Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ロゴが変化する演出は本当に良かった。
幻の結婚式の写真、自分で選んだ写真が出るとは夢に思わなくて「おもろい写真にしよww」とか「いい写真ないわーコレでー」とか適当に選んで涙するシーンが爆笑シーンになった方はどれくらいいるのだろうか…
俺真面目に選んでよかったわー
このためにPS4買ってすごく好きだったのにDLC中止が悲しすぎて。。復活してよ・・・・。
DVD→ゲーム→小説この流れを全部含めていつか作り直してくれるのを信じてる。ニックスとかすげーいいキャラだったけど知らない人多いと思うし。
70年後にリメイク出るの待つわ
まーじでこれ。 レギス「小説見てない人が低評価をすることは許されない。」
小説までたどり着いたら、本当に神シナリオだと分かるんだ本当に勇敢で素晴らしい王になり仲間との友情も男女の幸せも手にするノクティスはこれからも仲間やルーナと共に王として成長していくんだろうなぁ、と、小説読破後はff15ロスでたまらない日々でした
FF15ロスわかります…面白い作品だともっと皆さんに知っていただきたいですね!
足りない技術に方針で全て駄目にしてる。配信直後はバグ祭りで謎の盛り上がり。本編シナリオは終始暗いし盛り上がりもない。アーデンのDLCが配信されるまでラスボスのバックボーンもぼんやりとしか分からないから序盤からいたオッサンが実はラスボスだったくらいの印象しかないんよね。小説もDLC予定のシナリオが赤字で頓挫したものだし。アーデンとマルチエンドとしての小説ストーリーはDLCじゃなくて本筋として組み込まないとダメだった。
めっちゃ泣けてたのに最後の写真で涙引っ込んだわ😢ほんと15は良いゲームだった。
レギスがノクトを見送るシーン既にあの時点でレギスは自分が◯されるって気づいててのあの言葉って考えるとエモいんだわ。これが。
内容を全部把握出来たらマジで神がかったシナリオである事に気付かされる。悲しいけど、本当に壮大で泣けるシナリオだよ。ただ、説明不足過ぎたんだよ……。数作に分けてでもいいからゲームで内容が全部分かるようにして欲しかった…………。
FFの主人公は本心を隠していたり、心を閉ざしていたりと内気な印象のキャラが多いですよね。そして、想いをつなぐ主人公も。胸を張って生きろ!はCCFFviiの夢を抱きしめろ。のザックスの台詞と同じくらい好きです。
胸を張って生きろ!は名言ですね...!
FF5以降FF13・零式で戻ってきてFF7、10をやったのでいわゆる衰退期と呼ばれている時期に戻ってきた新参者なのですが、酷評されてても個人的には大好きな作品です。キングスグレイヴが本当によかったのと、15でストレートにクリアして悲しくて、2週目から結構長いことキャンプして、4人大好きになりました。イグニスのお料理スキルと王子の釣りスキルを上げていくのも楽しかったです笑レガリア飛行形態の着地が死ぬほど下手でダンジョン攻略手こずったのもいい思い出です。ノクトはスタートが未熟なのが逆に人間くさくて感情移入できて、成長する姿を追えて良かったです。DLC途中で止まってしまいましたが、アーデンまでよくぞ頑張ってくださいました。
グラフィックに持ってかれ過ぎて重要ストーリーがDLCになったのが本当に残念なぐらいストーリーは良き…今の容量でストーリーまで盛り込んでリメイクまではいかなくてもいいから作り直して欲しい(т-т)……ってぐすぐすしてたら37:55で吹き出した狡い
別れの物語展懐かしいな、、パンフレット買ってたので幻の結婚式の日本語版メッセージ書いておきます。レギスノクティス。辛い思いをさせてすまない。お前が立派な王となり、最後まで諦めることなく困難に立ち向かったこの夜明けこそ、胸を張って生きた証だ。よく頑張ったな。ルナフレーナ。神凪として、婚約者として、息子を守ってくれてありがとう。これからはいつまでも幸せに。グラディオラス、イグニス、プロンプト。いつも息子を支えてくれて、本当にありがとう。これからのルシスを、どうかよろしく頼む。グラディオラスへっ、頼りなかったお前が、こんな立派な王様になって結婚式を迎えるなんてな。俺も王の盾として・・・友人として、心から誇りに思うぜ。どんな時も、2人で支え合って、ルナフレーナ様と仲良くな。お前が守った世界は、最後まで俺たちが守っていく。こっちのことは任せてくれ。2人の末長い幸せを。おめでとう、ノクト。イグニスおめでとう、ノクト。きっと、ルナフレーナ様の隣でルシスの正装をした凛々しい王になっているのだろうな。レギス陛下もそんな姿を見られて、お喜びになられるだろう・・・俺もとても嬉しく思う。昔から、お前は立派な王になると信じていたからな。想定通りだ。ノクト・・・いや、陛下。ルナフレーナ様と、末永くお幸せに。プロンプトノクト、結婚おめでとう。みんなで旅に出たきっかけは、ルナフレーナ様との結婚式だったんだよな。ノクトと一緒に過ごした時間と、ルナフレーナ様がくれた手紙は俺の宝物だよ。俺が一歩を踏み出すきっかけをくれた2人を、めいっぱい祝福するから!生まれとか関係ない国、約束通り作るからさ。あとは任せろって。
翻訳ちょっと間違ってましたねw貴重な情報ありがとうございます。
@@Tokimiya-Games すみません、言葉足らずでした。翻訳が間違ってる訳ではなく英語と日本語でセリフが少し違うんです。グラディオの「以前は靴の紐すら結べなかったのに結ばれたなんて」とか面白い表現だなって思いますよね笑Before, you could barely even tie your own shoes, so it's kinda crazy to think you tied the knot.
おーなるほどです!英語のユニークな表現良きですね!
クソゲーって言われてるけど当時20歳で事故で両親亡くして1人になった俺からしたら心に残る神ゲーだったわ笑
重いコメントすぎて誰も返信してないやん 強く生きて
は…ハッピーエンドにならんの?辛えよこれ…と夜中にクリアして号泣したことが良い思い出です。素晴らしい動画ありがとうございました。小説やdlc込みでリメイク、寿命尽きるまでに出ないかと切望しております。
イグニスの祝辞で、私もその姿を見れれば良かったですって言葉で涙腺崩壊しました。色々ダメなゲームって言われてましたが、十分神ゲーで、FFシリーズと言えばこれ!って言える作品だと思います
イグニス最高ですね!
