【高性能すぎて転用できない…】新幹線並みのスペックを備える特急"成田エクスプレス"

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 成田エクスプレスの運行が開始されたときに開発されたのが、253系特急型電車です。
    1990年から2002年にかけて東急車両・近畿車両にて111両が製造。
    国鉄形特急とは全く異なるデザインや色合いが採用され、成田エクスプレスのブランドイメージを構築してきた車両でもあります。
    そんな特急成田エクスプレスですが、JR東日本の在来線特急の中でも速達性と居住性はトップクラスを誇ります。
    その反面、車両が酷使されている感は否めず、特に運行開始から導入されていた253系初期車に関しては、老朽化が進んでいました。
    そこで成田エクスプレスの利用客増加を図る事と、老朽化が進んだ253系の置き換えを目的に開発されたのが、E259系特急型電車です。
    253系から引き続き、一目で成田エクスプレスとわかるカラーデザインが採用されたほか、車内の居住性が在来線特急列車とは思えないほどの、素晴らしい車両性能を持ちます。
    その反面、当初から成田エクスプレス用として開発されたこともあり、なかなか他の路線に転属できなかったり、新型コロナウイルスによる成田空港の利用客低迷から、活躍する場が殆どなくなってしまう悲しい車両でもあるのです。
    ■チャンネル登録よろしくお願い致します。
    / sendaitoritetu
    ■Twitterフォローよろしくね(´ω`*)
    / tetudoub
    一部画像引用:ja.wikipedia.o...

Комментарии • 132

  • @blackmao0120
    @blackmao0120 2 года назад +40

    東京から立川まで移動するときにあずさに乗らずに成田エクスプレスに乗ることがあります。
    混んでなくて駅弁がゆっくり食べられるのが好き。

    • @user-kn2xm4fl5c
      @user-kn2xm4fl5c 2 года назад +1

      NEXはA特急でちょっと高いけど貸し切り感あって良いよね
      でも22編成はいらない気がする

  • @user-nuhei
    @user-nuhei 2 года назад +18

    ペプシコーラ
    これだけ色々搭載してる車両が総武本線・成田線というカーブの多いところ通るのに空気ばね車体傾斜装置ついてないことに今更驚いた

    • @8child965
      @8child965 Год назад

      総武快速線の錦糸町~千葉間34.4kmは直線区間が多いので速く走行することができ、車体傾斜装置は必要無いと判断したのではないでしょうか?
      ヨーダンパとアクティブサスペンションのおかげで乗り心地は良いですし静か。
      新宿から成田国際空港まで乗り換えなしは便利です。

  • @traveltravelchannelt3278
    @traveltravelchannelt3278 2 года назад +101

    コロナがなかったら、成田エクスプレスは大活躍だったのに

    • @jtre704
      @jtre704 2 года назад +21

      そもそもスカイライナーの方が人気あるしそれはない

    • @tatsutakaraage
      @tatsutakaraage 2 года назад +14

      成田EXPが大活躍するのはスカイライナーになんかあったときくらいだろ

    • @user-pz6wl1xz3y
      @user-pz6wl1xz3y 2 года назад +23

      @@tatsutakaraage もうやめて成田エクスプレスの体力はぜろよ

    • @jtre704
      @jtre704 2 года назад +5

      @@user-pz6wl1xz3y つまんな

    • @user-pz6wl1xz3y
      @user-pz6wl1xz3y 2 года назад +9

      @@jtre704 (´・ω・`)ぴえん

  • @wankun6415
    @wankun6415 Год назад +1

    2005年頃、新婚旅行で奮発して戸塚から成田エクスプレスに乗った。
    乗ったら、回りに誰もいない。
    豪華貸切り列車みたいでうれしいなー、わーいと、嫁(当時)と一緒に喜んだのが、懐かしい。

    • @KABU307
      @KABU307 Год назад +1

      嫁(当時)の表記が気になる。。

  • @user-hw9xq9iq5j
    @user-hw9xq9iq5j 2 года назад +4

    成田エクスプレスかわいいからすき

    • @8child965
      @8child965 Год назад +1

      ヘッドライトがつり目では無いが良いですよね
      つり目はつり目で個人的に好きですけど。

  • @user-es1iz2ph7z
    @user-es1iz2ph7z 2 года назад +13

    一昔前は、羽田も成田も主要駅か主要バス乗り場まで、いかなければならず、通勤時間帯に当たると大変でしたが、今では多方面からバスも出てますし。料金高くても成田エクスプレスのように首都圏近郊から直で行けるようになったから便利になりましたね。

