Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ずっと悩んでたラケットヘッドを手首で行う事が良くないという事がこの動画で改めて分かりました。ありがとうございます。
大変わかりやすい解説です。ゆっくり取り組んで行きたいと思います。ありがとうございます。
ありがとうございます!ゆっくり段階的にやってみてくださいね🤗
コーチによく注意されます。私自身もやはりきれいなフォームで打ちたいのでやってみます!!
参考になれば嬉しいです🥹
個々の動作を詳しく説明していただき、とてもわかりやすかったです!体重移動と回転が一緒になってました。バックハンドのセミオープンスタンスについても悩んでいるので、解説いただけたらありがたいです!
ありがとうございます!了解致しました!検討してみます🤔
ちょうどバックハンドで悩んでいたので助かります!!動画ありがとうございます😊
よかったです!練習で意識してみてくださいね🤗
マジで助かるンゴォォォォォォ
いつも拝見しております。参考になる事ばかりでありがたいです。自分は片手バックハンドなのですが、両手に変える事は容易でしょうか?その際の練習方法や注意点などあれば教えていただきたいです。
ありがとうございます!正直人によるとは思うのですが、両手から片手よりはやりやすいのではと思います。やはりまずは左手で打ってみて徐々に右手をつけていくといいと思います。
わかりやすい!試してみます!
ありがとうございます!よろしくお願いします🎾
納得です。腰の回しすぎだったと思いました。だからサイドアウトしちゃうのかと感じました。頭を動かさないのも気をつけていきます。
本当にいつも分かりやすい動画ありがとうございます!バックハンドは腕で打ってしまっているので体を使って打てるようにがんばります!
こちらこそありがとうございます!体の使い方重要なのでやってみてくださいね🙆♂️
バックハンド悩んでました。特に頭の位置のインパクト面を見続ける事を意識してやってみようと思います。よくコーチに上半身が廻りすぎだと言われるので!ゴルフのスイングみたいなんですね!
インパクト面見ると良いフォームになります🙆♂️たしかにゴルフっぽいですね。
前後体重移動を利用してテイクバックするのか
MJコーチが言っていたこと全くやってませんでした(笑)。また、両手の練習を再開してみたいと思います。
少し難しいので段階的にやってみてくださいね🙆♂️
結局、フォアと同じということですね
私は両手打ちのバック攻略に20年以上かかったのですが、MJさんとは打ち方が違います。
そうですか。少し興味がありますね🤔
@@tomoyan_tennis 様。基本的には、体重移動、遠心力、てこの原理を使用します。私は香川県東かがわ市出身です。右利きです。テニススクールで教えてくれる打ち方では疲れるだけで全く飛びません。そこでスイングを振り子スイングからハンマー(金槌)スイングに変えました。これによっててこの原理が使える様になりスピードアップしました。ラケットダウンも握力を下げてラケットヘッドだけ下げる様にしました。体重移動を速くするために左足右足の踏み込み左足の蹴りをいれました。遠心力を速くするために右の肩甲骨をボールの向きに合わせる、左の肩甲骨を背骨に出来るだけ押し付けてからスイングする様にしました。左手のフォアハンド、右手のバッグハンド両方のイメージで打てるようにしました。上手く言えませんが、こういう感じです。一度お会いすれば解る様に教える事ができる、と思います。
ムズいっす
少し深い内容にしてみました🤗
なんか理論っぽいこと言ってますけど間違えてる部分もあるような気がするのですが、何かこの方達は資格をもっているんでしょうか?
どの部分が間違ってるんでしょう…?テニスコーチをさせてもらってます🙆♂️
@@tomoyan_tennis 最初に勘違いされると困るので、私はアンチではありません。参考になる動画もたくさんあります。では本題です。この動画とはまた別ですが、具体的には遠心力はテニスのスイングでは発生しますが、遠心力によってスイングの力が増すようなことはありません。(物理学的に)”遠心力を使えていない。”などの発言がよく見受けられたので、どのような意図で使われてるのでしょうか?少なくとも物理用語ではそのような使われ方はしません。テニスの専門用語なのでしょうか?他にも色々ありますが、一例としてはひとまずこれが思いつきました。資格に関してはないと捉えてよろしいですか?
