Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
❤終わる前にキャンペーン参加しよう無料口座開設で25,000コインIG postprime.com/rdt/igmInvast postprime.com/rdt/invm🥇値上げ前に僕のPrimePlus無料体験postprime.com/rdt/dan
ダンさんに2020年に勧められた時から、100円単位で積み立ててきた暗号資産いや、金の競争相手としてのビットコインの資産は大きく膨らんでいます。株でも自分なりに考え、分析、投資できるようになり、資産全体が10倍くらいになり、ついにFIRE達成です。感謝感謝です。短期投資は私のスタイルに向いていないようでやってませんが・・・ダンさんが以前言ってた、日本を強くする!という一助になれるよう、自分も頑張ります!
ダン痩せたな、がんばり過ぎに注意
ダンが言うとだいたい短期は下がるから、ビットコインも下がるかもしれないですね。そこで買います😊
予想お見事!私は9.2万ドルで拾えましたw
ダン、いつも配信ありがとうございます!少しお疲れのご様子ですよ。健康第一で!
ダンさん、ありがとうございます❤ダンさんに教えていただいた数年前に、金とBTCだけ、レバレッジかけず少しだけ買いました。心の余裕に繋がっています。本当によかった…😢❤ありがとうございます🎉❤
冷静にみて、トランプ政権が続けば2倍にはなりそうただ、リスクは取れる範囲で自己責任だね😊
ダンの話を聞いてビットコインを追加で買っといて良かったわ。ありがとう!
ダンさん、いつもありがとうございます😄
ありがとうございます!!!!いつも
2021年にダンが暗号資産を教えてくれた、おかげで大きく資産が増やせそうです。ありがとうございます😊
ありがとうございます🎉
ただ、イーサリアムもドージも発行上限が無いのだな。そこが大問題。つまり、法定通貨と同じ様に財団の匙加減ひとつ。なら、政府が財団を抑えれる、もしくは協力させればOK。ピットコインや他の暗号通貨は財団の供給量への関与が出来ない点は利点。ゴールドと同じ様に上限が決まっている事が価値を上げる一つの理由になる。
いつもありがとうございます◎体調に気をつけてくださいね!
ダンさん、メタ買って利益がとんでもないことになりました!!
税率だけ見れば、現物よりビットコインETFで取引した方が良さそうだけど、どちらを買った方が長期的に良いと思いますか?
ビットコインが上がるというよりはダウやナスの先物売りながら円買いドル売りポジかつ円高にも強いリップルとか買いつつビットコインに流したほうがいいかな
今、近所の倉庫で働いています。リサイクルや物流の勉強やテコ入れをしています。いつも後ろの方で援護しています。
Apple信者で今は電波塔や復興に力を入れています。
最高値更新おめでとう!
ドジッコはイーロンマスク頼りでビットコインとは環境が違ってきてるからそれほど伸びないと思います。
暗号資産は短中期的には上がると思います😊
ビットコイン最高値更新おめでとうございます!株式投資もやってて良かった!
BTCは長期でみたら間違いなく右肩上がりなんだから日々の上がり下がりは気にせず長期目線で積み立ててます。
もうダンの買いって言ったタイミングから4倍になってる😂ありがとうダン😂!
ダンさんの家族との動画🎥も好きだよ😍ほっこりしますころ❤
Danさん。配信ありがとうございます。
レバ掛けて売り買いしてる方以外は過去どのタイミングで買っていても現在プラスですもんね🎉
最低でも10倍っすね!😮
信託保全ないとやはり怖いなあ😵💫DMMビットコインも北朝鮮のハッカーにやられたみたいだし MSTUは安全だな 2倍ETF 将来上がるとわかったら積立でも十分行けそうな気がする😅
金と同様、ビットコインや暗号資産に注目し保有する意向を持っている点に、トランプという経営者ならではの考えだと思いました。政治屋だとこうはいきません。経済の専門家も、優秀であればあるほど、どうしても保守的になりやすいです(今までSECが規制をかけようとした裏はないと見ています)。
前回の動画よりポジティブの意見が増えましたね。プラマイ中立といったところでしょうか。もう少し上昇するのを見てみましょう。
100万ドルは行く
ゴールドやシルバーには明確な物理的用途(産業、医療、宝飾品)があり、長い歴史を通じて価値保存手段としての地位を確立しており、一定の経済価値を持っています。一方、暗号資産は主に投機的な性質や決済手段としての用途に依存しており、その経済価値は大きく異なります。この点で両者を同列に扱うのは適切ではありません。グローバルウェルスの増加が暗号資産の急上昇を引き起こすという主張も短絡的で、価格変動リスクが高い暗号資産はリスクヘッジ手段として信頼性が確立していません。暗号資産の成長を期待するのは自由ですが、その根拠には慎重な分析が必要ではないでしょうか?