  • @mato-wq2vs
    @mato-wq2vs 2 года назад +1

    フルカラーLEDのアニメーション側面行先表示器好き

  • @user-ox3ju9yr9u
    @user-ox3ju9yr9u 2 года назад +49

    西日本バリに改造して夜行列車にしてしまおう

    • @Daikoku0819
      @Daikoku0819 2 года назад +1

      East express北斗星とか

    • @ba_ri_kan
      @ba_ri_kan 2 года назад

      アルミ車なんでかなり厳しいかと。

  • @e257_sazanami
    @e257_sazanami 2 года назад +10

    N'EXは高いだなんだって散々な言われようだけど自分はめっちゃ好き
    あの白地に赤と黒のデザインとロゴがかっこいいんだよね
    E259系はシートピッチが広くてゆったり座れるし、今では当たり前になってきたけどやっぱりコンセントとWi-Fiがありがたい
    今ならえきねっとで指定席特急券が50%OFFで買えるからもっと色んな人に乗ってもらいたいなと思う

  • @user-cs3po8mx8j
    @user-cs3po8mx8j 2 года назад +18

    成田新幹線の代用品と34パーミルでゆるい坂だが長く登り降りがあるから仕方ない。
    そこそこ高加速と時速130キロの両立も必要だしな

  • @kkurimee
    @kkurimee 2 года назад +4

    今の踊り子に統一される前に、E259系で運転のマリンエクスプレス踊り子に乗っておいてよかったとつくづく感じる

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 2 года назад +2

    E259系は成田エクスプレスの運用以外でも
    伊豆半島、伊豆急行線に直通するマリンエクスプレス踊り子などの運用もありましたが、転用する向けの車両ではないのかもしれないですね。

  • @user-mt4il6gh5p
    @user-mt4il6gh5p 2 года назад +5

    E259系は東海道沿線に住んでいるとダイヤの関係かゆっくり走行するので
    いまいちハイスペック感が無いんですよね。
    総武線沿線ですと130㎞走行が見れるんだろうなぁ・・

    • @toshi0059
      @toshi0059 2 года назад

      新小岩駅でよく一瞬で通過するのを見ます。

  • @user-hs4bk2uz5m
    @user-hs4bk2uz5m 2 года назад +6

    651系とか、255系とか、置き換え先はありそうな気がする。というか転用して置き換えるみたいな噂あったような…

  • @sho1715
    @sho1715 2 года назад +2

    初代の表面のデコボコ感好きwww 当時はみんなあんな感じだったんだろうけど

  • @takuya2743
    @takuya2743 2 года назад

    E259系は12両で8M4Tで2号車から5号車、8号車から11号車がモーター車 1号車、6号車 7号車と12号車は制御付随車になっている主電動機は日立IGBT、SC90A、MT75B形が積んでおります。

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 2 года назад +10

    成田エクスプレスとサフィール踊り子にのみA特急料金が適用されるというシステム面からも気合いが入っている事が伺える
    コロナ禍によりまだまだ国際移動需要は増えない
    空港連絡鉄道の復活はいつになるのやら

  • @harunyanome
    @harunyanome 2 года назад +5

    富Q、長電、いらっしゃーい

    • @yutata012424
      @yutata012424 2 года назад +1

      富士急なら一時入線してたしありかもしれない?

  • @mochimochi1659
    @mochimochi1659 2 года назад +21

    E259のグリーン車の座席、めちゃめちゃ肉厚で座り心地良さそう((* ॑꒳ ॑* ))

    • @user-id1yu7vm4p
      @user-id1yu7vm4p 2 года назад +5

      座り心地はいい。
      でも4列なのは許せねぇ。

    • @mochimochi1659
      @mochimochi1659 2 года назад

      @@user-id1yu7vm4p 3列の方が広々しますもんね~((* ॑꒳ ॑* ))