ずっと悩んでたラケットヘッドを手首で行う事が良くないという事がこの動画で改めて分かりました。ありがとうございます。
大変わかりやすい解説です。
ゆっくり取り組んで行きたいと思います。
ありがとうございます。
ありがとうございます!
ゆっくり段階的にやってみてくださいね🤗
コーチによく注意されます。私自身もやはりきれいなフォームで打ちたいのでやってみます!!
参考になれば嬉しいです🥹
個々の動作を詳しく説明していただき、とてもわかりやすかったです!体重移動と回転が一緒になってました。
バックハンドのセミオープンスタンスについても悩んでいるので、解説いただけたらありがたいです!
ありがとうございます!
了解致しました!検討してみます🤔
ちょうどバックハンドで悩んでいたので助かります!!
動画ありがとうございます😊
よかったです!
練習で意識してみてくださいね🤗
マジで助かるンゴォォォォォォ
いつも拝見しております。参考になる事ばかりでありがたいです。
自分は片手バックハンドなのですが、両手に変える事は容易でしょうか?
その際の練習方法や注意点などあれば教えていただきたいです。
ありがとうございます!
正直人によるとは思うのですが、両手から片手よりはやりやすいのではと思います。やはりまずは左手で打ってみて徐々に右手をつけていくといいと思います。
わかりやすい!試してみます!
ありがとうございます!
よろしくお願いします🎾
納得です。腰の回しすぎだったと思いました。だからサイドアウトしちゃうのかと感じました。頭を動かさないのも気をつけていきます。
本当にいつも分かりやすい動画ありがとうございます!バックハンドは腕で打ってしまっているので体を使って打てるようにがんばります!
こちらこそありがとうございます!
体の使い方重要なのでやってみてくださいね🙆♂️
バックハンド悩んでました。
特に頭の位置のインパクト面を見続ける事を意識してやってみようと思います。
よくコーチに上半身が廻りすぎだと言われるので!
ゴルフのスイングみたいなんですね!
インパクト面見ると良いフォームになります🙆♂️たしかにゴルフっぽいですね。
前後体重移動を利用してテイクバックするのか
MJコーチが言っていたこと全くやってませんでした(笑)。また、両手の練習を再開してみたいと思います。
少し難しいので段階的にやってみてくださいね🙆♂️
結局、フォアと同じということですね
私は両手打ちのバック攻略に20年以上かかったのですが、MJさんとは打ち方が違います。
そうですか。
少し興味がありますね🤔
@@tomoyan_tennis 様。
基本的には、体重移動、遠心力、てこの原理を使用します。私は香川県東かがわ市出身です。右利きです。
テニススクールで教えてくれる打ち方では疲れるだけで全く飛びません。そこでスイングを振り子スイングからハンマー(金槌)スイングに変えました。これによっててこの原理が使える様になりスピードアップしました。ラケットダウンも握力を下げてラケットヘッドだけ下げる様にしました。
体重移動を速くするために左足右足の踏み込み左足の蹴りをいれました。
遠心力を速くするために右の肩甲骨をボールの向きに合わせる、左の肩甲骨を背骨に出来るだけ押し付けてからスイングする様にしました。
左手のフォアハンド、右手のバッグハンド両方のイメージで打てるようにしました。
上手く言えませんが、こういう感じです。一度お会いすれば解る様に教える事ができる、と思います。
ムズいっす
少し深い内容にしてみました🤗
なんか理論っぽいこと言ってますけど間違えてる部分もあるような気がするのですが、何かこの方達は資格をもっているんでしょうか?
どの部分が間違ってるんでしょう…?
テニスコーチをさせてもらってます🙆♂️
@@tomoyan_tennis 最初に勘違いされると困るので、私はアンチではありません。
参考になる動画もたくさんあります。
では本題です。この動画とはまた別ですが、具体的には遠心力はテニスのスイングでは発生しますが、遠心力によってスイングの力が増すようなことはありません。(物理学的に)”遠心力を使えていない。”などの発言がよく見受けられたので、どのような意図で使われてるのでしょうか?少なくとも物理用語ではそのような使われ方はしません。テニスの専門用語なのでしょうか?
他にも色々ありますが、一例としてはひとまずこれが思いつきました。
資格に関してはないと捉えてよろしいですか?