Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分もリペアン3クォンタムセンサー1にしておりました。ちょっと動画見てセットアップ安心しました😅少ないチャンスに撃ち合ってる時突然ステルスになって足踏みになるのが毎試合何回もあり、それらが防げて少し快適になったので少しこれで様子見ですね😊しかし脚が遅い😅本心は楽しそうなので野良戦なんかは爆速にしたいですが2体目敏郎を専用に作る余裕がいつか出来たら良いかもですかね🥲
お、珍しい!自分以外でリペアン3クォンタム1はまだ出会ったことないですwでもこれ結構ありですよね?使いやすい!いやー、結局いつかはナーフされるので2人目育成はランキング狙いでやらざるを得ない限りはしなくていいと思いますよ😂
使い安いですよね〜時期に、別の火を吐くTITAN特攻のULが空から襲いかかって来ると思うのでこのセットアップで知らん顔して焼いて差し上げれたら良きかもですね😊
@@usnvanzer9032 自分もアルティメットジュンも見越してのクォンタムセンサー選択でした笑あれたぶんまたヒルコのバグとかでワンパンなりますよきっと…
もるさんもバディ男さんもそれぞれアセンの趣味趣向があると思うので、意見が違って当然だと思います。そういうのを見て、編成の参考にするのは視聴者側の自由だと思ってます( *´꒳`*)RUclips投稿してる皆さんは自分の思う強い・楽しい・面白い編成をどんどん投稿してもらうのがいいと思ってます。武器機体の提供の件はバディ男さんも言ってますが、明らかに労力やそれまでの投資(ゲーム内での課金ですが…)に対するリターンがあまりにも見合ってないと思います。明らかに運営にとってお金になる要素(Dジェム)は積極的に宣伝しろとか言うけど、お金にならない要素は放置ですからねGiveawayとかの集計も運営がテンプレを提供とかして、投稿者の負担軽減とかすればいいのにとは思いますね。
ですね!今回の動画でもあくまで僕の意見としてせっかく出た新タイタンですから火力インフレに対抗する為にリペアン3つが必須だと思うと言いましたが、もちろんバディ男さんの考えやセットアップ、プレイスタイルはそれはそれでいいと思ってます!やり方が露骨過ぎてちょっと配信者としては言葉が詰まるところがあります。正直初心者やこれから新規で始める人におすすめできるゲームとは現状とても言い難いですし😓兎にも角にも自分ももっと見てもらえるコンテンツを作りギブアウェイや運営とコンタクトを取れるように頑張ります💪
バデ○オさんはコロコロ言う事が変わるからあまり気にしてないw
そうですか?割と動画見てますが言ってることは一貫してるように自分は感じます🤔誰しもが少なからず抱いてる不満や思ってても言えない事を言ってくれるので個人的にはスカッとしますが、運営からお咎めがないか少し心配ではあります😅
@@Morusan2chG 最初は"この機体ダメだ使えない"とか言いながら慣れてくるとその機体を3体入れてたり、"こんな戦い方してちゃダメだ"とか言いながら後半でダメって言ってた攻め方してたり言ってる事無茶苦茶だなって思いながら見てますw
@@r-loveyuuki あー、プレイスタイルの話ですね!確かにそれに関してはそういう面もあるかとは思います😅運営に対しての意見や考え方は一貫性あるなとは思います!