ビットコインは価値保存手段として条件が揃っており、S字カーブを描きながら後に価格がマイルドになりますよ。ゴールドやシルバーの現物資産は重く流動性が低いですがビットコインは克服しています。流動性を上げるためのETFは中央集権型であり勿論ダメです。
「ビットコインは金に値するデジタルゴールドだ。今後も通貨ではなくコモディティーとして金相場の競争相手になるだろう。」と米FRBパウウェル議長さんも今日述べてますよ。
いくつかの誤解が見受けられますので、指摘させていただきます。まず、「ビットコインが価値保存手段として条件を満たしている」との主張について、価値保存手段としての信頼性は、価格変動の安定性と長期的な実績が不可欠です。しかし、ビットコインはその極端なボラティリティから、依然として多くの市場参加者にとってリスク資産と見なされています。これに対し、ゴールドやシルバーは数千年にわたる実績を持ち、価値保存手段としての地位を確立しています。この点で、両者を同列に扱うことは明らかに不適切です。次に、「流動性を上げるためのETFは中央集権型でありダメ」との指摘について、ETFは単なる投資手段であり、中央集権か否かは本質的な議論の焦点ではありません。ゴールドETFがその基盤資産である金の流動性と価値を損なわないことは、すでに市場で証明されています。同様に、ビットコインETFもその基盤資産の特性を変えるものではなく、むしろ流動性を高める一助となる可能性があります。この点についての懸念は論理的根拠に欠けています。さらに、「ビットコインが金に値するデジタルゴールドであり、競争相手になる」との主張ですが、ゴールドとビットコインが本質的に異なる性質を持つ以上、この競争関係の前提自体が誤りです。ゴールドは産業用途や実物資産としての特性を持つ一方、ビットコインは主にデジタル技術と投機的需要に依存しています。米FRB議長の発言についても、具体的な文脈が示されていないため、その引用を根拠とする主張には説得力がありません。総じて、ビットコインの成長可能性について議論するのは有意義ですが、その際には歴史的実績や市場特性、用途の多様性といった要素を十分に考慮する必要があります。冷静かつ論理的な分析が必要ですね。
ダンは逆神
B何をどう買えば良いか分かりません…
なるほど。ってことは そろそろ売っていこう。
チューリップちゅーりっぷ🌷
ダンさん最近数値の表現が暴走しすぎ😂
10年後のふわっとした話よりも来年の話してくれよ1BTC 100万ドル行くってのは昔から言ってる人沢山いるじゃんw
【トランプが公約通りにFRBのBTC買い入れと利益100万ドルまで無税を決定させた場合】海外識者達の来年予想だと:170万ドル~400万ドル辺りが多いな(2400万~6000万)。でビットコインの価格ピークは早くて2月~3月、大体5月~9月が多く、遅くても11月。因みに過去4回のBTCブル相場のフィボナッチ線と同じ高騰%で考えると今回は278万ドル(約4100万円)に達してもおかしくないんだとか。で278万ドルを突き抜ければフィボナッチ最高予想で550万ドル(約7600万円)まで高騰する可能性があるとか。要するにこれから高騰するのは間違いない以外は誰にもハッキリとは分かりません。(笑)
綜合課税での税率が高すぎて長期では考えられません
日本以外でも取引されてる商品なのでそうとも言い切れないと思います。また、今後金融商品とみなされ一律20%となれば更なる上昇の余地があるのではないでしょうか。
いずれは分離課税にせざるを得ないでしょ
投資の秘訣は、買ったら2度と売らないとみたり
動画上げた途端にBTC7%急落って最早芸当!ほんと神だわ!米国債の死亡遊戯も終わりが見えないし‥‥‥
買い場が来ただけやん😂
ボーナスも入ったので₿買っちゃいます😎😎
今からビットコインキャッシュ上がりますよとか言わないでくださいね笑
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔
今後、株式投資と暗号資産両方持てば資産減らないと思う。アメリカがもし戦争で負けたりした場合、米国株から流出した資金はビットコインやアルトコインだと思うね。リスク分散しようぜ
7月10日の「日経平均8万円に上がる」の動画を上げた後、日経平均てっぺんだったのでビットコインは天井?
