Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「スタバのコーヒーで温まることはできなかったけど、人の優しさで温まることができました。」というコメントにグッときました!
今回は国境とか関係なくご夫婦のありがたさがわかる動画でしたね日本人にそこまでやさしくしてくれる韓国人いるんですね
整備士、グラハンたちに手を振ってくださってありがとうございます。外からバッチリ見えてます😊現場としてはとても嬉しいです🎉
スタバは残念でしたが、優しい方との出合いがありよかったですね🤗北朝鮮、見せていただきありがとうございます♪
韓国人ですが、いったことありません。素晴らしい動画ありがとうございます。
国境シリーズ大好きです
展望台には行けなかったけれど、人の温かさを体験できた良き旅だったと思います。
国境の貴重な景色と人の優しさに感動しました!
とても面白かったです❣️また宜しくお願いします🙇風邪には気を付けてくださいね。
スタバが目的だったのに、改装中とは😅しかし素敵なご夫婦に出会えて悪いことばかりではないですね!お疲れ様でした。またいつか リベンジして下さいね。
前回の中朝露に比べてるとかなり穏やかとはいえ南北国境も検問など独特の緊張感があって陸地で国境が繋がっていない日本はある意味平和なんだと感じさせられますね。
到着する時のスマホ揺れがツボってしまったꉂ🤣𐤔何度も見返しては爆笑でした。優しいご夫妻に感動でしたね☺️スタバはお休みでしたが、北朝鮮に近いあるスタバに行けた事がすごい‼️
工事の様子を見た限りでは、『今日だけ』ってことはなさそうに思いました。 (何の慰めにもなってない😅)それにしても、なんと親切な人がおられるんですね。嬉しいですね。帰り道も下りとはいえ、歩いたらなかなかたいへんでしょうね。琿春の景色もそうでしたけど、同じ空の下で、土地とは?領土とは?或いは国家とは?何なんでしょうか。答は、どこに書いてあるんだろうと思いました。
いつの間にかSUさんの動画が癖になってます。色々危険な場所もありますが、気をつけてください!また動画楽しみにしてます。
こんばんは。スタバは残念でしたが、とても心が温かくなりました。
絶対SUさんなら行くと思ってました!!ここニュースで見て気になってたから嬉しいです✨
公開楽しみにしてます!
SUさん。いつも楽しい投稿ありがとうございまーす。私もオドゥサンと江華島には行きました。また楽しみが増えました。是非行ってみます。
SUさんまたまたお遍路さん効果が👍💰️スタバ残念でしたが行くことに価値があります!優しい🚙ご夫婦との出会い素敵すぎる、世の中まだまだ捨てたもんじゃ無いですね
韓国人ご夫婦様、suさんへの暖かな心遣いをありがとうございました。私も、旅行者の方、外国の方にはできる限りの手助けをしたいと思いました。カムサハムニダ
私もレストランなど、行った日に限りけっこう臨時休業になります😭 優しいご夫婦との出会いは、貴重な体験ですね。
貴重な現地映像ありがたき~でございます。臨時休業は草
撮影の裏側。。。最高!!!w
カジノで勝っているし、そして人に恵まれていると思いました展望台に車で連れて行ってくれているのがすごいうらやましかったこのくらいのラッキーさがないとユーチューバーでやっていけないようなきかする運を呼び込む何らかの力を持っているんだなと思いました
ここに行こうとしたら韓国のカードしか使えないとかはちょっと難儀ですね。そういえば昔、韓国でメモに書かれた友人の家に行こうとして道を聞いたら、そこに記載のあった電話番号にその人がかけてくれて、友人を呼びつけてくれたり、警察で道聞いたときは2人の若い警官が言葉もわからない中わざわざ一緒に探してくれたりで、色々お世話になっていることを思い出したものでした。旅の途中で助けられるのは本当にいい思い出になりますよね。今度は私が助ける番になりたいものです。
14:51 朝鮮戦争の時、韓国のために一緒に戦ってくれたUN軍所属の国の国旗です。朝鮮戦争の勃発は1950年で、この時日本はまだGHQの支配下にあった時代ですね。
SUさんのギリギリシリーズ?めっちゃ好きです😂今回も面白かったです!!