マニーは「メンター」て最上級に運営の犬である事を求められる役職を剥奪されただけで、マニーはクリエイターには残ってるし、一般のクリエイターなら運営に物申す権利は残ってると思いますよ。
要はいろいろ反抗した結果、最上級の役職を剥奪された訳ですね?英語で何を言ってるか分からなかったので借用垢を使えなくなったのが本当かどうかは分かりませんが、物申す権利が残るかどうかはどうでもよくて少なくともクリエイターが運営批判をする事は今回の件を見てもあまり賢くないという事です。配信トップが処罰食らってる時点でそれは明白。何も無ければいいですがあまり目立ち過ぎるのは怖いな〜っていう心配してるってお話です。
いや、「メンター」=「運営の犬」=「借用垢を持てる」であって、一般のクリエイターはどんなにピクソはクソって物申してもyoutubeの数字上基準を満たしていればクリエイターであり続ける。マニーもメンターで無くなったがクリエイターのまま。て事ですよ。@@Morusan2chG
@@M_M_WarRobots クリエイターは動画を作りRUclipsに配信をする人の事で、それは「RUclipsアカウント」の話なのでそりゃピクソはどうにもできないですよ笑僕が言ってるのは「RUclipsアカウント」ではなく「ゲーム内アカウント」の話です。ピクソがどこまでできるのかは分からないのでアカウントBANはあくまで想像の話ですが、クリエイタープログラムの承認を外したりするのは簡単にできるんじゃないかなと。そしたら無料でアイテムを貰ったりもできなくなるので動画作りにくくなっちゃうんじゃないかなっていう心配です。
はい。ですからマニーも、マニー個人のゲームアカウントについては放置されています。ピクソに物申したから「メンターを」剥奪され、「メンターの特権である貸与アカウントを」停止されただけです。ピクソに文句言ったyoutuberのゲームアカウントを停止する事は無い。物申したら「メンターになる権利」は停止されるかもしれませんが、そもそもメンターなんて世界に数人しかいませんからね。一般のクリエイターは何言っても問題無いですよ。@@Morusan2chG
@@M_M_WarRobots 今現状として初めての処罰がこれで、基準がないからこの処置が落とし所になっただけでどんどん厳しくなってくかもしれないなと。今後運営批判するクリエイタープログラムに参加しているクリエイターはギブアウェイの権利や無料でアイテム付与を剥奪、そもそもクリエイタープログラムから弾かれるという事になるかもしれないですし。気になるのはメンターを剥奪されたあと、マニー自身のアカウントにゲーム内アイテムの付与はされているのか という点ですね。それさえ残るのであればぶっちゃけ日本人でメンターになれる可能性はほぼ0なので言いたい事いっても良さそうですが🤷♂️自分は全部課金で揃えてて運営からアイテム貰ったりしてないので何も関係ないですが、運営批判が結構目立つバディ男さんが今回の件で心配になっただけです。運営批判する人は今後アイテムを貰える権利も剥奪しまーすとかクリエイタープログラムから排除しまーすとか言い出すかも分からないなと。
動画投稿されてる方々は全く気になさらなくて良いと思いますよ…🤔運営からタダで貰おうが、機体の運用方法凄く参考になってますし、動画作成の手間とかだってありますしね…自分は最近始めた初心者ですが、バディ男さん・もるさんの動画は非常に参考になって助かっています。
僕もそう思います!むしろ新しい情報をいち早く届けられますし、それで欲しい欲しくないとか強い強くないとか自分で手に入れなくてもある程度の指標にはなってると思います!もし自分が無課金や微課金でやってたとしたら最新機体や武器の動画見たいと思いますもん🤔ただ、バディ男さんはご自身の動画で運営にも言いたい事は言うスタイルと名言されてますので先日のマニーのアカウント没収の件もありそこだけは少し心配ではあります💦今後も役に立つ動画出してきますのでよろしくお願いしま☺️
全く仰る通りですね~、どの程度までのポテンシャル有るのか動画見れば理解できますから😊バディ男さんはWR愛とか漢気が溢れてますから仕方ない気しました(笑)マッチングの仕様や、ひどいナーフ等運営の至らない点は多いので批判は仕方ないのかな~🤔
@@user-gx9xp9wx6b でも、正直なところハッキリとああやってダメな部分を指摘表明する人がいないといつまで経ってもダメなままですからね…まだ好きでプレイしてくれる人がいるうちに変わってほしいものです😢
このタイタン無敵みたいな感じやw こんな倒されないんだ。。。。
リペアン溜まると滅多な事ない限りやられないです!
こんばんは。タイタンのモジュールセットアップは悩むところです。配信者のセットアップを参考にするのはとても良いと思います。まずやってみて自分に合う方で良いのかなと。最適解は使う本人の問題かなと。このタイタンはまだ仕入れていませんがリペアン3は魅力ですね。多分私もそうすると思います。ちなみに誘導エッフェルならどれがお勧めですか?もるさん流で結構です。お願いします。
ほんとに人それぞれなので自分が使いやすいセットアップでいいと思います!あくまで僕は自分で試した結果、これが最適解だったというお話です!誘導エッフェルでしたらある程度芋れるので距離だけしっかり管理する事前提でカニバル3オンスラ1とかにしちゃいます!笑あくまで僕ならですけどね!