最高のゲームだけど、ストーリーの説明、DLC、エンディング、総じて「やっぱつれぇわ」
天野さんのノクトに感動したのを覚えているそしてカップヌードルの写真を選んだせいで世界一美しいCMができあがってしまったということも
映画が良すぎたんだよなぁ…ゲームの発売と順番入れ替わったのもよくなかったと思う。期待が高まりすぎたし、映画でシリアスな気持ちになったのに、王国が崩御したって知らされてもノクトたちは知らせを受けた一瞬だけ悲しんで、旅を楽しんでるようにしか見えなくて、感情移入できなくなった
普通にff15は100時間やった思い出の作品です。クソゲー評価が悲しい作品です。サブクエやモンスター退治したり、キャンプや闘技場や釣りと写真とか友達四人で旅したあの感覚は記憶消してもう一回やりたいくらいです。
DLCとか小説とか映画とかでなく1本のゲームでちゃんと完成出来ていれば本当に最高傑作にもなり得たと思うんだけどな…
全て詰め込んでも長いやだれるなど 絶対捻くれ者が出てきるので個人的にDLCとか色々出してくれて良かったと思ってます 批判する奴は何してもクソゲーという奴らなんでw
リメイクするならDLC込みでやってくれ。何年でも待ってるから。それぐらいノクティスは好きなキャラなんです。
幻の結婚式の、祝辞は鳥肌もんでしたね。知れば知るほどFF15はオクが深くゲームも何度もやりたくなりますね。今迄にない神ゲーに出会えて幸せです。後は主さんの編集も神ががってて。感無量です。
エピソードアーデンが最初からあったらもっと感情が入ったと思う。いきなりアーデンが恨みがあるって言われても「はぁ?知らんわ」ってなったもん😂
15のキャラ達の、ファンタジーファンタジーしていない、実際の人間味溢れる感じは個人的に好きだったなー。ある意味感情移入がしやすかったかな、と。タイトルロゴが変わる演出も好きだったなー
オルティシエに行く前のイベントは泣ける喧嘩別れしてレギスを守れなかったシドの後悔、それを息子にはしてほしくないいつも強がってるシドの本音を聞いて泣いたな
DLC のイグニス編は最高に泣けた
俺このゲームマジでどっかハッピーエンドがあると信じたくて何周もやったし、DLCで追加されないかと期待してたけどついぞ出ないまま小説って形になったこと小説ないよりはよかったけどマジで絶望してるから本当にリメイクで来てほしい
泣いてしまいました😢ストーリーもキャラクターも世界観も素晴らしいのにゲームがグダったのはとても残念です完全版のリメイクを熱望してます!
ご視聴ありがとうございます!いつか完全版出ると信じてます。
FFXVがリメイクされる日が何十年後になるか分からないけど リメイクされるなら本編+DLC込み+小説の内容を含めたものになってほしい(強欲)FFXVは何かと不評ばかりでしたがFFシリーズにどっぷりハマったきっかけの作品で本当に思い入れがあります…( ;∀;)
確かにいつか完全版として出てほしいですね!
同じくです!欲を言えば、上記+ルナフレーナとノクティスの描写が欲しいかも…。どちらかと言えばルナフレーナが亡くなった事よりイグニスの失明の方が感情移入してしまったので。
リメイクじゃなくて即復活させて欲しい作品。DLC3作早く出して!😭
興味深い内容であっという間に見終わってしまいました。15は剣神がアーデンを使ってチュラム(王家)の血を絶やそうとして結果的に実現した。(王家なき世で新しい世界を作りたかった?)13はブーニベルゼがライトニングを使って新たな世界を作ろうとした。(新たな世界に新たな女神エトロになろうとした)どちらも新たな世界を作ろうとした物語のように思いますが、ノクトはいなくなったが、ライトニングは戻ってこれた。ヴェルサス13と13は黒と白の対比になっていると思いますが、この部分だけみても対比になっているように思います。15の完全版は出てほしいですが、13の3作品まとめてリマスターも出てほしいです。
ストーリー中の他愛無いやり取りミニゲーム含め全てがあってこそラストのキャンプシーンは涙が止まらなかったですノクトの王としての自分と向き合う辛さ反面軽口叩ける仲間との関係性のギャップがすごく人間味があってゲームなのに現実感があって共感、感情移入してしまい涙腺崩壊しまくりでした😭
やっぱつれぇわ、はノクティスの本音が聞けて嬉しかった覚えがあります。
15はなぁ・・・どうしてこうなった感が強すぎる。プレイヤーを置いてけぼりにしたストーリーは残念だった素晴らしい世界なのに開発の都合で統一を失って潰れた感じ小説が面白いらしいので、ストーリーを通したリメイク出たら買う
エンディングの写真のチョイスが…
ストーリーを進めたいがためにムービーをスキップばかりして後半の話が分からずに終わった中学生のとき。もう何年経ったか。PS4はあるしもう一回やるか
37:55 で俺の涙がシフトしてどっか行きました
ここまで見て全部もっていかれました
どこの匂い嗅いでんねん(笑)
グラディオの唐突な下ネタ大好き
DLC再開して欲しい。今でも願ってます。小説のグランドフィナーレ、ゲームで見たい。
DLCや小説や映画を本編に組み込んで三部作とかにしたら良かっただろうに、FF15くそ神ゲーなのに
スクエニが3部作なんかにしたら完結までに10年以上かかりそう
今見に来ました、パズドラで今開催してるFFコラボでノクティスを当ててこの人どんな人なんだろ?と思って調べたらこの動画を見つけました、こんな素敵なキャラクターだったんですね…
ultimate royal edition として映画版と未発売DLCを組み込んだ完全版だしてくれ
15は 初のオープンワールドで全てを始めから入れる事ができなかった都合もあるだろう今までのFFとはゲーム性が変わったのを受け付けられるかられないかもあるよねノクティス達の現代人のような人間味や冒険での友との時間を過ごしているとやっぱつれぇわ ってなんでネタにされたり覚悟ができてないのかよって呆れられるのかわからん……
15大好き素晴らしい動画ありがとうございます
悪く言えば生意気なガキだったノクトが沢山失って失敗して、そこから学んで運命に立ち向かうノクトの姿勢がかっこよかった。だから自分は15が好き。
ゲーム中はアーデンの目的も背景もどういう人間なのかも何もわからないのにルーナが死んだあたりから列車→帝国→10年後まで何一つ物語がどう進んでいるのかわからないまま意味も分からず10年封印されて意味深なラスボスアーデン倒して死ぬさすがにゲームとして説明がなさすぎるエンディングのロゴのところは結構好き
別れの物語展で皆からの祝辞ボイス聞けたのめっちゃ感動したパンフレットにもセリフが記載してるので、どうしても確認したい人は中古でも割りと買えるから購入オススメしますやっぱつれぇわはネタとして語られがちだけど、ちゃんとサブクエやってみんなと一緒に旅を楽しんでからエンディングを迎えれば、愛着が育って普通に泣けるのでストーリー追う事に終始した人ほど評価よくないのかなと思わなくないバグの多さや初期版では追加イベントでの補完が行われてないとか色々あるので、20年後くらいにリメイクしてくれたら嬉しいね……アーデン役の藤原啓治さんを亡くした事は本当に悔しい(あとノクト役の鈴木さんのやらかしも……
当時中3で初めてのff作品でもあり、発売日から2日かけてクリアしたんだけどラストシーンからのタイトルロゴが変わった瞬間ブワッと来たよね。初めてゲームで泣いた事もあって、「FFって凄い...」と驚愕したのを覚えてる。他の作品でもこう言う演出あるのかと思ってたからffシリーズを何本もやったんだけど全くそんな事なくて、15のインパクトのせいでffシリーズのどれをやっても少し満足しきれない自分がいたなあ。FF16は久しぶりにストーリーが重くて考察要素も沢山あったから楽しめたんだけど、ミュージックと感動で言えばff15が一番良かった
あかん、このゲーム1人1人のキャラクターそれぞれの覚悟が強く、そしてそれが悲しすぎる;;一部批判的な意見も聞こえるが、個人的には本当に神シナリオで一生心に残る作品となった事は間違いない。音楽も最高でこんなもん泣かずにおられるか!!!
