【高野山大学 教養講座#15】曼荼羅にこめられた意味とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2023
  • この番組は…
    高野山大学の個性豊かな教授陣が学生の素朴な疑問…例えば「高野山とは?密教とは?
    弘法大師空海とは?」などに答えるRUclips番組
    今回は第15回「曼荼羅にこめられた意味とは?」と題して、
    曼荼羅の種類や金剛界曼荼羅の区画ごとの意味、さらに普段目にする曼荼羅が
    実は立体でできていることなどを松長先生が解説します。
    金剛界曼荼羅に示される4種類の曼荼羅「大曼荼羅」「三昧耶曼荼羅」「法曼荼羅」
    そして「羯磨曼荼羅」それぞれに描かれた内容とは?こめられた意味とは?
    また曼荼羅とは本来は立体であり、大日如来を中心に様々な仏が自転・公転を繰り返す
    宇宙そのものだと説かれます。
    そして球体に映る他との関係も含めそれが自分の有り様だとも説かれます。
    そうした曼荼羅にこめられた意味を興味深く解説します。
    ▼高野山大学
    公式ホームページ
    www.koyasan-u....
    ☆高野山大学では、働きながらオンラインで学べる社会人向けのコース「密教文化コース」も開設中です!
     詳細は大学ホームページをご参照ください。
    #高野山大学 #弘法大師 #空海 #密教 #真言密教 #高野山
    #密教学科 #大日如来 #曼荼羅 #金剛界曼荼羅 #大曼荼羅 #三昧耶曼荼羅
    #法曼荼羅 #羯磨曼荼羅 #立体曼荼羅#khoyasan #kukai #bukkyou #mikkyou

Комментарии •