How to Tie a Cute Fluffy Patapata Knot with a Ribbon using a Hanhaba Obi and a cord
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- "Non-edited Rehearsal → • 【ノーカット版/練習用】半幅帯でリボンパタパタ結び
In this video, I’m introducing how to tie a Ribbon Patapata Knot with just an obi,
a cord
and an elastic braid.
It looks a bit difficult to tie but it’s actually really easy!
I really recommend you to tie this lovely knot on a yukata.
Otaiko Knot → • 【浴衣】半幅帯でお文庫結び!自分ひとりで帯を...
Patapata Knot → • 【浴衣/半幅帯】紐1本でできるパタパタ結びの...
--
I am Sunao and I give kitsuke(how to put on a kimono) lessons in Kyoto.
My videos are mainly about kitsuke.
Please subscribe to my channel!
Website (More secret tips and Q&As about kimono) →kimonoshake.jp/
Contact Us (More info on my kitsuke lesson, Qs on kimono/kitsuke, job offers etc) →mail@kimonoshake.jp
Please follow me on...
Twitter → / kimonosunao
Instagram → / kimonosunao
Facebook → / kimonoshake "
めっちゃ綺麗な人出てきてめっちゃびっくりした!!
半幅帯の写真でよくこの結び方が紹介されていて、どうやるんだろ〜と思っていたところにこの動画を見つけました。ほんと、簡単にできて可愛い!すなおさんの動画はどれもとてもわかりやすくて、見ながら自分で着付けられる優れものです。有難うございました!もっと上手に着られるように頑張ります。
帯の形も先生も可愛い。
分かりやすかったです。
娘にやってあげようと思います。
本当に先生可愛いですね、丁寧な教えに感謝してます🎵娘も浴衣買ったので締めてやります。上手く出来るかな?ちょっと心配です。
いつも、文庫結びなので今年はパタパタで行こうと思います。とてもわかりやすかったです。
鏡だったのですね。やはり
かわいい🎀帯でした
夏祭りが近くなってきたので、今まで自分でやったことないけどふとやってみようと検索したところ、この動画に出会いました
最高にわかりやすくてあっという間に出来ちゃいました!
やったらダメな理由、こうしたらいい理由、丁寧に説明されてて変に自交流にならんように出来ました❤ありがとうございます
素敵です。お稽古時にやって行けたらいいな!挑戦してみますね。ありがとう!
すごくかわいいです!急に浴衣デートが決まったのでパタパタ結びでお出かけしてみます☺️
素敵な日になるお手伝いをありがとうございます!
初めまして 30年ぶりに浴衣を着ることになり すなおさんの動画を見つけました! すなおさんの色んな動画を見ているうちに改めて着物の良さを感じています。帯の締め方 すごくわかりやすいです。ありがとうございます。浴衣もとても素敵です。
2020年版リボンパタパタ結び(リニューアル版)
→ruclips.net/video/Iwk42nDNeOk/видео.html
浴衣の着付け全般→ruclips.net/p/PLYBUGRqaWQM0I6USii2gfVx0-Qr5QV7hm
他の帯結び→ ruclips.net/p/PLYBUGRqaWQM0aGniOzMU9vNvsc8c7OqBp
◆きものすなおオリジナルネットショップ
→kimonosunao.shop/
・すなおが製作・考案した【草履ピアス】
・すなおがデザインした【カフェぞうり】など
是非一度御覧ください~!
◆すなおの楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/kimonosunao/items
※楽天で購入できる和装アイテムをまとめています!
いつも訪問着の着付け方などの動画見てます☺️今年の夏に何年かぶりに浴衣を着たいと思い帯の代わり結びをしたくて拝見しました。とってもわかりやすくやってみたいと思います。ありがとうございます✨
すなおさんはわかりにくいところや間違いやすいポイントで、かならず教えてくださるので、とても理解しやすいです。
すてき!説明がわかりやすかったです。ぜひ結んでみたいです!!
可愛い〜♡わかりやすい!
絶対今年娘達と浴衣を来て挑戦してみます!ありがとうございます!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊
自分で着付け出来るよう見させていただきます。
凄く解り安くて丁寧です
ありがとうございます
シニアですがやってみたくなりました。
かわいくて、素敵です。
今日初めてこの帯結びを知って、どうやるのかな…と調べていたら、やっぱりすなお先生の動画があったー😆練習します‼️ありがとうございました❤️
すっごいわかりやすい❣️そして可愛い💕
綺麗ですねぇー🥰説明がホントに分かりやすくて大好きです🥰
すなおさんも、リボンパタパタも可愛い❤
帯と仮紐の色が違う方が見やすいなぁ~と思います。
明日デニム着物とパーカーコーデにするので、それに、合わせてみます😊
ありがとうございます
可愛らしいですね!