正直FF15ゲーム自体はそこまでボロクソに言われるような出来じゃなかったけど、いろいろ積み重なって炎上しちゃったみたいな感じで認識してる。受験で1年遅れぐらいで始めたからあんまり不満は感じなかった。(帝国軍はもっとしっかり作りこんで欲しかった感はあったけど)あとはDLCだな。でも、今が不完全だからこその数年後あるいは数十年後のリメイクが楽しみなんだよなぁ
トキミヤさんの解説ほんと有難いです😭😭😭
ヴェルサスのティザーとか今も観るし16やった後も世界観の好みは断然15。ただあまりの報われなさに旅出つ前の親父との会話の時点でつれぇ。ともかくイグニスエピ追加された頃にはだいぶ纏まって良いゲームになり、今はやり易いというのが最終的な評価かな。小説も読みましたが、この話の筋ならルーナエピまで作って欲しかったなと思います。
なんも覚えてないけど謎の釣り要素とヒステリックゴリラだけ覚えてる
ヴィヴィアンのウエディングドレスを採用された事がもう神ゲーよくヴィヴィアンが許可してくれたなと😊
感動してたけどエンディングの写真の所で吹いてしまったわwww
FF新作がアクションジャンルで遊べるとワクワクして発売当時に無印をプレイしたFF初心者でした。4人とのキャンプや釣りや戦闘が楽しいし、それを仲間と楽しむ等身大のノクトが大好きだったので物語終盤のノクトを苦しめる運命・結末が許せなかったですね……。プレイして感情移入してるからこそのキャラを救えなかったって絶望が辛かったです。。動画を拝見して、やはり魅力なキャラたちばかりだと再確認しました。客観的な視点で見れる映画とかで、ノクトやアーデンの物語を補完して欲しいなと思いました。もう一度本編をプレイしたいとは思いませんが(未だに辛いので)、嫌いになれない作品です。長文失礼しました🙇♀️
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士達を思い出しました。戦死した森雪と結婚しながら超巨大戦艦に特攻しました。
もう少し、なんで10年が必要だったか?なんで死ななきゃならんかったかが深掘り出来てれば、、、DLコンテンツありきのストーリーで神になれなかったゲーム😢
恋愛脳のルーナが大好きですあんまり好かれてないヒロインですが、ノクトに対する一途な気持ちがなんか分かります🥹
だめだなあ、、、、、いつ見ても涙出ちゃう😢リメイク出して欲しい、、、、、
シフトのせいで銃弾が当たらん チートやチート
やっぱ本編だけだと説明されてなさすぎだよなあ…おれはDLCも映画も見たから好きな作品だけどもっとなんとかなった作品だと思う…
これは神ゲー😊時代が追いついてなかったのかなーストーリーもサブストーリーもクオリティ高いよね😊
小説まで読まないと面白く無いって時点で失敗なんよ本編で面白くないと小説読もうと言う気にもならないし俺達が10年も待ったのはゲームをしたいからであり小説を読むためじゃないのよ10年も開発期間があったのに何で本編に組み込んで無いんだよ
本当にそれ!!同意しかない!!
本編は良かったと思う。写真📸が増えれば増えるほど良かった。でも小説版を躊躇らわずラストまで作って欲しかった。
@@ノノ-q5y すまねえ本編もクソつまんなかった
@@蜻蛉切り そうだったのですね。😔
これSwitch2(仮)でFFXVが移植されるのなら開発中止したエピソード・ノクティス・ルナフレーナ等の小説の話をゲーム化して欲しいな…すっげえやりたい…
リヴァアサンまでは良かった そこからつれえわの記憶 映画はおもろかった本編に入れるべきだったね アニメも補完でいいけどゲーム内に欲しかった 最初から全部セットで最後まで出てたらねと思う しかも最後すら出ないのが悪いオチだった。。
改めて感動した🥹37:52 すべてが台無し😂
ルシス王は命削りすぎ😭そして、世界の生け贄になる宿命。アーデンの運命もまた悲しいんですよね。悲しすぎる骨肉の争い
悲しい宿命ですよね...
FFなんやからゲームを最高の出来にしてくれ😊
頼むからDLC出してくれ、小説めっちゃよかったんや
わかるめっちゃ分かるよ…でもねDLCはもう期待するな。FF16出ちゃったし多分無理じゃねぇ?いつになるかわからんリメイクしか可能性残ってなさそう。
op見ただけで泣けるパパ、、
最後の最後にグラディオが全部掻っ攫ってったなwww🍑💨
一つ声を大にして言いたい。メインストーリーの内容をDLCにするな。しかもDLCすら完結まで辿り着けないってどう言うこと〜‼️
FF15は自分が中学2年の時に発表(当時はアギト13って名前)大学生の時にやっとリリースされて、凄い楽しみにしてたのに、ストーリーがばがばで????ってなることが多くて、バグも多くて、DLCも全部リリースされなくて、全く楽しめ無かったんですが、トキミヤさんの解説のお陰で、改めて良い作品だったんだな思いました。
ご視聴ありがとうございます。自分も当時のがばがばを味わったので気持ち分かりますw映画アニメDLC小説全てで一つの作品として完成すると思ってます。
アギト13じゃなくて、ヴェルサス13じゃないですか?アギト13は零式だった気が…(横から失礼しました)
@@shouta_lesser 調べ直したらアギトが零式ヴェルサスが正しいですね。あのときのワクワク感をまた経験してみたいものです。
いい話がケツ頭突きの写真で台無しじゃねーか!(笑)
ちゃんと理解すれば、これほどの良作はないです。そこまで理解しないで表面しか見ない人の酷評はわいには何も届かん(*´ω`*)悲しすぎるラストもEDで良かった…と思わせるの、ホント泣ける…… 本当に物語の中に入れた作品だよ😢✨
本当に良い作品ですよね。FF15最高!
