Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
突然のズゴックに癒やされました😊
ありがとう御座います。MSのなかでズゴックが一番好きなんですよ~。勿論シャア専用の赤じゃない青い方です!
熱い国の人は、バイクをサンダルで乗るので、東南アジア、インドのコミューターはシーソーペダルになってますね、
なるほど確かにインドの人は常にサンダルのイメージがありますね。そういえば、うちのタイカブも右側のステップの内側に鉄棒のガードがあって、サンダルで乗っても足がエキパイに触れないようになっていて、日本のカブには無い装備ですね。
古い話で申し訳ないですが、我が家にはカブ90(C90)が有りました。ホンダアーカイブ調べたら1968年発売となってます。このC90、後ろに押して1速。前に押してN⇔2⇔3⇔4でした。1⇔N⇔2⇔3⇔4型。いつもは2速発進。二人乗りなら1速発進してました。ロータリー踏んでいる間は空走で今のカブと同じでした。昔話済みません。
ありがとう御座います。実はそのお話、別冊モーターサイクリストで見たことがありまして、1速と2速の間にニュートラルがあるのは随分不便だという話になってましたが、なるほど、1速は登坂用で2速発進だったんですね。謎が解けました!
SR400とカブにのっています。通勤カブ遊びSRと使い分けています。SRにもシーソーペダルがつけば通勤に使いたいけど、革靴なので現状無理です。社外品でありますが2万は高いし。GB羨ましい…。
私もSRとカブを持っていますが、良いですよね~。もっと爺さんになって、SRが起こせなくなったら最後はカブで頑張るつもりです(笑)実はGBのシーソーペダルをSRに付けて、もう一本動画を撮ろうと思ったんですが、後側のレバーがもろ当たりで付かないですね。残念!
カブと同じですね。いいかも
踏むだけのシフトはそれなりに存在意義はありますね。
ウチもスーパーカブ110とSR400があります。たまに間違えてドキッとします。
確かにシフトアップ方向が逆なので、こんがらがっちゃいますよね。でもカブとSRって最強の組み合わせだと思いません?もっと爺さんになってSRが起こせなくなったら、最後はカブで頑張るつもりです(笑)
ご返事ありがとうございます。私がSRで妻がカブでツーリング 同じペースも苦にならないのがちょうどいいです。が、最近 妻がVストローム250を購入して高速道路では置いていかれそうになります😭メンテナンスなど参考になり楽しみにしてます。 頑張ってください。
@@ぶたまん-x9t ありがとう御座います。奥様と走れるなんて羨ましい限りです。私はいつも一人で走ってます(泣)
GBのシーソーペダルに慣れた状態で大型の教習通ったら発進時に左足が開く癖を指摘されました。シーソーでシフトアップするとき左足が開いちゃうのはあるあるなんでしょうかね。
確かにシーソーペダルの後ろ側のステップは踵に当たらないように内側に寄ってますから、足が開く癖が付き易いかもしれませんね。それにしても、未だに足の開きって試験の対象なんですね。デカいバイクを上手く操れれば、それでいいジャン!って気もしますが、何事も基本ということなんですかね。
SR,GB十番勝負で夜間のライトの比較を期待してます
ありがとう御座います。個人的にバイクのLEDヘッドランプはGB350が初めてなのですが、なんと4個も玉が付いてるみたいです。まだ夜は走ったことが無いのですが、SRに勝ち目は無さそうですね~。でもやってみますね。
48に欲しいです。かかとでアップ😅ブーツボロボロ💦
ハーレーだとウルトラのシーソーペダルがカッコいいですよね。今回動画の製作にあたり、改めてハーレージャパンのHP確認したんですけど、今のウルトラは既にシーソーじゃないんですね。時は流れてますね~。
ヒロシさん、こんにちは。シーソーって、ある年を過ぎた方々には良い機能だと思います。私もカブに乗って思ったのは、車感覚でスニーカーのまま乗れるって事でした。便利極まりない^_^。なので、知人のハーレーウルトラ所有の裕福ライダーさんに、シーソーはカブと同じですか?なんて聞いたものだから、「私、カブ知りませんっ」て、話が通じなかったです。たった今、ヒロシさんの説明で全てが理解できました(笑)。またの動画を楽しみにしてします。
ありがとう御座います。確かにシーソーペダルの憧れって、子供のときに作ったタミヤのビッグスケールシリーズ1/6ハーレーウルトラを作ったときの、メッキでピカピカのあのペダルだったのかもしれませんね。その後何十年もの時を経て、如何にカブの後のペダルをカッコよく蹴るかに執着してる自分がかわいく思えます(笑)
つま先が痛くならないのでいいと思います。
ドラッグスタークラシックに乗ってましたが、シーソーペグで楽ちんでした。どのバイクにもオプションであればいいのにと思います。
ドラッグスターにはシーソーペダルがあったんですね。恐らくハーレーウルトラみたいなボードステップにシーソーですかね。だとすると気分はかなりアメリカンですね。
インド人 サンダルで乗るからですかねー?シーソー式なのは?