めっちゃやりやすそう!
長めの半幅帯(4.6m)買うので絶対この結びかたチャレンジしますね✨💚🤗
【パタパタ結び】かわいすぎるぅ〜💕 ぜひ…挑戦してみたいです❣️😊 🎶 動画ありがとうございました❣️
三重仮紐しか出来ないと思ってました😃
今度浴衣着た時に試してみます🍀
かわいい~😊
しばらく無かった盆踊りが開催されるので帯結び探していました。
最近中年太りで浴衣着るとお尻が気になるなぁと思っていたのでこの帯結び練習します。
かわいい…やってみたい!!!!
着物デビューしてみようかな
可愛いー!先生綺麗ー!最高です❣️ありがとうございます😊
今まで使っていた浴衣はリボンをさすタイプでしたが、去年買ったゆかたは帯だったので普通の結び方?では面白くないといろいろ探して練習した結果うまくいかず、、、結局着ずに終わってしまいました。今年は絶対浴衣を着ようと探していたところ、こちらの動画が目に留まり見ながら結んでみると、上手に結ぶことができました。夏祭りが楽しみです🥰私の帯は3メートルちょっとしかなかったのでパタパタは2枚だけですが、それでもとてもかわいいですよー❤️
ほんと分かりやすいし、好き
先生可愛いし、好き
RUclipsで一番分かりやすくて可愛い着付け動画
とりあえず好きです
😘
すごくわかりやすく、うれしいです。が、先生の着物の、襟合わせがへんかな?失礼ですが?
挑戦できそうです…!
もてもわかりやすい説明、丁寧に教えてくださり、有難うございます!
こちらこそご覧頂きありがとうございます😊💗
今年は6月に夏着物や浴衣を
日中は着物、夕方からは浴衣を
毎日着ようと思います。(自装の勘を忘れなくするため。あとは昔のように手早く着れるようにスピードアップ目標7分❗)
履き物も普段は上は洋服、足元は駒下駄で過ごしてます。
コロナ禍で和服は着てあげないともったいないなとつくづく思いました。
6月の気候までなら
和服は快適に過ごせますので。
この帯結びで
今年もホタルを素敵な人と見に行ってみたいです。
この帯結び とても可愛くて練習しますね。
いつも解りやすくて素敵な動画をありがとうございます☺️
この動画を見て自分で帯結んでお祭り行って来ました!友達にも褒められてすごく良かったです~🥳わかりやすい説明ありがとうございました!
こんにちは🎵
やってみました🍀とても簡単で、可愛くて、気に入りました☺️
これからも❗️いろいろアップして下さいね♥️
試してくださってありがとうございます💕
励みになります。
明日の花火大会、中3の姪っ子に浴衣着付けます🥰この帯 絶対喜んで貰える‼️練習2回しました 私も この帯で 出かけたくなりました🥰 投稿 本当に感謝です🙏
初めまして!
凄くわかりやすい、説明で今年の浴衣はこの結び方にします♡♡可愛い
一番分かり易く良かった
これやってみる🎀
パタパタの紐が色つきの兵児帯でもいいですね!ボリューム満点のパタパタになりそう!
なるほどねーって見てたけど、ちょっと目を離したら、ぱたぱたが凄いことになってた。
気になる会社の人と花火大会にいくので練習します!!
可愛いですね。
兵児帯でもいけそうかな〜と思いました。
とても分かりやすく、実行したい!と思わせてくれる素敵な動画で早速お気に入りに登録させて頂きました。
今年は仕事で浴衣を着る機会が多くなりそうなのですが、まだまだ着付けに慣れずに作り帯ばかりなので、
頑張って結び帯も覚えてこちらのリボン付きの結び方もやってみたいと思います。
お気に入り登録ありがとうございます!
ぜひ試してみてくださいね!
勉強になりました、ありがとうございます。
今日、10年ぶりに自分で浴衣を着たのですが、すっかりサッパリ忘れてて😅
RUclipsで検索しまくった結果、すなおさんの動画が一番わかりやすくて、やりやすくてしかもとても可愛い帯の結び方で、、、♡
自分でできるか不安だったので、すなおさんの動画に出会えて良かったです🥺他の人ともかぶってないし優越感もありました(笑)ありがとうございます😊
最高‼️有難うございます
三重仮紐なくても出来るのが素晴らしい❤
ありがとうございます!ぜひお試しください💕
絶対挑戦します!
