Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
石川選手にサードは無理です。ファーストしか守れませんよ。そもそもドラゴンズだから評価が高いだけですからね。
今の打力の田中幹也を使ってたら、勝てるわけないわな。二塁手をいつまでも非力で許されるポジションだと思ってんのが時代錯誤。
秋のキャンプで怪我をしている選手に期待できないですね…とにかく怪我が多い選手は名前も出さなくていいのではないかと思います。身体能力がズバ抜けていても試合に出てきてくれないと、チームの力にはなりませんので…
まず石川をサードに持って行ってまで、ファーストを守らせなきゃいけない選手が居ない。中田が復活してるなら、本格的に考えたら?って程度じゃないかな。次に石川の怪我リスクが相当高い問題。石川離脱中を周平で埋める??なら最初から福永サード、福永怪我リスクを周平でカバー。ファーストを石川、中田宇佐見で競争の方がシンプルだと思う。最後に二遊間。村松のスローイングはセカンド向き(荒木さん談)。村松の打力を活かすためにも去年の阪神中野を習って村松をセカンドコンバートした方が良いと思う。二遊間のどちらかを競争させるなら、ショート候補として、選手を集めて来たんだから、ショートを競争地点とすべき。田中セカンドがあまりに魅力的すぎるけど、酷暑の日本では病気との絡みからフルシーズンフルスターターは無理。なら田中は大学でショートだったわけだし、二遊間のスーパーサブとした方が、結果的に長く野球が出来ると思う。逆説的にはなるけど、村松が怪我した際の保険として頑張ってもらうべき選手も田中しか考えられないので、セカンドレギュラー村松、二遊間のスーパーサブ田中、ショートを競争、長い目でみたらこれが1番今の編成にあってると思うんだけどな。村松ショート固定してしまうが故に、結果的に村松ショート、津田or辻本or龍空がセカンドなんて布陣になったら、アホくさい。
村松がここまで実力つけてきてショートを競争にするほどアホなことはない。
レフトもファーストともまともに埋めれなかったのに、今シーズン指標的には細川と同じく頭1個抜けた福永をセカンドで勝負させてサードも空けるとは井上監督も中々勝負しますね。石川は3年間チャンス貰って長打率は年々減っていき、OPSは少しずつ増えてまずい兆候は見えるのが懸念ですね。まだ全ての指標で中軸は任せられない数字。果たしてサード・ファースト・レフトを開けて現有戦力と新助っ人で打線は分厚くなるのか、そして福永の打撃は今年と同じレベルを保てるのか注目ですね。
石川は逆シングルほんとにキツいと思うわ取れないと思うわ
中田翔よりマシ
@@たけまさ-p8sサードやぞ
とりあえずショート村松、センター岡林で。福永、細川はとにかくどこかに固定。この4人がある程度打てるかがポイント。あとは調子が良い選手使えば。
森野さんやアライバの様な練習を課したら成長するんでしょうけど、壊れそうなんだよね。オフの間も身体を丈夫に使える練習しといて欲しいよね。
ファースト石川、サード福永、セカンド田中、ショート村松でいいんじゃねえ?もう中田は代打でええわ。
中田のためってより宇佐美、周平、石川がコーナーで渋滞してる+石橋もスローイング次第でコンバート+新助っ人のこと考えたら福永セカンドコンバートは可能ならやってほしい。
全てを強くする事は現状のドラゴンズに力がないの事は仕方ないのですね。。。
石川はまた故障したみたいですね。体弱すぎで困ったもんだ。
今年は二塁手が打撃面で固定化出来なかったし、福永がハマれば一、三塁を調子のいい人で固められるから来年は福永が2塁でどれだけ打撃守備を維持できるかにかかってる
その1塁ですら埋まらなかったのに、サードも空けて大丈夫かな?なんならレフトも空いてたし。福永の心配するならサード福永固定でセカンドに田中幹也の2年目に期待しつつ安定のカリステで埋まると思う。
センターライン弱くて不安になる話でした。
福永・細川・岡林選手は当然フル出場期待出来るが、石川昴選手には来季こそ定着して欲しいなあ~ふたを開けたら、一塁石川昴&中田翔・三塁高橋周選手になりそうな。
捕手石橋宇佐見一塁石川昂弥二塁田中三塁福永遊撃村松左翼カリステ中堅岡林右翼細川これ以外無い
Bクラスの常連がやる事は今まで以上の練習の量 質 を上げてケガをしなかった選手を使えば良いのでは? 机上の空論で話せば優勝しますよね?