石破政権との真逆のアメリカ新政府の動き。
9倍に上がっても税金で半分以上持ってかれる…
年間900万円以内の利益に抑えれば税金は23%で済みますよ。ちょっとずつ利確していったらいいんです。庶民は。
情弱じゃ無く事実だと思うんですけど。仮想通貨で10万ドルが9倍なら40万ドルの利益。株の場合64万ドル。しかも損失の繰越も出来ないよ。法改正を急がないと手遅れ。石破はやる気が無いみたいだけどね。
@@vtuber1877会社勤めの人は会社の年収にもよりますよね、、、?
@@user-fsdg5e7wo 40万ドルの利益が1年で出た場合は結局最高税率だけどね。
いい加減キャピタル税にしろよ ずっと監禁出来ないんだよ ホリエモンに勧められて買った20万円分のイーサまだ持ってるわ
なら軽だの90倍くらいあがらんかな、めっちゃ持ってるんだが
とりあえず日本は分離課税にしてくれ、上がってはいるけど全然売れんw
植毛❤😂😂😂😂
あ-あ・・・とうとうダンさん言っちゃいましたね。ビットコインの真実。これを実際に信じて仕込んでいけば・・ミリオネアにはなれますからね。
ダンダダン🦾🦾
ないね🎉
天井だ、利確しろ
🎉
ダン!ちょっと聞いて寝てるだけで朝起きたらお金が増えてるの!
ちょっと不思議なんですが、1ビットコインは1400万円の価値があり、ビットコインの総枚数は2100万枚にも及ぶとかネットに書いてあるんですけど、それだと総額約294兆円のお金がビットコイン取引所にあるってことなんですか? そのお金って何かの投資とかに使われてるんでしょうか? 今より9倍も価値があがったらほぼアメリカのGDPと同額になっちゃいますけど、そんなお金が各国の中央銀行に戻りもせず、使われもせずに世の中に浮いた状態で世界の経済は回っていくもんなんでしょうか? 不思議だなぁ。
先物取引で価格は決まるからいくらでも価格は上げれるしなんなら下げる事も出来る価格なんて簡単に言えば多数決の結果
2100万枚になるのいつだと思ってんねん
@@岡広-m9j いつくらいなんですか?
@@Nirufas_tears 確か2140年後位。でも8割以上は市場に出てるし400万枚は既に持ち主が消失してる。因みに各国の中央銀行がいつかハイパーインフレで潰れるという懸念から価値を温存できるBTCを含むコモディティーに資産が流れている。今日の昼間の高騰も韓国の戒厳令騒ぎで多くの韓国人がウォンが紙切れになる事を恐れ資金をBTCに移動させたと推測がでてる。
@@Nirufas_tearsマジレスさせてもらいますと、2024年今時点で1950万枚くらい発行されています。そして2140年に2100万枚全て発行されると言われています。そのうち少なくとも100万枚は取り出せず紛失しているだろうと予想されています。そしてさらに、すべてのビットコインが取引所にあるわけではなく、個人のサイフに保管している人もいます。国や企業も保管しています。アメリカのGDPくらいいっちゃうんじゃないですかねーー少なくとも金の時価総額は超えちゃいますねーー
米国以外の国の中央銀行すべてが使用禁止にしてしまうことも十分考えられるのではないか。その瞬間に百分の一になることも考えられる。そのリスクを承知でやるなら、どうぞご自由に。
でも、ダンさん なんで、ポストプライムは、低迷しているの?