  • @hokusetsu4894
    @hokusetsu4894 2 года назад +7

    こいつ高崎線特急の651系置き換えるとかいう噂も流れてたけど…どうなるのかな?
    651系も頑丈とはいえかなりがたも来てるから危うい

    • @e231b5
      @e231b5 2 года назад

      E259の転用は中止のようです

    • @ba_ri_kan
      @ba_ri_kan 2 года назад

      元あずさかいじ用のアレを転用するのかと思っていたら波動用にされちゃったようで。G車付きの踊り子編成だと吾妻線内のホーム長などが足りないのかな?普通車だけの5両編成化されちゃうのかなぁ🤔

    • @series7872
      @series7872 2 года назад +1

      @@ba_ri_kan そもそも185系と同時に651系を置き換えるなんて無理に決まってるやろ

  • @Yuki-xi3mr
    @Yuki-xi3mr 2 года назад

    マリンエクスプレスが懐かしい

  • @user-seris10000
    @user-seris10000 2 года назад +5

    たまに50%offとかやるからお得

  • @h27c78e492x67
    @h27c78e492x67 2 года назад +2

    成田エクスプレスと言えば残念座席の座席配置試験車のイメージがあります。

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v 2 года назад +1

    何年後かには長野電鉄で走ってるのかねぇ。

  • @Hollywood_Zakoshisho
    @Hollywood_Zakoshisho Год назад +2

    NEXの長所を見る気もせず短所しか言わない奴マジで許せない

  • @user-gn6bf7lu7n
    @user-gn6bf7lu7n 2 года назад +53

    先代のN'EXは座席配置試験場
    今のN'EXは空気輸送特急と
    なかなかに酷い言われよう……
    でも何かの動画でスカイライナーとN'EXの
    評定速度はそんなに差が無いって
    話もあったから
    E259系のスペックの高さが分かるなあ…
    先代の253系は今は日光の方に行ったり
    長電の雪猿として活躍してるから
    E259系の次の仕事先が
    見付かればいいのう(´・ω・`)

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 2 года назад +6

      最初にE259系を見たとき、JR北海道の789系を思い出しました。

    • @user-nuhei
      @user-nuhei 2 года назад +8

      スカイライナーは日暮里から先で測ればNEXに圧勝なんだけどな

    • @SGPlo
      @SGPlo 2 года назад +2

      地方特急ならE253の座席配置でも問題無いんですけどねえ。長電2000系よりはよっぽど乗り心地いいですし、どのみち長時間乗りませんから。問題なのは長大編成が要らないこと。Tsc-M-M'cに出来るE253ならいいんですけどE259だとTsc-M-M'-Tc'の4連になっちまう。

    • @gambasuki
      @gambasuki 2 года назад +1

      ライバルの京成スカイライナーも初代AE形は通勤形に転用されてからの方が長いという不遇な車両でしたし現在はコロナで苦戦しています。羽田の東京モノレールは当時の物価水準で考えると開業当時はとんでもない高額運賃でガラガラでした。

    • @yoshihiko3234
      @yoshihiko3234 2 года назад +2

      @@SGPlo
      晩年は集団見合い席で、知らない人と向かい合うような気まずさからは解放されました。
      進行方向と反対側の席は比較的すいていたので、通勤利用でよく利用してました。

  • @msr113y
    @msr113y 2 года назад

    「空港の真下に乗り入れました。」ってキョンキョンがCMで言っていました。
    このカラーリングは日の丸由来だと思っていましたが、北極の白だったとは。知りませんでした。

  • @KazuChousan
    @KazuChousan 2 года назад +4

    253系のように酷使されて20年で引退、ということはここ2年ほどの運用削減でなくなったのだろう。それでもまだ余裕があるので、房総特急や高崎線、新潟などへの転用があるのだろうか。

    • @e231b5
      @e231b5 Год назад

      (増便が発表された後ではありますが、過去の予想です)
      多分、転属はせずに鎌倉のまま255系の運用を置き換える可能性はあったと思います。

  • @user-om1gc3tt6f
    @user-om1gc3tt6f 2 года назад +1

    E259も長野電鉄に譲渡されるのでしょうか。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 2 года назад

    テレワーク電車、E255系の置き換え用車両。

  • @DimasWahyuR
    @DimasWahyuR 2 года назад +1

    NEX is airport trains?

