Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
宮崎県内水面漁場管理委員会により令和6年8月5日からコウライオヤニラミを採捕した者は 、これを生かしたままその場から持ち出してはならない 。と、なっております。www.pref.miyazaki.lg.jp/gyogyo-kanri/press/2024/08/20240719153649.html取扱いには十分にご注意下さい。
期待と不安で寝れなかったのでテンションぶっ壊れてます!めちゃくちゃ嬉しかったです✨
今日、ヤフーニュースで特定外来生物として登録するように環境省に要望するってニュースを見て、あれ?きなさんが釣ってたなぁーと思って再拝見しました。2年前からきなさんは警鐘してたんですね。只の釣りRUclipsrでは無い所が凄いし、知見の部分は本当に勉強になります。
きなさんの ヤラセなし 打ち合わせなし作画と構成力には感服しております。 いろいろな角度からのモチーフに すごい。 画像がきれいですね。次回も楽しみにしております。
真釣さんから来ました。 お疲れ様でした。お二人とも引き強いですね。左下の猫目のキラぁ〜ン🌟が可愛い。
ありがとうございます⭐️愛猫です
クエ→オヤニラミ = トラ→猫みたいなもんですねなんだか見るからに美味そ〜😻味噌汁にしても美味しい出汁が出るかも?😺
真釣さんとコラボ大きな子どもみたいにはしゃぐ2人好き
実家近くで子供と餌釣りしてて、15cmの超ランカーオヤニラミ釣ったことあります!すぐ写真だけ撮ってリリースしました。もちろん在来種のです!あんな化け物サイズ初めて見ました。
在来オヤニラミで15㎝は奇跡の特大サイズですね!おめでとうございます
だいずくん一万円の高級魚🐟より、いつものカリカリw😂家計に優しいニャンコです(笑)
コウライオヤニラミ・・・初めて聞く名前の魚だ🤣スピナーでそんなに色々釣れたら楽しそうですね‼️
いつも楽しく動画拝見させてもらってます^ - ^宮崎に住んでるので来てもらえて嬉しいです。
遊ばせてもらいました!もう少し近ければもっと来たい!釣り人には魅力的な場所が沢山ありますね✨
真釣さんからです初めての挑戦で対コウライオヤニラミのセッティング確立しつつあってやっぱりスゲー・・・!と思いました愛猫の反応は超塩でしたが、海の根魚味ってのはふつーにかなり美味ですね
身がしっかりしてるので焼魚には不向きだったかもしれません、煮付けは凄く相性良い気がします!
きなさん、めちゃんこ楽しそう🎵手前のテトラで網取りもあざやかですwパターンつかんで、スピード感あるオヤニラミゲームおもしろそうですね✨オイカワさんもカワムツさんも光浴びてキレェ🎶ウグイおっきい~食べてみたい!うちは♂君が魚あんまり食べないから、ダイズ君💕の反応はわかります~w カリンコ食べる時の顔かわゆ💓釣り人がゲーム釣りして、と観光資源?として調理する業者に渡すルートができれば、命も環境も無駄にせずにすみそうですね( ´͈ ᵕ `͈ )
楽しそう☺️まともに出れるようになったら釣り行きたいです☺️
海釣りメインですが近くに大淀川があるのでこんなに釣れて美味しいなら年券買ってやってみようかな
生態系を破壊しまくる外来種の猫が外来種駆除してるのおもろい
豊かな川ですねえ。
すごく豊かな川でしたが、底性の魚が全くおらず、エビも極端に少なかったので恐ろしいです…
真釣りさんから来ました~体高もあって引きも良さそうだしあれだけ釣れると楽しそうですねぇ本来ならいない方がいいんでしょうけど駆除もつらいより楽しい方がイイッリリースせずに持ち帰っても塩焼きで食べられて無駄にならないのもイイッ
いらっしゃいませ!今回は焼きましたが、味噌汁なんかにも良さそうですし、現地では人気の料理もあるようですよガンガン当たるので釣り向きだと思います
一匹一万円とは凄いなあ。今日の釣果だけでも相当なものですよ。でもどうやって入って来たんでしょう?韓国から?誰かが逃がした?
