【ドラゴンボール Z KAKAROT】完全初見によるドラゴンボールZ カカロット!!!!!!!!!!!!!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】※ネタバレあり
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- たったひとりの最終決戦やるぞ!!!!!!!!!!
再生リスト • ドラゴンボールZカカロット🟠
サムネイラスト:憂姫はぐれ(@yuukihagure)マッマ
⋈ ---------------------⋈
🥕Twitter🥕
/ usadapekora
ハッシュタグ #ぺこらいぶ でツイート🎶
このゲーム実況は「バンダイナムコエンターテインメント ゲーム実況ポリシー」に基づき制作・配信されています。
www.bandainamc...
⋈ ---------------------⋈
▷メンバーシップはじめました!!
【特典】
■専用スタンプの追加!名前の横にメンバーバッチも付くぺこ!
■メンバー限定での生放送が随時あるぺこ!
■定期的にコミュニティに壁紙やイラストの追加があるYO!
兎田ふぁみりあへの加入待ってるぺこ💓
/ @usadapekora
⋈ ---------------------⋈
※ホロライブプロダクションから未成年の視聴者の方々へのお願い
[カバー 未成年者の方々へ]で検索してお読みいただくか、下記リンクをご確認の上、
お楽しみください。
hololivepro.co...
編集中
00:04:30 挨拶
00:05:19 全開みたいに?
00:05:31 悟飯のフィギュア、ベジータも欲しかったけど
00:07:36 ブルマの洋服
00:08:28 ポエム
00:09:36 未来ではきっと、絶望が多すぎて
00:10:38 オープニング
00:13:32 -BARDOCK-たったひとりの最終決戦
┃ 00:14:47 カカロットとバーダック
┃ 00:20:12 Zブラスト
00:21:38 戦慄する宇宙の星々 恐るべきサイヤ人の戦い
┠00:28:40 侵攻準備
┃ 00:30:23 ベジータ
┃ 00:33:38
┠00:35:52 カナッサ星強襲
┃ 00:38:38 殲滅イベント
┃ 00:41:46 サブイベ:死闘のカナッサ星人
┃ 00:44:50 vs 強化カナッサ星人
┃ 00:47:56 コンビネーション
┃ 00:51:02 日和りぺこちゃん
┃ 00:52:04 街襲撃
┃ 00:54:33 00:56:21 00:58:14 00:59:55 01:03:58 Zコンビネーション
┃ 01:05:54 ラスト3体
┃ 01:07:26 ゲームオーバー
┃ 01:08:43 拠点1つ目
┃ 01:13:02 拠点2つ目
┃ 01:16:54 拠点3つ目
┃ 01:21:41 街襲撃
┃ 01:26:21 満月、侵略してるサイヤ人は
┃ 01:31:19 フリーザたち
┃ 01:33:10 バーダックの未来予知
┃ 01:35:00 カカロット
┠01:36:10 惑星ミート
┃ 01:46:42 vs ドドリアの部下
┃ 01:51:53 ドドリア
┃ 01:53:44 カカロット地球へ
┠01:55:16 惑星ベジータ
01:58:09 未来への決死の抗い たったひとりの最終決戦
┃ 02:08:47 修行
┠02:16:14 最終決戦
┃ 02:17:20 vs フリーザ軍兵士
┃ 02:20:00 Zブラスト
┃ 02:21:36 vs ドドリア
┃ 02:24:26 vs フリーザ
02:34:42 エンディング
02:41:16 感想
02:49:51 ベジータ王子編
┃ 02:51:34 vs 栽培マン
┃ 02:52:55 vs キュイ
┃ 02:57:58
┠03:02:16 惑星侵略
┃ 03:05:44 長尻尾の異星人
┃ 03:06:10 拠点1つ目
┃ 03:14:00 拠点2つ目
┃ 03:16:36 拠点3つ目
┃ 03:21:42
03:28:44 エンディング
03:32:11 締め
03:32:51 Cパート
03:33:19 明日はDLCではなく
03:36:45 次やるDLCは
03:38:08 映画同時視聴は確認中
03:41:20 好きなキャラランキング
03:44:43 好きなシーン
03:46:41 ナッパはどうして、1番くじ、シーン再現のために
03:51:08 締め
助かる
いつもありがとうございます
Thank you 🙏
ある意味で日本の未来を当ててた鳥山先生、バーダック篇見た後にガンダム逆襲のシャアまで見せてジョーカー見せたら日本変わる位アタマさえるのに空っぽのままじゃあ夢しか詰め込めねえ〜
Tysm
バーダック一人で立ち向かうのカッコ良すぎる!ぺこちゃんも全力で楽しんでて、とても幸せだよ
バーダックはフリーザの力には少なからず分かっていたはずなのにそれでも最後までたった一人で立ち向かっていったのは儚くも格好良くて最高でした…。正直全くvtuberさんの配信を見てこなかったんですけど、カカロットの配信から見始めこうやって全力で楽しんでいる姿を見て、ぺこちゃんの配信がとても好きになりました!巡り合わせに感謝!!
