夜中に放送していた懐かしいCM②(大分県)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 17

  • @治城佐藤
    @治城佐藤 Год назад +5

    ゴーストがかったアナログ画面懐かしいなあ。でもこの頃はまだテレビで面白い番組が沢山あった。

  • @qwqw636
    @qwqw636 Год назад +3

    東芝の32型サラウンドテレビが32万円とは、まさに1インチ1万円で高価だったのですね。
    ホンダプレデュードのCMは、てっきり「日曜洋画劇場」の番宣と思いました。
     新日本プロレスのCMは、当時はテレ朝の「ワールドプロレスリング」を放送していたためと思われます。
    ラストの「日本交通公社」の少年野球のCMがいいですね。

  • @poconico2704
    @poconico2704 2 года назад +12

    別府料飲組合が懐かしい🥲
    遅くまでテレビ観てた時の雰囲気思い出す🥲

  • @YuNo7907
    @YuNo7907 2 года назад +8

    この頃は、大分も日産の販社が5系列あったんですね。
    でも翌年には日豊日産モーターとチェリー大分が合併して大分日産モーターになりました。

  • @ヨッシー-o6c
    @ヨッシー-o6c 3 месяца назад +2

    大分スポーツセンターが無くなり、豊の国健康ランドができて、その豊の国ももう無い…時が経つのって早いなぁ…歳とる訳だ😭

  • @Takahiro_official
    @Takahiro_official 9 месяцев назад +2

    0:27 大分日産自動車
    0:58 日豊日産モーター
    1:12 日産サニー大分
    3:01 ホンダベルノ大分
    3:31 ホンダプリモ甲斐商会
    4:16 日産チェリー大分

  • @とり天-c2o
    @とり天-c2o 5 месяцев назад

    ミサイルさん!!
    ジム綺麗になりましたよね(^^)

  • @がんだむたろう
    @がんだむたろう Год назад +3

    止まったCMが昭和ですよね~

  • @masssyy
    @masssyy Год назад +3

    「ミニフライ級」のミサイル工藤さんか。 今でも賀来にジムはあるが。

  • @ーサクラーSAKURAー
    @ーサクラーSAKURAー 2 года назад +8

    銀パレのCMにやられた〜

  • @kkksorai7843
    @kkksorai7843 Год назад +2

    長崎屋って大分にあったんだ。

  • @章弘鈴木-l7b
    @章弘鈴木-l7b 2 года назад +1

    最初に薬師丸ひろ子さんが出たなんてすごいですね!

  • @ぼっちライダー-w8h
    @ぼっちライダー-w8h 2 года назад +1

    ポーゴって新日に参戦してたのか…

  • @momochan-rh2nj
    @momochan-rh2nj 2 года назад +2

    なんかサムネの右側のクマの顔が笑えるw

  • @greenisaac2
    @greenisaac2 2 года назад +1

    エルウェイ日本のCMに出てて驚き、全然知らなかった