なるほど~、日本に居るインドの方もサンダル履きが多いですよね。それでですか。確かにかき上げは辛いですね。
付ける薬がない不治の病と戯れている楽しい動画をいつも心待ちにしています早期退職はお勧めしないとおっしゃっていましたが 当チャンネルの動画を拝見しているといつも私の早期退職の願望が助長されてしまいますw
ありがとう御座います。会社を辞めたので日々楽しく、やりたいことをやって暮らしているのですが、日に日に退職金がなくなっていくのが心配の種で、なかなか世の中上手くはいかないですね~。そろそろなんとかせねばって感じになってきました(笑)
近年オートシフターやアシスト&スリッパークラッチも増えて、ライダーを駄目にする…クラッチワーク下手くそでも乗れるようになってきました。GBもカブみたくクラッチレス、AT免許でも乗れる仕様だったら完璧だったのにね。
ホンダはバイクのAT化に結構ご執心なので、そのうちまた出てくるかもしれませんね。NC700Sみたいなヤツです。ちょっとドキッとしたのは、最近、面倒臭くなるとオートシフターが付いてもいないのに、クラッチ握らずに変速することが多い私は反省が必要みたいです(笑)
オートマでかっこいいバイクに乗りたい
焼かんにゃ治らんな。
そうなのかもしれませんね。
突然のズゴックに癒やされました😊
ありがとう御座います。MSのなかでズゴックが一番好きなんですよ~。勿論シャア専用の赤じゃない青い方です!
熱い国の人は、バイクをサンダルで乗るので、東南アジア、インドのコミューターはシーソーペダルになってますね、
なるほど確かにインドの人は常にサンダルのイメージがありますね。そういえば、うちのタイカブも右側のステップの内側に鉄棒のガードがあって、サンダルで乗っても足がエキパイに触れないようになっていて、日本のカブには無い装備ですね。
古い話で申し訳ないですが、我が家にはカブ90(C90)が有りました。ホンダアーカイブ調べたら1968年発売となってます。このC90、後ろに押して1速。前に押してN⇔2⇔3⇔4でした。1⇔N⇔2⇔3⇔4型。いつもは2速発進。二人乗りなら1速発進してました。ロータリー踏んでいる間は空走で今のカブと同じでした。昔話済みません。
ありがとう御座います。実はそのお話、別冊モーターサイクリストで見たことがありまして、1速と2速の間にニュートラルがあるのは随分不便だという話になってましたが、なるほど、1速は登坂用で2速発進だったんですね。謎が解けました!
SR400とカブにのっています。
通勤カブ遊びSRと使い分けています。SRにもシーソーペダルがつけば通勤に使いたいけど、革靴なので現状無理です。社外品でありますが2万は高いし。GB羨ましい…。
私もSRとカブを持っていますが、良いですよね~。もっと爺さんになって、SRが起こせなくなったら最後はカブで頑張るつもりです(笑)実はGBのシーソーペダルをSRに付けて、もう一本動画を撮ろうと思ったんですが、後側のレバーがもろ当たりで付かないですね。残念!
