工大近くや、鷲別駅にかけての一体は水は美味しくなかった。
      もしかしたら本町側や東室蘭周りだと変わるのかもね。
      でもあなたの経験としてそもそも今まで美味しい水ってものを飲んだことがないんじゃない?

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler Год назад

      @@山崎二三雄出亭葉生 室蘭でも八丁平って山の方だから美味かったのかもな
      美味い水飲んだ事ないって、道北の水舐めてんの?
      こっちの水飲んだ事ないくせに貶すな

    • @山崎二三雄出亭葉生
      @山崎二三雄出亭葉生 Год назад

      @@user-ryo_traveler
      じゃあなんでそのおいしい水を飲んだことのある奴が、鷲別周りのの水のまずさを理解できないんですかねえ?

  • @momonoou
    @momonoou 2 года назад +10

    ワイ、北見工大から旧帝にロンダした勢。ハッキリ言うが北見工大に関しては学卒の就職はど田舎の下請け製造業がマス層やで。いわるゆ大手行きたいなら院卒前提でやけど、北見工大の院に行くくらいならロンダした方が圧倒的にええで。旧帝クラスにロンダしたら超大手の推薦取り放題や。後、北見工大はシンプルに立地と人間含めた環境が割と終わってるからお勧めしないで。

    • @tomato-unit
      @tomato-unit 2 года назад

      室工はどうですか?

    • @momonoou
      @momonoou 2 года назад +2

      @@tomato-unit
      室蘭工大の内情などについては私自身知らない為に言及し得ないが、院進の意思があるならば、旧帝や東工大クラスにロンダすることを強く推奨する。結局、大学で何を学んだかよりも「どこの大学」を出てるのかが世間では評価される。また、私のケースではこと、就活においては「ロンダ」であることで差別を受けたことはない。だから、ロンダしないと機会損失まである。ロンダはするだけで得やで!

    • @tomato-unit
      @tomato-unit 2 года назад

      北大にの院試ってムズい?

    • @momonoou
      @momonoou 2 года назад +1

      @@tomato-unit
      私は受けたことないので分かりませんし、あなたがどの専攻で受けるのかも知らないので答えかねます。しかし、私が知人から聞いた範囲であれば、ある専攻では内部生でも落ちるそうです。

  • @神に祈りビタミンを摂れ
    @神に祈りビタミンを摂れ 3 года назад +9

    でも日東駒専落ちのやつがいますよ
    本州からわざわざ北海道まで行かないです
    就職も道内の有名企業ですね
    支店要員でしょう
    その逆で北海道から見れば東京の大学はやはり憧れのようですよ

    • @シュレディンガーの猫-i3l
      @シュレディンガーの猫-i3l 3 года назад +13

      東京の大学言うてもMARCH未満は憧れんやろ

    • @elizab0602
      @elizab0602 3 года назад +4

      @@シュレディンガーの猫-i3l まあそれでも北海道にはいかんやろ

    • @シュレディンガーの猫-i3l
      @シュレディンガーの猫-i3l 3 года назад +2

      @@elizab0602 東京の人間がわざわざ北海道行くことはないけど、MARCH未満の東京の大学に北海道の人間が行く意味もないわ
      日東駒専とか僕は勉強できませんって自らアピールしてるようなもん

    • @hashi40
      @hashi40 3 года назад +5

      要するに人それぞれってことやな。

    • @elizab0602
      @elizab0602 3 года назад +2

      @@シュレディンガーの猫-i3l 別にそんなふうに思わんだろ笑笑

  • @karaagey2079
    @karaagey2079 3 года назад +12

    レベル11
    東京大(理?)、京都大(医)
    レベル10
    東京大、京都大、国公立大医学部
    慶應義塾大(医)
    レベル9
    一橋大、東京工業大
    レベル8
    北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
    早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
    レベル7
    筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
    早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
    レベル6
    千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
    名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
    東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
    レベル5
    小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
    滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
    明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
    関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
    レベル4
    その他国公立大
    日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
    國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
    西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
    レベル3
    亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
    レベル2
    共立女子短大、大妻女子短大部、
    日大短大部、昭和女子短大部、
    京都女子短大部、
    関西外国語短大部 など
    www.toshin.com/courses/

  • @こたつみかん-n2e
    @こたつみかん-n2e Год назад +10

    福島も弘前も宇都宮も上越教育も鳴門教育も似たようなもんだろ