デニム帯でしょうか?結びやすそうだしかわいいです😍❤️
デニムです!
好きな生地を選んで作って頂きました。
帯芯入っていませんがハリがあって結びやすいんですよ〜💕
とても可愛い結び方ですね!そして、「すなお」さん の髪型も似合っていて素敵👘💝
先生の説明とってもわかりやすいです😍
やってみます!
ありがとうございます!是非やってみてください!
すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao
神戸市の湊川神社のお祭りの際にこの結び方を実践させて頂きました!!!
普段はお文庫結びで浴衣を着ていたのですが、初めて好きな人とお祭りに行くことになり気合を入れてかわいいパタパタ結びで出掛けました♪
一年以上浴衣を着ていなかったのですが、簡単に、綺麗に、着崩れなく着れたのでよかったです!!とてもためになる動画でした!!!
着物を着てみたいと思って実家から持ってきましたが腕が不自由なため
浴衣帯のような柔らか帯なら主人に蝶々結びをと言われましたが帯塗れになって、主さんの動画で悪戦苦闘してます。
初めまして、いつも拝見させていただいてます。
先日こちらの結び方を真似させていただいたところ、呉服屋さんの方に褒められました。すなおさんの動画はポイントが上手く纏められていて、かつ短いので大変見やすいです。
ところで、動画内の帯はどちらで購入なされた物でしょうか?こういったシンプルなデニム?の帯を探しているのですがなかなか見つからず……差し支えなければ教えていただきたいです。
実践してくださって嬉しいです!
この帯は実は手作りなんです。
プレゼント企画をやっていますのでよかったらご応募ください♪
ruclips.net/video/psMSCQOJhAk/видео.html
@@kimonosunao
お返事ありがとうございます!先ほど動画の方拝見致しました!
まずは一万人突破おめでとうございます。上記にもありますが、すなおさんの動画は簡潔に纏められていて見やすいので、凄く助かります。あまりコメントする方ではないので、コメントはこれで最後になってしまうかも知れませんが……これからも陰ながら応援させていただければと思います。
デニム帯、自分で作る発想は無かったので大変驚きました……。それじゃあ見付かりませんよね笑
二人当選枠ということで、険しい道ですがTwitter応募させていただきたいと思います。当たりますように!!
結び方もこの先生も可愛い💕
可愛い❤
so beautiful!
帯が一色で分かりにくかったです💦
でも説明があったのでなんとかできました!ありがとうございます!
見にくいというお声があったので、改良版もアップしました!
よかったらご活用ください🥰
ruclips.net/video/Iwk42nDNeOk/видео.html
とても素敵、可愛らしいので、やってみます!質問なのですが、帯は固め、柔らかめどちらが向いていますか?袋帯等でも出来るのでしょうか?
硬めだとしっかり形が整いますし、柔らかめだと羽が垂れて可愛くなります。
どんな硬さの帯でもできますよ♪
袋帯はまた別の結び方が色々あるのでまた動画にしますね!
@@kimonosunao ありがとうございました(*´∀`*)
へぇー!可愛い!よし、今からやってみよう!
先日お祭りにパタパタ結びで行ってきました✨
練習していたのですが、リボンとパタパタの中心が何故かなかなか綺麗にあわず...最後はなんとかなりました🤣(笑)
一緒に行った彼の浴衣も先生の別の動画を参考に着付けました♪
お互い着崩れることなく過ごせました✨
また参考にさせていただきます♪
めっっっちゃ可愛い…浴衣?素敵ですね!
リボン大きくしてやってみます💗
最初先生がアンドロイドに見えてびっくりしちゃった(笑)
でも見てたらめちゃくちゃ分かり易くてまたびっくり!
参考にさせて頂きます!!!
ははは🤣
人間らしい表情ができるように頑張ります笑
上前が反対に気づいてしまった
後半はなぜか戻ってる
鏡だと反対に写るのかな?謎
可愛くて、やってみたくなりました。
明日、早速チャレンジします。
ありがとうございます😊
わかりやすい!参考にします
昔、花嫁修行で習ったのですが、数回着たくらいで すっかり時間がたってしまいました。最近習い事で着たほうがよいらしく、思い出しながら練習しています。こちらのチャンネルはとても参考になるのでありがたいです。この帯は何歳くらいまで いけるでしょうか💦
若い傾きですか?
