Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近旋盤を使う会社に始めて入りかなり苦戦してるところでしたので本当に参考になります
意外とこういう基本のキの字の技術説明してくれてるのってないからありがたい。
ありがとうございます😁少しでもお役にたてればと思ってます😊👍
難しい事もサラッとやってのけるので、プロはやっぱ凄いですよね。ものづくりの方々には脱帽です。動画の作りとしては、1 芯出しが必要な理由2 チャックの仕組みと調節できる原理3 芯出し実演4 実際に試料を削り精度の高さを証明の順序だともっと分かりやすかったと思います。演者さんとカメラディレクターの掛け合いも楽しいので、次作楽しみにしてます。
ありがとうございます😭😭なるほどです!動画構成をしっかり考えるようにします✨
汎用旋盤を触ったことない身の自分からしたらすごく参考になります!
汎用旋盤面白いので、ぜひ触って見てください(*´∇`)ノ
参考に成りました。この前買った私の小型旋盤もチャック100分の1精度に調整してみます。
ご視聴ありがとうございます😊是非試してみてください!
とても参考になりました、これをつかっていけば精度がいるやつも全部4つ爪に変えて芯出して加工する必要がなくなるかも
ご視聴ありがとうございます😊
勉強になります!
はい(^-^)ありがとうございます!!
旋盤て部材の掴む位置で芯を出してるのかと思ってたけど、爪の位置を動かして芯出ししてるだねぇ。
こんにちは!四つづめチャックだとつかむ位置を調整します。三つづめスクロールチャックだと動画のようなやり方になります
なーるほどね!自分あ卓上旋盤 素人なので勉強なります
ヘェ〜勉強になります。
鬼爪の研磨方法を教えてくださいませ
老婆(爺)心ながら、これだと 掴んだ棒の心出しじゃないかな。しかも、棒の倒れは出していないし。棒の一ヶ所で心出し=チャックの芯出しにはならないと思うし、爪が偏減りしてたら?。旋盤も内研も遣ってる身としては、、、、、!?です。
硬爪研磨した後これやったらええ感じやね
pbのショックレスハンマー使ってるとかオシャレやん…(恍惚
えへへっ😁
こんばんは!チャックの芯が出てるに越したことはないですが。精度を出す場合にはその度にワーク自体の芯だしが確実と思います。例えば芯の出たチャックに真円の出てるワークをつかんでも締め具合で必ずと言っていいほど掴むほどにずれます。ですのでチャックの芯も出てるからとそのまま作業ではなく一応ワークの芯の確認後の作業。これのクセをつけておいた方が確実と思います。
こんばんは!コメントありがとうございます(^-^)その通りですね(*´∀`)
そりゃ何だって掴み替えるだけで芯が出なくなるww
生爪ならまだしも、掴み変えてから芯確認しないで作業する人なんかいないやろ。
3:32緩めてちょい締める緩めてちょい締める緩めてちょい締める緩めてちょい締める
感覚の世界なんで、伝えるのが難しいです(^_^;)
めちゃくちゃ伝わりますめちゃくちゃ伝わりますめちゃくちゃ伝わります
某中華製7万円レベルの結果は、そもそもチャック取り付け面が垂直でなく、振れてる。咥えるチャック刃自体が真っ直ぐに加えず、円柱先端でぶれる。みんな調整段階で苦労しています。パーツを他の旋盤で削って直すという!リビルトから始めます。
4つ爪じゃないと心出しできないと思ってました。
👍
この動画を見てチャックの芯だしやってみたのですがどれだけ強くたたいても全く動かないのですが、動画の終盤で言われているようにガタが無いタイプなのですかね?勝手に削っていいのか悩んでるのですが削るとしたら0.1くらい削りこむ感じでいいのですかね?
0〜0.01で芯を出しても掴み直した時芯が振ってる事が有りますよねボルトを緩めるのが邪魔臭いと言って四つ爪に三つ爪をつけて加工している人を多々みますが自分的には重ねチャックはどうかと思うのですがどうでしょうか?
チャック裏の面盤にガタを持たせず、材料を直接叩く方法ではダメなのでしょうか?
一年前ですが、チャックが触れてる以上、材料を叩いても芯なんか出ないですよ。
真似してチャックを外して調整出来ました。参考になり有り難う御座いました。お陰で0.03ミリ降れてたのが殆どゼロに成りました。ruclips.net/video/P6UBW0_wW1k/видео.html
動画見ましたよ!!チャンネル登録もさせていただきました!精密小型旋盤ですね!!少しでもお力になれれば嬉しいです😆
@@ミクロンチャンネル チャンネルご登録有り難う御座いました。素人なので皆さんのチャンネル見て学んでる状況です。これからも参照させて頂き勉強します。
2ちゃんねる言葉のサブタイトル使うとイメージ悪くなります。
この動画の「低評価 8」は何が問題なんでしょうネ? ただ低評価にしたいだけ??
