Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
TikTok LiteのDLはこちらから!lite.tiktok.com/t/ZS2cAJpYG/TikTok Liteの公式Xはこちらから!twitter.com/tiktok_lite_jp
ずっと怪しいって思ってるのは俺だけ?TikTokLiteが
警戒心が高いからこそ今があるウナちゃん、森こんにゃくさんの深い愛情が感じられます🫰💕
ありがとうございますぅっ!
初めてコメントさせて頂きます😊ナマズさん可愛いですよね〜。20年程前に息子と近所の川にガサガサで小さなナマズさんを捕まえて連れて帰りました。その当時わが家にはまだネットの環境が無くナマズさんの事を全く知らず一緒に捕まえた小魚やエビを食べてしまってビックリしたものでした。人工餌は全く食べず かと言って小魚を捕まえて与えるには抵抗があり魚の切り身を買って与えても全く食べませんでした💦結局2〜3ヶ月後ぐらいに亡くなってしまったんですが動画を観て赤虫を買って与えたらよかったなと今更ながら思いました。ウナちゃん大きな水槽にお引越し出来て幸せですね🥰早くごはんを食べてくれる事を願ってます。
初めまして^^なんでも初めては分かりませんよ!僕もたくさんの生き物にごめんなさいしてきました
待ってました!!!飼う系見てから自分も飼いたくなっちゃいました😂
ナマズはいいですよ〜
台創りの職人技に感動!!
プロの仕事ですね^^
勉強になりました😊ありがとうございました
自分で採ってきたナマズを飼育するのが私も夢ではありますが、120水槽はうちでは無理なのでうなちゃん見て我慢しようと思います。2年前の幼魚の時から見てるので、うなちゃんの成長がこれからも楽しみです。
ウナちゃんけっこう可愛い😍
アサリの水槽にヤドカリ入れたら食われた動画見てから、混泳させることで食べられてしまわないか心配になる。特にカメは種類によっては魚類を捕食するからな。。。
まってましたー!
🫡
ニホンナマズって どの程度の パワーが あるのかは分からないですが リオの水中ポンプのホースの接続部分が 魚が暴れた時に外される 恐れがあるので 厳重にしといた方が いいかもしれませんよ 大型魚 ポリプテルス 大型魚ナマズで よくありがちなパターンなの💦 特に 上部フィルターの上のホースが外れたら 大変な事になりますので💧
ありがとうございます!
あんなに小さかったうなちゃんがこんなに大きく・・・こんなに大きな水槽、絶対幸せだなぁ。兄弟の分も幸せになろうね~!
ひからびた兄弟の分も❗️
魚ペットが好きな人って、生き物が泳ぐ姿が好きなんですかねペット飼った事ないので心理が分からないですが、動画を見るのは好きです
息子が「新しい動画だ〜!」と大喜びし、昨晩は繰り返しナマズを見ていました。かわいいナマズさんですね🥹そして最後はモザイクのせいか、どこか悪徳商法感があって大人にウケていますww
悪徳PRおじさん笑ありがとうございます😊いつも見てくれる視聴者さんが楽しんでくれたら僕も嬉しいです笑笑
このサイズのナマズやったらタウナギを食われる可能性ありますと思います!もしちょっかいかけられたらセパレーターで隔離するのも良いですね。120cmの規格水槽は約400kg位なるので水換えが大変になると思いますが頑張ってください
2日ごとにバケツ1.2杯分の水換えしてます^o^がんばりまーす
@@morikonnyaku なぎさちゃんとウナちゃん名前で呼ばなくてすいません
ナマズシリーズまたあげてください!
さすが世界の食糧。成長比率はピカイチだなぁ
でかい水槽良いですね!ってかめちゃめちゃザリガニでかすぎてびっくり😂
このアメザリはガチで今までで1番デカいかも‼️笑
このタウナギ、種が違うのかもしれないけど深いと空気呼吸できなくて溺死するんちゃう?
うなちゃん、ご飯食べるか気になる〜ちょっと緊張した横顔かわええ😍
現在1ヶ月近く経って、ようやく人工餌食べるようになりました!ナマズの警戒心エグい
ナマズはプールでも出来ますけど掃除が大変です
ナマズとかでかい魚買いたいんですけど床とかどうすればいいですか?水槽の重さで木の床とかあかんですよね?…
詳しいことはよく分かりませんが、床下を補強するとかはよく聞きますね
水替えをどうするんですかするんですか?