ファイヤーフォーメーションでも勝てるならなんでもええ
井上一樹有能すぎるやろ
セカンドは田中でしょ!!!
石川に期待してるがどうも高橋周平、ロッテ安田、檻紅林コースに入ってる気がするもう助っ人野手に期待できないから中田石川ブライト鵜飼がやるしかないな
四球とか犠打とか、盗塁とか進塁打とかだろ。打てないのを原因にした、この13年、ずっと負けてるだろ。素人でもわかるよ。打点を上げるとか、勝負強いとか。どこの球団も無理よ。別の数字をあげろよ。まずは、盗塁と進塁打。それだけでも、やれよ。
情報が当たり前すぎる
今年はセンターもかなり打てない人でしたけどどうしますか?
たかやはファーストが適性だよ
石川はスペ体質治らないので現役ドラフトかトレードでリチャード獲れないかな⁉️三浦だけじゃなく現ドラも大竹、水谷覚醒続くのでSoftBank選手獲得を希望します🏝️
普段の練習見てない素人どもが現場の判断批判して偉そうに語ってんなw
セカンド福永なら、ますます阿部を放出した理由がわからない。
阿部より若いし、走れる。多分今の阿部よりは打てる。
@@ninbas5000 阿部は涌井とのトレードなので放出ではありません。はい正論で論破。
福永ショート村松セカンドのが良くない?
それも有ですね
福永は中学生まででショート止まってるから、さすがに無理。ショート舐め過ぎ。
サード福永 ショートロドリゲス セカンド村松 ファースト中田 キャッチャー宇佐美 ライト細川 あと外人を!
ミッキーの肩さえ大丈夫ならショート田中セカンド村松サード福永がこれだと打撃守備の両得、センターラインーを固めたいなら要の捕手に甲斐をFAで取れればかなり硬くて強いセンターラインーになると思うけどなー
石川選手にサードは無理です。
ファーストしか守れませんよ。
そもそもドラゴンズだから評価が高いだけですからね。
今の打力の田中幹也を使ってたら、勝てるわけないわな。二塁手をいつまでも非力で許されるポジションだと思ってんのが時代錯誤。
秋のキャンプで怪我をしている選手に期待できないですね…
とにかく怪我が多い選手は名前も出さなくていいのではないかと思います。
身体能力がズバ抜けていても試合に出てきてくれないと、チームの力にはなりませんので…
まず石川をサードに持って行ってまで、ファーストを守らせなきゃいけない選手が居ない。
中田が復活してるなら、本格的に考えたら?って程度じゃないかな。
次に石川の怪我リスクが相当高い問題。石川離脱中を周平で埋める??なら最初から福永サード、福永怪我リスクを周平でカバー。
ファーストを石川、中田宇佐見で競争の方がシンプルだと思う。
最後に二遊間。
村松のスローイングはセカンド向き(荒木さん談)。村松の打力を活かすためにも去年の阪神中野を習って村松をセカンドコンバートした方が良いと思う。
二遊間のどちらかを競争させるなら、ショート候補として、選手を集めて来たんだから、ショートを競争地点とすべき。
田中セカンドがあまりに魅力的すぎるけど、酷暑の日本では病気との絡みからフルシーズンフルスターターは無理。なら田中は大学でショートだったわけだし、二遊間のスーパーサブとした方が、結果的に長く野球が出来ると思う。逆説的にはなるけど、村松が怪我した際の保険として頑張ってもらうべき選手も田中しか考えられないので、セカンドレギュラー村松、二遊間のスーパーサブ田中、ショートを競争、長い目でみたらこれが1番今の編成にあってると思うんだけどな。
村松ショート固定してしまうが故に、結果的に村松ショート、津田or辻本or龍空がセカンドなんて布陣になったら、アホくさい。
村松がここまで実力つけてきてショートを競争にするほどアホなことはない。
レフトもファーストともまともに埋めれなかったのに、今シーズン指標的には細川と同じく頭1個抜けた福永をセカンドで勝負させてサードも空けるとは井上監督も中々勝負しますね。