個人レベルでは無理です。飼育した場合激しく争うので産卵させるのも120cm水槽要ります。卸問屋かショップの仕業です。純粋に韓国輸入物を飼育してきた私にとってはこの状況は胸が痛いです。
さすがきなさん👍私の住む地域の川と湖にもオヤニラミ生息してて見たことあるけど、そんなにデカいのは初めて見ました😆食べるってのも初知りです😋生態系が破壊されてしまうのは残念ですが楽しそうなきなさん見てたら私も楽しくなりました🤗
韓国料理でもあるようですよ!現地では3代珍魚らしいです
次の配信も楽しみです❗
だいずちゃんの嫌面が最高ですwにしてもうぐいってあんなにデカくなるんですね;
みたことないような嫌な顔してて編集してて笑いましたw
めちゃかっこいい魚体…。
他動画でもコウライ釣りチャレンジされていましたが、ボウズでしたね。この動画での釣果はヨウツベ史上初かもです。
オヤニラミ初めて聞きました見た目はまんまスモールですねw
コウライオヤニラミになります!エラの模様がなければ見間違えるレベルで似てます寝坊💦国内には在来のオヤニラミが生息(一部地域では国内外来魚)しておりますが、大きくても10cmくらいの絶滅危惧種です
きなったんと真釣さんのコラボめっちゃ嬉しい!!ありがとうございます゚+(人・∀・*)+。♪
真釣りさん、きなさんやり取り楽しそう😄 うわーきなさんの竿にきた👏👏真釣りさん観てびっくりしてる😯外来種すごい😮お腹いっぱいなのかな🤔きなさん食レポお上手ですね
食レポ…めちゃくちゃ下手で悲しくなります(笑)
オヤニラミングって何かで話聞いてましたが、コウライオヤニラミのことだったのかとこれ拝見して思いました!デカいですね〜!
エラの模様が特徴的で分かりやすい!しかも簡単に釣れちゃうってかなり獰猛ですね。『小川のグルーパー』ガサガサ&釣り駆除を機会があればまたお願いします!!
スレにくくて何度もアタックしてきます!縄張意識が強いらしいのですが、それにしては群生してました…好みの場所が限られているせいかもしれません
宮崎のどこか気になります、宮崎の治安を守るために釣りに行きたいです
こんなに繁殖してるなんて怖いな……流芯でよく釣れるってことはガサガサではキビしいでしょうね。コウライオヤニラミに罪はないけど、真釣さんと釣まくって一匹残らず駆逐してください!かずくんも釣りたくてウズウズしてんちゃうかな?(笑)しかし、少し釣っただけで引きで判別できるようになるなんて流石っすね。
メバルなどに似てて下に潜る感じで、川魚にはないヒキなのでわかりやすいですよ✨
どう言う経緯で宮崎県に居るのかは知りませんが、あんなに釣れると言う事はもっとたくさん居ると言う事ですよね💦駆除は無理そうですねぇ💦💦💦
親ニラミ相模川にも生息しているとのことガサガササイズとの事ですだいず君の無関心wwwアジも少しだけしか食べてくれなかったようなw
コウライオヤニラミが大繁盛してる川の固有種のオオヨドシマドジョウが心配ですね…
宮崎県ですね🤔 深刻な問題ですね😣
いつも楽しく拝見してます✨オヤニラミ、岡山の高梁川上流域でバス釣りしてる時に掛かりました😳1匹だけ10cm位の釣れたので、恐らく繁殖してると思われます‼️
在来のオヤニラミで10cmですと超ランカーですね!めちゃくちゃ凄い!
高梁川なら在来オヤニラミ元から居ますよ。それに諸悪の根源のバス狙ってて責任転嫁すんなよ。バスやスモールが1番タチ悪いだろ!
途中の「ポイポイポイポイ!ポイポイポイポイ!」がどうしてもあやまんJAPANで再生されてしまいますわ(笑)
こんな魚も居るんですね。海の魚にしか見えない😆
淡水で飼えるのは魅力ですよね✨
もしかしてそこは私の地元かも!笑 宮崎のm市の川でしょうか?
