Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今9ヶ月双子がいるのですが、1歳3ヶ月がめちゃくちゃお姉さんでびっくりしました!しかもお風呂は自分達で…!?信じられません😂❤
9ヶ月の双子ママさん✨毎日お疲れ様です🥺毎日頑張っていますね私たち😂💪9ヶ月の双子ちゃんの可愛さを愛でつつ大変でもあると思うので少しでも自分時間を作って心と体の充電してほしいです❤お風呂は最近安定してお座りできるようになってきました♪でもたまに滑って水中で固まるのですぐ救出しています💦目は離さないように滑ったら即救出できるように気は張ってますが2人で湯船で遊んでくれるとだいぶ楽になりました😊私も先輩双子ママさんの投稿見て本当にこんなことできるようになるのか?と信じられません🤣
ミルク卒業。一つ手が離れる事が成長している証ですね。2人共表情が豊かになってきて乳児から幼児へのお顔になってきましたね。お互いがお互いに関心を持ち存在を認めていますね。まだまだこれから知るであろう個性がどのような形で表れるのか楽しみです(^-^)好奇心のあるものには寄り添って見守ってあげましょう。一人食べも少しずつ前に進んでいますね。お風呂も遊びの一つなのかもしれませんね。ママさんの子育ては順調だと思いますよ。蕁麻疹は治りましたか?
ミルク卒業までカウントダウンが始まりました✨嬉しいような少し寂しいような😊1人食べフォークもまだスプーンいつになったら使えるようになるのかなぁと少し焦ってしまっていたので少しずつでも進んでいると言ってもらえるとほっとします✨子育て正解がないからこそ些細な事で悩んでしまいます😓蕁麻疹も部分的に痒みが残っているだけでほぼ完治しました💪いつもありがとうございます😊😊
あ~可愛かった❤2人でお風呂も入って、ミルクも飲んで、ご飯もちゃんと食べて、もっとのベビーサインもバッチリ😊もうすぐミルクも卒業なんですね、淋しいような嬉しいような……💦着実に成長している双子ちゃん、いつも楽しみです。家のお孫君は便秘で浣腸してましたが、先日こちらに来たときにキャラメル浣腸でモリモリうんちが出ました。お嫁ちゃんがその後キャラメル浣腸教えてとのこと。はい、教えましたよ。ちゃんと出ました。今は便利で、動画を見ながら話しが出来て時代の変化を感じます。双子ちゃん、元気で大きくなってね。ぽんこさんもワンオペ大変ですが、暑さに負けないよう、無理せず蕁麻疹も早く治りますよう祈っています❤
お風呂あがりのミルクも飲まない時があるので今あるフォローアップミルクの粉がなくなったら卒業になりそうです♪キャラメル浣腸!初めて聞いたので調べてみました✨お菓子のキャラメルなんですね😳長女ちゃんNICUで便秘ぎみだったので浣腸の仕方教えてもらった時は綿棒にベビーオイル付けて肛門入れて綿棒をぐるぐる回転させる方法でした✨キャラメル浣腸効果抜群なんですね、今後の為に私も覚えておきます😊蕁麻疹もほぼ落ち着いて来てまだあちこち痒いので外出はせず双子ちゃん室内プールをだして夏を過ごしています🤣双子ちゃんが元気で笑顔でいてくれることに救われている日々です❤いつも優しいお言葉ありがとうございます😊
今9ヶ月双子がいるのですが、
1歳3ヶ月がめちゃくちゃお姉さんでびっくりしました!しかもお風呂は自分達で…!?信じられません😂❤
9ヶ月の双子ママさん✨毎日お疲れ様です🥺毎日頑張っていますね私たち😂💪9ヶ月の双子ちゃんの可愛さを愛でつつ大変でもあると思うので少しでも自分時間を作って心と体の充電してほしいです❤
お風呂は最近安定してお座りできるようになってきました♪でもたまに滑って水中で固まるのですぐ救出しています💦目は離さないように滑ったら即救出できるように気は張ってますが2人で湯船で遊んでくれるとだいぶ楽になりました😊私も先輩双子ママさんの投稿見て本当にこんなことできるようになるのか?と信じられません🤣
ミルク卒業。一つ手が離れる事が成長している証ですね。2人共表情が豊かになってきて乳児から幼児へのお顔になってきましたね。お互いがお互いに関心を持ち存在を認めていますね。まだまだこれから知るであろう個性がどのような形で表れるのか楽しみです(^-^)好奇心のあるものには寄り添って見守ってあげましょう。一人食べも少しずつ前に進んでいますね。お風呂も遊びの一つなのかもしれませんね。ママさんの子育ては順調だと思いますよ。蕁麻疹は治りましたか?
ミルク卒業までカウントダウンが始まりました✨嬉しいような少し寂しいような😊1人食べフォークもまだスプーンいつになったら使えるようになるのかなぁと少し焦ってしまっていたので少しずつでも進んでいると言ってもらえるとほっとします✨子育て正解がないからこそ些細な事で悩んでしまいます😓蕁麻疹も部分的に痒みが残っているだけでほぼ完治しました💪いつもありがとうございます😊😊
あ~可愛かった❤2人でお風呂も入って、ミルクも飲んで、ご飯もちゃんと食べて、もっとのベビーサインもバッチリ😊
もうすぐミルクも卒業なんですね、淋しいような嬉しいような……💦着実に成長している双子ちゃん、いつも楽しみです。家のお孫君は便秘で浣腸してましたが、先日こちらに来たときにキャラメル浣腸でモリモリうんちが出ました。お嫁ちゃんがその後キャラメル浣腸教えてとのこと。はい、教えましたよ。ちゃんと出ました。今は便利で、動画を見ながら話しが出来て時代の変化を感じます。双子ちゃん、元気で大きくなってね。ぽんこさんもワンオペ大変ですが、暑さに負けないよう、無理せず蕁麻疹も早く治りますよう祈っています❤
お風呂あがりのミルクも飲まない時があるので今あるフォローアップミルクの粉がなくなったら卒業になりそうです♪キャラメル浣腸!初めて聞いたので調べてみました✨お菓子のキャラメルなんですね😳長女ちゃんNICUで便秘ぎみだったので浣腸の仕方教えてもらった時は綿棒にベビーオイル付けて肛門入れて綿棒をぐるぐる回転させる方法でした✨キャラメル浣腸効果抜群なんですね、今後の為に私も覚えておきます😊蕁麻疹もほぼ落ち着いて来てまだあちこち痒いので外出はせず双子ちゃん室内プールをだして夏を過ごしています🤣双子ちゃんが元気で笑顔でいてくれることに救われている日々です❤いつも優しいお言葉ありがとうございます😊