楽に【薪割り】!5つの方法で無理なく薪作り。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 27

  • @アホアホマン-v3r
    @アホアホマン-v3r 3 месяца назад

    斧どこのメーカーですか?

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  3 месяца назад +1

      ヘルコとフィスカースを使っています。

  • @GlenIsland
    @GlenIsland Месяц назад

    私は玉切りの際にできるだけ節の部分を切るように長さを調整します。

  • @sihgyam1368
    @sihgyam1368 Год назад +6

    以前は玉切り、薪割り、運搬、薪棚積みを1人でやっていましたが、運搬と薪棚積みを子どもたちにやってもらえるようになっただけで めちゃくちゃ楽になりました。
    バイト代もチョコモナカジャンボなので財布にも優しいです。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。アイスで働いてくれて助かりますね!

  • @ruo7000
    @ruo7000 3 месяца назад

    すみません
    動画4分ほどで登場した、薪を持ち上げる道具の名称を
    教えていただけませんか。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  3 месяца назад +1

      ログ・リフティング・トングといいます。概要欄にアマゾンと楽天のリンクがあるのでそちらを参考にしてくださいね。

  • @ririkororonnmaru
    @ririkororonnmaru Год назад

    幹周り40cmの丸太桜をどう細かくしてゴミ袋に入れるかでたどりつきました。薪にして使える環境が羨ましいです😄楽しそうです。まき割やってみたい!

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад +1

      桜もいい薪になりますし、細かくして良いスモークチップにもなりますよ。

    • @ririkororonnmaru
      @ririkororonnmaru Год назад

      そうでした!燻製にスモークチップつくります!ありがとうございます❣

  • @飛龍-p5h
    @飛龍-p5h 11 месяцев назад

    チェーンの薪割りのところで、
    過去の映像ですが古タイヤに立てて(中に)
    同じようにクルクル回って割っていました。
    当たると刃こぼれの恐れがありますから、
    タイヤを使用した方がいいと思います。
    刃こぼれや、キックバックも軽減されると思います。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  11 месяцев назад

      タイヤもいいんですけど、捨てるときに面倒なんですよね。

  • @users13124
    @users13124 Год назад +1

    基本に忠実に楽しんでるもよう、安心して拝見しました

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。

  • @7keit743
    @7keit743 Год назад +2

    凄く参考になり登録しました!
    過去分も拝見させて頂きます。
    ありがとうございます♪

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

  • @まるまるまるま
    @まるまるまるま Год назад

    こんなチャンネルあるんだ。
    面白方です。
    「3近い距離でも軽トラ」で積む時は左手の腕力をなるべく使った方が良いですよ。
    腰に良いそうです。
    最近仕事場で学びました。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。左手の腕力、やってみます。

  • @森林亭きこりん
    @森林亭きこりん Год назад

    玉切りした薪を軽トラから下ろすときに向きを揃えて山になるようにすると薪割りの時に地面から拾い上げなくて済むので多少腰が楽ですよ

  • @上田-t3u
    @上田-t3u Год назад +4

    今年から女一人で5人家族分の薪の仕込みをすることになったので参考にさせて頂きます!
    お使いの鳶口の長さはどれくらいのものでしょうか?
    また156㎝の女性が使用する場合はどのくらいの長さが使いやすそうかアドバイスいただけると助かります!

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад

      私の使っている鳶口は106センチ(三尺五寸)です。身長はちなみに174センチです。
      鳶口は大きさ(金具部分の重さ)の選び方も大事だと思います。薪作りには小さめで良いと思います。

    • @上田-t3u
      @上田-t3u Год назад

      ありがとうございます。
      鳶口は短めで金具部分も小さめでいいのですね。
      お聞きできてよかったです。
      他の動画も拝見し色々勉強させていただきます!

  • @サムロジック
    @サムロジック Год назад

    楽したいなら薪割り機を買うのが1番

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад

      薪割り機ほしいんですけど、高いので・・・

  • @やまきよ-h9k
    @やまきよ-h9k Год назад +1

    市販の薪は一般的に35cmが多いのでは。我が家の暖炉は35cmで丁度良い寸法です。
    余り長いと暖炉に収まりにくいのでは。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。市販の薪を買ったことないので知りませんでした。わが家の薪ストーブは50cmでも入るのですが、薪割りのし易さも考慮して40cmくらいにしています。