Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
富山県民です。北陸新幹線のおかげで富山駅が新しくなってからよく「富山駅は鉄道王国」と言われてますが、この動画を視聴して、こんなに沢山の電車が乗り入れているとは思いませんでした。富山県民は、大半がマイカーでの移動が基本なので、こんなに便利になった鉄道を利用してないのが残念です😢
富山県はいろんな電車が見れるのでおもしろい👍
色々ありますよね
@@ShigeRails 9月1、2、3日のおわら風の盆のときには臨時で更に色んな列車がやってくる
在来線にはJR西日本、JR東海、あい鉄、IR鉄道の4社の車両が入り、新幹線にはJR西日本とJR東日本の車両、私鉄は地鉄自前、もと西武、もと京阪、もと東急の車両。それに加え路面電車は昭和中頃から最新車両まで多種多様
北アルプスっていう、名古屋鉄道の特急電車が高山本線、富山地方鉄道の路線を走って立山の入り口まで行っていた超カオスな時代もありました
鵜沼から高山本線直通でしたっけ
たしか新名古屋から犬山線を通って鵜沼駅付近で高山本線に乗り入れてました。ストリートビューで新鵜沼駅周辺を見ると東にカーブした道路があり、廃線跡だとすぐにわかりますね。
お金掛かりますが…夏になったら夏バテ解消で立山の室堂に行ってみて下さい。その際、富山地方鉄道を利用してみて下さい。
高山本線のキハ120は、2両で運転されることの方が多いです。沿線の人口が割と多いのに加え、高山方面へ抜ける需要もありますからね。昔は1両もよく見かけたのですが、最近は富山市が高山線の活性化に力を入れているせいか運行本数も多くほとんどが2両編成です。
なんだろ自分がいつも見るタイミングが悪かったんですかね...2両で運転されることが多いのは知らなかったです
大糸線など他の路線ではほとんど1両ですからね…おわら風の盆のときには4両編成も見られるのでなかなかカオスですよ
ファボーレ(速星駅から)への需要もあるからね
富山は電車王国なんて言われているらしいですね。
昔はサンダーバード、北越、ひだで在来線だけでもJR3社がそろったんですけどね・・・
今は在来線にJR東の列車が来なくなりましたけど、代わりに3セク2社の列車が来るようになりました。前よりも会社は増えててなかなか珍しいと思うんですよね...
あと,特急はくたかの北越急行車もありましたね
かつてはしらさぎも富山迄来ていましたね
@@溝口武志-c4s それをいうならサンダーバードも
120のリニューアル車は違和感が… わかりやすい解説ありがとうございます!チャンネル登録させていただきました!
ありがとうございます!
昔の富山駅、西へも東へも北へもいけたから便利だった。(サンダーバード、きたぐに、日本海、能登、北陸、トワイライト)
東京以外が行きづらくなりましたね...
@@ShigeRails 北陸新幹線と引き換えに、みーんな特急が消えてしまいましたね・・・寂しい・・・
新大阪まで伸びても新潟方面のアクセスが悪いままなんですよね...羽越新幹線に期待ですかね
@@ShigeRails さん。実際新潟に住んでいた時、北越ときたぐにを使えば気軽に富山、金沢に行けたので重宝してましたが、北陸新幹線開業と同時に北陸が遠くなりました…。今、その富山に住んでいますが、列車で新潟に帰る時は乗り換えの不便さに加え特急料金が高くなったのを痛感しています…。
今は富山から新潟へ行くのは地鉄の高速バスが一番楽ですよねどうしても鉄道でってなるとお金がかかりますし...鉄道が好きでも時代の流れを感じてしまう部分ですね
富山駅って富山地方鉄道線や路面電車まで含めると、合計でホームが21線もあるんですよね。
都会ですかね?
駅の位置が違うから、そういう言い方はしないと思います
今や富山駅に乗り入れる在来線の特急はJR東海の「ひだ」だけになりました。
寂しくなりましたね...
