Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こちらのシースはどちらで購入しましたか?またシースはどのように革を柔らかくするのでしょうか?
返答ありがとうございます。やはり国内「狩猟やアウトドア」短期ということだと錆に強くてはもち切れ味の特性がよい3Vやエルマックスあたりがよいかもしれませんね。良い悪いではなくどういった使用を行うのかって事が再認識できて大変勉強になりました。私は炭素鋼が大好きでA2バージョンのブラボー1を2本愛用しているのですが、小学生のころから肥後守1本と最低限のコメ、飯盒だけ持って山中に1週間籠って遊んだり猟師さんについて回ったりして遊んでいたのですが、そのころは炭素鋼の刃物で、山中にて革ベルトでストロップしたりリカバリーしながら使っていました。今ではだいぶ年を取って長期間山中で遊ぶことがなくなりメンテナンスが楽なセミステンレス系のバークリバーを検討しておりました。他のナイフでD2鋼もいいかなって思ったのですが、いまの3Vだったらバークリバーもいいかなって改めて思いました。(初期の3Vは自分で修正しないとエッジアングルなど使いにくかったので)とても参考になりました。ありがとうございます。
bushcraft系survivalistの方がmoraのgarbergをメインナイフとしては少し短いかなぁ?とおっしゃっていましたが同じような意味でしょうか?欧米のsurvivalistの方々はメインナイフは刃渡り15cm前後が多いようです🙂あるいはチョッピングなどには重さも必要ということでしょうか?
バークリバーって カッコイイですよね!憧れです。自分は先生の薦めていたヘビーデューティーを愛用しています。安く頼れる良いナイフだと思っています。研ぎの練習にと2本も買ってしまいました。先生のように上手く研げるようになったときには・・・
シカハンターさん、この間学校で友達に叔父が熊に襲われたという話をききました。友達いわく、熊は攻撃するとき一度立ち上がって周りを確認するらしいので、このときにナイフなどで反撃するとよいと言ってました。シカハンターさんはそのような話を聞いたことありますか??また今シーズンは熊みましたか、?
そうなんです。ブラボー1だと少し短いんです。ブラボー1、25を今すっごく欲しいです。私は札幌に住んでいたんですが、先生も札幌ですか?
リアルサバイバルナイフとは具体的にどのような作業をすることを想定してますか?ご教授頂いたら幸いです。
シルキー折鋸を併用して、寒冷状況での焚き火と防風シェルター作りです。
いつも参考にさせていただいています。JPSikaHunterさんのレビューを参考に、ブラボー1.25A2・ランプレス・フルハイトグラインド・スピアポイント・ブラックマイカルタハンドルを、昨年購入しました。1.25-3Vとどのくらい違うか解かりませんが、1.25-A2のボディバランスは、ちょうど人差し指にかかる位置にあり、長さを感じさせないほどに取り回しもよく、ハンドルへビーというよりニュートラルに思えます。余談ですが、ボクはブッシュクラフターというよりも、発火と火口と着火剤はマッチとティッシュが最強と結論した焚火屋で、クッキングバーナーはメインがガス、サブはアルコール、バックアップがネイチャーストーブです。JPSikaHunterさんのご教授で、シルキーボーイ13cmとブラボー1.25があれば、山で迷っても一晩ぐらいは大丈夫と自信できるようになりました。有難うございます。おかげでアックス系はお蔵入りしています。(^^)
こんにちは(^^♪確かにバトニングやチョップするには120mm以上は欲しいですね!僕はキャンプの時スクワットリーダーをメインで使ってるんですが、刃長が117mmなので物足りなさを感じることがあるのでフォックスリバーⅡをメインにしようか悩んでます。先日初めてCPM3Vを研いだんですが、A2に比べて鏡面になるまで倍くらい時間がかかりましたw
買いたいのですが、英語で分かりません。どのように頼みましたか?
いろんなナイフ買ったけど結局モーラナイフばかり使ってる。ソロストーブくらいの薪割りなら出来るし持ちやすいし!
膝に矢 おなじくwモーラは値段以上の価値があると感じたのでそれ以来ずっとモーラを使い続けています。
1.25ハンドル綺麗ですね
こんにちは、私も最初は、必要無いと思いましたがいざ持つと使うほどに便利でスタンダードになりました。
話にやたらと横文字が多過ぎて、内容が頭に入ってこない!
