Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この頃、ゴーストフェアリーS135が出るなど誰も知らないのであった
第3世代だけ600族が2体いるのってルビサファ発売当初ダンバルが野生出現せずメタモン不在のためタマゴを作ることもできないため1データで1体しか入手できない、捕獲率も何故か伝説ポケモンと同じ数値に設定されてた辺りからメタグロスを準伝説に近い扱いにしてたのかなと推測してます
バンビーのポケモン見たときのくろこの反応過去一好き
前回のコンプラ会から何も学ばないくろこさん好き
センシティブくろこ
コメント欄の頭に「コミュニティ ガイドラインを遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう」ってあるのに……動画内で………(^ω^)
バンギラスの600族+特防1.5倍のオリポケ感が最強な気がする
チョッキバンギ
@@めとろカラクリマッチョ2倍弱点でも弱点じゃなくセルの強い
くろこのデザイン意外にセンス良くて好き
賢者タイム入りそうなウッウやな
ウッウ「ウッ…ふぅ」
これ流星のロックマン3のコーヴァス元ネタだと思うで
@@お前もツライナーにならないか めちゃくちゃ懐かしいな
まぁ当たり前だけどわ、ゲーフリは超えてるな。
ポーカーとかの対戦感覚や勝負強さの企画はくろこさん一強によくなるけど、こういうクリエイティブよりな企画はいろはさんが最強だな
ACにどれだけ差をつけるかの理性と戦ってそうで好き
9世代発売したから改めて見に来たらテオテスカトの配分がセグレイブに近くて草
思った
トドロクツキノじゃね?
@@すいちゃん推し-s5kトドツキ600じゃなくないですか?
@@清楚を極めた不純物配分の話だぞ文盲
特性も毒向こうでなくやけど無効で惜しい感じ
スーパーノヴァは非接触っぽい感じあるから、もしそうならフレアドライブとは差別化できそうですね
いろはさんのクモシエル名前的にも見た目的にも使徒感ある
壊星壊獣ジズキエルパクってそうw
ごめん見てたら動画内で言及されてたわ
株ポケが怒られる可能性って話の辺りでサイレンなってるの面白い
昔どっかで見たH595残り全部1の特性かわりものが1番印象残ってる。
覚える技に命懸け入れとこう
1-395-1-1-1-201が普通に強そうやな
先制技即死
@@どっビエ ステロ。。
@@どっビエ 砂ダメで死んでて草
後付けで鬼羽覚えるようになったのまじで草小学生の頃からこういう話は結局たのしい
めちゃんこに盛りすぎた性能じゃないのが大人を感じる。(トラウマをおってそうなくろこさんを除く)
マジで似てて笑う炎ドラゴンエリアゼロ(9)にいる火炎の守り(炎燐の守り)バンビーさんの好きなエンテイベース
スーパーノヴァは火傷の追加効果にに加えて確定混乱付いてそう。ただAを少し削ってCに回したい感もあります。
単虫の600族に5ターン逆さバトルになる特性を付与すれば面白くなりそう。とにかく不遇のタイプに強力な専用技か専用特性をあげて欲しい。
そうなったら「Oppo Site(英名しか思いつかなかった)」みたいな「逆さフィールド」を張る技が出てきて他が使う説()
@@nomakunGAME ネーミングセンスめっちゃ良いです!
@@あちら側 ありがとうございますw
これほんまにセンスある
であいがしら、とんぼがえり、きゅうけつ、ちょうのまい、むしのさざめき、メガホーンとか意外と虫技って強いからめちゃ強そうや
テオテスカト出てきてからのくろこさんの我慢できない感じ好き(笑)
バンビーさんの真っ直ぐな熱意と知識が良いですね
9世代の600族も楽しみだけどヒスイヌメルゴンの性能も気になる
@沼ポジ 流石にからやぶはくれないんじゃない?
カタツムリイメージだからわんちゃんあるんちゃう?