@@Morusan2chG 流石ですね。もるさんのPSありきの尖ったセットアップ!ビビりました!ww真似はできませんww
@@カツマサ-u7y タイタンはタイタンでしか倒せない環境になりましたが、逆に言えばタイタンさえ倒してしまえば何とでもなるのでタイタン特化タイタンですね!笑
manniはびっくりでしたね〜。批判されてBANってなんだか息苦しくって自分には馴染まないっす笑最近は自分でプレイするよりも皆さんの動画を見る方が多いっす笑
あー俺もそう、60FPSだとヌルヌルすぎてロボットが空中歩いてるように見えるんだよね。あとなんか目が痛くなってくる。多分本当は60FPSに対応してないんだよね携帯なりプログラムなりが。それを無理やり60FPSにしてるから違和感がすごい。運営はもう自浄作用働かなくなってるなあれ。
昔からやってるプレイヤーはずっと30fpsでやってたから30fpsのがいいって人多いかもしれないですね!自分は元々3D酔いするタイプっていうのと加齢と共に少し老眼になってきて60fpsだともう目がダメです笑
昔のFPSは液晶じゃなかったから120フラッシュレート(FPS)とかでやってたよ。実際にそれくらいのコンマ数でプログラミングされてたからあんま違和感なかった。このゲームは60FPSにしたら違和感すごいんだよな。多分プログラムが対応してないんだと思う。
@@ninjakid2 めっちゃ詳しいですね!なるほど、ただ画質を上げたりフレームレートを上げるだけではダメでプログラムとの互換性も考慮しなくてはならないのですね🤔
このゲームが好きかどうかで変わるんじゃね?可哀想な人だね
何が変わるのか、誰が可哀想な人なのか指している対象が分からないのですが…😅
自分もリペアン3クォンタムセンサー1にしておりました。ちょっと動画見てセットアップ安心しました😅
少ないチャンスに撃ち合ってる時突然ステルスになって足踏みになるのが毎試合何回もあり、それらが防げて少し快適になったので少しこれで様子見ですね😊
しかし脚が遅い😅
本心は楽しそうなので野良戦なんかは爆速にしたいですが2体目敏郎を専用に作る余裕がいつか出来たら良いかもですかね🥲
お、珍しい!
自分以外でリペアン3クォンタム1はまだ出会ったことないですw
でもこれ結構ありですよね?使いやすい!
いやー、結局いつかはナーフされるので2人目育成はランキング狙いでやらざるを得ない限りはしなくていいと思いますよ😂
使い安いですよね〜
時期に、別の火を吐くTITAN特攻のULが空から襲いかかって来ると思うので
このセットアップで知らん顔して焼いて差し上げれたら良きかもですね😊
@@usnvanzer9032 自分もアルティメットジュンも見越してのクォンタムセンサー選択でした笑
あれたぶんまたヒルコのバグとかでワンパンなりますよきっと…
もるさんもバディ男さんもそれぞれアセンの趣味趣向があると思うので、意見が違って当然だと思います。
そういうのを見て、編成の参考にするのは視聴者側の自由だと思ってます( *´꒳`*)
RUclips投稿してる皆さんは自分の思う強い・楽しい・面白い編成をどんどん投稿してもらうのがいいと思ってます。
武器機体の提供の件はバディ男さんも言ってますが、明らかに労力やそれまでの投資(ゲーム内での課金ですが…)に対するリターンがあまりにも見合ってないと思います。
明らかに運営にとってお金になる要素(Dジェム)は積極的に宣伝しろとか言うけど、お金にならない要素は放置ですからね
Giveawayとかの集計も運営がテンプレを提供とかして、投稿者の負担軽減とかすればいいのにとは思いますね。
ですね!
今回の動画でもあくまで僕の意見として
せっかく出た新タイタンですから火力インフレに対抗する為にリペアン3つが必須だと思うと言いましたが、もちろんバディ男さんの考えやセットアップ、プレイスタイルはそれはそれでいいと思ってます!