運命に抗うとするバーダック、未来に託した未来悟飯。マジでこの二人は"強さ"だけじゃ語れない魅力がある。
The 漢 って感じよな
@@Vapjo
ストーリーと他にいろんなキャラ同士で対戦できるんだけど
バーダック戦で未来悟飯選ぶと
やっとマシな顔なやつが出てきたじゃねぇか的なセリフを言うんだよね
純粋なサイヤ人と常に厳しい環境で育ってきたごはんが通じてるのエモいよね
ペコちゃんなんだかんだドドリアさん好きよな😊
当時この特別回を観たとき、あまりの面白さにたまげた覚えがある。
エンディングの『光の旅』までがバーダック編。泣ける最高の曲です。
最高の曲。30年経っても泣ける。
わかるマーン
未来トランクスといいバーダックといい、最後の戦士って境遇が観る側には惹き付けられるんだわ
ひとりで闘いに挑むバーダックがほんとにかっこいいしつらい
ドラゴンボールは好きになっちゃうキャラばっかりでほんとに素晴らしい
当時リアルタイムで放送を観たオッサンです
映画のように金もかけず、宣伝もなく、たった1時間の番外編放送だったのに
いつまで経っても色褪せない伝説の放送です
ゲームでは少し変わってましたが、バーダックが最期に未来を見るシーンで
悟空とフリーザが向き合ってるシーンもとても良いです
小学生だったけど、このスペシャル回と、DQ5のパパスの死、FF5のガラフの死にはジーンとした。
ここのBGMのソリッドステートスカウターがあまりにも良すぎるんだよな……
1:45:32 静かでいてバーダックを強烈に印象付けた名シーン
本編だけでなくサブストーリーもどんどん楽しんでいくの、観ていて楽し過ぎる
バーダックが一人で抗う姿は本当にかっこいいですね
ベジータの別視点も見れてよかった
15:35 2:39:57 「クリリン」って泣くんはおもろすぎるw
誰に見向きもされなくても未来を変えようとするバーダックかっこいい、
ぺこちゃんプレイしてくれてありがとう
1人で立ち向かっていくバーダックかっこいい!
そして悟空へと意志が受け継がれていくラストに感動した
お疲れ様でした
たった一人の最終決戦のバーダックが熱すぎて泣ける
男は勝てなくても他人に嗤われても戦わなきゃならない時があると教えてくれたエピソードでした
ソリッドステートスカウターはやはり名曲
そして、この曲の最期の「53万…」って台詞が怖すぎる…
バーダックの最後まで1人で抗う姿が最高にカッコイイ
一人で立ち向かっていく戦士最高にかっこいい!バーダック好きになってくれて嬉しい!
ぺこーらのドラゴンボールZカカロットはマジで最高!
カカロット見ててすごく思うのは、ここまでドラゴンボールという作品を楽しんでいるVTuberの姿を鳥山先生にも見てほしかったなと
数々の伝説を残してきた兎田さんと鳥山先生の絡みを見てみたかったな
血染めのバンダナを巻くシーンや
たった一人で立ち向かう姿カッコ良すぎる
悟空…ちゃんとバーダックの意志を継いだんだね
おつぺこー
バーダック…結果はわかっていても勝てないとしても戦わなければいけないときがある
今日も楽しい配信ありがとう
明日も楽しみだ
本編では詳しく語られなかった部分が補完できるのはいいね
バーダックかっこよかった!
悲しいと同時に希望もある魅力的な物語でしたね!
たったひとりで戦うバーダックかっこよかったですね!
バーダック編おつぺこー!
最後までたった一人で立ち向かっていったバーダックカッコ良かったよね!