半年前にこんにゃく先生の影響を受けて捕まえてきた赤ちゃんナマズもう25㎝近くあります😂
水槽飼育やとMAXどれくらになるでしょうかね❓🤔
オタマジャクシやらナマズの子やらわからんような形でしたね。
最初はホントにオタマかと思いました笑
一人暮らし満喫してたのに急に未確認生物と同居になったらそうなるってw
うなちゃんかわいい❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
森こんさん😊いつもありがとうございます(*^^*) 良い仲間がいて羨ましいわ―😍俺 ずっとひとりぼっちやで😅
いやいや、ラッキーさんインスタにいつも仲間たちが登場してるじゃないですか!笑
@@morikonnyaku インスタ閲覧ありがとうございます(*^^*) 森こんさん―😍 僕も仲間に入れて―😍😁
ナマズってプールで飼育は出来ますか教えてくださいお願いします
ナマズなのにウナちゃん…。ウナギと間違えたのかと思いきやそんな訳も無く…。ナマちゃんじゃ無いのは何故かとしょうもない事を考えてしまう…。
突然の案件😂
いつもご視聴ありがとうございまぁーーす!笑
ナマズ飼うならウナギも飼いたいw
うなぎかわいいぞ!
釣り動画出して欲しいです❤
がんばりまーす^o^
身を隠すところがない。
手づくりめっちゃすごいだね😊博士?めゃすごいからゆってるゲームやってる?
亀が魚を襲わないの不思議? 昔 緑亀に金魚食われまくってショックだった
90センチ水槽でもナマズ飼えますか?
たぶん無理
難しいですか?
小さい頃は大丈夫だと思う
盆栽飼育までやらずとも30~40センチ弱で成長止まってくれればいけるかと…
水槽の大きさについて調べたことあって60センチ水槽は飼育難しい90センチ水槽飼育可能って
日本ナマズは、60cm程まで大きくなるそうですからココからあと20cm程大きくなると思うと楽しみですね
飼育下でどこまでいくが楽しみです^^
@@morikonnyaku ですね!
亀さんと混泳少し怖く無い??大丈夫だといいけど!
いつもみてます。きょうもりこんにゃくさんの動画の真似をしてがさがさをしていたら運良くなまずがとれました。だけど持って帰ってきてちょっとましても全く動かず少し斜めっているような感じの体制をしたままずっと止まっています。ポンプもつけているのになぜかな~と思って森こんにゃくさんが鰻の動画をあげるのを待っていたらあがりました❗どうしたらいいでしょうか?
仰向けになってないなら警戒&緊張MAXの状態かもです。慣れるまで数日かかるかも。触ろうとしたらちゃんと暴れて泳ぎますか?フラフラして弱々しかったら残念ながら弱ってるかも
案件かー
大工さん?
初めてまして
はじめまして
今年の5月に川で捕まえたナマズは最初は1.5cmくらいだったのに1ヶ月で5cmくらいになり今は20cmくらいです成長早すぎ
来年40せんち!笑
@@morikonnyaku そもそも思い返せばこのチャンネルのナマズ動画を見てナマズ欲しいな〜と思ってガサガサしに行ったんでした笑自分とこは動かない餌は全く食べないんでミミズ掘ったり、ドジョウとかヨシノボリ捕まえてあげてます流線型の小魚は早すぎて捕食出来ないみたいです
諦めずに人工餌を試しつづけて頑張ってくださいね!すごく楽になるんで^^頑張ってーーー
水位が高すぎますせんか?1匹めの子みたいに
間違えました😂水槽からでて干からびて死んでしまったら悲しいので
大きくなってくれて蓋の隙間より巨大なんで大丈夫だと思います🥳
ききただけですよ!
今日嫁が蚊に殺虫剤を吹きまくって、飼ってたカマキリ全滅して次男が泣きわめいてました。経験ありますか?