鋼ドラゴンであの種族値なら絶対強いんだよな
@沼ポジ 9世代はダイジェットないぞ〜
@@maimouko6995 まだわからんぞまぁないとは思うけど
ACは80以上135以下って制約つけたらいい感じのバランスになりそう(理想は90以上)
ゴミ処理ポケモンによって、「粗大ゴミ」が「ゴミじゃなくなる」ことでゴミ処理されるの熱いな。
これの視聴者募集企画とかやれば無限にできるな
くろこさんの呪う気持ちが強すぎて600族関係なくて草
バンビーさんめっちゃモンスター狩るやつ好きでわらったw
8:06 増田さんの頭潰しながら増田さんにお願いするのやばいでしょ笑笑
クモシエルねばねばねっと使えそうだし起点作りでも強そう
理想の600族考えてると合計600って意外と足りなく感じるのあるあるだと思う
くろこさん絵が上手くて草
夢特性込みの理想御三家とかも気になる
16:25 私怨で我を失って漢字を間違えちゃうくろこさん好き
どうでもいいけど公式の600族の呼び名が大器晩成っていうのかっこええよな
クモシエルは鬼火抜いて竜舞覚えて、A100、B70、D80とかいう型読みできないけど、耐久がちょい中途半端な欠点ありって感じにしたらリアルに出そう。
くろこさんのゴミに対する熱い気持ち好き
バンビーさん過去の話とかエリアゼロっぽいこと当たっててすごいです!!
ちなみにシエルはフランス語で空ってことで意外と特性虹色の羽とマッチしてる
やはり600と高い数値貰ってるのに、砂で更に特防上がるバンギがずるいと思ったのでそれを超えたいと思った。A普通 C高め 耐久並以上 足遅めのタイプ草/炎。特性リーフガード/ようりょくそ 夢 サンパワー。見た目イメージはメガキマワリ
おもろそう!
116-90-95-124-100-75または100-90-100-125-110-75Hは無振り&極振りで16n-1Cはサザンドラ並Sはウオノラゴンと同じ大地の力とかムンフォとか覚えれば、炎とかドラゴンにも打点持てて強そう
草炎の葉緑素はマジで来てほしい
1個だけ明らかに弱い特性あんのが、ドリュウズの砂の力みたいでリアル
@@easwf お前の考えは誰も聞いてない空気読もうよ…
600族以外にもこのシリーズどんどんやって下さい🙏
ふeeeeeeeすさん、最終1位が世界1位になってて草
バンビーさんの見てて600族で雄雌で別のポケモンになったら面白い
ナナテスカトw
ポケモンの新作出る時に伝説ポケモンにワクワクしてるのがエンジョイで600族にワクワクしてるのが対戦勢って感じがする。竜王戦ルールとか出てきたから一概には言えなくなったけど
ダウトシャウト威嚇止められるのやばダブルでつかいてぇー
コンプラに唾を吐いていくスタイル好き
これがウガツホムラの伏線だったんですね
このシリーズ、伝説とか御三家とかでまたやってください!!!
どんどん後付けしていって最強にしたくなるやつw
バンビーはカプコンに怒られろw
バンビーうがつホムラちょっとかすってておもろい
ウガツホムラが出たので帰ってきました
ジュラルドン600属化の伏線がこんな所に
さすが600族のヌオー強い!!
選出してるだけで効果発動はやばいw裏からコーヴァス出す時はかげふみ無効+コーヴァスが場にいる時に威嚇等無効でも十分強いのでは
バンビーそれなりに当たってるの笑うw(過去が関連する)
バンビー狙いすぎやけど笑ったわw
くろこのやつのモチーフ、流星3のジャックコーヴァスで草
バンビーしっかりオオナズチの対策してきて草
くろこさん思想強すぎ笑
0:03蛍だっつってんだろ。何回いわすんじゃこのクソ※※※※!!!!(コンプラ対策)
虫ドラゴンは昔考えたことあるけど、これらはタイプというか種族になっちゃうから両立はなかなかできなさそうなんだよな。氷のドラゴン、火のドラゴンは簡単に想像できるけど、虫のドラゴンって何や?って
フライゴン…
蜻蛉(Dragon Fly)......
3人の会話も好きだけど編集者さんのトークも結構好きなのでいつかメインで映るのも見てみたいです😇🙏
SVは竜以外のタイプがきてほしいな~
600族だけのパーティにならないようにわざとタイプを竜で固めてるらしい
@@スペ3-w4u ドラゴン以外の600族はもう既にメタグロス、バンギラス、クレセリア、ヒードラン、ランドロスって感じでもうそこそこいるし、ドラゴン以外の一般600族はもう増やしても問題ないんじゃないかな
@@Adelcia_2202 準伝説って600族の範疇に入るんですか?