  • @user-dr1pz1vu9x
    @user-dr1pz1vu9x 2 года назад +31

    E259は確かに完成度が高く素晴らしいデザインなんだけども
    斬新さはあまり感じないんだよね
    この意味では今見ても個性的なE253は凄いと思う

    • @yoshihiko3234
      @yoshihiko3234 2 года назад +3

      個人的にはLEDで走行位置を示していた地図と、グリーン個室が面白かったです。
      グリーン個室は晩年には安値で販売されていた記憶があります(4人で乗れば普通車より安かった)。
      バブルの頃の遊び心があって楽しかったです。

    • @gttsitatsu1137
      @gttsitatsu1137 Год назад +1

      デザインはスーパーカムイのもろパクリな気がする。JR北海道から苦情出なかったのだろうか

    • @psytokine
      @psytokine Год назад

      @@gttsitatsu1137国鉄特急電気釜という共通祖先

  • @user-cg6rv6ru8x
    @user-cg6rv6ru8x 2 года назад +4

    千葉に全停車するようになったのと安くなった事もあり普通グリーンよりは割高だけど、休日に都内行くとかなら乗りたいな
    金持ちリーマンなら通勤利用してる人はいるだろうね
    普通席指定席でも在来線グリーン車よりかなり快適だし電源各席配備だしあんまりガタンゴトンしないし乗り心地は新幹線のグリーンと大差ないレベルだと思う

    • @user-id1yu7vm4p
      @user-id1yu7vm4p 2 года назад +1

      全停車ではないですよ。

    • @takuya2743
      @takuya2743 2 года назад

      @@user-id1yu7vm4p 40号と50号から54号 3号と7号は千葉には止まらない現ダイヤにもなっている

  • @chiinii2nd
    @chiinii2nd 2 года назад +7

    中央線特急が一気にこのモデルの色違いスタイルに切りかわった時は驚いたな

  • @papikoKUN415
    @papikoKUN415 2 года назад

    なお現在はフラット音がひどくて車内でアサルトを乱射してるような音が鳴る模様

  • @mikann85
    @mikann85 2 года назад +1

    房総特急に転用して
    255系?の老朽化をどうにかしてくれw

    • @series7872
      @series7872 Год назад

      多分大宮のE257系5000番台が幕張に来るんじゃね。

    • @user-bv5pq9rc7j
      @user-bv5pq9rc7j 4 месяца назад

      しおさいの一部がE259系になりましたね

  • @user-s45c
    @user-s45c 2 года назад +2

    なんかJR北海道で走ってそうなんよな笑

  • @fumigon117
    @fumigon117 2 года назад

    鉄道は詳しくないですが、長野電鉄の特急車両だと思い込んでる地元民も少なからず居るのでは?

  • @Take_noko
    @Take_noko 2 года назад

    西でははるかなども同じような特急になってますね

  • @7tk2682
    @7tk2682 2 года назад +12

    横浜~千葉みたいな移動する人にどんだけいるか知らないけど使う人には便利になったと思う、えきねっと半額だし

    • @ako8431
      @ako8431 2 года назад +5

      空いてて快適な上に快速のグリーン車🍀より少し高いだけなので、重宝しています。
      1日ホリデーパスとの相性も良いですし。

  • @user-eg1ii3fd6m
    @user-eg1ii3fd6m 2 года назад +1

    成田空港ー横浜だと、NEXよりもリムジンバスの方が運賃も安いし少し速いんだよな。
    だからNEXには殆ど乗らないし必要性も余り感じてないけど、駄菓子菓子、事故大渋滞などでバスが使えないような時の為に、NEXを残してもらいたい。
    それにしてもE259を見ると、志村けんの白鳥の湖のコスチュームを連想してしまい、いただけないw

  • @ba_ri_kan
    @ba_ri_kan 2 года назад

    余剰車を東武直通特急に導入(置換え)してみてはとな。グリーン席はレッグレスト付きの3列化して。普通席のシートピッチも東武の次期新型車の引けを取らないし(てか、東武やり過ぎ)。
    ただ、肝心の日光や鬼怒川温泉の落ち込みっぷりがねぇ…

    • @series7872
      @series7872 Год назад

      日光で使う253系は車体がE257系と同時期に製造されて、足回りが最新鋭になってるから、置き換えするなら10年以上先になるはず。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS Год назад +2

    バス&スカイライナー「ざまあみろ」

  • @Black-Gaisya
    @Black-Gaisya 2 года назад +12

    ホント不憫だよなぁ。
    E259といい273といい。
    この子たちがいつか活躍できるといいなぁ。

  • @user-ji5rd9ob3y
    @user-ji5rd9ob3y 2 года назад

    ええ、エアポート常磐?

