不可能なバグ技&裏技がヤバすぎるマインクラフト【一気見】【まいくら・マインクラフト】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2021
  • 最近バグ技や裏技のマイクラ動画が流行ってるので、それが本当に可能なのか検証してみました!!
    今回は過去に投稿した裏技・バグ技をまとめてみました!
    チャンネル登録お願いします!(通知ONも忘れずに)
    ────────────────────
    【おすすめ動画】
    ・【マイクラ】赤髪のともさん本人登場!!一緒に撮影してたのが実は大物実況者ドッキリ!!!赤髪のとも&ぴくと&ふうはやコラボ【マインクラフト実況】
    ◆: • 【マイクラ】赤髪のともさん本人登場!!一緒に...
    ・【マイクラ】赤髪のとも&ぴくと&ふうはやで新ゲーム「トレジャーかくれんぼ」が楽しすぎたwww #1【マインクラフト実況】
    ◆: • 【マイクラ】赤髪のとも&ぴくと&ふうはやで新...
    ・【マイクラ】おらチートやるわ #1 幻のチート【マインクラフト実況】
    ◆: • 【マイクラ】おらチートやるわ #1 幻のチ...
    ・【マイクラ】人狼と建築が合体したゲーム!?似非建築家で嘘つきを見破れ!!前編【コラボ実況】【マインクラフト】
    ◆: • 【マイクラ】人狼と建築が合体したゲーム!?似...
    ・【マイクラ×Splatoon】360度、VRでマインクラフトのスプラトゥーン配布ワールド散歩!【配布Map】
    ◆: • 【マイクラ×Splatoon】360度、VR...
    【SNS】
    ◆Twitter(@AndButtai)
    / andbuttai
    ◆ Instagram(@yasu_goya)
    yasu_goya?...
    【音源】
    ◆MusMus
    musmus.main.jp
    ◆ニコニ・コモンズ
    commons.nicovideo.jp
    ◆魔王魂
    maoudamashii.jokersounds.com
    ◆DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/bgm/
    #マイクラ
    #マインクラフト
    #YASUGOYA
  • ИгрыИгры

Комментарии • 365

  • @user-fi2or9ob1w
    @user-fi2or9ob1w 2 года назад +12

    10:54 一瞬なら... セーフ?

  • @TAKONU_ma
    @TAKONU_ma 2 года назад +5

    スライムブロック、ハチミツブロックなどのブロックは、「プレイヤーが上に乗っているけど座標は
    ブロックのX・Z座標ではない」とき、ブロックの効果が付与されません。
     まあつまりスライムブロックの端っこでは跳ねないし、ハチミツブロックの端っこでは
    足が遅くなったりジャンプが出来なかったりしない、と言うことです。
     チェストの裏技でハチミツブロックではダメージ入らなかったけどスライムブロックでは
    ダメージを受けた理由としては、
    ハチミツブロックは端っこに落ちたけど側面に落下をゆっくりにする効果があるので
    ダメージを受けなかったが、スライムブロックは側面に効果が無いのでそのままダメージが入った、
    と言うことですね。(長文失礼しました。)

  • @yuumasugimoto3326
    @yuumasugimoto3326 2 года назад +70

    チェストを使ったバグは仕様ですね、チェストは普通のブロック(全ブロック)とは違い、一回り小さいのでブロックの端に当たって落下ダメージを防げるっていうことですね。

    • @user-or1dl9ug1y
      @user-or1dl9ug1y 2 года назад +7

      スライムブロックでダメージを受けたのも仕様ですね、スライムブロックは端に機能判定がないです

    • @user-fj1uw3yo6p
      @user-fj1uw3yo6p 2 года назад +4

      主裏技っていってるやんバグじゃないぞ 2:07

    • @z.y.nziyon596
      @z.y.nziyon596 2 года назад +6

      @@user-fj1uw3yo6p 3:33ここでバカなのか仕様なのかイマイチわからないと言ってるからバグ扱いしてるんじゃないですかね?まぁどっちでもいいけど

    • @thi-danotinpokimotiyosugidaro
      @thi-danotinpokimotiyosugidaro 2 года назад

      @@z.y.nziyon596 バカですね()

    • @yowaimann
      @yowaimann 2 года назад +5

      アスレチック作るときによく使う

  • @user-fw7ts4ft3m
    @user-fw7ts4ft3m 2 года назад +8

    うぽやすです!🐊
    裏技バグ技待ってました!