もうすぐオーナー持ち株のロックアップ解除ですが、ダンさんが売るのはかなりリスクが高いです🥹🤖1. 信頼性の低下が顧客離れを引き起こすリスク株価がロックアップ解除後に大きく下がる場合、投資家やユーザーが企業やオーナーに対する信頼を失う可能性があります。特に、SNSを通じて教育的な価値を提供すると謳っている企業では、「信頼」がブランドの核となるため、このリスクは深刻です。 2. 炎上リスクが二次的な問題を拡大RUclipsrオーナーの影響力が強いほど、発言や行動が企業全体に波及します。不祥事や炎上が発生すると、企業の評判悪化だけでなく、既存ユーザーや株主の離反も招き、回復が難しくなる可能性があります。 3. 株価低迷の連鎖的影響ロックアップ解除後の株価下落がニュースとなると、SNS上での否定的な口コミや評判がさらに広がり、企業が新規顧客を獲得する能力にも悪影響を及ぼす可能性があります。このような状況では、投資家は短期的な株価動向だけでなく、企業の持続的成長性とオーナーの影響力に基づくリスク管理の体制をしっかり見極めることが重要です。
あんな時代遅れの使いにくいサイト使う人いるのか?
@@BobSaysWhat22 ですよね🤣90年代にタイムスリップしたみたいなサイトですよね。AIキャラクターも最近、宣伝しなくなったけど、もっと自社の設備投資にお金を掛けるべきだと思います。これでは、生産性や付加価値の創出は乏しいのに、利益だけは巧妙に稼ぐ会社のようにみえても仕方ないですね。
ぎゃはは!ダンの撒き餌で大量発生したイナゴを喰ってやったぜ。ありがとうダン!!
最近釣りみたいなタイトル増えたな…
oiyamero
その後一時9万ドル...恐るべしDAN
ダンひげ脱毛した?
逆神が言ったから、上がらないか??😂
暗号通貨の現物は老後の資金としてガチホします。
無知にも関わらず学ぼうともせずにビットコインを否定する日本人の多いこと多いことw
ダンは極端なことばかり言うし、流れが変わるとすぐに言うこと変わります。
マジですか。じゃあ9倍はないってことか。
爆下げしましたよ
トランプ終わればもうほぼ終了でしょ。長期で持つはないな。
世界の法定通貨の信用が落ちて金本位制の回帰の動きもあるトランプの影響は大きいけど今の状況はそれだけじゃない
あがんねーよ もう異常過ぎる
価格だけ見るとそういうふうに見える。現在の法定通貨の供給量とメトカーフの法則を踏まえれば上がる余地はまだまだある。
ビットコインの価値が10年後にゴールド+シルバーと同等になるという前提の根拠が乏しい
ダンさんの言うとおりにやって文無しになった苦情が続出してますが!
適当なペテン師
色んなことをその時その時カメレオン的に立場を変えて好き勝手言っておいて、後から「ほら言ったでしょ?」って詐欺師みたいなやり口、ほんとこの男は信用ならない。ついこの前まで、暴落するするって騒いでたのはどした?ほんと胡散臭い。いい加減。
このサイクルで9倍になるって勘違いするからつり要素のある言い方はやめてもらいたい。
止めたくせに流行りに乗ったの?
ハゲた?
電子ゴミ、インチキコインがなんだって?全資産を全力で突っ込んでみろできもしないこと言うな
リスクとれない人には関係ない話ね😂
ま、まだそんなこと言ってる人がいるのか……まだ2018年の崩壊後ならまだしも……時が止まってるのか??
@@u-tafitness5433 投資はリスクを避けるようにするもので貧乏人が儲けるものではない。なぜ9割の人が引退するのか?それは貧乏人が儲かる仕組みになっていない当たり前のこと。勝っている人がいるって?それはもともと金持ちか統計上の外れ値かのどっちかですから!!
電子ゴミでも利益確定すればお金は生まれます。現物が嫌なら仮想通貨FXで主要コインを素人が適当にロングしてれば勝てるボーナス相場かと。
法定通貨が信用で運用されてることを理解してない人に限って攻撃的なんだよ
ダンお前ビットコインで大損してるだろ勝ってから言え
そうなの?