石川は3年間チャンス貰って長打率は年々減っていき、OPSは少しずつ増えてまずい兆候は見えるのが懸念ですね。まだ全ての指標で中軸は任せられない数字。
果たしてサード・ファースト・レフトを開けて現有戦力と新助っ人で打線は分厚くなるのか、そして福永の打撃は今年と同じレベルを保てるのか注目ですね。
石川は逆シングルほんとにキツいと思うわ取れないと思うわ
中田翔よりマシ
@@たけまさ-p8sサードやぞ
とりあえずショート村松、センター岡林で。福永、細川はとにかくどこかに固定。この4人がある程度打てるかがポイント。
あとは調子が良い選手使えば。
森野さんやアライバの様な練習を課したら成長するんでしょうけど、壊れそうなんだよね。
オフの間も身体を丈夫に使える練習しといて欲しいよね。
ファースト石川、サード福永、セカンド田中、ショート村松でいいんじゃねえ?もう中田は代打でええわ。
中田のためってより宇佐美、周平、石川がコーナーで渋滞してる+石橋もスローイング次第でコンバート+新助っ人のこと考えたら福永セカンドコンバートは可能ならやってほしい。
全てを強くする事は
現状のドラゴンズに力がないの事は仕方ないのですね。。。
石川はまた故障したみたいですね。体弱すぎで困ったもんだ。
今年は二塁手が打撃面で固定化出来なかったし、福永がハマれば一、三塁を調子のいい人で固められるから来年は福永が2塁でどれだけ打撃守備を維持できるかにかかってる
その1塁ですら埋まらなかったのに、サードも空けて大丈夫かな?
なんならレフトも空いてたし。
福永の心配するならサード福永固定でセカンドに田中幹也の2年目に期待しつつ安定のカリステで埋まると思う。
センターライン弱くて不安になる話でした。
福永・細川・岡林選手は当然フル出場期待出来るが、石川昴選手には来季こそ定着して欲しいなあ~
ふたを開けたら、一塁石川昴&中田翔・三塁高橋周選手になりそうな。
捕手石橋宇佐見
一塁石川昂弥
二塁田中
三塁福永
遊撃村松
左翼カリステ
中堅岡林
右翼細川
これ以外無い
Bクラスの常連がやる事は今まで以上の練習の量 質 を上げてケガをしなかった選手を使えば良いのでは? 机上の空論で話せば優勝しますよね?
ファイヤーフォーメーションでも勝てるならなんでもええ
井上一樹有能すぎるやろ
セカンドは田中でしょ!!!
石川に期待してるがどうも高橋周平、ロッテ安田、檻紅林コースに入ってる気がする
もう助っ人野手に期待できないから中田石川ブライト鵜飼がやるしかないな
四球とか犠打とか、盗塁とか進塁打とかだろ。打てないのを原因にした、この13年、ずっと負けてるだろ。
素人でもわかるよ。打点を上げるとか、勝負強いとか。どこの球団も無理よ。
別の数字をあげろよ。まずは、盗塁と進塁打。それだけでも、やれよ。
情報が当たり前すぎる
今年はセンターもかなり打てない人でしたけどどうしますか?
たかやはファーストが適性だよ
石川はスペ体質治らないので現役ドラフトかトレードでリチャード獲れないかな⁉️三浦だけじゃなく現ドラも大竹、水谷覚醒続くのでSoftBank選手獲得を希望します🏝️
普段の練習見てない素人どもが現場の判断批判して偉そうに語ってんなw
セカンド福永なら、ますます阿部を放出した理由がわからない。
阿部より若いし、走れる。多分今の阿部よりは打てる。
@@ninbas5000 阿部は涌井とのトレードなので放出ではありません。
はい正論で論破。
福永ショート
村松セカンド
のが良くない?
それも有ですね
福永は中学生まででショート止まってるから、さすがに無理。ショート舐め過ぎ。
サード福永 ショートロドリゲス セカンド村松 ファースト中田 キャッチャー宇佐美 ライト細川
あと外人を!
ミッキーの肩さえ大丈夫ならショート田中セカンド村松サード福永がこれだと打撃守備の両得、センターラインーを固めたいなら要の捕手に甲斐をFAで取れればかなり硬くて強いセンターラインーになると思うけどなー