  • @Mattyang3150
    @Mattyang3150 2 года назад +12

    ポドゾルのやつは
    バイオームが原因でできてないだけです

  • @blacksunder
    @blacksunder 9 месяцев назад +9

    ヤスさんのおかげでマイクラの豆知識をしることができました!!いつもありがとうございます!!

    • @user-oq1dq4bb4z
      @user-oq1dq4bb4z 6 месяцев назад

      ❤❤❤❤😢🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉😊😊😊😊😊😊😅😅😅😅😊😊

  • @user-kc1mu5xq3h
    @user-kc1mu5xq3h 2 года назад +4

    0:22 のピストンは運営側も気付いてるけどずっと治してないので仕様ですね。
    斜め上、2マス上のレッドストーン信号がオンの時に隣のブロックが更新されるとピストンが作動するという仕組みです。
    逆に2マス上と斜め上の信号がオフの時に隣のブロックが更新されるととピストンが引っ込みます
    今で言うオブザーバーの役割で使われてました。
    今は使われなくなりました

  • @cr7vuventos886
    @cr7vuventos886 2 года назад +3

    5:16

  • @user-sh6vw2no6c
    @user-sh6vw2no6c 2 года назад +4

    バグうらワザどうがすき

  • @MK-ji3eb
    @MK-ji3eb 2 года назад +2

    19:16違います勢いが足りないだけです。

  • @crazykazu
    @crazykazu 2 года назад +4

    一個目に紹介したやつ、必ずいつか戻るなら時限爆弾的なの作れそう!

  • @cocony5521
    @cocony5521 2 года назад +2

    動画投稿お疲れ様です!

  • @uet281
    @uet281 2 года назад +1

    うぽつです!これからも頑張ってください!

    • @user-ef9ii8di1d
      @user-ef9ii8di1d 2 года назад

      いろんなことをやってください

  • @TAKONU_ma
    @TAKONU_ma 2 года назад +6

    爆速レールの裏技はトロッコにエンティティーが乗ってたら普通に爆速で走ります。

  • @KAZE-OKOJYO
    @KAZE-OKOJYO 2 года назад +11

    バグ裏ワザにはロマンがある。うぽつ❢✨
    面白いのは変わらず。ꉂꉂ(*´꒳`*)一気見するとまた、その時とは違った感想になるね❢✨

  • @selenef6915
    @selenef6915 2 года назад +2

    うぽやす!!
    バグって知らないうちに見つけたりバグにあったりするよねー

  • @user-tw4wf2ry8i
    @user-tw4wf2ry8i 2 года назад +4

    激流トライデント
    動画よく見るとある程度の高さになったら連続使用してるけど検証では1回しか使ってないから低いんじゃ…

  • @AKINOBIN_YouTuber
    @AKINOBIN_YouTuber Год назад +1

    29:21 うん、知ってた

  • @user-zg3qd4mo8f
    @user-zg3qd4mo8f 2 года назад +2

    今日2本目の動画お疲れ様です!

  • @AKINOBIN_YouTuber
    @AKINOBIN_YouTuber Год назад +1

    13:56 Grummのやつ、いけました。因みにGrummじゃなくてDinnerboneでも(≧∀≦)

  • @user-zk6oo9sg6h
    @user-zk6oo9sg6h 2 года назад +3

    バク技と裏ワザの動画好き!

  • @user-mk8uq7ue9h
    @user-mk8uq7ue9h 2 года назад +1

    16:10 何か飛んでるw

  • @user-ls3vw2co5m
    @user-ls3vw2co5m Месяц назад +19

    2024でも見てる人✋

  • @mikanno_syojo
    @mikanno_syojo 2 года назад +2

    16:10 くらいのときなんか空飛んでるんだけどーw

  • @RainbowCartoon329
    @RainbowCartoon329 2 года назад +1

    幼虫は毎日気分が変わるので大好きです😊❤

  • @qmtajtp
    @qmtajtp 2 года назад +1

    バトルミニゲームする時弓矢使われたらいつもtntで突撃してたなぁ

  • @user-fe9oq8jy8c
    @user-fe9oq8jy8c 2 года назад +2

    スゲー重いです!

