遠鉄バス車内放送 運賃表示器再現 8富塚じゅんかん 浜松駅→浜松駅

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 12

  • @dai-chang1491
    @dai-chang1491 2 года назад +5

    0:25 (確か)三菱エレベーターと同じ声

    • @user-agotatsu0515
      @user-agotatsu0515 2 года назад +1

      1:02 はオーチスエレベータの人(なのかな?)

  • @TakoNeriYatai
    @TakoNeriYatai Год назад +2

    初乗りが100円から120円に上がった後の運賃ですね。
    消費税5%時代の動画も作れたら作って欲しいと思います(笑)

  • @Yuzu_Aoba
    @Yuzu_Aoba 7 лет назад +10

    停留所によって声の主が違うんですね。

    • @kanameyamaji
      @kanameyamaji 6 лет назад +4

      途中で停留所の名前が変わって吹き替えられたからではないでしょうか。

  • @顔面偏差値埼玉大学
    @顔面偏差値埼玉大学 3 года назад +2

    最高です

  • @鈴木啓-s3w
    @鈴木啓-s3w 4 года назад +2

    井伊直虎の時だったんですね直虎記念館一度も行かず終わってしまった

  • @つぼっしー-v7i
    @つぼっしー-v7i 7 лет назад +9

    初乗り120円って、めっちゃ安いですねw

    • @TakoNeriYatai
      @TakoNeriYatai 7 лет назад +2

      坪内慎吾 以前は初乗り100円で、他の区間の運賃も20~30円程度安かった(富塚じゅんかんは一周で250円だった)んですけどね…

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 2 года назад +1

    運賃表示がデジタル表示はよく見るけど、普通は無券とか「0」とか「1」とか表示しますよね。整理券番号もデジタル表示って凄い特注品でしょうね。多分浜松市内の特定区間は特殊区間制なんでしょうね。恐らく初乗り120円は関西圏で言う「半区」又は「特区」と言う感じですね。運賃の安さが際立ちますね。放送の発音はどちらかというと関西圏に近いです。
    「バスが停留所に停まって「扉が開いてから」お願いします」って完全に関西風です。

    • @TakoNeriYatai
      @TakoNeriYatai Год назад +2

      遠鉄バスは特殊運賃区間の設定はされておらず、初乗りを含む運賃は全線で統一されています。
      従来(消費税率5%時代)は初乗り1kmが100円、1.1km~1.5kmが120円、1.6km~1.8kmが130円、以降140円~620円運賃が10円単位で設定され18.7km以上が上限運賃630円固定でしたが
      消費税率が8%に上がった際に消費税相当分を値上げ、そして2015年に初乗り120円(1.4kmまでに変更)に純粋値上げされました。
      何れにしても運賃が安くて車両のグレードが高いなど、良いサービス水準なのが遠鉄の特徴ですね。

  • @響響-c8t
    @響響-c8t Год назад +1

    田町 JR線は乗り換え