ぺこちゃんの推しがどんどん増えていく
文字通り一人だけの最終決戦
しかしカカロットの未来を見て希望を託す最後は良かった
やっぱりバーダック編はバッドエンドだとしても未来の希望を見たという事でほんとに最高。
それをぺこちゃんがしてくれて更に最高
一人で最後まで闘ったバーダックめちゃカッコよかった
サイヤ人の意地、すごかった!!
基本的にぺこらの考え方が「サイヤ人も酷い事をしてたから自業自得」じゃなくて「うわー!大猿!ぺこーらも大猿になってあばれたーい!」なのが面白かったwww
ぺこらが楽しむ事お見るのが最近の幸せ!
最初の悟空が泣きながらクリリーンって言ってんの可愛すぎたw
バーダック編初めて観たけど、BGMとか演出めっちゃ良かった~!
フィギュア増やしていくの素晴らしいね
子供当時ただワクワクして観ていた、成長し状況やキャラの心情が解り作品の凄さを更に実感
そして今、ぺこらの配信でまたあの感動を味わっている…ぺこらが同じように大興奮でプレイしているのがただただ嬉しい
ドラゴンボールは各編、アニオリ、劇場版…どれを取っても最高な作品!!
ぺこちゃんの反応良すぎて
冗談抜きに泣けそう
共感できる部分も多くて
涙腺が緩む
ぺこちゃんドラゴンボールZカカロット配信おつぺこ!
未来は既に確定しているが、それを変えようともがくバーダックは最高にかっこよかったね!
Watching Pekora discover Dragonball Z has been a pleasure so far, looking forward to seeing her play through the rest of the DLCs!
ラストに叫ぶ声が息子の名前カカロットなのが泣ける…バーダックも最期までカッコ良かった
バーダック本当にかっこいいよね!好きだわ!
バーダックかっこいいよね〜一人でフリーザ軍に挑むの
それより、ナッパに髪生えてるのオモロすぎる
バーダック編めっちゃ面白かった!!
誇り高きサイヤ人のただ一人で最後の戦闘
孫悟空のお父さんはやっぱ体も心も強い
今日の一言感想
今日!ドドリアさんの出演が多い!
バーダックがアニオリで
魔神ブウ対カカロットの戦闘みてニヤってしてるところも好きなんだよな~
ほんと最高のキャラだ
サイヤ人は思った以上にとんでもない人たちだったけど、バーダックは最終的に仇討ちや故郷のために立ち向かう熱い漢だったねぇ
結末がわかってるだけに辛かったけど、散り際に未来が見えたのはせめてもの救いか…
悟空の赤ちゃんの時の鳴き声にクリリーンって泣いてるところあった笑
サイヤ人は基本悪党だけど、仲間のためにたった一人でフリーザ様に挑む姿かっこよかったね!
流石悟空のお父さんだ!
ぺこちゃんのリアクションも面白くて好き!
一緒に見れてよかった!ぺこちゃん大好き!
ぺこちゃんとバーダック編も観れるとは!!めちゃくちゃ楽しかった!
おつぺこ~
バータック編クリアおめ
バータック凄くかっこよかった!!!
バーダック…血染めのバンダナとともに独りで挑むのかっこよすぎた!
サイヤ人が滅びたのは因果応報と思っていたけど、個人個人にフォーカス当てるとこんなにドラマがあったんだね
バーダックは最後までのサイヤ人の誇りを忘れずに戦い抜いた
本当にかっこいいわ😊
バーダック絶対気に入ってくれるって思ってた!
たった一人で強敵に立ち向かう姿はカッコいいよね
何が良いって、戦闘BGMのソリッドステートスカウターでテンション上げてくるとこなんよ。
DLCもしっかりそれぞれの話をゲームにしてていいね。
バーダック編クリアおめでとう!
バーダックってサイヤ人の誇りだよね
32:20 他人のミスにめっちゃ厳しいぺこらちゃんw
バーダック好きなっちゃったか
DBのキャラ全員ストーリーしっかりしてて好きになっちゃうのわかる
裏切られ一人になったとしても最後まで立ち向かったバーダックかっこよすぎた
息子に思いを託してそれが叶えられたと思うとよかったって思える
ぺこちゃん、おつぺこ!
いくつもの惑星を滅ぼしてきたサイヤ人も結局はフリーザの下僕にしか過ぎず、
邪魔になったら切り捨てられるのは因果応報と言い切れない切なさを感じました。
そんな中でもたった1人でフリーザに立ち向かい、息子に託して消えるバーダックがかっこよかったです!