  • @user-pz6wl1xz3y
    @user-pz6wl1xz3y 2 года назад +1

    ワンちゃんしおさい導入予定かも

    • @user-pz6wl1xz3y
      @user-pz6wl1xz3y 2 года назад +1

      成東で見たんだけどなーあるかなー(ΦωΦ)

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b 2 года назад +2

    千葉に止まるようになってから総武快速じゃなくて快適なNEXで東京から移動してます( ‘-^ )b

  • @user-mk3xo4wj6v
    @user-mk3xo4wj6v 2 года назад +6

    1:28 「速達性と居住性はトップクラスを誇ります。」
    こいつ、初期の普通車はボックスシートだったらしいが…

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 2 года назад +4

      海外の特急クラスはボックスシートが主流なんで、それに合わせたのよ。
      国内は特別急行=回転式リクライニングシートなんで、特急がボックスシートってことに当時驚きがあったけど。

  • @user-ob5te6ox6q
    @user-ob5te6ox6q 2 года назад

    確かに成田エクスプレス料金高いからなー首都圏各地からリムジンバスが出てるから料金安いバスの方が需要があるのでは

  • @nanbuline2092200
    @nanbuline2092200 2 года назад

    コロナ前にNEX往復きっぷで毎回グリーン車乗って海外行ってたけど、あのグリーン車は確かに快適ではあるけど通常料金じゃ絶対乗らないなぁって思った。しかもNEXの場合は100kmまでのグリーン料金設定が無くて最低200kmまでの2,800円が初乗りっていうのがねぇ…
    他の特急グリーン車もそうだけど、2列+2列の普通車に毛が生えた程度の座席で窓側しか埋まらないレベルにするくらいなら、サフィールみたいな2列+1列にして積極的に乗りたくなるような座席にしたらいいのに

  • @user-up7fy4ro2h
    @user-up7fy4ro2h 2 года назад +1

    個人的にはE259系は臨時でも特急踊り子にも運行してもらえるとありがたいですけど。😅💦😀💦
    E257系は中途半端で車内が安っぽいですね。😰💦😅💦

    • @sho1715
      @sho1715 2 года назад

      なんか側面のまっ平でペコペコ感ありますww 初代の重厚感と対照的に

    • @series7872
      @series7872 2 года назад

      @@sho1715 185系の前は153系という旧型の急行型電車でして、その頃はまだ急行伊豆でしたね。たしかその153系は20年程度で廃車になりました。

  • @MrTakabin
    @MrTakabin 2 года назад +8

    E351「超強力なモーターと振り子のせいで転用できなくてご覧のありさま・・・」
    E501「なんでこんなに冷遇されてんだろ・・・」
    E257「汎用性がないと駄目だよ」
    E531「今時、半自動ドア無しじゃねえ・・・古いしそろそろ引退したら?」

    • @yutata012424
      @yutata012424 2 года назад +1

      501は水戸線入れなくなったのがなぁ…
      まぁグリーン車なしの貫通10両だから水戸、日立、いわき辺りの通勤ラッシュ捌ける利点はあるけど(5両編成は知らん)
      流石にそろそろ30年経つし置き換えもありそうだけど後継はまさかの531増備なんだろうか…
      それとも交流専用車でも新しく作るんだろうか
      交流専用車だったとしても531と併結運用して10両編成にできるようになってたらすげぇ面白そう

    • @user-pc4uh7di4b
      @user-pc4uh7di4b 2 года назад +2

      なお水戸支社はE501をまだまだ使い潰す気満々の模様
      改正で運用減らされて余剰気味の基本編成を水戸~いわきの区間列車に使用するとかになったら話は別だけど(グリーン車の扱いは知らん)