  • @user-op3gk3ge4h
    @user-op3gk3ge4h 2 месяца назад +1

    16:11の風船馬が気になる

  • @user-dt9if4jz4y
    @user-dt9if4jz4y 2 года назад +1

    16:11 何かが飛んでいる?

  • @user-ef9ii8di1d
    @user-ef9ii8di1d 2 года назад +1

    頑張ってください

  • @naileyelashmow3815
    @naileyelashmow3815 Год назад

    やっぱりすごい⤴️⤴️

  • @user-wh1qm4mx6t
    @user-wh1qm4mx6t 2 года назад +1

    チェストの裏技チェストの隙間で水どのあたり判定があるからできるんだと思います。

  • @tak_to17
    @tak_to17 2 года назад +1

    久しぶりだ!いえーい!

  • @user-gj1gj4ui4w
    @user-gj1gj4ui4w 2 года назад +1

    素人の適当な考察だけども
    棘の鎧の奴は帰って来たダメージで自分が死ぬ処理をして装備がドロップするけど同時に矢に当たったダメージで死ぬ処理をして装備がドロップするから棘の鎧の反射ダメージで死んだ分ドロップしたって事かな。
    棘の鎧で自分が死んだ時の処理を普通に死んだ時の処理と重複しないようにする対策してなかったって事かな。
    ポータルはブロックを壊す時ブロックを壊すとその座標のブロックがドロップするかを確認してそのブロックを壊してさらにその座標のブロックをドロップさせるってなってたとして押し出された雪を壊す時点ではブロックを壊してそのブロックがドロップすると言うことだけ分かっていざブロックを壊そうとしたらその時にはブロックは引き戻されるからゲートが壊れてドロップする。
    そんでピストンで押し出して戻すのとゲートがついたり壊れたりするタイミングを調整してあの現象が起こるようにしたぽい?
    壊す処理とかこれだけじゃないと思うけど重要そうなとこだけ予想しただけ。
    チェストは普通に大きさが普通のブロックより小さいから反対側の判定に当たってただけだと。

  • @user-tl8cb4om8q
    @user-tl8cb4om8q Год назад +1

    面白かったです

  • @datugokujyoukyusya
    @datugokujyoukyusya 2 года назад +1

    26:13そうゆう動画もっといっぱいあるから探してみて 多分SEEDって検索すれば出てくると思うでも多分だから出てこない可能性もある

  • @user-kj4ck8bf6d
    @user-kj4ck8bf6d 3 месяца назад +1

    統合版は棘の鎖っていうエンチャントの名前です!

  • @user-dj7zf3wf5k
    @user-dj7zf3wf5k 2 года назад +1

    2番目のはチェスト自体が少し隙間合いていたからそこから当たっているのかなと思います!