❤終わる前にキャンペーン参加しよう
無料口座開設で25,000コイン
IG postprime.com/rdt/igm
Invast postprime.com/rdt/invm
🥇値上げ前に僕のPrimePlus無料体験
postprime.com/rdt/dan
ダンさんに2020年に勧められた時から、100円単位で積み立ててきた暗号資産いや、金の競争相手としてのビットコインの資産は大きく膨らんでいます。株でも自分なりに考え、分析、投資できるようになり、資産全体が10倍くらいになり、ついにFIRE達成です。感謝感謝です。短期投資は私のスタイルに向いていないようでやってませんが・・・ダンさんが以前言ってた、日本を強くする!という一助になれるよう、自分も頑張ります!
ダン痩せたな、がんばり過ぎに注意
ダンが言うとだいたい短期は下がるから、ビットコインも下がるかもしれないですね。そこで買います😊
予想お見事!
私は9.2万ドルで拾えましたw
ダン、いつも配信ありがとうございます!
少しお疲れのご様子ですよ。健康第一で!
ダンさん、ありがとうございます❤
ダンさんに教えていただいた数年前に、金とBTCだけ、レバレッジかけず少しだけ買いました。
心の余裕に繋がっています。本当によかった…😢❤ありがとうございます🎉❤
冷静にみて、トランプ政権が続けば2倍にはなりそう
ただ、リスクは取れる範囲で自己責任だね😊
ダンの話を聞いてビットコインを追加で買っといて良かったわ。ありがとう!
ダンさん、いつもありがとうございます😄
ありがとうございます!!!!いつも
2021年にダンが暗号資産を教えてくれた、おかげで大きく資産が増やせそうです。ありがとうございます😊
ありがとうございます🎉
ただ、イーサリアムもドージも発行上限が無いのだな。
そこが大問題。つまり、法定通貨と同じ様に財団の匙加減ひとつ。
なら、政府が財団を抑えれる、もしくは協力させればOK。
ピットコインや他の暗号通貨は財団の供給量への関与が出来ない点は利点。
ゴールドと同じ様に上限が決まっている事が価値を上げる一つの理由になる。
いつもありがとうございます◎
体調に気をつけてくださいね!
ダンさん、メタ買って利益がとんでもないことになりました!!
税率だけ見れば、現物よりビットコインETFで取引した方が良さそうだけど、どちらを買った方が長期的に良いと思いますか?
ビットコインが上がるというよりはダウやナスの先物売りながら円買いドル売りポジかつ円高にも強いリップルとか買いつつビットコインに流したほうがいいかな
今、近所の倉庫で働いています。リサイクルや物流の勉強やテコ入れをしています。いつも後ろの方で援護しています。
Apple信者で今は電波塔や復興に力を入れています。
最高値更新おめでとう!
ドジッコはイーロンマスク頼りでビットコインとは環境が違ってきてるからそれほど伸びないと思います。
暗号資産は短中期的には上がると思います😊
ビットコイン最高値更新おめでとうございます!株式投資もやってて良かった!
BTCは長期でみたら間違いなく右肩上がりなんだから日々の上がり下がりは気にせず長期目線で積み立ててます。
もうダンの買いって言ったタイミングから4倍になってる😂ありがとうダン😂!
ダンさんの家族との動画🎥も好きだよ😍ほっこりしますころ❤
Danさん。配信ありがとうございます。
レバ掛けて売り買いしてる方以外は過去どのタイミングで買っていても現在プラスですもんね🎉
最低でも10倍っすね!😮
信託保全ないとやはり怖いなあ😵💫DMMビットコインも北朝鮮のハッカーにやられたみたいだし MSTUは安全だな 2倍ETF 将来上がるとわかったら積立でも十分行けそうな気がする😅
金と同様、ビットコインや暗号資産に注目し保有する意向を持っている点に、トランプという経営者ならではの考えだと思いました。政治屋だとこうはいきません。経済の専門家も、優秀であればあるほど、どうしても保守的になりやすいです(今までSECが規制をかけようとした裏はないと見ています)。
前回の動画よりポジティブの意見が増えましたね。プラマイ中立といったところでしょうか。もう少し上昇するのを見てみましょう。
100万ドルは行く
ゴールドやシルバーには明確な物理的用途(産業、医療、宝飾品)があり、長い歴史を通じて価値保存手段としての地位を確立しており、一定の経済価値を持っています。一方、暗号資産は主に投機的な性質や決済手段としての用途に依存しており、その経済価値は大きく異なります。この点で両者を同列に扱うのは適切ではありません。グローバルウェルスの増加が暗号資産の急上昇を引き起こすという主張も短絡的で、価格変動リスクが高い暗号資産はリスクヘッジ手段として信頼性が確立していません。暗号資産の成長を期待するのは自由ですが、その根拠には慎重な分析が必要ではないでしょうか?