そもそもちゃんと理解したくなるほど、ゲーム的に魅力がないのが問題。本編でストーリーを端折ったり、RPGなのに相変わらずの一本道だったり、小説やらなんやらで補完しようとしたり、プロモや売り方を失敗してる。ストーリーだけ良いんなら、ゲームじゃなくて初めから小説だけ書いてろって言う。
@@melholi9999 じゃぁここにくるなよ
@@melholi9999 そう!トータルで失敗。ヴェルサス発表から何年待ったと思ってるんだって話だよな!くやしくて15の動画を見にくるだよ。なんとかならなかったのかって
@@melholi9999 言わんとしてる事はわからないでもないが、「良かった」と言ってる人にわざわざリプライで反論してまで嫌な気持ちになる様な事言うのもどうかと思うよ
導入は国と国との抗争から始まる壮大なストーリーだったのに、中盤から最後までずっとアーデンに振り回されるだけのこじんまりとした話に終止してなんだかなぁという感じでした何度も何度もハンマーヘッドを中心に話が進むのも無理ありすぎだろ・・・って当時子供ながらにストーリーの稚拙さに突っ込みまくってました
いつかリメイクあるなら中止になったらDLCと小説込みで作ってくれ…でもPS7かPS8辺りかね?悪い…やっぱつれぇわ(´;ω;`)
ゲームキャラに「ありがとう」言われたのは初めてで、「お疲れさん」と返しました。20歳未満もゲーム内でやらないと物語の厚みが薄い。シフト修行はミニゲームイベント作れそうだし、ゲーム内に収録して欲しかった。自分は幻の結婚式はあちらの世界の住人になった2人の姿だと思ってましたので、召喚獣みたいな存在になってすげぇじゃんと思ってました。「これで、何処へでも出かけに行けんぞ!」と思ってたら、鉄拳のラースの釣り仲間として召喚されました。小説版は後付け感があってバハムートを責めるのはちょっと強引だと思うので、本編エンドが一番しっくり来る。
誰がいってんの、これがクソゲーとか。神ゲーやん
オープンワールドいらないから小説版含めてリメイクしてくれないかな。
本当にそれ。内容が良すぎる故に、穴抜けが勿体なさすぎる
ネタにされてるけどノクトほんとにかわいそすぎるよなあ
まじでルーナかわいすぎて死ぬシーンまともにみれなかった
感動しながら見てたら結婚式の写真にやられたw
ff15は結末がねもやっとする終わり方だったよやっぱつれえわ
当時、何年も待って楽しみで楽しみで仕方なかったのに本編やってこんな物語をやるために待ったわけじゃない!って思ってたDLも小説も全部見たけど、これを何故本編に入れなかったの?しか思えない。
全部入れてダメなところ全部作り直したFF15リメイク出たら良ゲーくらいにはなりそう
@@kocoasigarette5525それはさすがにFF15バカにしすぎ
小説版の動画も作って欲しいです。胸熱
ちょうど東京に遊びに行った時にやってたからよく分からずに行った別れの物語展が出てくるとは😂
普通に名作だったけど、追加エピソードの中止が残念。
もっかいちゃんと作り直さないかな?
FF15はFFにしては微妙な作品だったけど、これはとても面白かったです。ノクトがFFの男性陣の中に1番好きなキャラで、自分の車にノクテイスっての名前を付けちゃいました。ノクテイスは仲間たちより早く老化したような気がするけど、気のせいかな?お父さんと同じように老化が早いかな?幻の結婚は数年前プレイした時にあまりわからなくてノクトの何かの夢かと思ってたけど、この動画で理解しました。でも続編があれば、FF15よりFF10-3が欲しいな
老けて見えるのはヒゲを剃ってるか剃ってないかの違いだと思いますよ
@@O0o.529 確かにそうですね!髭はレギスト似ている感じだし、老けているように見えただけかもしれません。
当初からマルチ展開予定でしたから、これを機に食わずに叩いてる日本人が多い印象ですが、冷静に見ると神ゲーって分かりますし、steamや RUclipsの動画は軒並み評価が良いので世界中の人達は冷静に見てるんだなーっと思います。 FFが好き過ぎる事から来る、歪んだ愛が憎しみに変わるのにとても似ていると思います、そう言う時って言う冷静に客観的に見れないんですよね。日本人でもFF15が好きで小説まで辿り着いた方は高評価が多いのでそう言う事かなと。
FF15はストーリーはいいと思うのに何で批判されるんだろう?プレイヤー置いてけぼりとか言っていることわかるけど…オープンワールドを楽しみすぎてストーリー忘れて挑む後半戦って構成だから?良くも悪くもノムリッシュ。ボーッとゲームやってても世界観を理解できない。考察の余地が残されたいい作品でした。
キャラの魅力というのは少なからずあるかとよく描写不足、説明不足と言われますが(その一面もあるとは思います)、それよりも心理描写の陳腐さが悪目立ちしてますヒスゴリを筆頭に「こいつらのどこが男やねん」とつい口に出したくなるほどに”所謂”女性的なパーティーメンバーが良くなかったのでは…と思います例えば、やっぱつれぇわの後の3人の台詞のコンボは、現実ではそういう風に友を気遣う男もいるかとは思いますが、この場面でのそれはやっぱちょっと考えられないです当時この場面をプレイしてた僕はこいつら他人事過ぎるだろと呆れてしまいました
一体もう、何度泣けば気が済むんだ自分………スクエニ泣かせすぎ辛。
ギルガメッシュの解説、やっぱみてぇわ
そりゃ見てぇでしょ…(いつか作ります)
@@Tokimiya-Games 言えたじゃねぇか。(変なテンションすんません!!)
聞けて良かった(言質and流れすこ表明)
聞けてよかった...