ありがとうございます!励みになります🥰
年齢関係なく合わせられる結び方ですよ♪
リボンの大きさやパタパタ部分の長さを変えると雰囲気が変わるので、色々試してみてくださいね✨
@@kimonosunao さん ありがとうございます。頑張ります😃昔は、羽織は室内で着てもよいと言ってましたが、最近はよく脱ぐ方を見かけます。羽織は上着で、みちゆきはコートとかの立ち位置でしょうが
羽織を脱ぐならば 着物の上にみちゆきだけでもよいのかなぁと思ったり 先日は、兼用なる羽織を着ていた人もいたし その辺どうしようか考えているところです。お暇ができましたら 教えていただけたら嬉しいです。
可愛かったので挑戦しました!💓形はきれいに出来たのですが、腰ひもが見えちゃいます。これは見えるものなのでしょうか?
見えないはず、、。
@@allstarsmotoyama3425 もう一回チャレンジしてみます…笑
ありがとうございます!
@@Nebula_kawaii 頑張って!!!!!
かわいい!去年は臨月で甚平しか着れなかったので、今年は浴衣着る予定です😊娘にしてあげるか、自分にするか悩む〜𐤔𐤔
分かりやすいです!
京都出身なのでしょうか?
所々京都なまりがあるような?
京都は和がたくさんあって好きです💕
初めまして。
可愛いくて手の込んだように見える結び方なのに、初めてやっても簡単にできてびっくりでした!
質問なのですが、表と裏で柄の違うリバーシブルの帯でこの結び方をしたら変でしょうか…
パタパタが2枚だけ違う柄になります。
全然OK!可愛いと思いますよ!
しふぉんさんがどう思うかが全てなので、周りを気にせず自由に帯結びを楽しんでもらえると嬉しいです!
お返事ありがとうございます!
私的には可愛いと思ったので、リバーシブルの帯をこの結び方にして花火行きたいと思います😊
こんにちは。いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
お着物初心者です。
このパタパタリボン結びに、帯締めで飾りをしたら変ですか?
それから、浴衣だけでなく、お単衣の着物にこちらの結びはいけないのでしょうか?
すなおさんだけでなく、先輩たちからのアドバイスやお返事を頂けたら嬉しいです。
帯締めしても素敵ですね!
浴衣だけでなく着物にもぜひ♪
ご返信頂けて大変嬉しいです。
ありがとうございます。
今度、ショッピングにお着物で出かけようと思いますので、挑戦してみようと思います(^^)
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。毎度楽しみにしております。
素敵な帯結びです。年齢的にはどれ位迄ですか?教えて下さいよろしくお願いします🤲
めちゃくちゃ可愛いです🤤
この紐は帯の色と合わせたほうがいいですか⁇
あと私の帯は両面⁇で色が違うようになっているんですがそれでも可愛くなりますか⁇
ありがとうございます!
紐は何色でもいいですよ。
隠れますので♪
リバーシブルの帯で結んでも素敵ですね💕
すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao
ご返信ありがとうございます!
今年の夏挑戦します🤤
かわいいー!
こちらの結びは兵児帯でしか出来ないのでしょうか? 兵児帯を持って無く半幅帯のみです。兵児帯より少し硬い感じかなぁと思っていますがお返事頂けたら幸いです
はじめまして!めっちゃ可愛い結び方です!!
説明が詳しくてわかりやすかったです!
今年の夏に日本の祭りにこの結び方を挑戦したいと思います!
ところで、気になることがありまして、質問させていただけませんか?
リボンの中心を作るとき、なぜまずはたれを下に垂らして上に持ってくるのでしょうか?
それはリボンの中心が緩まないようにするのでしょうか?
そのたれを直接に上に持ってて紐で結んで、縮めた部分をより長いリボンにできそうと思ったんですけど…
或いは、その下に垂らした部分がもっと一羽のパタパタにもなれるのかなぁと思ったりしたもので
私、外国人なので、変な言い方があったりすることはお先にお詫びします。
ありがとうございます!
良い質問ですね。
それは、リボンの中心となる面をキレイにするためです。
おっしゃる通り、すぐに持ち上げたらその分長くなってアレンジできるので、お好みでどうぞ♪
@@kimonosunao
ご返事ありがとうございます!!とても早く返事してくれてびっくりして嬉しいーです!
なるほど、面をキレイにするためなんですか、わかりました!
私いつかに着付け師になる夢を抱き、ずっとすなおさんのチャネルを見ています!ほぼ全部の動画を見ました!とても丁寧な説明で、いつも色々勉強になりました!
ありがとうございました!!
すごく可愛いですね😊 ぜひ試してみたいです。
Thank you. Excellent
紐がない場合はどうしたらいいですか?