ビットコインは価値保存手段として条件が揃っており、S字カーブを描きながら後に価格がマイルドになりますよ。
ゴールドやシルバーの現物資産は重く流動性が低いですがビットコインは克服しています。
流動性を上げるためのETFは中央集権型であり勿論ダメです。
「ビットコインは金に値するデジタルゴールドだ。今後も通貨ではなくコモディティーとして金相場の競争相手になるだろう。」
と米FRBパウウェル議長さんも今日述べてますよ。
いくつかの誤解が見受けられますので、指摘させていただきます。
まず、「ビットコインが価値保存手段として条件を満たしている」との主張について、価値保存手段としての信頼性は、価格変動の安定性と長期的な実績が不可欠です。しかし、ビットコインはその極端なボラティリティから、依然として多くの市場参加者にとってリスク資産と見なされています。これに対し、ゴールドやシルバーは数千年にわたる実績を持ち、価値保存手段としての地位を確立しています。この点で、両者を同列に扱うことは明らかに不適切です。
次に、「流動性を上げるためのETFは中央集権型でありダメ」との指摘について、ETFは単なる投資手段であり、中央集権か否かは本質的な議論の焦点ではありません。ゴールドETFがその基盤資産である金の流動性と価値を損なわないことは、すでに市場で証明されています。同様に、ビットコインETFもその基盤資産の特性を変えるものではなく、むしろ流動性を高める一助となる可能性があります。この点についての懸念は論理的根拠に欠けています。
さらに、「ビットコインが金に値するデジタルゴールドであり、競争相手になる」との主張ですが、ゴールドとビットコインが本質的に異なる性質を持つ以上、この競争関係の前提自体が誤りです。ゴールドは産業用途や実物資産としての特性を持つ一方、ビットコインは主にデジタル技術と投機的需要に依存しています。米FRB議長の発言についても、具体的な文脈が示されていないため、その引用を根拠とする主張には説得力がありません。
総じて、ビットコインの成長可能性について議論するのは有意義ですが、その際には歴史的実績や市場特性、用途の多様性といった要素を十分に考慮する必要があります。冷静かつ論理的な分析が必要ですね。
ダンは逆神
B何をどう買えば良いか分かりません…
なるほど。ってことは そろそろ売っていこう。
チューリップ
ちゅーりっぷ🌷
ダンさん最近数値の表現が暴走しすぎ😂
10年後のふわっとした話よりも来年の話してくれよ
1BTC 100万ドル行くってのは昔から言ってる人沢山いるじゃんw
【トランプが公約通りにFRBのBTC買い入れと利益100万ドルまで無税を決定させた場合】海外識者達の来年予想だと:170万ドル~400万ドル辺りが多いな(2400万~6000万)。でビットコインの価格ピークは早くて2月~3月、大体5月~9月が多く、遅くても11月。因みに過去4回のBTCブル相場のフィボナッチ線と同じ高騰%で考えると今回は278万ドル(約4100万円)に達してもおかしくないんだとか。で278万ドルを突き抜ければフィボナッチ最高予想で550万ドル(約7600万円)まで高騰する可能性があるとか。要するにこれから高騰するのは間違いない以外は誰にもハッキリとは分かりません。(笑)
綜合課税での税率が高すぎて長期では考えられません
日本以外でも取引されてる商品なのでそうとも言い切れないと思います。
また、今後金融商品とみなされ一律20%となれば更なる上昇の余地があるのではないでしょうか。
いずれは分離課税にせざるを得ないでしょ
投資の秘訣は、買ったら2度と売らないとみたり
動画上げた途端にBTC7%急落って最早芸当!ほんと神だわ!米国債の死亡遊戯も終わりが見えないし‥‥‥
買い場が来ただけやん😂
ボーナスも入ったので₿買っちゃいます😎😎
今からビットコインキャッシュ上がりますよとか言わないでくださいね笑
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔
今後、株式投資と暗号資産両方持てば資産減らないと思う。
アメリカがもし戦争で負けたりした場合、米国株から流出した資金はビットコインやアルトコインだと思うね。
リスク分散しようぜ
7月10日の「日経平均8万円に上がる」の動画を上げた後、日経平均てっぺんだったのでビットコインは天井?