グラディオラス女体化させたらすごそう
キャラは好き物語は嫌い
見れば見るほど物語の脈絡が唐突で
ルナフレーナとかサクッと死んだからなんも思わなかったな
このゲーム、アンチたちが必要以上に叩かなかったらDLCで完成していたんだろうなあ
ロゴが変化する演出は本当に良かった。
幻の結婚式の写真、自分で選んだ写真が出るとは夢に思わなくて「おもろい写真にしよww」とか「いい写真ないわーコレでー」とか適当に選んで涙するシーンが爆笑シーンになった方はどれくらいいるのだろうか…
俺真面目に選んでよかったわー
このためにPS4買ってすごく好きだったのにDLC中止が悲しすぎて。。
復活してよ・・・・。
DVD→ゲーム→小説
この流れを全部含めていつか作り直してくれるのを信じてる。
ニックスとかすげーいいキャラだったけど知らない人多いと思うし。
70年後にリメイク出るの待つわ
まーじでこれ。 レギス「小説見てない人が低評価をすることは許されない。」
小説までたどり着いたら、本当に神シナリオだと分かるんだ
本当に勇敢で素晴らしい王になり仲間との友情も男女の幸せも手にする
ノクティスはこれからも仲間やルーナと共に王として成長していくんだろうなぁ、と、小説読破後はff15ロスでたまらない日々でした
FF15ロスわかります…
面白い作品だともっと皆さんに知っていただきたいですね!
足りない技術に方針で全て駄目にしてる。
配信直後はバグ祭りで謎の盛り上がり。本編シナリオは終始暗いし盛り上がりもない。アーデンのDLCが配信されるまでラスボスのバックボーンもぼんやりとしか分からないから序盤からいたオッサンが実はラスボスだったくらいの印象しかないんよね。
小説もDLC予定のシナリオが赤字で頓挫したものだし。
アーデンとマルチエンドとしての小説ストーリーはDLCじゃなくて本筋として組み込まないとダメだった。
めっちゃ泣けてたのに最後の写真で涙引っ込んだわ😢
ほんと15は良いゲームだった。
レギスがノクトを見送るシーン
既にあの時点でレギスは自分が◯されるって気づいててのあの言葉って考えるとエモいんだわ。これが。
内容を全部把握出来たらマジで
神がかったシナリオである事に
気付かされる。悲しいけど、
本当に壮大で泣けるシナリオ
だよ。
ただ、説明不足過ぎたんだよ……。
数作に分けてでもいいからゲームで
内容が全部分かるようにして
欲しかった…………。
FFの主人公は本心を隠していたり、心を閉ざしていたりと内気な印象のキャラが多いですよね。
そして、想いをつなぐ主人公も。
胸を張って生きろ!はCCFFviiの夢を抱きしめろ。のザックスの台詞と同じくらい好きです。
胸を張って生きろ!は名言ですね...!
FF5以降FF13・零式で戻ってきてFF7、10をやったのでいわゆる衰退期と呼ばれている時期に戻ってきた新参者なのですが、酷評されてても個人的には大好きな作品です。
キングスグレイヴが本当によかったのと、15でストレートにクリアして悲しくて、2週目から結構長いことキャンプして、4人大好きになりました。イグニスのお料理スキルと王子の釣りスキルを上げていくのも楽しかったです笑
レガリア飛行形態の着地が死ぬほど下手でダンジョン攻略手こずったのもいい思い出です。
ノクトはスタートが未熟なのが逆に人間くさくて感情移入できて、成長する姿を追えて良かったです。DLC途中で止まってしまいましたが、アーデンまでよくぞ頑張ってくださいました。
グラフィックに持ってかれ過ぎて重要ストーリーがDLCになったのが本当に残念なぐらいストーリーは良き…
今の容量でストーリーまで盛り込んでリメイクまではいかなくてもいいから作り直して欲しい(т-т)
……ってぐすぐすしてたら37:55で吹き出した狡い
別れの物語展懐かしいな、、パンフレット買ってたので幻の結婚式の日本語版メッセージ書いておきます。
レギス
ノクティス。
辛い思いをさせてすまない。
お前が立派な王となり、最後まで諦めることなく困難に立ち向かったこの夜明けこそ、胸を張って生きた証だ。よく頑張ったな。
ルナフレーナ。
神凪として、婚約者として、息子を守ってくれてありがとう。
これからはいつまでも幸せに。
グラディオラス、イグニス、プロンプト。
いつも息子を支えてくれて、本当にありがとう。
これからのルシスを、どうかよろしく頼む。
グラディオラス
へっ、頼りなかったお前が、こんな立派な王様になって結婚式を迎えるなんてな。
俺も王の盾として・・・友人として、心から誇りに思うぜ。
どんな時も、2人で支え合って、ルナフレーナ様と仲良くな。
お前が守った世界は、最後まで俺たちが守っていく。こっちのことは任せてくれ。
2人の末長い幸せを。おめでとう、ノクト。
イグニス
おめでとう、ノクト。
きっと、ルナフレーナ様の隣で
ルシスの正装をした凛々しい王になっているのだろうな。
レギス陛下もそんな姿を見られて、お喜びになられるだろう・・・俺もとても嬉しく思う。
昔から、お前は立派な王になると信じていたからな。想定通りだ。
ノクト・・・いや、陛下。
ルナフレーナ様と、末永くお幸せに。
プロンプト
ノクト、結婚おめでとう。
みんなで旅に出たきっかけは、ルナフレーナ様との結婚式だったんだよな。
ノクトと一緒に過ごした時間と、ルナフレーナ様がくれた手紙は俺の宝物だよ。
俺が一歩を踏み出すきっかけをくれた2人を、めいっぱい祝福するから!
生まれとか関係ない国、約束通り作るからさ。
あとは任せろって。
翻訳ちょっと間違ってましたねw
貴重な情報ありがとうございます。
@@Tokimiya-Games すみません、言葉足らずでした。翻訳が間違ってる訳ではなく英語と日本語でセリフが少し違うんです。
グラディオの「以前は靴の紐すら結べなかったのに結ばれたなんて」とか面白い表現だなって思いますよね笑
Before, you could barely even tie your own shoes, so it's kinda crazy to think you tied the knot.
おーなるほどです!
英語のユニークな表現良きですね!
クソゲーって言われてるけど当時20歳で事故で両親亡くして1人になった俺からしたら心に残る神ゲーだったわ笑
重いコメントすぎて誰も返信してないやん 強く生きて
は…ハッピーエンドにならんの?辛えよこれ…と夜中にクリアして号泣したことが良い思い出です。
素晴らしい動画ありがとうございました。
小説やdlc込みでリメイク、寿命尽きるまでに出ないかと切望しております。
イグニスの祝辞で、私もその姿を見れれば良かったですって言葉で涙腺崩壊しました。色々ダメなゲームって言われてましたが、十分神ゲーで、FFシリーズと言えばこれ!って言える作品だと思います
イグニス最高ですね!
