ひさしぶりに「左美濃」をやってみたら・・・
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- こちらの動画【10万人達成記念】負けるまで四間飛車スペシャルⅡ
• 【10万人達成記念】負けるまで四間飛車スペシャル! も併せてお楽しみください。
将棋放浪記パーカーはこちら▽
shogihoroki.ba...
サブチャンネル「将棋放浪記の研究室」はこちら
/ @shogihoroki2
藤森哲也の書籍一覧▽
『将棋放浪記から学ぶ 最速!最短!わかりやすい将棋の勝ち方』
amzn.to/2SDuf4E
『圧倒的破壊力! 藤森流なんでも右四間飛車』
amzn.to/3mMQsZp
『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』
amzn.to/2OTfTMk
『藤森流中飛車左穴熊破り』
amzn.to/2ONPJdP
『藤森流急戦矢倉』
amzn.to/3smGBKF
使用しているアプリ【将棋ウォーズ】はこちら
shogiwars.hero...
お仕事のご依頼などはこちら
shogihourouki@gmail.com
お手紙、送付物などはこちらへお願いします!
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
東京将棋会館 「藤森哲也」宛
#将棋#将棋ウォーズ#将棋放浪記
「上に出てきたらかなり危ない、下がるのは詰み、横に避けるしかない」
避けました
「詰みですね」
😭
ええーってなりました。横に避けても詰みなんじゃないか…
結局どこに行っても詰みじゃ‥www
玉頭の歩があんなに綺麗に生きるとは……寄せが凄すぎる!
哲「将棋放浪記恒例の…」
(ぶっちか?なに切るんだ?)
哲「実戦詰将棋の時間のコーナーやってまいりました」
(………)
冒頭のウェーイ!からの真面目な顔すごく好きです
うますぎ、鮮やかな詰みおみごとです!
オシャレな詰まし方でした😊
最後の詰みが勉強になりました!
突き捨てができたら将棋上達した感がでかい
解説してた36桂から24香を狙うのが本筋だったのでしょうね〜
本筋はどこか?見極められる様になりたいなぁ〜😅
てっちゃん❣️いつも有り難う♪♪🤗
左美濃ありがとうございます
自分だったら手拍子に香車取るところを1歩引いて銀取りにする手、勉強になりました🤝
左遷ありがとうございます🚶♂️
玉頭狙いが見事に決まった❗
完勝でしたね。
手が幾つもあるときは、読みと経験に勝る物はありませんね。
いつもながらあっという間に詰ませてしまうのがすごいですね
じっくりとと金を作っていったのが参考になりました
相手の方は金をぼろっと取らせてしまったのが痛かったかな?
藤森先生、いつも楽しく拝見しています。
私は将棋ウォーズの対局で、相手を「少し弱め」で設定しています。負け続けると気持ちが折れるからです。そのため勝率はまあまあなのですが、格下の相手となので達成度はあまり上がりません。楽しくやるだけならそれでもいいのでしょうが、本気で強くなりたい場合、格上との対戦を増やすべきなのでしょうか?2級から抜け出すに低迷しています。。。
本気で強くなりたいのであれば、少し強めをお勧めします
40手目に必ず飛車角どちらかぶっちして何連勝できますか?
最後何やっても詰むんかーいw
お相手の指すペースがはやかったですね
将棋放浪記を観ながら食べる昼飯の牛丼は
いつもより3割増で美味いんだよな〜☖
もちろん、仏智(ブッチ)だと4割増し!
同じく昼ごはんのお供!!
4級から一生上がれないんですが何をすればいいんでしょうか、、
1つの戦法動画をひたすら繰り返し見る
75桂に74王ときたら、どう寄せるのか知りたかった
65銀同王77桂64王65金53王42龍
なるほど、ありがとうございました~
空き王手は強烈にしびれることが多い
相手の方金銀見捨てる決断が早かった
相手に何もさせてない…
73銀成が全然見えなかった
見聞きすると簡単に見える現象
対局をすると簡単に負ける現象
将棋ラップやめいww
将棋放浪記恒例と聞いて、仏智(ブッチ)を連想する方は、多いかもしれませんね。
2
1
初段や二段相手じゃなあ〜いくら差し筋を教えてもらっても弱すぎだよ
藤森先生のチャンネルのコンセプト自体が初段辺りの人向けだったと思われ