とても興味深い動画で北朝鮮が間近てみられるのにはぴっくりしました。うなぎは茨城県龍ヶ崎市と牛久市に近い牛久沼近辺においしい店があります。
まさかの結末…でも面白い。心温まるストーリーありで流石です!
飛行機代やホテル代をかけて北朝鮮に近い場所にコーヒーを飲みに行く無駄さ加減。これこそが旅の醍醐味だと思いますよ!
今日ニュースで見たばかりでした早いわぁ…さすがと思ったら改装中でしたか😂コーヒー飲みながら対岸の北朝鮮を眺める図、を期待したので残念!
今回も貴重な映像ありがとうございます。学校の教材に最適ですね。
スタバは残念だったけど、素敵なご夫婦に救われて良かったですね😊
ご苦労様でした。色々なところへ行くのですね。
中高寝年58歳ですけど、無駄じゃいないですよ。できる時にやれることやるって、素晴らしいじゃないですか!!
前に行ったけどその時はスタバじゃなくて普通のカフェだったなぁ~実はここよりよく北朝鮮が見れるとこが江華島にあります♪
現場に行ってこのパターン…私もけっこう多いです😅今回はナレーション多めでしたね。
ここのスタバで働いている人たち、韓国軍の検問とかあるし山の上だから通勤するだけで大変そう
「スタバが改装工事中」のシーンになった途端に電動ドライバーのCMが入ってきて(笑)国境展望台シリーズ動画期待してます。
50代です。生まれて初めて韓国に行ってみたくなりました。
改装工事なら仕方ないですよね次のトラブル期待します(笑)次回の動画楽しみにしています
日本語表記がところどころにあったりしてすごいね、、
韓国でも日本語表示とアナウンスあるのですね。新しい発見でした。
個人的に知り合いや友達になると韓国人、中国人も良い方が多いですよね❤
国と国との間には複雑な歴史があるけれども、だからといってその国の人と話もできないなんてことはないし、助けてくれる人もいるということが前回の中国の動画もそうですけどSuさんのリアルな体験を通して多くの人に共有されることはとても意義深いと思いますし、動画を通して実際に私も旅してみたいなと思いました!
4:14 ついに見れた舞台裏ホテルレビューしてるときの、高速歯磨きと頭を振り回しながらの高速ドライヤーと寝るときにうわぁって言いながらベッドにいきなり飛び込むやつの舞台裏もお願いします。
国境関連の動画楽しいです。👍いつか北朝鮮国内ツアーを宜しくお願い致します(^-^;!
一発勝負に強過ぎるw💰SUさんやるね!✨
救いの手を差し伸べてくださったご夫婦が、まさか帰りもSUさんを待ってくださってたとは😭困っている人を助けることに国境は関係無いですよね。でも西側諸国の国旗シリーズの中に日本の国旗がないのは恣意的なものを感じます…
ここ6年前に自転車で行こうとしたら、鉄砲持った若い兵隊さんに「DANGER」と言われ追い返された。坂登ってしんどかったのに。今度は、コーヒー飲みに行こう。
今回もめちゃ面白かったです!SUさんの動画が楽しみすぎて癖になりますね!いつもほんとにありがとうございます、そしてお疲れさまです^ ^
いつもどうしてあんなに揺れるのかな~って思っていたんですが、携帯を揺らしていたんですね。めっちゃ笑ってしまいました WSUさんはお酒を飲まないですが・・・グローバルラウンジの方はジョニ赤なのに対し、KALラウンジの方はバランタインの17年物が置いてあります。これ飲みたさに、ちょくちょくKALの方にも行きます。以前と違って、最近はがらがらです。今月も貸し切り状態でした Wmasa
スタバ旅オタクの私、親切な乗合なくても徒歩でもいつかSUさんのリベンジしたいです!
