OCHABI_実技プロセス04「鉛筆静物デッサン」解説あり_美術学院_2013

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 14

  • @五十嵐央-w2v
    @五十嵐央-w2v 8 лет назад +28

    帽子なんですね、、
    僕も気になってました。

  • @まい-q9y
    @まい-q9y 6 лет назад +5

    近くにいると全部埋めたくなっちゃって、ちょっと似るってゆうのすごいわかります。

  • @久保未広-q2g
    @久保未広-q2g 11 лет назад +2

    美術の勉強している一年生なのですが凄くテンションが上がってしまいましたw

  • @mooe
    @mooe 10 лет назад +8

    モチーフの質感を出すタイミングはいつですか?私はいつも最初から質感を頭の中では意識しているものの、どのタイミングで行動に移ればいいかわかりません。
    それと、頭にかぶっているものはなんですか??

  • @えだまめたべたい-u2f
    @えだまめたべたい-u2f 8 лет назад +20

    あの、頭に被っているものは何ですか。

  • @ららららら-k7c
    @ららららら-k7c 8 лет назад +6

    途中のブロックに使っているテープみたいなやつはなんですか??

  • @年9-p5h
    @年9-p5h 7 лет назад

    静物の動画他にももっと観たいです!!

  • @plpl333
    @plpl333 5 лет назад

    これ画用紙ですか?

  • @urasakishota
    @urasakishota 10 лет назад

    デッサンについて質問があるのですが、、
    モチーフに当たる光というのは自分で設定していいのかどうかがわかりません。
    例えば逆光ぎみに光を感じていたとして、形にしづらいなと判断して順光の光を頭の中で設定して描いていいのかということです。
    あと蛍光灯など光源が複数ある場合、一番モチーフに近く影響の強い光をとって他の光を描かないのはありなのか、それとも複数の光源を意識して形にしていくのかということも悩んでいます。

  • @saintjulienlhospitalier3254
    @saintjulienlhospitalier3254 5 лет назад +2

    吹けば飛びそうなくらい弱々しいデッサンだな。のっぺりとした中間色だらけで、全然パンチが無い。色幅が十分でない。牛骨の前部と後部の距離感、玉葱とブロックの距離感などが出ていない。物と物との関係が曖昧だな。物の位置関係をちゃんと意識していないんだろうな。

    • @9ug_555
      @9ug_555 4 года назад +1

      確かに1~8ぐらいの色幅って感じですね

    • @saintjulienlhospitalier3254
      @saintjulienlhospitalier3254 4 года назад +1

      @リトル・チャロ それはどうかな?(笑)

    • @saintjulienlhospitalier3254
      @saintjulienlhospitalier3254 4 года назад +1

      @@9ug_555 動画だからよくわからないけど、そんな感じかな。