キハ120もそうですがJR西日本は少し昔の車両を徐々に体質改善工事していますね、あとJR東海のキハ85も近い将来HC85というハイブリッド車両に置き換わるらしく高山本線のキハ85もあと数年で見れなくなるかも
楽しみにしてます。
電鉄富山駅の元都会の電車たちも面白い
最近は西武のNRAが譲渡されたことが話題になってましたよね
富山ライトレール線もありますよね。路面電車の
多彩な路線、多彩な車両、確かになかなかな規模の駅ですね。高崎、仙台、大宮クラス?(大宮までは行かないか...)そして「関東から一番近くでキハ120が見られる駅」でもあったんだなあ、と今更ながら思い至りました。市内電車以外の富山地鉄を省略したのは正解です。あそこはあそこだけで思いっきり深い沼が存在しますからねw
地方都市にしては規模が大きい駅だと思ってますキハ120は大糸線の方が近いと思いますねあずさで南小谷まで行けば見れますし...東京からの移動時間を考えると富山が1番早いんですかね?北陸新幹線のかがやき号で来れるので
元々は富山港線はJRで運航されていたんですよね。…需要が当時あまりなく廃線にしようとした際に第3セクターとして存続した途端に需要が増え本数増やした珍しいパターンですね。富山駅北口の北富山を発着していたけど、完全高架化して路面電車と繋がる事が出来るようになり、北富山駅を潰して発着を同じにした事で乗り換えが楽になり更に需要も増し、尚且つ元々別会社だったのを合併したみたいですね。因みに路面電車区間と富山港線区間を乗り入れているのはライトレールタイプのみみたいですね。路面電車専用だと軌道が変わる為専用線路は走れないとかで…
たまに来る貨物列車が通過するとき風がやばすぎて髪の毛ぼさぼさになります
駅ナカの土産物店ショッピングモールもカオスになるので、富山に着いてからお土産買って、ショッピングモールのクロネコヤマトで発送をお勧めします。
富山駅って、JRに限るとJR西日本・JR東日本・JR東海の車両がやってきますね。新幹線はJR西日本・JR東日本、在来線(高山線)はJR西日本・JR東海の車両がやってきますね。
1月8日からの125cmの大雪で車は使えないと判断、高岡から富山へあいの風に乗ったよ。2018の夏、車がトラブった時以来だ。なにか起こらないと、地元民は公共交通機関には乗らない。今はマスクがmustだから、パンもペットボトルも手をつけられなかった。ここも車のほうがよいところかな。
まあ車もってればそっち使いますよね...鉄道に限らず公共交通はダイヤに合わせて行動しないといけないところがネックになりますし接触リスクを極限まで減らすなら自家用車が1番なんですかね
富山駅は地鉄の本線が抜けてるし、地鉄の特急もあるよ
地鉄は電鉄富山駅ですね
車の免許取ってからはJR等利用しなくなったなァ…( ゜ρ゜ )
たまに乗ってみると楽しいかもしれませんね
ワイドビューひだ来てるよね?
来てますよ~
キハ120は中国地方のローカル線でよく見かけますね。
関西本線の亀山~加茂でもみますね
ブレが気になる
このビデオのナレーターのじゃべり方が良くない耳障り
補足説明ありがとうございます!
市電は8番線まであっても線路が2つしかないからカオスになるんですよ….......増やせないんですかね?
富山駅の駅舎がそんなに大きくないので難しいと思います。
富山県民です。
北陸新幹線のおかげで富山駅が新しくなってからよく「富山駅は鉄道王国」と言われてますが、この動画を視聴して、こんなに沢山の電車が乗り入れているとは思いませんでした。
富山県民は、大半がマイカーでの移動が基本なので、こんなに便利になった鉄道を利用してないのが残念です😢
富山県はいろんな電車が見れるのでおもしろい👍
色々ありますよね
@@ShigeRails
9月1、2、3日のおわら風の盆のときには臨時で更に色んな列車がやってくる
在来線にはJR西日本、JR東海、あい鉄、IR鉄道の4社の車両が入り、新幹線にはJR西日本とJR東日本の車両、私鉄は地鉄自前、もと西武、もと京阪、もと東急の車両。それに加え路面電車は昭和中頃から最新車両まで多種多様
北アルプスっていう、名古屋鉄道の特急電車が高山本線、富山地方鉄道の路線を走って立山の入り口まで行っていた超カオスな時代もありました
鵜沼から高山本線直通でしたっけ
たしか新名古屋から犬山線を通って鵜沼駅付近で高山本線に乗り入れてました。ストリートビューで新鵜沼駅周辺を見ると東にカーブした道路があり、廃線跡だとすぐにわかりますね。
お金掛かりますが…夏になったら夏バテ解消で立山の室堂に行ってみて下さい。その際、富山地方鉄道を利用してみて下さい。
高山本線のキハ120は、2両で運転されることの方が多いです。沿線の人口が割と多いのに加え、高山方面へ抜ける需要もありますからね。
昔は1両もよく見かけたのですが、最近は富山市が高山線の活性化に力を入れているせいか運行本数も多くほとんどが2両編成です。
なんだろ
自分がいつも見るタイミングが悪かったんですかね...
2両で運転されることが多いのは知らなかったです
大糸線など他の路線ではほとんど1両ですからね…
おわら風の盆のときには4両編成も見られるのでなかなかカオスですよ
ファボーレ(速星駅から)への需要もあるからね
富山は電車王国なんて言われているらしいですね。
昔はサンダーバード、北越、ひだで在来線だけでもJR3社がそろったんですけどね・・・
今は在来線にJR東の列車が来なくなりましたけど、代わりに3セク2社の列車が来るようになりました。
前よりも会社は増えててなかなか珍しいと思うんですよね...