ありません笑
こちとらネズミ飼っとるんじゃよ…ネズミは小さいストレスで早死にするんやよ。命は大切にしてくださいね😢
いちこめ
TikTok LiteのDLはこちらから!
lite.tiktok.com/t/ZS2cAJpYG/
TikTok Liteの公式Xはこちらから!
twitter.com/tiktok_lite_jp
ずっと怪しいって思ってるのは俺だけ?TikTokLiteが
警戒心が高いからこそ今があるウナちゃん、森こんにゃくさんの深い愛情が感じられます🫰💕
ありがとうございますぅっ!
初めてコメントさせて頂きます😊
ナマズさん可愛いですよね〜。
20年程前に息子と近所の川にガサガサで小さなナマズさんを捕まえて連れて帰りました。
その当時わが家にはまだネットの環境が無く
ナマズさんの事を全く知らず一緒に捕まえた小魚やエビを
食べてしまってビックリしたものでした。
人工餌は全く食べず かと言って小魚を捕まえて与えるには
抵抗があり魚の切り身を買って与えても全く食べませんでした💦
結局2〜3ヶ月後ぐらいに亡くなってしまったんですが
動画を観て赤虫を買って与えたらよかったなと
今更ながら思いました。
ウナちゃん大きな水槽にお引越し出来て幸せですね🥰
早くごはんを食べてくれる事を願ってます。
初めまして^^
なんでも初めては分かりませんよ!
僕もたくさんの生き物にごめんなさいしてきました
待ってました!!!飼う系見てから自分も飼いたくなっちゃいました😂
ナマズはいいですよ〜
台創りの職人技に感動!!
プロの仕事ですね^^
勉強になりました😊ありがとうございました
自分で採ってきたナマズを飼育するのが私も夢ではありますが、120水槽はうちでは無理なのでうなちゃん見て我慢しようと思います。2年前の幼魚の時から見てるので、うなちゃんの成長がこれからも楽しみです。
ウナちゃんけっこう可愛い😍
アサリの水槽にヤドカリ入れたら食われた動画見てから、混泳させることで食べられてしまわないか心配になる。
特にカメは種類によっては魚類を捕食するからな。。。
まってましたー!
🫡
ニホンナマズって どの程度の パワーが あるのかは分からないですが リオの水中ポンプのホースの接続部分が 魚が暴れた時に外される 恐れがあるので 厳重にしといた方が いいかもしれませんよ
大型魚 ポリプテルス 大型魚ナマズで よくありがちなパターンなの💦 特に 上部フィルターの上のホースが外れたら 大変な事になりますので💧
ありがとうございます!
あんなに小さかったうなちゃんがこんなに大きく・・・
こんなに大きな水槽、絶対幸せだなぁ。
兄弟の分も幸せになろうね~!
ひからびた兄弟の分も❗️
魚ペットが好きな人って、生き物が泳ぐ姿が好きなんですかね
ペット飼った事ないので心理が分からないですが、動画を見るのは好きです
息子が「新しい動画だ〜!」と大喜びし、昨晩は繰り返しナマズを見ていました。かわいいナマズさんですね🥹
そして最後はモザイクのせいか、どこか悪徳商法感があって大人にウケていますww
悪徳PRおじさん笑
ありがとうございます😊いつも見てくれる視聴者さんが楽しんでくれたら僕も嬉しいです笑笑
このサイズのナマズやったらタウナギを食われる可能性ありますと思います!もしちょっかいかけられたらセパレーターで隔離するのも良いですね。120cmの規格水槽は約400kg位なるので水換えが大変になると思いますが頑張ってください
2日ごとにバケツ1.2杯分の水換えしてます^o^がんばりまーす
@@morikonnyaku
なぎさちゃんとウナちゃん名前で呼ばなくてすいません
ナマズシリーズまたあげてください!
さすが世界の食糧。
成長比率はピカイチだなぁ
でかい水槽良いですね!
ってかめちゃめちゃザリガニでかすぎてびっくり😂
このアメザリはガチで今までで1番デカいかも‼️笑
このタウナギ、種が違うのかもしれないけど深いと空気呼吸できなくて溺死するんちゃう?
うなちゃん、ご飯食べるか気になる〜
ちょっと緊張した横顔かわええ😍
現在1ヶ月近く経って、ようやく人工餌食べるようになりました!ナマズの警戒心エグい
ナマズはプールでも出来ますけど掃除が大変です
ナマズとかでかい魚買いたいんですけど床とかどうすればいいですか?水槽の重さで木の床とかあかんですよね?…
詳しいことはよく分かりませんが、床下を補強するとかはよく聞きますね
水替えをどうするんですかするんですか?