カブと同じですね。
いいかも
踏むだけのシフトはそれなりに存在意義はありますね。
ウチもスーパーカブ110とSR400があります。
たまに間違えてドキッとします。
確かにシフトアップ方向が逆なので、こんがらがっちゃいますよね。でもカブとSRって最強の組み合わせだと思いません?もっと爺さんになってSRが起こせなくなったら、最後はカブで頑張るつもりです(笑)
ご返事ありがとうございます。
私がSRで妻がカブでツーリング 同じペースも苦にならないのがちょうどいいです。
が、最近 妻がVストローム250を購入して高速道路では置いていかれそうになります😭
メンテナンスなど参考になり楽しみにしてます。 頑張ってください。
@@ぶたまん-x9t ありがとう御座います。奥様と走れるなんて羨ましい限りです。私はいつも一人で走ってます(泣)
GBのシーソーペダルに慣れた状態で大型の教習通ったら発進時に左足が開く癖を指摘されました。
シーソーでシフトアップするとき左足が開いちゃうのはあるあるなんでしょうかね。
確かにシーソーペダルの後ろ側のステップは踵に当たらないように内側に寄ってますから、足が開く癖が付き易いかもしれませんね。それにしても、未だに足の開きって試験の対象なんですね。デカいバイクを上手く操れれば、それでいいジャン!って気もしますが、何事も基本ということなんですかね。
SR,GB十番勝負で夜間のライトの比較を期待してます
ありがとう御座います。個人的にバイクのLEDヘッドランプはGB350が初めてなのですが、なんと4個も玉が付いてるみたいです。まだ夜は走ったことが無いのですが、SRに勝ち目は無さそうですね~。でもやってみますね。
48に欲しいです。かかとでアップ😅ブーツボロボロ💦
ハーレーだとウルトラのシーソーペダルがカッコいいですよね。今回動画の製作にあたり、改めてハーレージャパンのHP確認したんですけど、今のウルトラは既にシーソーじゃないんですね。時は流れてますね~。
ヒロシさん、こんにちは。
シーソーって、ある年を過ぎた方々には良い機能だと思います。
私もカブに乗って思ったのは、車感覚でスニーカーのまま乗れるって事でした。便利極まりない^_^。
なので、知人のハーレーウルトラ所有の裕福ライダーさんに、シーソーはカブと同じですか?なんて聞いたものだから、「私、カブ知りませんっ」て、話が通じなかったです。
たった今、ヒロシさんの説明で全てが理解できました(笑)。
またの動画を楽しみにしてします。
ありがとう御座います。確かにシーソーペダルの憧れって、子供のときに作ったタミヤのビッグスケールシリーズ1/6ハーレーウルトラを作ったときの、メッキでピカピカのあのペダルだったのかもしれませんね。その後何十年もの時を経て、如何にカブの後のペダルをカッコよく蹴るかに執着してる自分がかわいく思えます(笑)
つま先が痛くならないのでいいと思います。
ドラッグスタークラシックに乗ってましたが、シーソーペグで楽ちんでした。
どのバイクにもオプションであればいいのにと思います。
ドラッグスターにはシーソーペダルがあったんですね。恐らくハーレーウルトラみたいなボードステップにシーソーですかね。だとすると気分はかなりアメリカンですね。
インド人 サンダルで乗るからですかねー?
シーソー式なのは?
なるほど~、日本に居るインドの方もサンダル履きが多いですよね。それでですか。確かにかき上げは辛いですね。
付ける薬がない不治の病と戯れている楽しい動画をいつも心待ちにしています
早期退職はお勧めしないとおっしゃっていましたが 当チャンネルの動画を拝見していると
いつも私の早期退職の願望が助長されてしまいますw
ありがとう御座います。会社を辞めたので日々楽しく、やりたいことをやって暮らしているのですが、日に日に退職金がなくなっていくのが心配の種で、なかなか世の中上手くはいかないですね~。そろそろなんとかせねばって感じになってきました(笑)
近年オートシフターやアシスト&スリッパークラッチも増えて、ライダーを駄目にする…クラッチワーク下手くそでも乗れるようになってきました。GBもカブみたくクラッチレス、AT免許でも乗れる仕様だったら完璧だったのにね。
ホンダはバイクのAT化に結構ご執心なので、そのうちまた出てくるかもしれませんね。NC700Sみたいなヤツです。ちょっとドキッとしたのは、最近、面倒臭くなるとオートシフターが付いてもいないのに、クラッチ握らずに変速することが多い私は反省が必要みたいです(笑)
ホンダはバイクのAT化に結構ご執心なので、そのうちまた出てくるかもしれませんね。NC700Sみたいなヤツです。ちょっとドキッとしたのは、最近、面倒臭くなるとオートシフターが付いてもいないのに、クラッチ握らずに変速することが多い私は反省が必要みたいです(笑)
オートマでかっこいいバイクに乗りたい
焼かんにゃ治らんな。
そうなのかもしれませんね。