最高のゲームだけど、
ストーリーの説明、DLC、エンディング、総じて「やっぱつれぇわ」
天野さんのノクトに感動したのを覚えている
そしてカップヌードルの写真を選んだせいで世界一美しいCMができあがってしまったということも
映画が良すぎたんだよなぁ…ゲームの発売と順番入れ替わったのもよくなかったと思う。
期待が高まりすぎたし、映画でシリアスな気持ちになったのに、王国が崩御したって知らされてもノクトたちは知らせを受けた一瞬だけ悲しんで、旅を楽しんでるようにしか見えなくて、感情移入できなくなった
普通にff15は100時間やった思い出の作品です。クソゲー評価が悲しい作品です。
サブクエやモンスター退治したり、キャンプや闘技場や釣りと写真とか友達四人で旅したあの感覚は記憶消してもう一回やりたいくらいです。
DLCとか小説とか映画とかでなく1本のゲームでちゃんと完成出来ていれば本当に最高傑作にもなり得たと思うんだけどな…
全て詰め込んでも長いやだれるなど 絶対捻くれ者が出てきるので個人的にDLCとか色々出してくれて良かったと思ってます 批判する奴は何してもクソゲーという奴らなんでw
リメイクするならDLC込みでやってくれ。何年でも待ってるから。それぐらいノクティスは好きなキャラなんです。
幻の結婚式の、祝辞は鳥肌もんでしたね。
知れば知るほどFF15はオクが深くゲームも何度もやりたくなりますね。今迄にない神ゲーに出会えて幸せです。
後は主さんの編集も神ががってて。感無量です。
エピソードアーデンが最初からあったらもっと感情が入ったと思う。
いきなりアーデンが恨みがあるって言われても「はぁ?知らんわ」ってなったもん😂
15のキャラ達の、ファンタジーファンタジーしていない、実際の人間味溢れる感じは個人的に好きだったなー。
ある意味感情移入がしやすかったかな、と。
タイトルロゴが変わる演出も好きだったなー
オルティシエに行く前のイベントは泣ける
喧嘩別れしてレギスを守れなかったシドの後悔、それを息子にはしてほしくない
いつも強がってるシドの本音を聞いて泣いたな
DLC のイグニス編は最高に泣けた
俺このゲームマジでどっかハッピーエンドがあると信じたくて何周もやったし、DLCで追加されないかと期待してたけどついぞ出ないまま小説って形になったこと小説ないよりはよかったけどマジで絶望してるから本当にリメイクで来てほしい
泣いてしまいました😢
ストーリーもキャラクターも世界観も素晴らしいのにゲームがグダったのはとても残念です
完全版のリメイクを熱望してます!
ご視聴ありがとうございます!
いつか完全版出ると信じてます。
FFXVがリメイクされる日が何十年後になるか分からないけど リメイクされるなら本編+DLC込み+小説の内容を含めたものになってほしい(強欲)
FFXVは何かと不評ばかりでしたがFFシリーズにどっぷりハマったきっかけの作品で本当に思い入れがあります…( ;∀;)
確かにいつか完全版として出てほしいですね!
同じくです!
欲を言えば、上記+ルナフレーナとノクティスの描写が欲しいかも…。
どちらかと言えばルナフレーナが亡くなった事よりイグニスの失明の方が感情移入してしまったので。
リメイクじゃなくて即復活させて欲しい作品。DLC3作早く出して!😭
興味深い内容であっという間に見終わってしまいました。
15は剣神がアーデンを使ってチュラム(王家)の血を絶やそうとして結果的に実現した。(王家なき世で新しい世界を作りたかった?)13はブーニベルゼがライトニングを使って新たな世界を作ろうとした。(新たな世界に新たな女神エトロになろうとした)どちらも新たな世界を作ろうとした物語のように思いますが、ノクトはいなくなったが、ライトニングは戻ってこれた。ヴェルサス13と13は黒と白の対比になっていると思いますが、この部分だけみても対比になっているように思います。15の完全版は出てほしいですが、13の3作品まとめてリマスターも出てほしいです。
ストーリー中の他愛無いやり取り
ミニゲーム含め全てがあってこそ
ラストのキャンプシーンは
涙が止まらなかったです
ノクトの王としての
自分と向き合う辛さ
反面軽口叩ける仲間との関係性の
ギャップがすごく人間味があって
ゲームなのに現実感があって
共感、感情移入してしまい
涙腺崩壊しまくりでした😭
やっぱつれぇわ、はノクティスの本音が聞けて嬉しかった覚えがあります。
15はなぁ・・・どうしてこうなった感が強すぎる。プレイヤーを置いてけぼりにしたストーリーは残念だった
素晴らしい世界なのに開発の都合で統一を失って潰れた感じ
小説が面白いらしいので、ストーリーを通したリメイク出たら買う
エンディングの写真のチョイスが…
ストーリーを進めたいがためにムービーをスキップばかりして後半の話が分からずに終わった中学生のとき。もう何年経ったか。PS4はあるしもう一回やるか
37:55 で俺の涙がシフトしてどっか行きました
ここまで見て全部もっていかれました
どこの匂い嗅いでんねん(笑)
グラディオの唐突な下ネタ大好き
DLC再開して欲しい。今でも願ってます。小説のグランドフィナーレ、ゲームで見たい。
DLCや小説や映画を本編に組み込んで三部作とかにしたら良かっただろうに、FF15くそ神ゲーなのに
スクエニが3部作なんかにしたら完結までに10年以上かかりそう
今見に来ました、パズドラで今開催してるFFコラボでノクティスを当ててこの人どんな人なんだろ?と思って調べたらこの動画を見つけました、こんな素敵なキャラクターだったんですね…
ultimate royal edition として映画版と未発売DLCを組み込んだ完全版だしてくれ
15は 初のオープンワールドで全てを始めから入れる事ができなかった都合もあるだろう
今までのFFとはゲーム性が変わったのを受け付けられるかられないかもあるよね
ノクティス達の現代人のような人間味や冒険での友との時間を過ごしていると
やっぱつれぇわ ってなんでネタにされたり覚悟ができてないのかよって呆れられるのかわからん……
15大好き
素晴らしい動画ありがとうございます
悪く言えば生意気なガキだったノクトが沢山失って失敗して、そこから学んで運命に立ち向かうノクトの姿勢がかっこよかった。だから自分は15が好き。
ゲーム中はアーデンの目的も背景もどういう人間なのかも何もわからないのに
ルーナが死んだあたりから列車→帝国→10年後まで何一つ物語がどう進んでいるのかわからないまま意味も分からず10年封印されて意味深なラスボスアーデン倒して死ぬ
さすがにゲームとして説明がなさすぎる
エンディングのロゴのところは結構好き
別れの物語展で皆からの祝辞ボイス聞けたのめっちゃ感動した
パンフレットにもセリフが記載してるので、どうしても確認したい人は中古でも割りと買えるから購入オススメします
やっぱつれぇわはネタとして語られがちだけど、ちゃんとサブクエやってみんなと一緒に旅を楽しんでからエンディングを迎えれば、愛着が育って普通に泣けるのでストーリー追う事に終始した人ほど評価よくないのかなと思わなくない
バグの多さや初期版では追加イベントでの補完が行われてないとか色々あるので、20年後くらいにリメイクしてくれたら嬉しいね……アーデン役の藤原啓治さんを亡くした事は本当に悔しい(あとノクト役の鈴木さんのやらかしも……
当時中3で初めてのff作品でもあり、発売日から2日かけてクリアしたんだけどラストシーンからのタイトルロゴが変わった瞬間ブワッと来たよね。初めてゲームで泣いた事もあって、「FFって凄い...」と驚愕したのを覚えてる。
他の作品でもこう言う演出あるのかと思ってたからffシリーズを何本もやったんだけど全くそんな事なくて、15のインパクトのせいでffシリーズのどれをやっても少し満足しきれない自分がいたなあ。FF16は久しぶりにストーリーが重くて考察要素も沢山あったから楽しめたんだけど、ミュージックと感動で言えばff15が一番良かった
あかん、このゲーム1人1人のキャラクターそれぞれの覚悟が強く、そしてそれが悲しすぎる;;
一部批判的な意見も聞こえるが、個人的には本当に神シナリオで一生心に残る作品となった事は間違いない。
音楽も最高でこんなもん泣かずにおられるか!!!