石破政権との真逆のアメリカ新政府の動き。
9倍に上がっても税金で半分以上持ってかれる…
年間900万円以内の利益に抑えれば税金は23%で済みますよ。
ちょっとずつ利確していったらいいんです。庶民は。
情弱じゃ無く事実だと思うんですけど。仮想通貨で10万ドルが9倍なら40万ドルの利益。株の場合64万ドル。しかも損失の繰越も出来ないよ。
法改正を急がないと手遅れ。石破はやる気が無いみたいだけどね。
@@vtuber1877会社勤めの人は会社の年収にもよりますよね、、、?
@@user-fsdg5e7wo 40万ドルの利益が1年で出た場合は結局最高税率だけどね。
いい加減キャピタル税にしろよ ずっと監禁出来ないんだよ ホリエモンに勧められて買った20万円分のイーサまだ持ってるわ
なら軽だの90倍くらいあがらんかな、めっちゃ持ってるんだが
とりあえず日本は分離課税にしてくれ、上がってはいるけど全然売れんw
植毛❤😂😂😂😂
あ-あ・・・とうとうダンさん言っちゃいましたね。ビットコインの真実。
これを実際に信じて仕込んでいけば・・ミリオネアにはなれますからね。
ダンダダン🦾🦾
ないね🎉
天井だ、利確しろ
🎉
ダン!ちょっと聞いて
寝てるだけで朝起きたらお金が増えてるの!
ちょっと不思議なんですが、1ビットコインは1400万円の価値があり、ビットコインの総枚数は2100万枚にも及ぶとかネットに書いてあるんですけど、それだと総額約294兆円のお金がビットコイン取引所にあるってことなんですか? そのお金って何かの投資とかに使われてるんでしょうか? 今より9倍も価値があがったらほぼアメリカのGDPと同額になっちゃいますけど、そんなお金が各国の中央銀行に戻りもせず、使われもせずに世の中に浮いた状態で世界の経済は回っていくもんなんでしょうか? 不思議だなぁ。
先物取引で価格は決まるからいくらでも価格は上げれるしなんなら下げる事も出来る価格なんて簡単に言えば多数決の結果
2100万枚になるのいつだと思ってんねん
@@岡広-m9j いつくらいなんですか?
@@Nirufas_tears 確か2140年後位。でも8割以上は市場に出てるし400万枚は既に持ち主が消失してる。因みに各国の中央銀行がいつかハイパーインフレで潰れるという懸念から価値を温存できるBTCを含むコモディティーに資産が流れている。今日の昼間の高騰も韓国の戒厳令騒ぎで多くの韓国人がウォンが紙切れになる事を恐れ資金をBTCに移動させたと推測がでてる。
@@Nirufas_tearsマジレスさせてもらいますと、
2024年今時点で1950万枚くらい発行されています。そして2140年に2100万枚全て発行されると言われています。
そのうち少なくとも100万枚は取り出せず紛失しているだろうと予想されています。
そしてさらに、すべてのビットコインが取引所にあるわけではなく、個人のサイフに保管している人もいます。
国や企業も保管しています。
アメリカのGDPくらいいっちゃうんじゃないですかねーー少なくとも金の時価総額は超えちゃいますねーー
米国以外の国の中央銀行すべてが使用禁止にしてしまうことも十分考えられるのではないか。
その瞬間に百分の一になることも考えられる。
そのリスクを承知でやるなら、どうぞご自由に。
でも、ダンさん なんで、ポストプライムは、低迷しているの?