わかりませーん😂👍
俺、これぐらい知ってるしwwとかいうアホがつけてんじゃないですか?こういう動画を上げてどれだけの人間が助かるか・参考になるかなんてわかってないんですよ、そういう奴らは。
馬の骨 繰り返しが鬱陶しいからです
m milspec. じゃあなんで来たんだよwって感じ
大事なのでくり返してやった訳ですね
軍手はやめて
最近旋盤を使う会社に始めて入りかなり苦戦してるところでしたので本当に参考になります
意外とこういう基本のキの字の技術説明してくれてるのってないからありがたい。
ありがとうございます😁
少しでもお役にたてればと思ってます😊👍
難しい事もサラッとやってのけるので、プロはやっぱ凄いですよね。ものづくりの方々には脱帽です。
動画の作りとしては、
1 芯出しが必要な理由
2 チャックの仕組みと調節できる原理
3 芯出し実演
4 実際に試料を削り精度の高さを証明
の順序だともっと分かりやすかったと思います。
演者さんとカメラディレクターの掛け合いも楽しいので、次作楽しみにしてます。
ありがとうございます😭😭
なるほどです!
動画構成をしっかり考えるようにします✨
汎用旋盤を触ったことない身の自分からしたらすごく参考になります!
汎用旋盤面白いので、ぜひ触って見てください(*´∇`)ノ
参考に成りました。この前買った私の小型旋盤もチャック100分の1精度に調整してみます。
ご視聴ありがとうございます😊
是非試してみてください!
とても参考になりました、これをつかっていけば精度がいるやつも全部4つ爪に変えて
芯出して加工する必要がなくなるかも
ご視聴ありがとうございます😊
勉強になります!
はい(^-^)ありがとうございます!!
旋盤て部材の掴む位置で芯を出してるのかと思ってたけど、爪の位置を動かして芯出ししてるだねぇ。
こんにちは!
四つづめチャックだとつかむ位置を調整します。
三つづめスクロールチャックだと
動画のようなやり方になります
なーるほどね!
自分あ卓上旋盤 素人なので勉強なります
ヘェ〜勉強になります。
鬼爪の研磨方法を教えてくださいませ
老婆(爺)心ながら、これだと 掴んだ棒の心出しじゃないかな。
しかも、棒の倒れは出していないし。棒の一ヶ所で心出し=チャック
の芯出しにはならないと思うし、爪が偏減りしてたら?。
旋盤も内研も遣ってる身としては、、、、、!?です。
硬爪研磨した後これやったらええ感じやね
pbのショックレスハンマー使ってるとかオシャレやん…(恍惚
えへへっ😁
こんばんは!
チャックの芯が出てるに越したことはないですが。
精度を出す場合にはその度にワーク自体の芯だしが確実と思います。
例えば芯の出たチャックに真円の出てるワークをつかんでも
締め具合で必ずと言っていいほど掴むほどにずれます。
ですのでチャックの芯も出てるからとそのまま作業ではなく
一応ワークの芯の確認後の作業。
これのクセをつけておいた方が確実と思います。
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
その通りですね(*´∀`)
そりゃ何だって掴み替えるだけで芯が出なくなるww
生爪ならまだしも、掴み変えてから芯確認しないで作業する人なんかいないやろ。
3:32
緩めてちょい締める
緩めてちょい締める
緩めてちょい締める
緩めてちょい締める
感覚の世界なんで、
伝えるのが難しいです(^_^;)
めちゃくちゃ伝わります
めちゃくちゃ伝わります
めちゃくちゃ伝わります
某中華製7万円レベルの結果は、そもそもチャック取り付け面が垂直でなく、振れてる。
咥えるチャック刃自体が真っ直ぐに加えず、円柱先端でぶれる。みんな調整段階で苦労しています。パーツを他の旋盤で削って直すという!リビルトから始めます。
4つ爪じゃないと心出しできないと思ってました。
👍
この動画を見てチャックの芯だしやってみたのですがどれだけ強くたたいても全く動かないのですが、
動画の終盤で言われているようにガタが無いタイプなのですかね?
勝手に削っていいのか悩んでるのですが削るとしたら0.1くらい削りこむ感じでいいのですかね?
0〜0.01で芯を出しても掴み直した時芯が振ってる事が有りますよね
ボルトを緩めるのが邪魔臭いと言って四つ爪に三つ爪をつけて加工している人を多々みますが
自分的には重ねチャックはどうかと思うのですがどうでしょうか?
チャック裏の面盤にガタを持たせず、材料を直接叩く方法ではダメなのでしょうか?
一年前ですが、チャックが触れてる以上、材料を叩いても芯なんか出ないですよ。
真似してチャックを外して調整出来ました。参考になり有り難う御座いました。お陰で0.03ミリ降れてたのが殆どゼロに成りました。
ruclips.net/video/P6UBW0_wW1k/видео.html
動画見ましたよ!!チャンネル登録もさせていただきました!
精密小型旋盤ですね!!
少しでもお力になれれば嬉しいです😆
@@ミクロンチャンネル チャンネルご登録有り難う御座いました。素人なので皆さんのチャンネル見て学んでる状況です。これからも参照させて頂き勉強します。
2ちゃんねる言葉のサブタイトル使うとイメージ悪くなります。
この動画の「低評価 8」は何が問題なんでしょうネ? ただ低評価にしたいだけ??
わかりませーん😂👍
俺、これぐらい知ってるしww
とかいうアホがつけてんじゃないですか?
こういう動画を上げてどれだけの人間が助かるか・参考になるかなんてわかってないんですよ、そういう奴らは。
馬の骨 繰り返しが鬱陶しいからです
m milspec. じゃあなんで来たんだよwって感じ
大事なのでくり返してやった訳ですね
軍手はやめて