正直FF15ゲーム自体はそこまでボロクソに言われるような出来じゃなかったけど、いろいろ積み重なって炎上しちゃったみたいな感じで認識してる。
受験で1年遅れぐらいで始めたからあんまり不満は感じなかった。(帝国軍はもっとしっかり作りこんで欲しかった感はあったけど)あとはDLCだな。
でも、今が不完全だからこその数年後あるいは数十年後のリメイクが楽しみなんだよなぁ
トキミヤさんの解説ほんと有難いです😭😭😭
ヴェルサスのティザーとか今も観るし16やった後も世界観の好みは断然15。ただあまりの報われなさに旅出つ前の親父との会話の時点でつれぇ。ともかくイグニスエピ追加された頃にはだいぶ纏まって良いゲームになり、今はやり易いというのが最終的な評価かな。小説も読みましたが、この話の筋ならルーナエピまで作って欲しかったなと思います。
なんも覚えてないけど謎の釣り要素とヒステリックゴリラだけ覚えてる
ヴィヴィアンのウエディングドレスを採用された事がもう神ゲー
よくヴィヴィアンが許可してくれたなと😊
感動してたけどエンディングの写真の所で吹いてしまったわwww
FF新作がアクションジャンルで遊べるとワクワクして発売当時に無印をプレイしたFF初心者でした。
4人とのキャンプや釣りや戦闘が楽しいし、それを仲間と楽しむ等身大のノクトが大好きだったので物語終盤のノクトを苦しめる運命・結末が許せなかったですね……。
プレイして感情移入してるからこそのキャラを救えなかったって絶望が辛かったです。。
動画を拝見して、やはり魅力なキャラたちばかりだと再確認しました。客観的な視点で見れる映画とかで、ノクトやアーデンの物語を補完して欲しいなと思いました。
もう一度本編をプレイしたいとは思いませんが(未だに辛いので)、嫌いになれない作品です。
長文失礼しました🙇♀️
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士達を思い出しました。
戦死した森雪と結婚しながら超巨大戦艦に特攻しました。
もう少し、なんで10年が必要だったか?なんで死ななきゃならんかったかが深掘り出来てれば、、、DLコンテンツありきのストーリーで神になれなかったゲーム😢
恋愛脳のルーナが大好きです
あんまり好かれてないヒロインですが、ノクトに対する一途な気持ちがなんか分かります🥹
だめだなあ、、、、、いつ見ても涙出ちゃう😢リメイク出して欲しい、、、、、
シフトのせいで銃弾が当たらん チートやチート
やっぱ本編だけだと説明されてなさすぎだよなあ…
おれはDLCも映画も見たから好きな作品だけどもっとなんとかなった作品だと思う…
これは神ゲー😊
時代が追いついてなかったのかなー
ストーリーもサブストーリーもクオリティ高いよね😊
小説まで読まないと面白く無いって時点で失敗なんよ
本編で面白くないと小説読もうと言う気にもならないし俺達が10年も待ったのはゲームをしたいからであり小説を読むためじゃないのよ
10年も開発期間があったのに何で本編に組み込んで無いんだよ
本当にそれ!!同意しかない!!
本編は良かったと思う。写真📸が増えれば増えるほど良かった。
でも小説版を躊躇らわずラストまで作って欲しかった。
@@ノノ-q5y すまねえ本編もクソつまんなかった
@@蜻蛉切り
そうだったのですね。😔
これSwitch2(仮)でFFXVが移植されるのなら開発中止したエピソード・ノクティス・ルナフレーナ等の小説の話をゲーム化して欲しいな…すっげえやりたい…
リヴァアサンまでは良かった そこからつれえわの記憶 映画はおもろかった本編に入れるべきだったね アニメも補完でいいけどゲーム内に欲しかった 最初から全部セットで最後まで出てたらねと思う しかも最後すら出ないのが悪いオチだった。。
改めて感動した🥹
37:52 すべてが台無し😂
ルシス王は命削りすぎ😭そして、世界の生け贄になる宿命。
アーデンの運命もまた悲しいんですよね。悲しすぎる骨肉の争い
悲しい宿命ですよね...
FFなんやからゲームを最高の出来にしてくれ😊
頼むからDLC出してくれ、小説めっちゃよかったんや
わかるめっちゃ分かるよ…でもねDLCはもう期待するな。FF16出ちゃったし多分無理じゃねぇ?いつになるかわからんリメイクしか可能性残ってなさそう。
op見ただけで泣ける
パパ、、
最後の最後にグラディオが全部掻っ攫ってったなwww🍑💨
一つ声を大にして言いたい。メインストーリーの内容をDLCにするな。しかもDLCすら完結まで辿り着けないってどう言うこと〜‼️
FF15は自分が中学2年の時に発表(当時はアギト13って名前)大学生の時にやっとリリースされて、凄い楽しみにしてたのに、ストーリーがばがばで????ってなることが多くて、バグも多くて、DLCも全部リリースされなくて、全く楽しめ無かったんですが、トキミヤさんの解説のお陰で、改めて良い作品だったんだな思いました。
ご視聴ありがとうございます。
自分も当時のがばがばを味わったので気持ち分かりますw
映画アニメDLC小説全てで一つの作品として完成すると思ってます。
アギト13じゃなくて、ヴェルサス13じゃないですか?アギト13は零式だった気が…(横から失礼しました)
@@shouta_lesser
調べ直したらアギトが零式
ヴェルサスが正しいですね。
あのときのワクワク感をまた経験してみたいものです。
いい話がケツ頭突きの写真で台無しじゃねーか!(笑)
ちゃんと理解すれば、これほどの良作はないです。そこまで理解しないで表面しか見ない人の酷評はわいには何も届かん(*´ω`*)
悲しすぎるラストもEDで良かった…と思わせるの、ホント泣ける…… 本当に物語の中に入れた作品だよ😢✨
本当に良い作品ですよね。FF15最高!