在来種保護のために、頑張ってください!楽しみながらできるのはいいですね!
釣りいろはのきなさん?タナゴ釣りで気が付いたよ😊
タナゴおじさんです笑
猫ちゃんは、カリカリがお好き😃
アジも最初は食べなかったです…、最近は美味しいの食べ過ぎてなおさら…
すげー.......在来種よりめちゃくちゃアグレッシブですね
コウライオヤニラミを狙った釣り人は滅多にいないと思われること、きなさんの技術ありきで釣れてるのも事実ですが、この数は大問題ですね。他の河川でも一定の数が放流されれば爆発的に増えるのは確実です。言葉選びは最悪ですが、やむを得ない事情で飼えなくなった場合の最後の手段は自然に還す事ではなく天に還してやる事だとメディア等でも啓蒙して欲しいんですがね…
ドンコとかの在来種が減ったらいけない理由って何故なんですか?
各地域固有の生態系は密接に絡んでいる場合が多く(例えば、ハゼ類は貝類の繁殖に必要な存在で、貝類はタナゴ類の繁殖に必要な存在です)、絶妙なバランスで保たれており一度破壊されてしまうと、地域全体の生態系を脅かし、その回復は非常に困難で、最悪の場合種を絶滅させてしまいます。生物の多様性は人類にとって生活環境や食料や娯楽などの恩恵をもたらします。一方で、あらゆる生物は、人間のためだけに存在しているわけではなく、無秩序に命や生息環境を奪うべきではありません。 生物多様性サービスを持続的に利用するために生態系のバランスを著しく破壊することのないようにしたいですね。
突如アヤマンジャパンが現れて笑ったw
確かカワメバルという地方名あったはず
コウライオヤニラミ。初めて見た。在来のオヤニラミだったらとんでもない事で観光資源になるかもなのになぁ。て言うか、きなさんハイテンション(笑)
初めての1匹、釣り方もわからない釣れた時の感動増し増しです(笑)
ちなみにこの川は国産のオヤニラミも「国内外来種」として定着しているらしいです。
途中でリーダーの太さ変えられたんですか?テロップミス??
初場所で状況と足場がどうなるか、初の対戦相手でサイズとヒキが不明だったので、リーダーを太くして挑みましたが、1匹釣ったタイミングで結び直しました
@@kinaneko なるほどですね!タックルとターゲットの割に強めなセッティングだな、とは思ってましたが用意周到だったんですね。コウライオヤニラミ羨ましいです。これからも頑張ってください。応援してます
꺽지 is korea fish 🐟 ㅋㅋㅋ
外来魚退治、ありがとうございました😆💓しかし、だいずくんには不評😂✨
コウライオヤニラミに罪はないのです、ペットを逃した人間がダメなんです…
猫様の食べる物じゃないって? まぁ~🤣 脂っけ なかった?
ちょっと焼きすぎました💦ですが美味しかったですよ!
こういうのがしたい
3倍?って事は…あれ?赤くない…w
それ!w
外来種問題どこも酷いな~ なんで逃がすかね~
とんでもなく繁殖してしまっていました…
国内に居てはいけない外来種なので、ネコ(外来種)に食べて貰います闇が深いセリフかもしれない
観賞用=違法放流の考えで日本で生息可能なのは輸入禁止にしないとダメだと思う。
大体農薬で魚が減っているのを外来魚のせいにするのは、やめたほうがいいと思いますが。たまたま外来生物に耐性が合っただけでは、ないんでしょうか。
農薬の影響等は当方に知識がないため言及できません外来生物が悪者とは思っていません、『どちらのせいで在来種が減った』という話しではなく、どうあるべきかを考えるきっかけになれば幸いです
そうそう、なんでもかんでも外来種とかって騒いで駆除する風潮はどうなんですか?コウライオヤニラミがドンコやカマツカ好んで食う訳ないでしょ。オヤニラミの国内移入種も駆除している所が出ているけどどれだけの食害があるの?九州ならニゴイ、ウシガエル、アメリカザリガニ、沖縄のテラピア、プレコの方が問題でしよ
宮崎県内水面漁場管理委員会により