半年前にこんにゃく先生の影響を受けて捕まえてきた赤ちゃんナマズもう25㎝近くあります😂
水槽飼育やとMAXどれくらになるでしょうかね❓🤔
オタマジャクシやらナマズの子やらわからんような形でしたね。
最初はホントにオタマかと思いました笑
一人暮らし満喫してたのに急に未確認生物と同居になったらそうなるってw
うなちゃんかわいい❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
森こんさん😊いつもありがとうございます(*^^*) 良い仲間がいて羨ましいわ―😍
俺 ずっとひとりぼっちやで😅
いやいや、ラッキーさんインスタにいつも仲間たちが登場してるじゃないですか!笑
@@morikonnyaku インスタ閲覧ありがとうございます(*^^*) 森こんさん―😍 僕も仲間に入れて―😍😁
ナマズってプールで飼育は出来ますか教えてくださいお願いします
ナマズなのにウナちゃん…。
ウナギと間違えたのかと思いきやそんな訳も無く…。
ナマちゃんじゃ無いのは何故かとしょうもない事を考えてしまう…。
突然の案件😂
いつもご視聴ありがとうございまぁーーす!笑
ナマズ飼うならウナギも飼いたいw
うなぎかわいいぞ!
釣り動画出して欲しいです❤
がんばりまーす^o^
身を隠すところがない。
手づくりめっちゃすごいだね😊
博士?
めゃすごいからゆってる
ゲームやってる?
亀が魚を襲わないの不思議? 昔 緑亀に金魚食われまくってショックだった
90センチ水槽でもナマズ飼えますか?
たぶん無理
難しいですか?
小さい頃は大丈夫だと思う
盆栽飼育までやらずとも30
~40センチ弱で成長止まってくれればいけるかと…
水槽の大きさについて調べたことあって60センチ水槽は飼育難しい
90センチ水槽飼育可能って
日本ナマズは、60cm程まで大きくなるそうですからココからあと20cm程大きくなると思うと楽しみですね
飼育下でどこまでいくが楽しみです^^
@@morikonnyaku
ですね!
亀さんと混泳少し怖く無い??大丈夫だといいけど!
いつもみてます。
きょうもりこんにゃくさんの動画の真似をしてがさがさをしていたら運良くなまずがとれました。
だけど持って帰ってきてちょっとましても全く動かず少し斜めっているような感じの体制をしたままずっと止まっています。
ポンプもつけているのになぜかな~と思って森こんにゃくさんが鰻の動画をあげるのを待っていたらあがりました❗
どうしたらいいでしょうか?
仰向けになってないなら警戒&緊張MAXの状態かもです。慣れるまで数日かかるかも。
触ろうとしたらちゃんと暴れて泳ぎますか?
フラフラして弱々しかったら残念ながら弱ってるかも
案件かー
大工さん?
初めてまして
はじめまして
今年の5月に川で捕まえたナマズは
最初は1.5cmくらいだったのに
1ヶ月で5cmくらいになり
今は20cmくらいです
成長早すぎ
来年40せんち!笑
@@morikonnyaku
そもそも思い返せば
このチャンネルのナマズ動画を見て
ナマズ欲しいな〜と思ってガサガサしに行ったんでした笑
自分とこは動かない餌は全く食べないんで
ミミズ掘ったり、ドジョウとかヨシノボリ捕まえてあげてます
流線型の小魚は早すぎて捕食出来ないみたいです
諦めずに人工餌を試しつづけて頑張ってくださいね!すごく楽になるんで^^
頑張ってーーー
水位が高すぎますせんか?1匹めの子みたいに
間違えました😂水槽からでて干からびて死んでしまったら悲しいので
大きくなってくれて蓋の隙間より巨大なんで大丈夫だと思います🥳
ききただけですよ!
今日嫁が蚊に殺虫剤を吹きまくって、飼ってたカマキリ全滅して次男が泣きわめいてました。
経験ありますか?
ありません笑
こちとらネズミ飼っとるんじゃよ…ネズミは小さいストレスで早死にするんやよ。命は大切にしてくださいね😢
いちこめ