アニオリだけど鳥山先生も認めていて感動したとまでいった作品!
時折未来を見せる演出もすごくよかったし最後はやっぱり泣けた
カナッサ無双残り2体惜しかった!
運命に抗いたった一人で挑むバーダックに惚れた。
とびっきりの最近対最強を見てほしい。バーダック編との繋がりがあって入りやすいと思う
It's nice to see Goku avenge Bardock by being the first one to beat Frieza and Trunks avenged the cruelty Vegeta endured by easily killing Frieza. It was all very poetic.
おつぺこー!熱くちょっと悲しい物語で楽しかったー!
ぺこちゃんが楽しそうにしてるの見るのが何より楽しい
血染めのバンダナがとても印象的だったバーダック
本編とはまた違った雰囲気のストーリーで見ごたえあったよ!
バーダック編は初見だったけど結末がわかってても見入ってしまった
星を戦略するところ以外は仲間のために怒ったり星を救うために戦ったり、戦いを楽しんだりとやはり悟空とは親子だなーと思った!
一緒に初見で見れてよかった!
このバーダック編、アニオリのドラマなんですが、本編に劣らぬ出来の良さで、バーダックの設定が本編に逆輸入されているというものです。
変に「いい人」にせず、戦闘民族としての粗暴さや誇りで描かれたサイヤ人達やバーダックは、本編と違和感なく繋がります。
圧倒的なフリーザの強さにバーダックが為す術なく散る絶望さと
その意志を継ぐ悟空の希望に満ちた締め方が素晴らしすぎる
バーダックと未来悟飯が一番好きです。
決して強過ぎない、しかし未来と家族、仲間の為に立ち向かう姿が色気を感じるほど美しく儚い。
その良さがまたドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦と絶望への反抗!!に現れています。
それにこの作品から何十年経ってもソリッドステートスカウターを聞くとテンション上がりますね!
バーダックのカッコ良さ!たまらん!
ソリッドステートスカウターまじ神曲すぎる
ぺこちゃんが大好きなキャラのフィギュア集めてドラゴンボールキャラで集めてほしい〜
自分もトーマのバンダナを握りしめて赤く染まるシーンは鳥肌たったしぺこちゃんと語れるのを楽しみにしてるぺこ〜
3:38:22 ここの言い方かわいい
バーダック編が放映された当時は、ドラゴンボールTVアニメが原作連載に追いつきそうだったので、アニメスタッフはあの手この手で尺伸ばしをする策に翻弄されてました。バーダック編はその苦肉の策の過程で生まれた作品でした。 放映された当時はまだフリーザともこれから戦うであろう頃だったので、本当に悟空への期待と希望が凄まじかったのを憶えてます。
ちなみに先日、セル編プレイで出てきた免許取得の教習所話も、尺稼ぎエピソードのひとつでアニメオリジナルでしたが、面白さとツッコミどころありすぎで、バーダックとはまたちがった意味で伝説の回となったエピソードであります。
ドラゴンボールの原作連載が終了しても、TVアニメは終わらず全編オリジナルの「ドラゴンボールGT」を生み出してしまうところが当時の人気の凄さを物語っていると思います。
ちなみにアニメ「ドラゴンボール改」シリーズは、当時尺伸ばしで冗長になりテンポが最悪になってしまったドラゴンボールZシリーズの無駄な部分を全てカットし、原作基準に再編集されたシリーズとなっております。
未来が見えていてもそれを変えるために戦うってところがプレイヤーにリンクしててすごいなって思いました
おつぺこ〜
バーダック編も面白かった…
未来を変えようと立ち上がった一人の戦士が居たことを私たちは忘れない
カナッサ星人820体はマジで大変で笑ったw
こんな絶望的な状況でもひとりでフリーザに立ち向かってバーダックかっこよかったな
みんながやらないならせめて自分だけでもと立ち向かうバーダックのその姿勢には胸打たれるよね~ 今日も配信おつかれさま!スロットで喉壊さないように気を付けてもろて!