令和6年8月5日からコウライオヤニラミを採捕した者は 、これを生かしたままその場から持ち出してはならない 。と、なっております。
www.pref.miyazaki.lg.jp/gyogyo-kanri/press/2024/08/20240719153649.html
取扱いには十分にご注意下さい。
期待と不安で寝れなかったのでテンションぶっ壊れてます!めちゃくちゃ嬉しかったです✨
今日、ヤフーニュースで特定外来生物として登録するように環境省に要望するってニュースを見て、あれ?きなさんが釣ってたなぁーと思って再拝見しました。
2年前からきなさんは警鐘してたんですね。
只の釣りRUclipsrでは無い所が凄いし、知見の部分は本当に勉強になります。
きなさんの ヤラセなし 打ち合わせなし
作画と構成力には感服しております。
いろいろな角度からのモチーフに
すごい。 画像がきれいですね。
次回も楽しみにしております。
真釣さんから来ました。 お疲れ様でした。
お二人とも引き強いですね。左下の猫目のキラぁ〜ン🌟が可愛い。
ありがとうございます⭐️愛猫です
クエ→オヤニラミ = トラ→猫
みたいなもんですね
なんだか見るからに美味そ〜😻
味噌汁にしても美味しい出汁が出るかも?😺
真釣さんとコラボ
大きな子どもみたいにはしゃぐ2人好き
実家近くで子供と餌釣りしてて、15cmの超ランカーオヤニラミ釣ったことあります!すぐ写真だけ撮ってリリースしました。もちろん在来種のです!あんな化け物サイズ初めて見ました。
在来オヤニラミで15㎝は奇跡の特大サイズですね!おめでとうございます
だいずくん一万円の高級魚🐟より、いつものカリカリw😂
家計に優しいニャンコです(笑)
コウライオヤニラミ・・・初めて聞く名前の魚だ🤣スピナーでそんなに色々釣れたら楽しそうですね‼️
いつも楽しく動画拝見させてもらってます^ - ^
宮崎に住んでるので来てもらえて嬉しいです。
遊ばせてもらいました!もう少し近ければもっと来たい!釣り人には魅力的な場所が沢山ありますね✨
真釣さんからです
初めての挑戦で対コウライオヤニラミのセッティング確立しつつあってやっぱりスゲー・・・!と思いました
愛猫の反応は超塩でしたが、海の根魚味ってのはふつーにかなり美味ですね
身がしっかりしてるので焼魚には不向きだったかもしれません、煮付けは凄く相性良い気がします!
きなさん、めちゃんこ楽しそう🎵
手前のテトラで網取りもあざやかですw
パターンつかんで、スピード感あるオヤニラミゲームおもしろそうですね✨
オイカワさんもカワムツさんも光浴びてキレェ🎶
ウグイおっきい~
食べてみたい!
うちは♂君が魚あんまり食べないから、ダイズ君💕の反応はわかります~w
カリンコ食べる時の顔かわゆ💓
釣り人がゲーム釣りして、と観光資源?として調理する業者に渡すルートができれば、命も環境も無駄にせずにすみそうですね( ´͈ ᵕ `͈ )
楽しそう☺️
まともに出れるようになったら釣り行きたいです☺️
海釣りメインですが近くに大淀川があるのでこんなに釣れて美味しいなら年券買ってやってみようかな
生態系を破壊しまくる外来種の猫が外来種駆除してるのおもろい
豊かな川ですねえ。
すごく豊かな川でしたが、底性の魚が全くおらず、エビも極端に少なかったので恐ろしいです…
真釣りさんから来ました~
体高もあって引きも良さそうだしあれだけ釣れると楽しそうですねぇ
本来ならいない方がいいんでしょうけど駆除もつらいより楽しい方がイイッ
リリースせずに持ち帰っても塩焼きで食べられて無駄にならないのもイイッ
いらっしゃいませ!今回は焼きましたが、味噌汁なんかにも良さそうですし、現地では人気の料理もあるようですよ
ガンガン当たるので釣り向きだと思います
一匹一万円とは凄いなあ。今日の釣果だけでも相当なものですよ。
でもどうやって入って来たんでしょう?韓国から?誰かが逃がした?