あと,特急はくたかの北越急行車もありましたね
かつてはしらさぎも富山迄来ていましたね
@@溝口武志-c4s
それをいうならサンダーバードも
120のリニューアル車は違和感が…
わかりやすい解説ありがとうございます!チャンネル登録させていただきました!
ありがとうございます!
昔の富山駅、西へも東へも北へもいけたから便利だった。(サンダーバード、きたぐに、日本海、能登、北陸、トワイライト)
東京以外が行きづらくなりましたね...
@@ShigeRails 北陸新幹線と引き換えに、みーんな特急が消えてしまいましたね・・・寂しい・・・
新大阪まで伸びても新潟方面のアクセスが悪いままなんですよね...
羽越新幹線に期待ですかね
@@ShigeRails さん。実際新潟に住んでいた時、北越ときたぐにを使えば気軽に富山、金沢に行けたので重宝してましたが、北陸新幹線開業と同時に北陸が遠くなりました…。今、その富山に住んでいますが、列車で新潟に帰る時は乗り換えの不便さに加え特急料金が高くなったのを痛感しています…。
今は富山から新潟へ行くのは地鉄の高速バスが一番楽ですよね
どうしても鉄道でってなるとお金がかかりますし...
鉄道が好きでも時代の流れを感じてしまう部分ですね
富山駅って富山地方鉄道線や路面電車まで含めると、合計でホームが21線もあるんですよね。
都会ですかね?
駅の位置が違うから、
そういう言い方はしないと思います
今や富山駅に乗り入れる在来線の特急はJR東海の「ひだ」だけになりました。
寂しくなりましたね...
キハ120もそうですがJR西日本は少し昔の車両を徐々に体質改善工事していますね、あとJR東海のキハ85も近い将来HC85というハイブリッド車両に置き換わるらしく高山本線のキハ85もあと数年で見れなくなるかも
楽しみにしてます。
電鉄富山駅の元都会の電車たちも面白い
最近は西武のNRAが譲渡されたことが話題になってましたよね
富山ライトレール線もありますよね。路面電車の
多彩な路線、多彩な車両、確かになかなかな規模の駅ですね。高崎、仙台、大宮クラス?(大宮までは行かないか...)そして「関東から一番近くでキハ120が見られる駅」でもあったんだなあ、と今更ながら思い至りました。
市内電車以外の富山地鉄を省略したのは正解です。あそこはあそこだけで思いっきり深い沼が存在しますからねw
地方都市にしては規模が大きい駅だと思ってます
キハ120は大糸線の方が近いと思いますね
あずさで南小谷まで行けば見れますし...
東京からの移動時間を考えると富山が1番早いんですかね?
北陸新幹線のかがやき号で来れるので
元々は富山港線はJRで運航されていたんですよね。…需要が当時あまりなく廃線にしようとした際に第3セクターとして存続した途端に需要が増え本数増やした珍しいパターンですね。富山駅北口の北富山を発着していたけど、完全高架化して路面電車と繋がる事が出来るようになり、北富山駅を潰して発着を同じにした事で乗り換えが楽になり更に需要も増し、尚且つ元々別会社だったのを合併したみたいですね。因みに路面電車区間と富山港線区間を乗り入れているのはライトレールタイプのみみたいですね。路面電車専用だと軌道が変わる為専用線路は走れないとかで…
たまに来る貨物列車が通過するとき風がやばすぎて髪の毛ぼさぼさになります
駅ナカの土産物店ショッピングモールもカオスになるので、富山に着いてからお土産買って、ショッピングモールのクロネコヤマトで発送をお勧めします。
富山駅って、JRに限るとJR西日本・JR東日本・JR東海の車両がやってきますね。
新幹線はJR西日本・JR東日本、在来線(高山線)はJR西日本・JR東海の車両がやってきますね。
1月8日からの125cmの大雪で車は使えないと判断、高岡から富山へあいの風に乗ったよ。2018
の夏、車がトラブった時以来だ。なにか起こらないと、地元民は公共交通機関には乗らない。今はマスクがmustだから、パンもペットボトルも手をつけられなかった。ここも車のほうがよいところかな。
まあ車もってればそっち使いますよね...
鉄道に限らず公共交通はダイヤに合わせて行動しないといけないところがネックになりますし
接触リスクを極限まで減らすなら自家用車が1番なんですかね
富山駅は地鉄の本線が抜けてるし、地鉄の特急もあるよ
地鉄は電鉄富山駅ですね
車の免許取ってからはJR等利用しなくなったなァ…( ゜ρ゜ )
たまに乗ってみると楽しいかもしれませんね
ワイドビューひだ来てるよね?
来てますよ~
キハ120は中国地方のローカル線でよく見かけますね。
関西本線の亀山~加茂でもみますね
ブレが気になる
このビデオのナレーターのじゃべり方が良くない耳障り
補足説明ありがとうございます!
市電は8番線まであっても線路が2つしかないからカオスになるんですよ….......
増やせないんですかね?
富山駅の駅舎がそんなに大きくないので難しいと思います。