  • @kashiwamochi85
    @kashiwamochi85 2 года назад +1

    22:04のところのポドゾルbeでしたらできました
    追記
    JAVAでもできました

  • @user-cj2rk2ph8r
    @user-cj2rk2ph8r 2 года назад +1

    やすさん毎日かかさずみてます。こうひょうかもかならずしてます。

  • @chokopu4412
    @chokopu4412 2 года назад +9

    コンポスターで爆破回避のやつエンドロットが刺さったピストンでクリーパー刺してて草

  • @user-bn6rx9bp2v
    @user-bn6rx9bp2v 2 года назад

    すごい

  • @user-zw8fn5cw8l
    @user-zw8fn5cw8l 2 года назад +2

    最初のやつ BUDは、
    回路に使えて
    無遅延回路に使われています

  • @user-ho7lf8ij3e
    @user-ho7lf8ij3e 2 года назад +1

    43:07何の文字かあてようとしたらガチで当たった。チャンネルか登録どっちかだった

  • @user-fm4ru3ct8e
    @user-fm4ru3ct8e 5 месяцев назад

    ポドゾル! 22:37

  • @yuukotanaka4437
    @yuukotanaka4437 2 года назад +3

    ヤスーいつも見てるよー

  • @AKINOBIN_YouTuber
    @AKINOBIN_YouTuber Год назад +1

    18:11 知ってる人滅茶いる

  • @user-wy4ub1ek1o
    @user-wy4ub1ek1o 2 года назад +1

    チェストのやつはチェストの大きさが普通の1ブロックより少し小さいからギリいけるんかな

  • @user-rf7zb5jy1h
    @user-rf7zb5jy1h 2 года назад +1

    2番目はチェストの隙間からちょっとだけはみ出している水の判定

  • @AKINOBIN_YouTuber
    @AKINOBIN_YouTuber Год назад +1

    12:29 結構バグ界では有名です

  • @cutteryaizu
    @cutteryaizu 2 года назад +2

    遅くなってごめんなさい。ネザーポータルは、コマンドで出せるからです。

  • @user-ui1fm1db4y
    @user-ui1fm1db4y 2 года назад +2

    裏技バグ好き

  • @user-xw1zw9zl8g
    @user-xw1zw9zl8g 2 года назад +1

    ネザーゲート回収のは雪ブロックが壊れそうなときネザーゲートが開通しそれを早いスピードで掘れるからそれで回収できる

  • @user-tp9fi3th5q
    @user-tp9fi3th5q 2 года назад +1

    やすさん ネザライトブロックのコマンド教えて下さい‼️

  • @rasi1003
    @rasi1003 2 года назад +2

    ネザーゲートのやつほんまにできた

  • @teireidamai
    @teireidamai 2 года назад +3

    どちらかと行ったらバグ、裏技の方が好きですね そして、ピストンバグは基本的信用しては行けないw

  • @user-vn4vk5zb4l
    @user-vn4vk5zb4l 2 года назад +3

    うぽやす‼︎
    1コメ

  • @arksaber2116
    @arksaber2116 2 года назад

    21:58 TNT「ATフィールド展開!!」

  • @foo9851
    @foo9851 2 года назад +1

    俺にとってマイクラはバグも使用の内

  • @user-ql9xq7sw2t
    @user-ql9xq7sw2t 2 года назад +1

    確かスライムブロックって端っこだとあんま跳ねなかった気がする

  • @miu_830Yasu
    @miu_830Yasu 2 года назад +2

    うぽやすです!
    動画投稿ありがとうございます!
    一気見ありがとうございます!!
    ピストンのやつってだいたい嘘w

  • @user-td2zr5qs8l
    @user-td2zr5qs8l 2 года назад +7

    トロッコは重さが違うんだと思います
    人乗りトロッコ=ホッパー付きトロッコ>普通のトロッコみたいに

  • @rokukikuya
    @rokukikuya 2 года назад +1

    ポータルの奴天空建築に使えそうかも

  • @ed-dj8sq
    @ed-dj8sq 2 года назад +2

    なんか左に、、、16分12

  • @piyo_onzoushi
    @piyo_onzoushi 2 года назад +1

    うぽやすです!!

  • @kato7377
    @kato7377 2 года назад

    59:12

  • @tanimasa12
    @tanimasa12 2 года назад

    36:46 モンスター(ペアレント)が近くにいるため眠れません

  • @user-xq4vr4vd1i
    @user-xq4vr4vd1i 2 года назад +1

    ヤスゴヤさんすきいつもありがとうごだいます

  • @MVPizanagi
    @MVPizanagi Год назад

    29:55

  • @mikanno_syojo
    @mikanno_syojo 2 года назад

    5:17 自分用

  • @rasi1003
    @rasi1003 2 года назад +1

    ネザーライト防具の増えるやつも出来た

  • @obln1004
    @obln1004 2 года назад

    20:16 ゲッタン…?

  • @user-ii5eb3hn5d
    @user-ii5eb3hn5d Год назад

    10:45にクリーパーがやばいことになってた

  • @user-ii3sr4fo5g
    @user-ii3sr4fo5g Год назад

    3:38これは通常のブロックよりチェストは小さいのでチェストの隙間から水、蜘蛛の巣、はちみつ、などの落下しても生き残ることができるブロックなどだと生き残ることができるんですよね。

  • @Asari3
    @Asari3 2 года назад

    16:11 食べ物で遊ぶな!!