戦闘狂のところはバッチリ受け継いでいるのが笑った
ナッパ以上の戦闘力ってことは実質惑星ベジータ最強だよね
おつぺこー!ドラゴンボールの配信おもしろすぎ
バーダック好きになっちゃうよねー
ブロリーの映画もぺこちゃんと一緒に見たい
ちゃんとソリッドステートスカウター流れるのか
カカロットはDLCやってないけど作り込みも愛も凄いな
バーダック編は東映アニメスタッフが鳥山明先生に許諾をとりサプライズに近い形で作られたアニメオリジナル
原作にはたった数カット(1pとかだったかな)のキャラクター バーダック
後に鳥山明先生がアニメの描き方を気に入り逆輸入となったキャラクター その影響か鳥山明先生の描くバーダックと東映版バーダックでは少しキャラクターの性格が異なります(悟空がフリーザに言われてサイヤ人は戦闘民族で残虐故に滅びたと答えたように産まれたばかりの息子にすら興味がわかない程の残虐冷徹にアニメ(ゲーム)で描かれてるのはそれ故です)
別作品の後日譚で読み切りに近い形ですが鳥山明版バーダックも描かれてるから興味あればそっちも見てみて。ぺこちゃんが気になってた奥さんも出てくるよ
ついでにバーダック編終わったのでぺこちゃん、DB未視聴の野うさぎさん向けに小ネタを
鳥山明のユニークな部分
DB世界の名前のつけ方。気づいてる人もいるかもしれんけど一貫性があって、フリーザたちでいえば
フリーザ、コルド大王、〇〇〇、〇〇〇→冷たいモノ、冷蔵庫関連
その下のフリーザ軍
アプール(アップル)、キュイ(キュウイ)、ドドリア、ザーボン(ザボン)…→果実、果物
ギニュー特戦隊
ギニュー(牛乳)、バータ(バター)、ギース(チーズ)、リクーム(クリーム)、グルド(ヨーグルト)→乳製品
サイヤ人→やさいのアナグラム
ベジータ(ベジタブル)、ナッパ(菜っ葉)、バンブーキン(パンプキン)、トテッポ(ポテト)、セリパ(パセリ)、トーマ(トマト)、バーダック(ごぼう)、ラディッツ(ラディッシュ)、カカロット(キャロット)、〇〇(〇〇)、〇〇〇〇(〇〇〇〇〇〇)…→野菜
冷蔵庫に保存されるものは皆フリーザの支配下、支配されてるということです
これはナメック星人やカプセルコーポレーション、地球人……実は他にも適応されてるのでそこに目を凝らしてみるのも鳥山明の、バードスタジオの才能を改めて知れる面白さがあるかもしれません
これの後にブロリー見たらサイコーじゃ
ソリッドステードスカウンター流れての好き
バーダックほんとかっこよかった
未来の強くなった息子を見て笑うとこ好きすぎる
今日も楽しい配信ありがとう!
ぺこちゃんマジでドラゴンボールハマってて好きw
このままホロメンとかVtuber業界にドラゴンボールブーム起きないかなぁ
結構うろ覚えだったからバーダック編も一緒に見れてよかった!
一人で立ち向かっていく姿はかっこよかったね~しかしフリーザはやっぱ強すぎた...
未来のカカロットたのんだぞ!
dlcでも好きなキャラが増えてよかったね!まだまだ楽しませてくれるDB最高!
おつぺこ~
バーダック編クリアおめでとう!
バーダックは本当にかっこよかったね
続きが楽しみ!
バーダックのBGMめちゃくちゃカッコいい
2:38:01こんなに美しい花火ですよ〜
2:35:55一番泣けるシーン
バーダックかっこよかった!!
おつぺこ!!やっぱドラゴンボールは全部かっこええ!!
ぺこちゃん!バーダック編おつぺこ!結末が分かっていても最後まで熱い展開!!マジよき!
しかし本当にぺこちゃんの配信はこっちも初見のワクワク感味わえるから好き!!今日も楽しかった!!
ドラゴンボールからのパチンコはハマって見続けてしまう…
やぁ、ぺこちゃん。こんぺこ~引き続きDLCの・・・誰だって?まーた、今回の出てきてないシナリオにはキャラかな?www
ドラゴンボールの配信はテンション上がりすぎて叫びまくってるもんね~www喉も休めないとゴールデンウイークに丸々お休み
とかなったら笑えない。バーダック?気のせいじゃないかもだけどドラゴンボールのキャラって食べ物の名前が使われてないか?