個人レベルでは無理です。飼育した場合激しく争うので産卵させるのも120cm水槽要ります。卸問屋かショップの仕業です。
純粋に韓国輸入物を飼育してきた私にとってはこの状況は胸が痛いです。
さすがきなさん👍
私の住む地域の川と湖にもオヤニラミ生息してて見たことあるけど、そんなにデカいのは初めて見ました😆
食べるってのも初知りです😋
生態系が破壊されてしまうのは残念ですが
楽しそうなきなさん見てたら私も楽しくなりました🤗
韓国料理でもあるようですよ!現地では3代珍魚らしいです
次の配信も楽しみです❗
だいずちゃんの嫌面が最高ですw
にしてもうぐいってあんなにデカくなるんですね;
みたことないような嫌な顔してて編集してて笑いましたw
めちゃかっこいい魚体…。
他動画でもコウライ釣りチャレンジされていましたが、ボウズでしたね。この動画での釣果はヨウツベ史上初かもです。
オヤニラミ初めて聞きました
見た目はまんまスモールですねw
コウライオヤニラミになります!エラの模様がなければ見間違えるレベルで似てます寝坊💦
国内には在来のオヤニラミが生息(一部地域では国内外来魚)しておりますが、大きくても10cmくらいの絶滅危惧種です
きなったんと真釣さんのコラボめっちゃ嬉しい!!
ありがとうございます゚+(人・∀・*)+。♪
真釣りさん、きなさんやり取り楽しそう😄
うわーきなさんの竿にきた👏👏
真釣りさん観てびっくりしてる😯
外来種すごい😮
お腹いっぱいなのかな🤔
きなさん食レポお上手ですね
食レポ…めちゃくちゃ下手で悲しくなります(笑)
オヤニラミングって何かで話聞いてましたが、コウライオヤニラミのことだったのかとこれ拝見して思いました!デカいですね〜!
エラの模様が特徴的で分かりやすい!
しかも簡単に釣れちゃうってかなり獰猛ですね。
『小川のグルーパー』ガサガサ&釣り駆除を機会があればまたお願いします!!
スレにくくて何度もアタックしてきます!縄張意識が強いらしいのですが、それにしては群生してました…好みの場所が限られているせいかもしれません
宮崎のどこか気になります、宮崎の治安を守るために釣りに行きたいです
こんなに繁殖してるなんて怖いな……
流芯でよく釣れるってことはガサガサではキビしいでしょうね。
コウライオヤニラミに罪はないけど、真釣さんと釣まくって一匹残らず駆逐してください!
かずくんも釣りたくてウズウズしてんちゃうかな?(笑)
しかし、少し釣っただけで引きで判別できるようになるなんて流石っすね。
メバルなどに似てて下に潜る感じで、川魚にはないヒキなのでわかりやすいですよ✨
どう言う経緯で宮崎県に居るのかは知りませんが、あんなに釣れると言う事はもっとたくさん居ると言う事ですよね💦
駆除は無理そうですねぇ💦💦💦
親ニラミ相模川にも生息しているとのこと
ガサガササイズとの事です
だいず君の無関心wwwアジも少しだけしか食べてくれなかったようなw
コウライオヤニラミが大繁盛してる川の固有種のオオヨドシマドジョウが心配ですね…
宮崎県ですね🤔
深刻な問題ですね😣
いつも楽しく拝見してます✨
オヤニラミ、岡山の高梁川上流域でバス釣りしてる時に掛かりました😳
1匹だけ10cm位の釣れたので、恐らく繁殖してると思われます‼️
在来のオヤニラミで10cmですと超ランカーですね!めちゃくちゃ凄い!
高梁川なら在来オヤニラミ元から居ますよ。
それに諸悪の根源のバス狙ってて責任転嫁すんなよ。バスやスモールが1番タチ悪いだろ!
途中の「ポイポイポイポイ!ポイポイポイポイ!」がどうしてもあやまんJAPANで再生されてしまいますわ(笑)
こんな魚も居るんですね。海の魚にしか見えない😆
淡水で飼えるのは魅力ですよね✨
もしかしてそこは私の地元かも!笑
宮崎のm市の川でしょうか?