こちらのシースはどちらで購入しましたか?またシースはどのように革を柔らかくするのでしょうか?
返答ありがとうございます。やはり国内「狩猟やアウトドア」短期ということだと錆に強くてはもち切れ味の特性がよい3Vやエルマックスあたりがよいかもしれませんね。良い悪いではなくどういった使用を行うのかって事が再認識できて大変勉強になりました。私は炭素鋼が大好きでA2バージョンのブラボー1を2本愛用しているのですが、小学生のころから肥後守1本と最低限のコメ、飯盒だけ持って山中に1週間籠って遊んだり猟師さんについて回ったりして遊んでいたのですが、そのころは炭素鋼の刃物で、山中にて革ベルトでストロップしたりリカバリーしながら使っていました。今ではだいぶ年を取って長期間山中で遊ぶことがなくなりメンテナンスが楽なセミステンレス系のバークリバーを検討しておりました。他のナイフでD2鋼もいいかなって思ったのですが、いまの3Vだったらバークリバーもいいかなって改めて思いました。(初期の3Vは自分で修正しないとエッジアングルなど使いにくかったので)とても参考になりました。ありがとうございます。
bushcraft系survivalistの方が
moraのgarbergをメインナイフとしては少し短いかなぁ?
とおっしゃっていましたが
同じような意味でしょうか?
欧米のsurvivalistの方々はメインナイフは刃渡り15cm前後が多いようです🙂
あるいはチョッピングなどには重さも必要ということでしょうか?
バークリバーって カッコイイですよね!憧れです。自分は先生の薦めていたヘビーデューティーを愛用しています。安く頼れる良いナイフだと思っています。研ぎの練習にと2本も買ってしまいました。先生のように上手く研げるようになったときには・・・
シカハンターさん、この間学校で友達に叔父が熊に襲われたという話をききました。
友達いわく、熊は攻撃するとき一度立ち上がって周りを確認するらしいので、このときにナイフなどで反撃するとよいと言ってました。シカハンターさんはそのような話を聞いたことありますか??
また今シーズンは熊みましたか、?
そうなんです。ブラボー1だと少し短いんです。
ブラボー1、25を今すっごく欲しいです。
私は札幌に住んでいたんですが、先生も札幌ですか?
リアルサバイバルナイフとは具体的にどのような作業をすることを想定してますか?ご教授頂いたら幸いです。
シルキー折鋸を併用して、寒冷状況での焚き火と防風シェルター作りです。
いつも参考にさせていただいています。
JPSikaHunterさんのレビューを参考に、ブラボー1.25A2・ランプレス・フルハイトグラインド・スピアポイント・ブラックマイカルタハンドルを、昨年購入しました。
1.25-3Vとどのくらい違うか解かりませんが、1.25-A2のボディバランスは、ちょうど人差し指にかかる位置にあり、長さを感じさせないほどに取り回しもよく、ハンドルへビーというよりニュートラルに思えます。
余談ですが、ボクはブッシュクラフターというよりも、発火と火口と着火剤はマッチとティッシュが最強と結論した焚火屋で、クッキングバーナーはメインがガス、サブはアルコール、バックアップがネイチャーストーブです。
JPSikaHunterさんのご教授で、シルキーボーイ13cmとブラボー1.25があれば、山で迷っても一晩ぐらいは大丈夫と自信できるようになりました。有難うございます。おかげでアックス系はお蔵入りしています。(^^)
こんにちは(^^♪
確かにバトニングやチョップするには120mm以上は欲しいですね!
僕はキャンプの時スクワットリーダーをメインで使ってるんですが、刃長が117mmなので物足りなさを感じることがあるのでフォックスリバーⅡをメインにしようか悩んでます。
先日初めてCPM3Vを研いだんですが、A2に比べて鏡面になるまで倍くらい時間がかかりましたw
買いたいのですが、英語で分かりません。どのように頼みましたか?
いろんなナイフ買ったけど結局モーラナイフばかり使ってる。ソロストーブくらいの薪割りなら出来るし持ちやすいし!
膝に矢
おなじくw
モーラは値段以上の価値があると感じたのでそれ以来ずっとモーラを使い続けています。
1.25ハンドル綺麗ですね
こんにちは、私も最初は、必要無いと思いましたがいざ持つと使うほどに便利でスタンダードになりました。
話にやたらと横文字が多過ぎて、内容が頭に入ってこない!