Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スコピ2本繋げるなんて想定されてなかった故のバグ挙動だったらおもしろい
説明されても理解するの大変そう
マンティスの発動工程考えたら1.スコーピオン同士を繋げる(合成弾のような処理)2.射程、軌道、速度の設定(那須のバイパーのようにその場で設定)の二つを瞬時に行ってるって考えたら難易度激ムズでカゲしか使ってないの納得
ヒュース初戦の時の机とかの下から這わして攻撃するの初見殺し性能高すぎる
出水みたいに「やってみたらなんかできたわ」って感じなんだろうなぁ。弧月もリンクトリガー使って接続してましたし、レイガストも接続してスラスタータックルとかやってくれないかな。シールドチャージじゃなくて。
レイガストのそれは拳でやってる人が居るような全然違うこと想像してたら申し訳ないけども
個人的な予想だけど、マンティスは「竹ヘビ」のさらにややこしいヤツみたいなもんだと思ってる。手元の超微妙な操作で超精密操作ができる的な。これなら、カゲとユーマ以外出来ないのもさもありなん!なのかと。もう一人出来そうなのは精密身体操作のSE持ち宇野だけど、奴はスナイパーなんだよな。。。
迅さんがS級なっている間にマンティスが開発された可能性もあるんじゃないかな最近A級に戻ったばかりだから使っているシーンは無かったけど太刀川さん相手に不意打ちで使ってたりして
カゲは防御 回避専用の予知みたいなもんだけど迅さんは攻防一体だしマンティス使うより踏み込んでくる足にモールクローした方が強くない?
見た目はマンティスってかハリガネムシ
スコピがハウンドとバイパー作ったクローニン作って情報いいな、細かいところだけどこういうのテンション上がる。ワートリじゃないけどリボーンのSISTEMA_C.A.I.が芸術家肌だったイノチェンティのオリジナル作品っての思い出したわ
b級での話をするけど旋空の隙は多分あるけど結構カバーが効くんじゃないかな。最初の溜めの瞬間はシールドフェイクできる、絶対外したくないスナイパーは狙いにくい。流石に切ってる時は無防備だろうけど1秒ちょっとの一振り中は隙とはいえなそう。切った後はもちろんシールド出来る。だから結構発動工程がシンプルで使いやすく人気なんだと思う。それに対してマンティスは飛ばして引き戻すまでに(アニメ見た感じおそらく)旋空の2倍の時間は必要だし露骨にフルアタックなのがバレるからスナイパーが撃ちやすい更にスコピだと弾を弾けない。この差はトリガー本体の性質性能が大きく関与した結果の差なんだと個人的には思う。
と、いうか旋空は弧月専用オプションだから、一応斬ってる最中もシールド張れるのが大きい。
フルアタックは無防備って話で思い出したんですけど黒鳥争奪戦で出水が両手からトリオンキューブを出しながらシールドを出すシーンはどういう理屈なんだろうかフルアタックと見せかけてフルガードっていうシーンなんだけどキューブ出せてる時点で弾トリガー起動してるのにさらに別のトリガー起動できるの?って疑問がある
弧月や銃みたいに物質として残るような性質に設定してキューブを展開して、その後にシールドに切り替えとか?ワイヤーみたいに、切り替えどころか本人がベイルアウトしてても残る弾トリガーがあるくらいだからできそうな気がしてる
@@stardraive なるほど〜そういう弾設定が可能ならありえそう那須さんみたいに体の周囲にキューブ展開してれば防御に使えるかも
@@小山田太郎-e8i 最初那須さんが諏訪さんに見えて、その人は展開した訳じゃないのにwってトリオン漏れしてしまった
迅さんは元弧月使いだからかヒュースと戦ってる時2本とも普通のブレードの形にしてたし、ユーマやカゲみたいに自由自在って感じより要所でモールクローするくらいに留めてそう
カトリーヌもマンティスできるのかな?
スパイダーもすぐ扱えてたから遊真と同じくらいには扱えそう
多分やろうと思えばできると思う
風間隊メンバーもできるけどやってなさそう感はある
サムネといい遊真がカトリーヌ仕留めたときといい、マンティスとか言いながら刺突なんだよな。ソッチがスコーピオンじゃないんかいってたまに思う
多分マンティス使うくらい殺意高いアタッカーはそもそも弧月で旋空打つんじゃないかな・・・
マンティスって射程を伸ばすために2つのスコピを繋げてるだけで、ムチみたいな攻撃自体は一本でも出来るのかな?
速度を考慮しなければモールクローが似たようなものというか、スコーピオンって名前的にムチみたいな攻撃ができるのが開発時の利点になってそうただ1本分の射程だと短かったとか、何か使われなくなった理由があるんだろう
マンティス中にはシールドが使えないことが大きくマイナス要素だと思う。いくら射程が長いと言っても、スナイパーやシューターガンナーの攻撃の方が射程が長いから、基本的には良くて相打ち、使いこなせなければ一方的に狩られるだけになると思う。特に多対一で相対するとマンティスはほぼ使えない死に技になる。そのマイナスをカゲはSEでユウマは経験則で補っているので、この二人にとってはプラス要素が大きいのだろう。
当たり前の事つらつら書いてら
遊真は経験則っていうか使っても大丈夫な場面限定で使ってるだけな気が...
てか不意打が効かないって普通にやばくね?