もうすぐオーナー持ち株のロックアップ解除ですが、ダンさんが売るのはかなりリスクが高いです🥹
🤖1. 信頼性の低下が顧客離れを引き起こすリスク
株価がロックアップ解除後に大きく下がる場合、投資家やユーザーが企業やオーナーに対する信頼を失う可能性があります。特に、SNSを通じて教育的な価値を提供すると謳っている企業では、「信頼」がブランドの核となるため、このリスクは深刻です。
2. 炎上リスクが二次的な問題を拡大
RUclipsrオーナーの影響力が強いほど、発言や行動が企業全体に波及します。不祥事や炎上が発生すると、企業の評判悪化だけでなく、既存ユーザーや株主の離反も招き、回復が難しくなる可能性があります。
3. 株価低迷の連鎖的影響
ロックアップ解除後の株価下落がニュースとなると、SNS上での否定的な口コミや評判がさらに広がり、企業が新規顧客を獲得する能力にも悪影響を及ぼす可能性があります。
このような状況では、投資家は短期的な株価動向だけでなく、企業の持続的成長性とオーナーの影響力に基づくリスク管理の体制をしっかり見極めることが重要です。
あんな時代遅れの使いにくいサイト使う人いるのか?
@@BobSaysWhat22 ですよね🤣90年代にタイムスリップしたみたいなサイトですよね。
AIキャラクターも最近、宣伝しなくなったけど、もっと自社の設備投資にお金を掛けるべきだと思います。
これでは、生産性や付加価値の創出は乏しいのに、利益だけは巧妙に稼ぐ会社のようにみえても仕方ないですね。
ぎゃはは!ダンの撒き餌で大量発生したイナゴを喰ってやったぜ。ありがとうダン!!
最近釣りみたいなタイトル増えたな…
oiyamero
その後一時9万ドル...恐るべしDAN
ダンひげ脱毛した?
逆神が言ったから、上がらないか??😂
暗号通貨の現物は老後の資金としてガチホします。
無知にも関わらず学ぼうともせずにビットコインを否定する日本人の多いこと多いことw
ダンは極端なことばかり言うし、流れが変わるとすぐに言うこと変わります。
マジですか。
じゃあ9倍はないってことか。
爆下げしましたよ
トランプ終わればもうほぼ終了でしょ。
長期で持つはないな。
世界の法定通貨の信用が落ちて金本位制の回帰の動きもある
トランプの影響は大きいけど今の状況はそれだけじゃない
あがんねーよ もう異常過ぎる
価格だけ見るとそういうふうに見える。現在の法定通貨の供給量とメトカーフの法則を踏まえれば上がる余地はまだまだある。
ビットコインの価値が10年後にゴールド+シルバーと同等になるという前提の根拠が乏しい
ダンさんの言うとおりにやって文無しになった苦情が続出してますが!
適当なペテン師
色んなことをその時その時カメレオン的に立場を変えて好き勝手言っておいて、後から「ほら言ったでしょ?」って詐欺師みたいなやり口、ほんとこの男は信用ならない。
ついこの前まで、暴落するするって騒いでたのはどした?
ほんと胡散臭い。いい加減。
このサイクルで9倍になるって勘違いするからつり要素のある言い方はやめてもらいたい。
止めたくせに流行りに乗ったの?
ハゲた?
電子ゴミ、インチキコインがなんだって?
全資産を全力で突っ込んでみろ
できもしないこと言うな
リスクとれない人には関係ない話ね😂
ま、まだそんなこと言ってる人がいるのか……まだ2018年の崩壊後ならまだしも……時が止まってるのか??
@@u-tafitness5433 投資はリスクを避けるようにするもので貧乏人が儲けるものではない。
なぜ9割の人が引退するのか?それは貧乏人が儲かる仕組みになっていない当たり前のこと。
勝っている人がいるって?それはもともと金持ちか統計上の外れ値かのどっちかですから!!
電子ゴミでも利益確定すればお金は生まれます。現物が嫌なら仮想通貨FXで主要コインを素人が適当にロングしてれば勝てるボーナス相場かと。
法定通貨が信用で運用されてることを理解してない人に限って攻撃的なんだよ
ダンお前ビットコインで大損してるだろ勝ってから言え
そうなの?