やり方が露骨過ぎてちょっと配信者としては言葉が詰まるところがあります。
正直初心者やこれから新規で始める人におすすめできるゲームとは現状とても言い難いですし😓
兎にも角にも自分ももっと見てもらえるコンテンツを作りギブアウェイや運営とコンタクトを取れるように頑張ります💪
バデ○オさんはコロコロ言う事が変わるからあまり気にしてないw
そうですか?割と動画見てますが言ってることは一貫してるように自分は感じます🤔
誰しもが少なからず抱いてる不満や思ってても言えない事を言ってくれるので個人的にはスカッとしますが、運営からお咎めがないか少し心配ではあります😅
@@Morusan2chG
最初は"この機体ダメだ使えない"とか言いながら慣れてくるとその機体を3体入れてたり、"こんな戦い方してちゃダメだ"とか言いながら後半でダメって言ってた攻め方してたり言ってる事無茶苦茶だなって思いながら見てますw
@@r-loveyuuki あー、プレイスタイルの話ですね!確かにそれに関してはそういう面もあるかとは思います😅
運営に対しての意見や考え方は一貫性あるなとは思います!
マニーは「メンター」て最上級に運営の犬である事を求められる役職を剥奪されただけで、マニーはクリエイターには残ってるし、一般のクリエイターなら運営に物申す権利は残ってると思いますよ。
要はいろいろ反抗した結果、最上級の役職を剥奪された訳ですね?
英語で何を言ってるか分からなかったので借用垢を使えなくなったのが本当かどうかは分かりませんが、物申す権利が残るかどうかはどうでもよくて少なくともクリエイターが運営批判をする事は今回の件を見てもあまり賢くないという事です。
配信トップが処罰食らってる時点でそれは明白。
何も無ければいいですがあまり目立ち過ぎるのは怖いな〜っていう心配してるってお話です。
いや、「メンター」=「運営の犬」=「借用垢を持てる」であって、一般のクリエイターはどんなにピクソはクソって物申してもyoutubeの数字上基準を満たしていればクリエイターであり続ける。マニーもメンターで無くなったがクリエイターのまま。て事ですよ。
@@Morusan2chG
@@M_M_WarRobots クリエイターは動画を作りRUclipsに配信をする人の事で、それは「RUclipsアカウント」の話なのでそりゃピクソはどうにもできないですよ笑
僕が言ってるのは「RUclipsアカウント」ではなく「ゲーム内アカウント」の話です。
ピクソがどこまでできるのかは分からないのでアカウントBANはあくまで想像の話ですが、クリエイタープログラムの承認を外したりするのは簡単にできるんじゃないかなと。
そしたら無料でアイテムを貰ったりもできなくなるので動画作りにくくなっちゃうんじゃないかなっていう心配です。
はい。ですからマニーも、マニー個人のゲームアカウントについては放置されています。
ピクソに物申したから「メンターを」剥奪され、「メンターの特権である貸与アカウントを」停止されただけです。
ピクソに文句言ったyoutuberのゲームアカウントを停止する事は無い。
物申したら「メンターになる権利」は停止されるかもしれませんが、そもそもメンターなんて世界に数人しかいませんからね。一般のクリエイターは何言っても問題無いですよ。
@@Morusan2chG
@@M_M_WarRobots 今現状として初めての処罰がこれで、基準がないからこの処置が落とし所になっただけでどんどん厳しくなってくかもしれないなと。
今後運営批判するクリエイタープログラムに参加しているクリエイターはギブアウェイの権利や無料でアイテム付与を剥奪、そもそもクリエイタープログラムから弾かれるという事になるかもしれないですし。
気になるのはメンターを剥奪されたあと、マニー自身のアカウントにゲーム内アイテムの付与はされているのか という点ですね。
それさえ残るのであればぶっちゃけ日本人でメンターになれる可能性はほぼ0なので言いたい事いっても良さそうですが🤷♂️
自分は全部課金で揃えてて運営からアイテム貰ったりしてないので何も関係ないですが、運営批判が結構目立つバディ男さんが今回の件で心配になっただけです。
運営批判する人は今後アイテムを貰える権利も剥奪しまーすとかクリエイタープログラムから排除しまーすとか言い出すかも分からないなと。
動画投稿されてる方々は全く気になさらなくて良いと思いますよ…🤔
運営からタダで貰おうが、機体の運用方法凄く参考になってますし、動画作成の手間とかだってありますしね…
自分は最近始めた初心者ですが、バディ男さん・もるさんの動画は非常に参考になって助かっています。
僕もそう思います!