    • @series7872
      @series7872 11 месяцев назад

      @@user-pc4uh7di4b機器更新から12年経つから引退秒読みじゃね?E501系3000番台増備で無難に引退しそう

  • @AirportActy
    @AirportActy 2 года назад +7

    いつも動画拝見してますm(_ _)m253系はフラットが酷くE259系はマシですがひどい編成もありますね(-.-)y-゜゜゜最近は整備が良くなりましたね(-.-)y-゜゜゜

  • @user-ni8jp6bh2c
    @user-ni8jp6bh2c 2 года назад +3

    中途半端な改造車で走っている踊り子に運用すれば、良いと思うんだけどな。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 года назад

      いっそ、統合して直通に

  • @user-br2xr2dy8o
    @user-br2xr2dy8o 2 года назад

    空気輸送特急ナンバーワン

  • @SFlanker4117
    @SFlanker4117 Год назад

    今度俺んトコで走るそうな…

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 2 года назад +10

    1:30あたりで「居住性はトップクラス」と言ってますが、253系の普通車はお世辞にも「居住性トップクラス」とは言えませんでしたよ(笑)
    651系や251系やE353の方が全然良かったです。

    • @user-ob6sj4yn3b
      @user-ob6sj4yn3b 2 года назад +3

      あの座席配置には参ったよ。
      あの時代、あの時点で、リクライニングしないシート、進行方向へ回転しないシート、普通車は全て対面シートと言うよりA特急料金でありながらボックス席。
      JR東日本は大きく感覚がずれてると思いましたね。今冷静に考えても信じがたい仕様。185系ですらB特急料金で転換シートでしたから、有り得ないと思いました。

    • @user-ez2py7et8m
      @user-ez2py7et8m 2 года назад

      海外目線からしたらの話では?

  • @user-bz8ft1vx6z
    @user-bz8ft1vx6z 2 года назад

    ただでさえ乗車率低いのに、コロナでほぼ空気輸送

  • @puriamious
    @puriamious 2 года назад

    富士回遊の1本でも臨時でももう一度N'EXと統合しませんかねぇ東日本さんよ
    延長運転するメリットはそれなりにあったんでしょ

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n 2 года назад

    E259系のグンマー転用説とかほざくも、最有力はしおさいの転用こそ現実的やろ✋🚃

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 2 года назад +8

    千葉方面の特急というと〝E255系〟がイメージされますね。〝GKデザイン〟による優れたスタイルは私は好きです。ただ、かなりの〝ベテラン〟ゆえに、いよいよ新型車に置き換えられる様ですね。その候補が〝E259系〟なのですね。
    少し前の動画で、総武本線の八日市場付近でテストランの様子をアップされていました。その時はカラーリングは〝NEX〟のままでしたが、置き換え完了後には〝白、黄色、青〟の〝房総色〟になるのでしょうか。
    楽しみではありますが、〝特急料金〟が上がりそうですね。

    • @8child965
      @8child965 Год назад +2

      内房「さざなみ」、外房「わかしお」はともかく「しおさい」はあり得るかもしれませんね。
      ちなみに255系に「E」は付きません。

  • @user-dr1pz1vu9x
    @user-dr1pz1vu9x 2 года назад +5

    まあ編成間の移動ができるメリットは乗客のためてのは二の次だがな
    車掌が一人ですむので人件費の削減になるのが最大のメリット♪

  • @user-wn1mf1me8s
    @user-wn1mf1me8s 2 года назад +1

    長野電鉄「引退後うちに来てもええんやで」

  • @Fjjtgxjgjjvkguk
    @Fjjtgxjgjjvkguk 2 года назад

    バッタみたいな顔が好き

  • @tarohokkai2274
    @tarohokkai2274 2 года назад

    金!暴力!NEX!

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 2 года назад +1

    成田スカイアクセス線と比べて遠回りの成田エクスプレスに未来は無いと思う。

  • @stefanodemartini3647
    @stefanodemartini3647 2 года назад

    UFO Supermarket Segale Bank Guayaquil payments balance Glassharmonika $ 0,5% yen.

  • @Cocoa-Monaco_Monte-Carlo
    @Cocoa-Monaco_Monte-Carlo Год назад

    で?どこが新幹線並みのスペックなんや?どこも平凡なんだが

  • @azalea8212
    @azalea8212 2 года назад +4

    おばんです