可愛いからしてみたいのですが
帯揚げで代用できます💕
めちゃくちゃ可愛いです!
帯の紐と同じ紐でないとやっぱ見えちゃうのですかね?
ありがとうございます!
帯とは違う色の紐でもokですよ!
隠れますので♪
可愛い無びかたですね
どうしても出来上がったリボンを後ろに回せません😂
帯が動かないんですが、どうしてでしょうか?
参考までに伺いたいのですが、この時に先生が使っていらっしゃるデニムの帯は大体何メートル程の長さになりますか?
何度か練習してみたのですが、先生の様にバランス良い長さに出来なくて最後の仕上げでちょっと不格好になってしまいます。
パタパタの部分が短くなってしまう場合はやはり折り返す回数を1回少なくした方が良いのでしょうか?
3m80cmです。
おっしゃる通り、折り返し分で調整してみてください♪
または、リボンの大きさを加減するのもアリです。
半幅帯を2本使う方法もありますよ!
ruclips.net/video/D17zqkhLq-U/видео.html
ありがとうございます!早速もう1度練習してみます。
10~16日までの間で仕事で4回も浴衣を着ることになったので、すなお先生の帯の結び方の動画を
フル活用したいと思います。
兵児帯の場合でも可愛くなりますか?
しょうもないこと聞いてすみません
浴衣の半幅帯って、帯板は使わないものなのでしょうか?
去年地元の祭りで、帯が体の前や横でグッシャグシャになっている子を見かけた時、帯板使えばいいのに〜と思ったんだけど、動画を見て最近は使わないのかなぁと思ったりしたもので
私は使わないことが多いですね!
浴衣はクタッと着るのが好みなので♪
帯締めを使う時や、撮影の時はたまに帯板使います^_^
ko amaza 私は夏用の帯板使いますよー!
ぐっしゃってなるのが嫌なので〜
八幡の帯締め仕方を教えて下さい
可愛い可愛い(^^♪これやってみたいです。ありがとうございます。
これは着物にも大丈夫ですか??
ぜひ💕
ヒモの代わりに帯揚げを使って前に来る部分出したら一石二鳥で可愛いかなぁと思うのですが強度が足らなくて帯が解けやすくなってしまいますかね?
いいと思いますよ💕
もし不安定で心配なら、仮紐を結んだ後に紐を隠すようにして帯揚げを当てると完璧です。
紐は隠れるので帯と同じような色じゃなくても大丈夫でしょうか??
ともみ 私も同じこと思って少し不安でした。でも、黒い帯で白い紐でしたが隠れましたよ
thank you, this way is very pretty
Pocket Maai
I love your beautiful kitsuke, but why your kimono was on the wrong side almost all the time? Does it was filmed in the mirror?
yes it was.
it it filmed in the mirror for you to train easily while watching my videos.
then,thank you for watching.
Thank you very much for taking time to answer.! ❤️
初めまして!
とても分かりやすい説明で見やすかったです!今年浴衣を着るので、挑戦したいと思います!
代用してる紐はどのようなものを使えばいいですか??
ありがとうございます!
白い腰紐でも、なんでも使えますよ💕
ぜひ可愛く結んでくださいね。
350センチの帯でもできますか?
可愛い♡
帯の形も先生もかわゆい♡
そして、その帯デニムですか?
めっちゃほしい!
どこで買えますかねぇ…
これ手作りなんです😂
すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao
お忙しいところお返事ありがとうございます!
手作り…布地合わせて芯いれて…って感じでしょうか?
おすすめ動画に出てきて初めてこちらのチャンネルを拝見しました。
もしかしたら他の動画内で作り方をアップしてたりしますでしょうか?
当方美容師で、来週にも浴衣の着付けの予約が入っているので、ほかの動画もたくさん可愛いのがあったので、参考にさせていただきますし、
自分でもライブなどで浴衣を着ることが沢山あるので、いろいろやらせて頂きますね♡
お作りすることもできますよ☺️
すなお公式LINEがあるので、金額等のお問い合わせはこちらからお願いいたします♪
nav.cx/4wR4zsP
開始1:16
はじめまして!きもの屋さんでおすすめして頂いて、見てみたらとっても分かりやすくて感動しました…😂
今度やってみようと思うのですが、この紐は何紐でしょうか?
ご覧いただきありがとうございます💕
腰紐ですよ〜♪
デニムの帯素敵!
兵児帯でしてもボリューム出て可愛い気がする…参考にさせていただきます(о´∀`о)
Kawaii 😍👏👏
体形を考えると、マルチじゃないですか、練習します!!!
Si beautiful!!!😍