  • @user-zn5te2rw9t
    @user-zn5te2rw9t 2 года назад +1

    ピストンバグテーブルに使えそう

  • @yes-in-KABE
    @yes-in-KABE 2 года назад

    2:05のやつ多分チェストとチェストの間に水とかの判定ができてそれにぶつかったんだと思います。それによく見ると3:01の時水に入った時に出る泡が出てます。スライムは、仕様ですね。

  • @naileyelashmow3815
    @naileyelashmow3815 Год назад

    やっぱりいいよ

  • @Kenta_channel
    @Kenta_channel 2 года назад +1

    Grummで逆さまになるのは、統合版だけらしいですよ。

  • @kato7377
    @kato7377 2 года назад

    10:12

  • @nekohooorin
    @nekohooorin 2 года назад

    Switch版にてトウヒの苗木を草ブロックにて育てた所ポドゾルに変化しました

  • @NatsuSora3
    @NatsuSora3 Год назад

    YASUGOYAさん
    裏技、見つけました!
    統合版なんですけど、水を置くと置いたところから徐々に流れていくじゃないですか
    その水の中心の1ブロック前にピストンを置いてレバーを置いてカチャリンコすると水が1ブロックとして固まります
    (回収はできません)

  • @user-eu6my2nb2w
    @user-eu6my2nb2w 2 года назад

    ピストンのバグは近くのブロック更新で戻りますあと色んな装置に使えてBUD回路っていいます

  • @user-vl2pp7xu4v
    @user-vl2pp7xu4v 2 года назад

    ネザライトの棘の鎧のバグは有名ですよね

  • @user-os4qz3yk8g
    @user-os4qz3yk8g 2 года назад +1

    スッイチのminecraftのversion1.18.2です

  • @user-di5kp1es1h
    @user-di5kp1es1h 2 года назад +2

    ポドゾル統合版でできます

  • @ruru3.1415
    @ruru3.1415 2 года назад +1

    ウパールーパーのやつあの伝説の青でやったらいけるかもしれませんよ動画青色だったし

  • @taruikcafling
    @taruikcafling 3 месяца назад

    4:04
    統合版なら出来ますよ

  • @---ci6vv
    @---ci6vv 2 года назад +2

    チェスト :
    0.9ピクセル
    バグじゃありません( ´∀`)

  • @user-zh1wt8vu6y
    @user-zh1wt8vu6y 2 года назад

    うぽつです ポータルって統合版でも出来ますか❓

  • @user-mo5sf6oc7c
    @user-mo5sf6oc7c 7 месяцев назад

    11:15 Hpバーが何故か消えてるのバグですか?

  • @nmura013
    @nmura013 2 года назад

    ポータルのバグ自分的に考えてみたんだけど恐らく
    (1)ポータルは長時間殴れば壊れる(仕様)
    (2)シルクタッチだとポータルは回収できる(?)
    (3)1、2から推測すればシルクタッチを使い、長時間殴れば回収できる(要検証)
    (4)粉雪やら水やらでプレイヤーが即破壊した判定にする
    (5)ポータルブロックが取れる
    こんな感じだと思います。間違ってたらすまん

  • @ba-sakusu.kingdom
    @ba-sakusu.kingdom 2 года назад

    チェストの裏技はしようだどおもいます (個人の感想です)

  • @wild_bunny6860
    @wild_bunny6860 2 года назад

    3:39バグも使えてるうちは仕様

  • @user-li7qn4mu3n
    @user-li7qn4mu3n 2 года назад

    5:10 ダイヤのアーマーとネザライトのアーマーが戦ってるwww

  • @user-cb3hc4hc2b
    @user-cb3hc4hc2b 11 месяцев назад

    全て仕様です ピストン 周りのブロックが壊れると戻る仕様 チェスト・ハチミツ 1ピクセル分水に触れているから後でよく見てみて下さい。

  • @ryu-kun
    @ryu-kun 2 года назад +8

    チェストのやつってチェスト自体がほかのブロックよりも一回り小さいから水とかがあってもダメージを受けなんからバグじゃないんよねだから金床とかはちみつブロックでも行けたはず

    • @user-ry7ew1rb7u
      @user-ry7ew1rb7u 8 месяцев назад

      はちみつブロックはもともとくっつくから無理だヨォ

    • @ryu-kun
      @ryu-kun 8 месяцев назад

      @@user-ry7ew1rb7u あれ?そうだったっけ?

  • @sab-nykci
    @sab-nykci 2 месяца назад

    ポドゾルは「松の苗木」でできます

  • @user-cd1pt2cw6n
    @user-cd1pt2cw6n 2 года назад +1

    ネザライトじゃなくてもできるんじゃないですか?

  • @user-rl8ct7qg1w
    @user-rl8ct7qg1w Год назад

    コマンドなしでも2マス掘ると本当にかわります(本当)