チャオズ、ヤムチャ、天津飯、悟飯、ベジータはベジタブルに近いクリリンは栗でチチは牛乳のことを指す。全員ではないけどね
ブルマとトランクスは衣類だしwww何が言いたいかというと実に覚えやすい!知れば知るほど子供にも分かりやすくなっている
そして大人が見ても心に刺さるものがある。大袈裟なんかじゃなく現代の漫画やアニメの礎のように感じた。世界的に人気なわけだ
からのバーダック・・・しゅば~。たったひとりの最終決戦!?ニュアンス的に未来トランクスと同じような展開なのか・・・病む
悟飯のフィギュアより後ろにある山のようなモモンガに目がいくwwwえぇ!?チャオズ37歳なの!?年齢設定どうなってんだw
チャオズさんと呼ばないと・・・。バーダックもサイヤ人で惑星ベジータでの物語ということ?赤ちゃんの泣き声?カカロット!?
しかもバーダックの息子ぉ!?ってことは・・・悟空のお父さん!!泣き声がかわいいwこれがバーダック・・・ちょっと人相が
悪くなった悟空みたいな?強すぎるだろwww悪の帝王フリーザ!?悟空も赤ちゃんだから時系列的にはかなり昔になるのか~。
次の標的はあらすじにもあったカナッサ星と。ん?ベジータ!?ちっさwww子供のベジータだwwwナッパも若い!戦闘力10000
下級戦士じゃないじゃんwwwえぇ!?あのちびっ子ベジータの方がもう戦闘力が上なのか!子供よりも仕事というか戦闘が優先か
なんか根っからの戦闘民族ってかんじだな。こらこら、カナッサ星人をゴミ呼ばわりしないwww820人!?塵も積もれば山となる
コンボ数に応じてZコンビネーションで一気に撃破数を稼げるのか!これがなかったら820人をまともに相手しなきゃいけなかったw
あ・・・初めてゲームオーバーにwwwからのコンティニューで210人まで減ったwww親切設計だな!あっという間に既定の人数を
倒してクリア!大猿になって破壊と殺戮の限りを尽くす・・・悪党やんけ!未来を予知できる拳?これはザーボンとドドリアだ!!
そしてフリーザ!!!悟空がピッコロ?と闘ってるようなシーンの未来まで!?赤ちゃんでも戦闘力2もあるのかwwwヤバいだろ
惑星ミートwww🍖のことかwwwさんざんこき使われた挙句にボロ雑巾のように切り捨てられる・・・。とんだ巨悪だフリーザ
赤いバンダナは血の色だったのか・・・。敵には情け容赦しないけど結構仲間想いなんだな~。ドドリアは他の雑魚と戦闘力が違う
フリーザの次の狙いは、そもそも地球だったのか!?フリーザが敵だと言っても誰も信じないか・・・。恐らくはそのために仲間を
先に片付けたんだろうな。ここからは連戦になります。こんな警告文が出るってことは相当な難易度なんだろうな~。準備万端に!
拡散ライオットジャベリンと超ファイナルスピリッツキャノンを習得して最終決戦へ!立ちはだかるフリーザ軍兵士150人が!?
ここまで強くてもフリーザには到底敵わなかったってのが悲しいな・・・。既に未来がそうなっているんだからもう分かってしまう
たったひとりでサイヤ人の未来のためにせめてもの情けとして闘ってくれるということか。フリーザの攻撃が重すぎる~!!