@@ikana-3818 上の人の、「600族だけのパーティにならないように」っていうのは多分ゲームバランス的な話をしていると思うのねゲームバランスの話だと一般ポケモンだろうが準伝説ポケモンだろうがどちらも規制されてないから違いは無いの準伝説だろうが合計種族値600あったら600族
@@Adelcia_2202 なるほどです
くろこのやつハバタクカミとテツノツツミにボコボコにされるの笑う
バンビーさんのポケモンで過去が関わってるってちょっとあってるの草
虫タイプの高種族値のポケモンもっと出てほしいね!いろはさんのやつ好きだな。
バンビーさんのやつは龍舞覚えるならタスキ持って龍舞フレドラしてそう
くろこ絵が上手すぎる
クモシエルのUB感すごいな、壊獣モチーフなら尚更に
テオテスカトのメイン炎技はフレドラのほうが合ってないか?なんというかその、突進しそうやん
ドス古龍の最強技はノーモーション突進やからな()
くろこさんの考えた600族普通に汎用性ありそう
とも湯さんの理想に合ったメガフライゴンみたいなやつがいて嬉しい
いろはさんのクモシエル、今のSV環境で使いたすぎる
テオテスカトルは痺れ罠と落とし穴に掛からないので電気地面無効にできる特性でしょ(壊れすぎ)
過去作では、罠の上で一瞬止まって、バックステップで罠避けてるから、強制交代やな()
@@neko_shin 過去作……なんすか過去作って?()
この前今日ポケで炎上対策してたのに、早速くろこさんポケモンをごみって言ってて面白い
くろこさん、流星のロックマン好きだからなぁw
数値が足りないでお馴染みのロトムを600族化してみたらどうなるんだろ
数値が足ります
70-65-127-125-127-86
15:15毒を「持って」ではなく毒を「以て」です!
いろはさんのクモシエル、トリコのセンチュリースープ編のトミーロッドが最後に出してきた馬鹿でかい虫みたい
くろこさっそくコンプラ無視してて好き
まぁユンゲラーおるしワンチャン?
高校生の時にこんなポケモンいたらって授業中考えてたなあ
いろはさん字綺麗で読みやすいです👏あと1番あるかなって思いました笑
不遇ポケモンを1匹をえらんで、使用率1位にするために魔改造する考察も見てみたいです!
フライゴン種族値10016010030100110にしてしまおう笑笑
@@メル-r3kSは103で
ヒスイヌメルゴンは結構理想の600族に近いのではないかと思ってましたまる
1:52 ブリジュラスの伏線…?
タイプ : じめん かくとう特性 : トランジスタH 110A 60B 85C 130D 85S 130攻撃技大地の力、10万ボルト、かみなり、ボルトチェンジ、あくのはどう、しんくうは、専用技(格闘 特殊 威力100 命中95 10%で特防ダウン)変化技瞑想、すなあつめ、電磁波、リフレクター、ひかりのかべ、ステルスロックこんな性能のポケモン使ってみたいなぁって感じで思いついたポケモン種族値はムゲンダイナの一般バージョンって感じ特性トランジスタで地面格闘の弱点である水、飛行にも強く出れるようにしたフェアリーに対しては明確に弱く、草に対してもそこまで強くないドラパルトみたいに、型がたくさんできそうな感じに仕上げた
じめん・かくとうなのに特殊>攻撃はないと思う。あっても特殊=攻撃
@@五月雨-e8s ここまで極端じゃないけど格闘タイプでもルカリオはCの方が高いし、ケルディオとかA72、C129だし割と行けそうじゃない?殴ると言うよりは気みたいなやつでなんか座禅組んでる感じで、「お前その見た目で電気タイプじゃないんかい!」みたいなやつ想像してる
@@五月雨-e8s 別にこれはいいと思うんだけど、なんかそういうデータあるん?おれは使ってみたいと思ったし、いい調整で面白そうだと思った別にA>=Cにならないといけないなんて決まりはどこにもない
明確な弱点もないのに環境序盤に強特性、種族値ポケモンで戦っても面白くないと思う。ドラパはSに尖った両刀型だったから、器用な配分できて豊富な型見れて楽しかったけど600族はある程度歪な種族値にしないと環境壊しかねないし、綺麗な種族値にするなら4倍弱点必須だと思う
@@五月雨-e8s 「それってあなたの感想ですよね?」がここまでぴったりなリプをしてくれてありがとう
くろこ、ほとんど私怨で草
理想の御三家とかもやってみて欲しい
テオテスカトはナナテスカトと共に準伝に周して黒バド白バドみたいに選ぼう
テオテスカトの対にもちろんナナテスカトいますよね?600族で♂♀楽しみです!