人に恵まれてるってステキです🌈動画upありがとうございます😊
流石、国境の男ですね!最近、メディアで取り上げられていたので関心がありました。いいね、ポチです。アシアナのビジネス動画お待ちしています。
朝鮮戦争の激戦地、白馬高地の動画も見たいです
プンチョンうなぎ、ここは行ってほしいお勧めです🇰🇷
送り迎えしてくれた夫婦が優しすぎて泣ける
韓国好きで何回も訪韓していて 行きたいんだけど もう行きたい場所がなく 食べ物と買い物だけでいいかと思ってましたが 愛妓峰展望台 次行きます😊 知らなかったなあ ここ ありがとうございます 楽しみが一つ増えました
わざわざ行かなくてもなんて言うやついるのか?ロマンだよロマン‼️57歳のおばあちゃんだけど‥私もお金💰と行動力あったら行きたいよ😊こーゆー動画が面白いんよ😊
心優しい韓国の夫婦に巡り合えてとてもいい旅でしたね。しかもカジノで大勝まで・・・やっぱSU channelは面白い!!
SUさんが人に恵まれるのは、SUさんが人のやさしさを信じてる人だからだと思います。見ていて癒されます。ありがとう!
どこかでアメリカのスターバックスは韓国に名前のみ貸し経営にはタッチしないようになったそうです。マクドナルドも同じようです。なので韓国のスターバックスは何でも好きなようにできるみたいです。
飛行機の着陸シーン、撮影の裏側…見てはいけない物を見てしまった気が(笑)
ここのスタバは激アツ
名鉄はマナカじゃなくて、切符なんですね。
表のニュースで、北は国境を越えてスタバを作ったと言うニュースがあり、それの事かな?と思って見てます。いつもありがとうございます。スーさんいつから、コント仕立てになったのですか~?(笑)楽しいです!(≧∇≦)
韓国のバスは始発と終バスだけは決まってて後はテキトーな運行なので、バス停にある電光掲示板だけが頼りです。
お疲れ様でした😂それにしても缶ジュース日本より高くないですか?
スタバに続いて、マック🍔やKFC🐔。そして吉野家🐮も愛妓峰展望台へGO💨と思ってしまったww
国境ロマン、素晴らしい響きです
ここのスタバ、開いたばかりなのにもう改装??着いたのは何時ごろなのかなー。四時位ででクローズなのよねー
せっかくカジノで勝った勢いで、展望台まで行ってスタバで🇰🇵を見る夢も結局な見事に散りましたが、タクシーで救われた韓国人夫婦に感謝ですね!よかった!
撮影の裏側っw😂
限界国境系RUclipsr!ワクワクしています たのしみ!
中国丹東市にもスターバックスあるけど、今回の動画のより近いかどうかはわかりません。
残念😢でも私は到着時の「揺れ」の撮影裏側が見れて、嬉しかったです😊
ワザワザその国境まで行って スタバの珈琲 良いじゃないですか、やれるときにやる精神は共感します。 SU さんの人柄が良いから いい方に会えたんだと思います、人は人を呼ぶ 良かったですね。肝心のスタバだけが 残念な結果の様でしたが 後はツイテましたね。そうそう ウナギの白焼きは ワサビと日本の醤油で食べると 蒲焼きと違い アッサリしてて 幾らでも 食べられますね。 私も蒲焼きに飽きると 白焼きで 食べますよ。皮から 火を入れ 脂が湧いてきたら身の方を焼きうっすらと 焦げ色が出来たらOK、ワサビを乗っけて 醤油を着ける、刺身と同じ方法ですね。蒸して有るのは 身を柔らかくするためと 熱を通す為だと思います。少し残念なのは 一切れの大きさが その 4~5倍程大きく切ってあると 最高なんですが?映像からだと ウナギの質が 少し固く 見えました。今日も 配信有り難う御座いました🙇🙇
友達の紹介で見るようになりました。私はチャンギに住んでいます。愛妓峰を期待して見たら、チャンギが出てきて少し驚きました。金浦市は金浦空港と仁川空港のどちらにも近いという点が良いと思います。ありがとうございます。
楽しかったです♬.*゚北朝鮮が、すごく近くてしかも、アップにしてくれたので、興味津々で見てしまいました🤭ありがとうございます😊最後のドバイチョコは私も、どんな感じなのかな~~~と思っていましたがSUさんのリアクションで興味がスーと消えていきました😅🤭
トラ猫さんは徒歩で山登りをしてスタバ行けてましたわ🤣SUさんと逆の展開でした。
「海の見える喫茶店」のノリで「北朝鮮の見える喫茶店」って銘打ってんの草過ぎるw
動画内の注釈で「視聴者さんの年齢層ってそんな感じなの?」と思いましたけど、コメント欄でちゃんと納得しました笑
囁かれている李在明が大統領になったら敢行できない企画!