おぉ!!一矢報い・・・か、格が違いすぎる・・・。こんなの小さめの太陽をぶつけられてるようなもんだ。惑星1つを使った花火
地球でおじいちゃんに拾われてドラゴンボールの物語が始まるのか。フリーザには負けたけどその息子の悟空がしっかり仇を討った
悪党だけどせめて恐怖を味わうことなく一瞬で惑星ごと消滅させる。バーダックにも最期の抵抗を許していたし無慈悲ってわけでも
ないのがなんとも憎めない敵だ。ん?これ原作じゃなくてアニメオリジナルなのか!?脚本家は相当ドラゴンボール好きな人だなw
ベジータ王子編?幼少期のベジータ視点ってことか。えぇ!?この頃から既にギャリック砲を覚えていたのか!!いわゆる天才だな
本当の天才とは努力することを死ぬまで怠らずやり続ける者のことを言うらしい。ショタベジータwwwノエちゃんが喜びそうな
響きだなwww長尻尾の異星人230人!?あっという間に掃除完了www強くはないけど数だけはかなり居るなシャシャシャ星人w
この時に惑星ベジータから離れていたからこそ生き延びることが出来たのか。箸休め的なエヴァンゲリオン未来への咆哮がwww
え、朝10時から閉店まで配信を!?やってたら喉がほぼ確でいかれちまうよwwwゴテンクスとベジットはロマンが詰まってたね~
最近は箱推しとしてあっちこっちの配信を見に行ってたりアーカイブを覗いてみたりしてるから前みたいに配信を追えなくなった
そしていつものように仕事終わりにXを見ていると、とあるポストが目に留まった。「推しがほとんど配信してなくて可哀想とか余計なお世話だ、本人のやる気が出るまで数ヶ月くらい待つべき」と。そしてそのポストにはいいねや賛同するリポストが書かれていた。
なるほど。リスナーが配信しなくても構わないと言っているんだからそりゃ当然しなくなる。しなくてもファンのままで居てくれる
いくらでも甘えるだろう。本人がとか以前に周りが甘やかす人しか居ないんだからそうなって当たり前だ。そして1度でも楽を覚えてしまったら恐らく元に戻ることはかなり難しくなる。今はもう頑張るだけの目標もないのだろうから。おかげで自分を客観的に見れた
俺も同じことをしているなと。ほぼ毎日配信しているぺこちゃんやこよちゃん。以前のように覚醒したあくたんや目標達成のために
ひたすら頑張っているReGLOSSの子たちに見向きもせず俺は何をやっているんだと。8月までに5人合わせて登録者が250万人を
目指す!それを知っていながらただ1人増えたくらいでとチャンネル登録もせずに何が「箱推しを目指してます」だ。恥ずかしいぜ
そのたった1人を増やすために日々彼女たちは努力しているんじゃないか!!すまない・・・ぺこちゃん!俺が間違っていた・・・
過去に貢献した実績があるから多少のわがままには目を瞑るべきなんじゃないか?なんて思っていたが最初から今に至るまでずっと
頑張り続けている人たちにあまりにも失礼だった。確かに過去も大事だが、俺達は今を生きてる。だから共に前へ進める人を選ぶ!
共に喜びを分かち合い成長できる人を応援したい!無理に頑張れとは言わないさ。ただ静かに置いて行くだけだ。許しは請わないよ
優しさと甘さは違うと分かっていても・・・どうしても時々それを忘れそうになる。みんながみんな同じように頑張れないこともな
そんなのは百も承知のうえでそれでも応援してくれる人は先述のとおり居るからきっと大丈夫だろう。嫌われる勇気も必要だからさ
お気持ちや反転などと揶揄されようと、言いたいことを伝えたいことの真意を理解できる人にしか言ってないから俺も大丈夫www
嫌われることを恐れて本当はその人のためにならないことでも目を瞑ってしまう。それは最も人を腐らせる行為でしかない!ぺこ!
俺は不器用でもひたむきに頑張る人が好きだ。だから・・・あんま言わんから恥ずかしいんですがwww推しがみんなが大好きさ!
ファイターズの特殊フィニッシュも良かったなぁ
このバーダック編の時のBGMソリッドステート・スカウターが良くてな
アニメ版だと声の感じも相まって、フリーザ様もっと不愉快にキレてて好き
まじで忙しいすぎる時はソリッドステートスカウター脳内再生してる。
ぺこちゃんおつぺこ~
分かっていた結末だけど悲しかったね
バーダックかっこよかった!!
ドラゴンボールおつぺこでした〜👯
誰に言い放つのか気になるなぁ〜w 1:52:04
Seeing Peko-chan playing DBZ is always fun, thanks for the stream peko!
漫画しか読んだことないから、バーダックのストーリーを一緒に初見で楽しめて面白かったわ!
おつぺこ!
今までと違って対多数の戦闘が多くて、爽快感を感じながらもサイヤ人の強さを感じられて良かったなぁ
あと改めて感じたフリーザの圧倒的強さよ…立ち向かったバーダックかっこよかった!
今日も配信ありがとね!続きも楽しみにしてるよー!
おつぺこ~!たったひとりの最終決戦というタイトルでもう泣ける…バーダックかっこよかったね~!一緒に楽しめてよかった
おつぺこでした!Cパートの少ししか見れなかったけど明日はエヴァパチンコでびっくりしたw
バーダック編どうだったかな?きっと色々思うことあると思うけどそれも含めてドラゴンボールは神や!
今日もお疲れ様!明日のエヴァ楽しみにしてるね!
バーダック編おつぺこでした!
最後まで戦い抜く姿は正しく戦士。
本当にかっこよかった!!