いろはさんのイラスト、見た目クモグスっぽいし、名前もガメシエルっぽいなあって思ったら当たってたわ
個人的にはダブルのトリパで活躍できる600族が欲しい。H105-A90-B110-C135-D120-S40 くらいで。特性は防塵とか。
じょうおうのいげんかビビットボディくれ
種族値に無駄が少なすぎて、普通の技範囲、特性だとシングルでも余裕で活躍でしょ。
s下降させてガオガエン使えよ
ラブトロスそんなんだったな
なんだこのヌメルゴン
3匹目が特に特製お化け過ぎて600族じゃなくていいまである
ミラルーシ時間ポケモン タイプ:フェアリー、ドラゴン特性:ルームメイカー(場に出た時にトリックルームを貼る)H 108A 140B 100C 140D 100S 12専用技:ヘブンズロックフェアリー 特殊120 命中100追加効果:相手は変化技を使用できなくなる↑こんな600族を希望しています
最強草
トリルはれるの強すぎて草
それはもう大富豪でいうところの革命や
いくらなんでも強すぎなの笑える
禁止伝説レベルの出禁で草
くろこのやつは普通に面白い特性してんなw
虫、フェアリーで特性シェルアーマーで物理にめっちゃ硬い鉄壁覚える600族だしてウーラオス完封しようぜ
10:37 エリア9とか種族値とか近くて草
いろはさんのクモシエルがトリコのパラサイトエンペラーに似てて草
わかる
分かって草
コーヴァス強すぎてゴミ以外も食い散らかしそう一時のサザンドラ以上の雑魚狩り性能
新しいタイプを考えるってやりましたっけ?フェアリーが追加された時みたいな
自然回復とか再生力は引っ込めた時に発動するから、対象外じゃない?繰り出し時と場にかかる特性が対象なら、静電気も鉄トゲもビーストブーストもなまけも発動するから、範囲は広いけど動画で言ってる程全部使えないわけじゃないよね。
この頃、ゴーストフェアリーS135が出るなど誰も知らないのであった
第3世代だけ600族が2体いるのってルビサファ発売当初ダンバルが野生出現せずメタモン不在のためタマゴを作ることもできないため1データで1体しか入手できない、捕獲率も何故か伝説ポケモンと同じ数値に設定されてた辺りからメタグロスを準伝説に近い扱いにしてたのかなと推測してます
バンビーのポケモン見たときのくろこの反応過去一好き
前回のコンプラ会から何も学ばないくろこさん好き
センシティブくろこ
コメント欄の頭に「コミュニティ ガイドラインを遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう」ってあるのに……動画内で………(^ω^)
バンギラスの600族+特防1.5倍のオリポケ感が最強な気がする
チョッキバンギ
@@めとろカラクリマッチョ2倍弱点でも弱点じゃなくセルの強い
くろこのデザイン意外にセンス良くて好き
賢者タイム入りそうなウッウやな
ウッウ「ウッ…ふぅ」
これ流星のロックマン3のコーヴァス元ネタだと思うで
@@お前もツライナーにならないか めちゃくちゃ懐かしいな
まぁ当たり前だけどわ、ゲーフリは超えてるな。
ポーカーとかの対戦感覚や勝負強さの企画はくろこさん一強によくなるけど、こういうクリエイティブよりな企画はいろはさんが最強だな
ACにどれだけ差をつけるかの理性と戦ってそうで好き
9世代発売したから改めて見に来たらテオテスカトの配分がセグレイブに近くて草
思った
トドロクツキノじゃね?
@@すいちゃん推し-s5kトドツキ600じゃなくないですか?