そもそもちゃんと理解したくなるほど、ゲーム的に魅力がないのが問題。
本編でストーリーを端折ったり、RPGなのに相変わらずの一本道だったり、小説やらなんやらで補完しようとしたり、プロモや売り方を失敗してる。
ストーリーだけ良いんなら、ゲームじゃなくて初めから小説だけ書いてろって言う。
@@melholi9999 じゃぁここにくるなよ
@@melholi9999 そう!トータルで失敗。ヴェルサス発表から何年待ったと思ってるんだって話だよな!
くやしくて15の動画を見にくるだよ。なんとかならなかったのかって
@@melholi9999 言わんとしてる事はわからないでもないが、「良かった」と言ってる人にわざわざリプライで反論してまで嫌な気持ちになる様な事言うのもどうかと思うよ
導入は国と国との抗争から始まる壮大なストーリーだったのに、中盤から最後までずっとアーデンに振り回されるだけのこじんまりとした話に終止してなんだかなぁという感じでした
何度も何度もハンマーヘッドを中心に話が進むのも無理ありすぎだろ・・・って当時子供ながらにストーリーの稚拙さに突っ込みまくってました
いつかリメイクあるなら中止になったらDLCと小説込みで作ってくれ…でもPS7かPS8辺りかね?悪い…やっぱつれぇわ(´;ω;`)
ゲームキャラに「ありがとう」言われたのは初めてで、「お疲れさん」と返しました。
20歳未満もゲーム内でやらないと物語の厚みが薄い。
シフト修行はミニゲームイベント作れそうだし、
ゲーム内に収録して欲しかった。
自分は幻の結婚式はあちらの世界の住人になった2人の姿だと思ってましたので、
召喚獣みたいな存在になってすげぇじゃんと思ってました。
「これで、何処へでも出かけに行けんぞ!」と思ってたら、
鉄拳のラースの釣り仲間として召喚されました。
小説版は後付け感があってバハムートを責めるのはちょっと強引だと思うので、
本編エンドが一番しっくり来る。
誰がいってんの、これがクソゲーとか。神ゲーやん
オープンワールドいらないから小説版含めてリメイクしてくれないかな。
本当にそれ。
内容が良すぎる故に、穴抜けが勿体なさすぎる
ネタにされてるけどノクトほんとにかわいそすぎるよなあ
まじでルーナかわいすぎて死ぬシーンまともにみれなかった
感動しながら見てたら結婚式の写真にやられたw
ff15は結末がね
もやっとする終わり方だったよ
やっぱつれえわ
当時、何年も待って楽しみで楽しみで仕方なかったのに本編やってこんな物語をやるために待ったわけじゃない!って思ってた
DLも小説も全部見たけど、これを何故本編に入れなかったの?しか思えない。
全部入れてダメなところ全部作り直したFF15リメイク出たら良ゲーくらいにはなりそう
@@kocoasigarette5525それはさすがにFF15バカにしすぎ
小説版の動画も作って欲しいです。胸熱
ちょうど東京に遊びに行った時にやってたからよく分からずに行った別れの物語展が出てくるとは😂
普通に名作だったけど、追加エピソードの中止が残念。
もっかいちゃんと作り直さないかな?
FF15はFFにしては微妙な作品だったけど、これはとても面白かったです。ノクトがFFの男性陣の中に1番好きなキャラで、自分の車にノクテイスっての名前を付けちゃいました。ノクテイスは仲間たちより早く老化したような気がするけど、気のせいかな?お父さんと同じように老化が早いかな?
幻の結婚は数年前プレイした時にあまりわからなくてノクトの何かの夢かと思ってたけど、この動画で理解しました。でも続編があれば、FF15よりFF10-3が欲しいな
老けて見えるのはヒゲを剃ってるか剃ってないかの違いだと思いますよ
@@O0o.529 確かにそうですね!髭はレギスト似ている感じだし、老けているように見えただけかもしれません。
当初からマルチ展開予定でしたから、これを機に食わずに叩いてる日本人が多い印象ですが、冷静に見ると神ゲーって分かりますし、steamや RUclipsの動画は軒並み評価が良いので世界中の人達は冷静に見てるんだなーっと思います。 FFが好き過ぎる事から来る、歪んだ愛が憎しみに変わるのにとても似ていると思います、そう言う時って言う冷静に客観的に見れないんですよね。
日本人でもFF15が好きで小説まで辿り着いた方は高評価が多いのでそう言う事かなと。
FF15はストーリーはいいと思うのに何で批判されるんだろう?
プレイヤー置いてけぼりとか言っていることわかるけど…
オープンワールドを楽しみすぎてストーリー忘れて挑む後半戦って構成だから?
良くも悪くもノムリッシュ。ボーッとゲームやってても世界観を理解できない。考察の余地が残されたいい作品でした。
キャラの魅力というのは少なからずあるかと
よく描写不足、説明不足と言われますが(その一面もあるとは思います)、それよりも心理描写の陳腐さが悪目立ちしてます
ヒスゴリを筆頭に「こいつらのどこが男やねん」とつい口に出したくなるほどに”所謂”女性的なパーティーメンバーが良くなかったのでは…と思います
例えば、やっぱつれぇわの後の3人の台詞のコンボは、現実ではそういう風に友を気遣う男もいるかとは思いますが、この場面でのそれはやっぱちょっと考えられないです
当時この場面をプレイしてた僕はこいつら他人事過ぎるだろと呆れてしまいました
一体もう、何度泣けば気が済むんだ自分………
スクエニ泣かせすぎ辛。
ギルガメッシュの解説、やっぱみてぇわ
そりゃ見てぇでしょ…(いつか作ります)
@@Tokimiya-Games 言えたじゃねぇか。(変なテンションすんません!!)
聞けて良かった
(言質and流れすこ表明)
聞けてよかった...
グラディオラス女体化させたらすごそう
キャラは好き物語は嫌い
見れば見るほど物語の脈絡が唐突で
ルナフレーナとかサクッと死んだからなんも思わなかったな
このゲーム、アンチたちが必要以上に叩かなかったらDLCで完成していたんだろうなあ