スコピ2本繋げるなんて想定されてなかった故のバグ挙動だったらおもしろい
説明されても理解するの大変そう
マンティスの発動工程考えたら
1.スコーピオン同士を繋げる(合成弾のような処理)
2.射程、軌道、速度の設定(那須のバイパーのようにその場で設定)
の二つを瞬時に行ってるって考えたら難易度激ムズでカゲしか使ってないの納得
ヒュース初戦の時の机とかの下から這わして攻撃するの初見殺し性能高すぎる
出水みたいに「やってみたらなんかできたわ」って感じなんだろうなぁ。
弧月もリンクトリガー使って接続してましたし、レイガストも接続してスラスタータックルとかやってくれないかな。
シールドチャージじゃなくて。
レイガストのそれは拳でやってる人が居るような
全然違うこと想像してたら申し訳ないけども
個人的な予想だけど、マンティスは「竹ヘビ」のさらにややこしいヤツみたいなもんだと思ってる。
手元の超微妙な操作で超精密操作ができる的な。
これなら、カゲとユーマ以外出来ないのもさもありなん!なのかと。
もう一人出来そうなのは精密身体操作のSE持ち宇野だけど、奴はスナイパーなんだよな。。。
迅さんがS級なっている間にマンティスが開発された可能性もあるんじゃないかな
最近A級に戻ったばかりだから使っているシーンは無かったけど
太刀川さん相手に不意打ちで使ってたりして
カゲは防御 回避専用の予知みたいなもんだけど迅さんは攻防一体だしマンティス使うより踏み込んでくる足にモールクローした方が強くない?
見た目はマンティスってかハリガネムシ
スコピがハウンドとバイパー作ったクローニン作って情報いいな、細かいところだけどこういうのテンション上がる。
ワートリじゃないけどリボーンのSISTEMA_C.A.I.が芸術家肌だったイノチェンティのオリジナル作品っての思い出したわ
b級での話をするけど
旋空の隙は多分あるけど結構カバーが効くんじゃないかな。
最初の溜めの瞬間はシールドフェイクできる、絶対外したくないスナイパーは狙いにくい。
流石に切ってる時は無防備だろうけど1秒ちょっとの一振り中は隙とはいえなそう。
切った後はもちろんシールド出来る。
だから結構発動工程がシンプルで使いやすく人気なんだと思う。
それに対してマンティスは飛ばして引き戻すまでに(アニメ見た感じおそらく)旋空の2倍の時間は必要だし露骨にフルアタックなのがバレるからスナイパーが撃ちやすい更にスコピだと弾を弾けない。
この差はトリガー本体の性質性能が大きく関与した結果の差なんだと個人的には思う。
と、いうか旋空は弧月専用オプションだから、一応斬ってる最中もシールド張れるのが大きい。
フルアタックは無防備
って話で思い出したんですけど黒鳥争奪戦で出水が両手からトリオンキューブを出しながらシールドを出すシーンはどういう理屈なんだろうか
フルアタックと見せかけてフルガードっていうシーンなんだけどキューブ出せてる時点で弾トリガー起動してるのにさらに別のトリガー起動できるの?って疑問がある
弧月や銃みたいに物質として残るような性質に設定してキューブを展開して、その後にシールドに切り替えとか?
ワイヤーみたいに、切り替えどころか本人がベイルアウトしてても残る弾トリガーがあるくらいだからできそうな気がしてる
@@stardraive なるほど〜そういう弾設定が可能ならありえそう
那須さんみたいに体の周囲にキューブ展開してれば防御に使えるかも
@@小山田太郎-e8i 最初那須さんが諏訪さんに見えて、その人は展開した訳じゃないのにwってトリオン漏れしてしまった
迅さんは元弧月使いだからかヒュースと戦ってる時2本とも普通のブレードの形にしてたし、ユーマやカゲみたいに自由自在って感じより要所でモールクローするくらいに留めてそう
カトリーヌもマンティスできるのかな?
スパイダーもすぐ扱えてたから遊真と同じくらいには扱えそう
多分やろうと思えばできると思う
風間隊メンバーもできるけどやってなさそう感はある
サムネといい遊真がカトリーヌ仕留めたときといい、マンティスとか言いながら刺突なんだよな。ソッチがスコーピオンじゃないんかいってたまに思う
多分マンティス使うくらい殺意高いアタッカーはそもそも弧月で旋空打つんじゃないかな・・・
マンティスって射程を伸ばすために2つのスコピを繋げてるだけで、ムチみたいな攻撃自体は一本でも出来るのかな?
速度を考慮しなければモールクローが似たようなものというか、スコーピオンって名前的にムチみたいな攻撃ができるのが開発時の利点になってそう
ただ1本分の射程だと短かったとか、何か使われなくなった理由があるんだろう
マンティス中にはシールドが使えないことが大きくマイナス要素だと思う。いくら射程が長いと言っても、スナイパーやシューターガンナーの攻撃の方が射程が長いから、基本的には良くて相打ち、使いこなせなければ一方的に狩られるだけになると思う。特に多対一で相対するとマンティスはほぼ使えない死に技になる。そのマイナスをカゲはSEでユウマは経験則で補っているので、この二人にとってはプラス要素が大きいのだろう。
当たり前の事つらつら書いてら
遊真は経験則っていうか使っても大丈夫な場面限定で使ってるだけな気が...
てか不意打が効かないって普通にやばくね?