@@清楚を極めた不純物配分の話だぞ文盲
特性も毒向こうでなくやけど無効で惜しい感じ
スーパーノヴァは非接触っぽい感じあるから、もしそうならフレアドライブとは差別化できそうですね
いろはさんのクモシエル名前的にも見た目的にも使徒感ある
壊星壊獣ジズキエルパクってそうw
ごめん見てたら動画内で言及されてたわ
株ポケが怒られる可能性って話の辺りでサイレンなってるの面白い
昔どっかで見たH595残り全部1の特性かわりものが1番印象残ってる。
覚える技に命懸け入れとこう
1-395-1-1-1-201が普通に強そうやな
先制技即死
@@どっビエ ステロ。。
@@どっビエ 砂ダメで死んでて草
後付けで鬼羽覚えるようになったのまじで草
小学生の頃からこういう話は結局たのしい
めちゃんこに盛りすぎた性能じゃないのが大人を感じる。
(トラウマをおってそうなくろこさんを除く)
マジで似てて笑う
炎ドラゴン
エリアゼロ(9)にいる
火炎の守り(炎燐の守り)
バンビーさんの好きなエンテイベース
スーパーノヴァは火傷の追加効果にに加えて確定混乱付いてそう。
ただAを少し削ってCに回したい感もあります。
単虫の600族に5ターン逆さバトルになる特性を付与すれば面白くなりそう。
とにかく不遇のタイプに強力な専用技か専用特性をあげて欲しい。
そうなったら「Oppo Site(英名しか思いつかなかった)」みたいな「逆さフィールド」を張る技が出てきて
他が使う説()
@@nomakunGAME ネーミングセンスめっちゃ良いです!
@@あちら側 ありがとうございますw
これほんまにセンスある
であいがしら、とんぼがえり、きゅうけつ、ちょうのまい、むしのさざめき、メガホーンとか意外と虫技って強いからめちゃ強そうや
テオテスカト出てきてからのくろこさんの我慢できない感じ好き(笑)
バンビーさんの真っ直ぐな熱意と知識が良いですね
9世代の600族も楽しみだけどヒスイヌメルゴンの性能も気になる
@沼ポジ 流石にからやぶはくれないんじゃない?
カタツムリイメージだからわんちゃんあるんちゃう?
鋼ドラゴンであの種族値なら絶対強いんだよな
@沼ポジ 9世代はダイジェットないぞ〜
@@maimouko6995 まだわからんぞ
まぁないとは思うけど
ACは80以上135以下って制約つけたらいい感じのバランスになりそう(理想は90以上)
ゴミ処理ポケモンによって、「粗大ゴミ」が「ゴミじゃなくなる」ことでゴミ処理されるの熱いな。
これの視聴者募集企画とかやれば無限にできるな
くろこさんの呪う気持ちが強すぎて600族関係なくて草
バンビーさんめっちゃモンスター狩るやつ好きでわらったw
8:06 増田さんの頭潰しながら増田さんにお願いするのやばいでしょ笑笑
クモシエルねばねばねっと使えそうだし起点作りでも強そう
理想の600族考えてると合計600って意外と足りなく感じるのあるあるだと思う
くろこさん絵が上手くて草
夢特性込みの理想御三家とかも気になる
16:25 私怨で我を失って漢字を間違えちゃうくろこさん好き
どうでもいいけど公式の600族の呼び名が大器晩成っていうのかっこええよな
クモシエルは鬼火抜いて竜舞覚えて、A100、B70、D80とかいう型読みできないけど、耐久がちょい中途半端な欠点ありって感じにしたらリアルに出そう。
くろこさんのゴミに対する熱い気持ち好き
バンビーさん過去の話とかエリアゼロっぽいこと当たっててすごいです!!
ちなみにシエルはフランス語で空ってことで意外と特性虹色の羽とマッチしてる
やはり600と高い数値貰ってるのに、砂で更に特防上がるバンギがずるいと思ったのでそれを超えたいと思った。A普通 C高め 耐久並以上 足遅めのタイプ草/炎。特性リーフガード/ようりょくそ 夢 サンパワー。見た目イメージはメガキマワリ
おもろそう!
116-90-95-124-100-75
または
100-90-100-125-110-75
Hは無振り&極振りで16n-1
Cはサザンドラ並
Sはウオノラゴンと同じ
大地の力とかムンフォとか覚えれば、炎とかドラゴンにも打点持てて強そう
草炎の葉緑素はマジで来てほしい
1個だけ明らかに弱い特性あんのが、ドリュウズの砂の力みたいでリアル
@@easwf お前の考えは誰も聞いてない
空気読もうよ…
600族以外にもこのシリーズどんどんやって下さい🙏
ふeeeeeeeすさん、最終1位が世界1位になってて草
バンビーさんの見てて600族で雄雌で別のポケモンになったら面白い
ナナテスカトw
ポケモンの新作出る時に伝説ポケモンにワクワクしてるのがエンジョイで600族にワクワクしてるのが対戦勢って感じがする。竜王戦ルールとか出てきたから一概には言えなくなったけど
ダウトシャウト威嚇止められるのやばダブルでつかいてぇー
コンプラに唾を吐いていくスタイル好き
これがウガツホムラの伏線だったんですね
このシリーズ、伝説とか御三家とかでまたやってください!!!