むしろ新しい情報をいち早く届けられますし、それで欲しい欲しくないとか強い強くないとか自分で手に入れなくてもある程度の指標にはなってると思います!
もし自分が無課金や微課金でやってたとしたら最新機体や武器の動画見たいと思いますもん🤔
ただ、バディ男さんはご自身の動画で運営にも言いたい事は言うスタイルと名言されてますので先日のマニーのアカウント没収の件もありそこだけは少し心配ではあります💦
今後も役に立つ動画出してきますのでよろしくお願いしま☺️
全く仰る通りですね~、どの程度までのポテンシャル有るのか動画見れば理解できますから😊
バディ男さんはWR愛とか漢気が溢れてますから仕方ない気しました(笑)
マッチングの仕様や、ひどいナーフ等運営の至らない点は多いので批判は仕方ないのかな~🤔
@@user-gx9xp9wx6b でも、正直なところハッキリとああやってダメな部分を指摘表明する人がいないといつまで経ってもダメなままですからね…
まだ好きでプレイしてくれる人がいるうちに変わってほしいものです😢
このタイタン無敵みたいな感じやw こんな倒されないんだ。。。。
リペアン溜まると滅多な事ない限りやられないです!
こんばんは。タイタンのモジュールセットアップは悩むところです。配信者のセットアップを参考にするのはとても良いと思います。まずやってみて自分に合う方で良いのかなと。最適解は使う本人の問題かなと。
このタイタンはまだ仕入れていませんがリペアン3は魅力ですね。多分私もそうすると思います。ちなみに誘導エッフェルならどれがお勧めですか?もるさん流で結構です。お願いします。
ほんとに人それぞれなので自分が使いやすいセットアップでいいと思います!
あくまで僕は自分で試した結果、これが最適解だったというお話です!
誘導エッフェルでしたらある程度芋れるので距離だけしっかり管理する事前提でカニバル3オンスラ1とかにしちゃいます!笑
あくまで僕ならですけどね!
@@Morusan2chG 流石ですね。もるさんのPSありきの尖ったセットアップ!ビビりました!ww真似はできませんww
@@カツマサ-u7y タイタンはタイタンでしか倒せない環境になりましたが、逆に言えばタイタンさえ倒してしまえば何とでもなるのでタイタン特化タイタンですね!笑
manniはびっくりでしたね〜。批判されてBANってなんだか息苦しくって自分には馴染まないっす笑
最近は自分でプレイするよりも皆さんの動画を見る方が多いっす笑
あー俺もそう、60FPSだとヌルヌルすぎてロボットが空中歩いてるように見えるんだよね。あとなんか目が痛くなってくる。多分本当は60FPSに対応してないんだよね携帯なりプログラムなりが。それを無理やり60FPSにしてるから違和感がすごい。
運営はもう自浄作用働かなくなってるなあれ。
昔からやってるプレイヤーはずっと30fpsでやってたから30fpsのがいいって人多いかもしれないですね!
自分は元々3D酔いするタイプっていうのと加齢と共に少し老眼になってきて60fpsだともう目がダメです笑
昔のFPSは液晶じゃなかったから120フラッシュレート(FPS)とかでやってたよ。実際にそれくらいのコンマ数でプログラミングされてたからあんま違和感なかった。このゲームは60FPSにしたら違和感すごいんだよな。多分プログラムが対応してないんだと思う。
@@ninjakid2 めっちゃ詳しいですね!
なるほど、ただ画質を上げたりフレームレートを上げるだけではダメでプログラムとの互換性も考慮しなくてはならないのですね🤔
このゲームが好きかどうかで変わるんじゃね?可哀想な人だね
何が変わるのか、誰が可哀想な人なのか
指している対象が分からないのですが…😅