【プロ直伝】一瞬で理解できるクロール腕の回し方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 20

  • @jpdoga1598
    @jpdoga1598 2 года назад +3

    片手クロールが難しくてヘコんでましたがやっぱり頑張ってみます。

    • @tomokin
      @tomokin  2 года назад +2

      ご視聴下さりありがとうございます😊
      コツですが、ストローク中は身体は水面と並行にして下さいね👍

  • @清水桃代-y3j
    @清水桃代-y3j 5 месяцев назад +1

    有り難うございます🎉3点の練習を要にします👌😊

    • @tomokin
      @tomokin  5 месяцев назад +1

      有難うございます。
      是非試して下さいね👍

  • @KEN24680ken
    @KEN24680ken 2 года назад +1

    最近自分の泳ぎ方を見返して足りない所がこの動画で分かりました。ありがとうございます

    • @tomokin
      @tomokin  2 года назад

      ご視聴下さりありがとうございます😊
      是非実践して下さいね👍

  • @kouta7757
    @kouta7757 Год назад +1

    バドミントンするんですね。
    私もしてます、
    バドミントンの準備しながら見てました。
    スナップと腕のタイミングですね~
    ではこれから行ってきます

    • @tomokin
      @tomokin  Год назад

      ありがとうございます😊
      バドミントンも楽しいですね!

  • @松原明美-v8m
    @松原明美-v8m 2 года назад +2

    トモキンtr 最初の頃は 動画を観ても 説明聞いても、出来なかった。4 、5カ月 先生の 配信動画 観ない日はなく 伏し浮きからキック(特に時間をかける 進まないから)
    太もも上げるを意識すると 進む事を覚え 今では それなりに泳げるようになりました。ただ 今日の、
    手を速く持ってくる!
    は 体が沈まないは 
    気にしていなかった。プルで力を入れるは
    していましたが 綺麗なフォームを意識していた私は 全てが ゆっくりでした。 先づ
    片手で練習します。 
    先生 今日も 気づくことが出来 ありがとうございます。

    • @tomokin
      @tomokin  2 года назад

      いつもありがとうございます😊
      継続して、勉強をされていて素晴らしいです👍

    • @松原明美-v8m
      @松原明美-v8m 2 года назад

      @@tomokin
      先生 継続は力なり
      って そうだといいんだけど……返信戴き ありがとうございました。

  • @tykg
    @tykg 2 года назад +1

    日曜日にプールに行くのでやってみます。

    • @tomokin
      @tomokin  2 года назад

      ご視聴下さりありがとうございます😊
      実践して下さいね👍

  • @ffegira1338
    @ffegira1338 2 года назад +1

    水から抜いた手を、素早く前に持っていくことは、できそうなのですが、
    入水後、最初にゆっくり、下位置から力を入れてぐっとかく、というのが難しいです。
    入水のキャッチから下げるときに、水が重たく感じ、力を入れなくてはダメみたいな感じです。。。

    • @tomokin
      @tomokin  2 года назад

      いつもありがとうございます😊
      1番力が入る下にきたときだけ力をいれます👍

    • @ffegira1338
      @ffegira1338 2 года назад

      アホなのか、その時に、脳神経が腕に力を入れるのを発信してくれないのです。また、しばらく、悩んでみます😂

  • @カルちゃん-r7d
    @カルちゃん-r7d 2 года назад +1

    トモキンサン クロールの入水 余り気にしていませんでしたが、なるほどねと改めて思いました。トモキンサンはバドミントン サウスポーですか? 私もそうです。水泳も色々な筋肉

    • @tomokin
      @tomokin  2 года назад

      いつもありがとうございます😊
      ラケットは左です👍

  • @yasu4269
    @yasu4269 2 года назад +1

    はじめての投稿です
    いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
    ともきんさんの動画を見て、自分の子供に教えています。
    一つ質問させて下さい。
    子供のスイミングでは手を大きく回してクロールをする様に教えられます。なので手が水面から出た後、天井に指先を向けて大きくてを回して入水しています。
    ともきんさんは水面から手が出てきた後、軽く肘を曲げて、指先は水面ギリギリを後ろから前に移動して入水しているように見えます。真似しようとしても、指先を水面ギリギリで後ろから前に持ってこれません。
    この辺のコツは何かあるのでしょうか?

    • @tomokin
      @tomokin  2 года назад

      ご視聴下さりありがとうございます😊
      子供さんのクロールは、手を大きくまわすのでOKです!
      選手コースになったり、タイムを競う時にフォームを変えていくので大丈夫です。