どんどん後付けしていって最強にしたくなるやつw
バンビーはカプコンに怒られろw
バンビーうがつホムラちょっとかすってておもろい
ウガツホムラが出たので帰ってきました
ジュラルドン600属化の伏線がこんな所に
さすが600族のヌオー強い!!
選出してるだけで効果発動はやばいw
裏からコーヴァス出す時はかげふみ無効+コーヴァスが場にいる時に威嚇等無効でも十分強いのでは
バンビーそれなりに当たってるの笑うw(過去が関連する)
バンビー狙いすぎやけど笑ったわw
くろこのやつのモチーフ、流星3のジャックコーヴァスで草
バンビーしっかりオオナズチの対策してきて草
くろこさん思想強すぎ笑
0:03
蛍だっつってんだろ。何回いわすんじゃこのクソ※※※※!!!!(コンプラ対策)
虫ドラゴンは昔考えたことあるけど、これらはタイプというか種族になっちゃうから両立はなかなかできなさそうなんだよな。氷のドラゴン、火のドラゴンは簡単に想像できるけど、虫のドラゴンって何や?って
フライゴン…
蜻蛉(Dragon Fly)......
3人の会話も好きだけど編集者さんのトークも結構好きなのでいつかメインで映るのも見てみたいです😇🙏
SVは竜以外のタイプがきてほしいな~
600族だけのパーティにならないようにわざとタイプを竜で固めてるらしい
@@スペ3-w4u ドラゴン以外の600族はもう既にメタグロス、バンギラス、クレセリア、ヒードラン、ランドロスって感じでもうそこそこいるし、ドラゴン以外の一般600族はもう増やしても問題ないんじゃないかな
@@Adelcia_2202 準伝説って600族の範疇に入るんですか?
@@ikana-3818 上の人の、「600族だけのパーティにならないように」っていうのは多分ゲームバランス的な話をしていると思うのね
ゲームバランスの話だと一般ポケモンだろうが準伝説ポケモンだろうがどちらも規制されてないから違いは無いの
準伝説だろうが合計種族値600あったら600族
@@Adelcia_2202 なるほどです
くろこのやつハバタクカミとテツノツツミにボコボコにされるの笑う
バンビーさんのポケモンで過去が関わってるってちょっとあってるの草
虫タイプの高種族値のポケモンもっと出てほしいね!いろはさんのやつ好きだな。
バンビーさんのやつは龍舞覚えるならタスキ持って龍舞フレドラしてそう
くろこ絵が上手すぎる
クモシエルのUB感すごいな、壊獣モチーフなら尚更に
テオテスカトのメイン炎技はフレドラのほうが合ってないか?
なんというかその、突進しそうやん
ドス古龍の最強技はノーモーション突進やからな()
くろこさんの考えた600族普通に汎用性ありそう
とも湯さんの理想に合ったメガフライゴンみたいなやつがいて嬉しい
いろはさんのクモシエル、今のSV環境で使いたすぎる
テオテスカトルは痺れ罠と落とし穴に掛からないので電気地面無効にできる特性でしょ(壊れすぎ)
過去作では、罠の上で一瞬止まって、バックステップで罠避けてるから、強制交代やな()
@@neko_shin 過去作……なんすか過去作って?()
この前今日ポケで炎上対策してたのに、早速くろこさんポケモンをごみって言ってて面白い
くろこさん、流星のロックマン好きだからなぁw
数値が足りないでお馴染みのロトムを600族化してみたらどうなるんだろ
数値が足ります
70-65-127-125-127-86
15:15
毒を「持って」ではなく毒を「以て」です!
いろはさんのクモシエル、トリコのセンチュリースープ編のトミーロッドが最後に出してきた馬鹿でかい虫みたい
くろこさっそくコンプラ無視してて好き
まぁユンゲラーおるしワンチャン?
高校生の時にこんなポケモンいたらって授業中考えてたなあ
いろはさん字綺麗で読みやすいです👏
あと1番あるかなって思いました笑
不遇ポケモンを1匹をえらんで、使用率1位にするために魔改造する考察も見てみたいです!