在来種保護のために、頑張ってください!楽しみながらできるのはいいですね!
釣りいろはのきなさん?
タナゴ釣りで気が付いたよ😊
タナゴおじさんです笑
猫ちゃんは、カリカリがお好き😃
アジも最初は食べなかったです…、最近は美味しいの食べ過ぎてなおさら…
すげー.......在来種よりめちゃくちゃアグレッシブですね
コウライオヤニラミを狙った釣り人は滅多にいないと思われること、きなさんの技術ありきで釣れてるのも事実ですが、この数は大問題ですね。
他の河川でも一定の数が放流されれば爆発的に増えるのは確実です。
言葉選びは最悪ですが、やむを得ない事情で飼えなくなった場合の最後の手段は
自然に還す事ではなく天に還してやる事だとメディア等でも啓蒙して欲しいんですがね…
ドンコとかの在来種が減ったらいけない理由って何故なんですか?
各地域固有の生態系は密接に絡んでいる場合が多く(例えば、ハゼ類は貝類の繁殖に必要な存在で、貝類はタナゴ類の繁殖に必要な存在です)、絶妙なバランスで保たれており一度破壊されてしまうと、地域全体の生態系を脅かし、その回復は非常に困難で、最悪の場合種を絶滅させてしまいます。
生物の多様性は人類にとって生活環境や食料や娯楽などの恩恵をもたらします。
一方で、あらゆる生物は、人間のためだけに存在しているわけではなく、無秩序に命や生息環境を奪うべきではありません。 生物多様性サービスを持続的に利用するために生態系のバランスを著しく破壊することのないようにしたいですね。
突如アヤマンジャパンが現れて笑ったw
確かカワメバルという地方名あったはず
コウライオヤニラミ。初めて見た。在来のオヤニラミだったらとんでもない事で観光資源になるかもなのになぁ。
て言うか、きなさんハイテンション(笑)
初めての1匹、釣り方もわからない
釣れた時の感動増し増しです(笑)
ちなみにこの川は国産のオヤニラミも「国内外来種」として定着しているらしいです。
途中でリーダーの太さ変えられたんですか?テロップミス??
初場所で状況と足場がどうなるか、初の対戦相手でサイズとヒキが不明だったので、リーダーを太くして挑みましたが、1匹釣ったタイミングで結び直しました
@@kinaneko なるほどですね!タックルとターゲットの割に強めなセッティングだな、とは思ってましたが用意周到だったんですね。
コウライオヤニラミ羨ましいです。
これからも頑張ってください。応援してます
꺽지 is korea fish 🐟 ㅋㅋㅋ
外来魚退治、ありがとうございました😆💓しかし、だいずくんには不評😂✨
コウライオヤニラミに罪はないのです、ペットを逃した人間がダメなんです…
猫様の食べる物じゃないって? まぁ~🤣 脂っけ なかった?
ちょっと焼きすぎました💦
ですが美味しかったですよ!
こういうのがしたい
3倍?って事は…あれ?赤くない…w
それ!w
外来種問題どこも酷いな~ なんで逃がすかね~
とんでもなく繁殖してしまっていました…
国内に居てはいけない外来種なので、ネコ(外来種)に食べて貰います
闇が深いセリフかもしれない
観賞用=違法放流の考えで日本で生息可能なのは輸入禁止にしないとダメだと思う。
大体農薬で魚が減っているのを外来魚のせいにするのは、やめたほうがいいと思いますが。
たまたま外来生物に耐性が合っただけでは、ないんでしょうか。
農薬の影響等は当方に知識がないため言及できません
外来生物が悪者とは思っていません、『どちらのせいで在来種が減った』という話しではなく、どうあるべきかを考えるきっかけになれば幸いです
そうそう、なんでもかんでも外来種とかって騒いで駆除する風潮はどうなんですか?
コウライオヤニラミがドンコやカマツカ好んで食う訳ないでしょ。
オヤニラミの国内移入種も駆除している所が出ているけどどれだけの食害があるの?
九州ならニゴイ、ウシガエル、アメリカザリガニ、沖縄のテラピア、プレコの方が問題でしよ