フライゴン
種族値
100
160
100
30
100
110
にしてしまおう笑笑
@@メル-r3k
Sは103で
ヒスイヌメルゴンは結構理想の600族に近いのではないかと思ってましたまる
1:52 ブリジュラスの伏線…?
タイプ : じめん かくとう
特性 : トランジスタ
H 110
A 60
B 85
C 130
D 85
S 130
攻撃技
大地の力、10万ボルト、かみなり、ボルトチェンジ、あくのはどう、しんくうは、専用技(格闘 特殊 威力100 命中95 10%で特防ダウン)
変化技
瞑想、すなあつめ、電磁波、リフレクター、ひかりのかべ、ステルスロック
こんな性能のポケモン使ってみたいなぁって感じで思いついたポケモン
種族値はムゲンダイナの一般バージョンって感じ
特性トランジスタで地面格闘の弱点である水、飛行にも強く出れるようにした
フェアリーに対しては明確に弱く、草に対してもそこまで強くない
ドラパルトみたいに、型がたくさんできそうな感じに仕上げた
じめん・かくとうなのに特殊>攻撃はないと思う。あっても特殊=攻撃
@@五月雨-e8s ここまで極端じゃないけど格闘タイプでもルカリオはCの方が高いし、ケルディオとかA72、C129だし割と行けそうじゃない?
殴ると言うよりは気みたいなやつで
なんか座禅組んでる感じで、「お前その見た目で電気タイプじゃないんかい!」みたいなやつ想像してる
@@五月雨-e8s 別にこれはいいと思うんだけど、なんかそういうデータあるん?
おれは使ってみたいと思ったし、いい調整で面白そうだと思った
別にA>=Cにならないといけないなんて決まりはどこにもない
明確な弱点もないのに環境序盤に強特性、種族値ポケモンで戦っても面白くないと思う。
ドラパはSに尖った両刀型だったから、器用な配分できて豊富な型見れて楽しかったけど
600族はある程度歪な種族値にしないと環境壊しかねないし、綺麗な種族値にするなら4倍弱点必須だと思う
@@五月雨-e8s 「それってあなたの感想ですよね?」がここまでぴったりなリプをしてくれてありがとう
くろこ、ほとんど私怨で草
理想の御三家とかもやってみて欲しい
テオテスカトはナナテスカトと共に準伝に周して黒バド白バドみたいに選ぼう
テオテスカトの対にもちろんナナテスカトいますよね?600族で♂♀楽しみです!
いろはさんのイラスト、見た目クモグスっぽいし、名前もガメシエルっぽいなあって思ったら当たってたわ
個人的にはダブルのトリパで活躍できる600族が欲しい。
H105-A90-B110-C135-D120-S40 くらいで。
特性は防塵とか。
じょうおうのいげんかビビットボディくれ
種族値に無駄が少なすぎて、普通の技範囲、特性だとシングルでも余裕で活躍でしょ。
s下降させてガオガエン使えよ
ラブトロスそんなんだったな
なんだこのヌメルゴン
3匹目が特に特製お化け過ぎて600族じゃなくていいまである
ミラルーシ
時間ポケモン
タイプ:フェアリー、ドラゴン
特性:ルームメイカー(場に出た時にトリックルームを貼る)
H 108
A 140
B 100
C 140
D 100
S 12
専用技:ヘブンズロック
フェアリー 特殊120 命中100
追加効果:相手は変化技を使用できなくなる
↑こんな600族を希望しています
最強草
トリルはれるの強すぎて草
それはもう大富豪でいうところの革命や
いくらなんでも強すぎなの笑える
禁止伝説レベルの出禁で草
くろこのやつは普通に面白い特性してんなw
虫、フェアリーで特性シェルアーマーで物理にめっちゃ硬い鉄壁覚える600族だしてウーラオス完封しようぜ
10:37 エリア9とか種族値とか近くて草
いろはさんのクモシエルがトリコのパラサイトエンペラーに似てて草
わかる
分かって草
コーヴァス強すぎてゴミ以外も食い散らかしそう
一時のサザンドラ以上の雑魚狩り性能
新しいタイプを考えるってやりましたっけ?
フェアリーが追加された時みたいな
自然回復とか再生力は引っ込めた時に発動するから、対象外じゃない?
繰り出し時と場にかかる特性が対象なら、静電気も鉄トゲもビーストブーストもなまけも発動するから、範囲は広いけど動画で言ってる程全部使えないわけじゃないよね。