展望台入り口の国旗の件ですが・・・国連の旗も掲揚してあったので、多分、国連の平和維持軍に参加している国の旗が掲揚してあるんじゃないかなと思います。masa
チャレンジングなチャンネルを発見してワクワクしております。…にしても、海外って、現地のその場所に行って見るまで改装工事中なのか平常営業中なのかもわからないことが多いですねw また、韓国式のうなぎ…なんてあるんですね。たしかにその味付けは微妙そうです^^
ロッテリアの前で今日は何も食べてないと仰ってましたが機内食たべてましたよね? 笑
臨津江を隔てて北朝鮮を望める展望台は何箇所かありますが、愛妓峰展望台には未だ行ったことがありません。外国人だけで行くにはハードルが高そうですが、是非一度行ってみたいと思います。ところでSUさんは名古屋にご在住ですか?
韓国には1ミリも興味がありませんでしたが、北朝鮮が観られるスタバは行ってみたいです。板門店とスタバに行って、サクッと帰ってきたい。
展望台に行くには自家用車と徒歩しかないとおしゃってくださったのですが、レンタカー使用は大丈夫でしょうか。
こんばんは♪引っ越し終わって今見ています
역시 여기로 올 줄 알았음
人の温もりは何にもかえがたいですね😂
6:19 最近の中高年は、円高だった若い頃にアホみたいな海外旅行をやってる世代だから気にしないで!むしろ応援
今回も楽しませていただきました🥰スタバ残念でしたが、結果的には優しいご夫婦に出会えて展望台にも行けて素晴らしい旅でしたね!私も韓国で鰻食べてみたくなりました😋
改装で休みだから代わりにカジノで大当たりしたんやな笑
動画拝聴しました。当時韓国に知り合いがいたので板門店に15年位前に行きましたが、色々考えさせられました。大学の同期で何人かは映画村に行ったようです(一緒に行っていないです)。その中で板門店に行く…韓国の友人の両親に感心されました。ですが、イマドキ国境にスタバは…考えられないです。下手したら砲撃されても仕方ないと思います。出国できて良かったです。
これ行きたいと思っていました!想像以上に景色もよくて行く価値ありそうですね。クレカの情報は全く知りませんでした。ルート情報も含めて参考になりました。ありがとうございます!
朝鮮人民軍の歌をBGM代わりに使うの面白すぎます😂😂😂😂😂😂😂😂
スターバックスでまったりいいね☺️皆さん韓国🇰🇷遊びに行こう😎
「スタバのコーヒーで温まることはできなかったけど、人の優しさで温まることができました。」というコメントにグッときました!
今回は国境とか関係なく
ご夫婦のありがたさがわかる動画でしたね
日本人にそこまでやさしくしてくれる韓国人いるんですね
整備士、グラハンたちに手を振ってくださってありがとうございます。
外からバッチリ見えてます😊現場としてはとても嬉しいです🎉
スタバは残念でしたが、優しい方との出合いがありよかったですね🤗
北朝鮮、見せていただきありがとうございます♪
韓国人ですが、いったことありません。素晴らしい動画ありがとうございます。
国境シリーズ大好きです
展望台には行けなかったけれど、人の温かさを体験できた良き旅だったと思います。
国境の貴重な景色と人の優しさに感動しました!
とても面白かったです❣️
また宜しくお願いします🙇
風邪には気を付けてくださいね。
スタバが目的だったのに、改装中とは😅しかし
素敵なご夫婦に出会えて悪いことばかりではないですね!お疲れ様でした。またいつか リベンジして下さいね。
前回の中朝露に比べてるとかなり穏やかとはいえ南北国境も検問など独特の緊張感があって陸地で国境が繋がっていない日本はある意味平和なんだと感じさせられますね。
到着する時のスマホ揺れがツボってしまったꉂ🤣𐤔何度も見返しては爆笑でした。
優しいご夫妻に感動でしたね☺️
スタバはお休みでしたが、北朝鮮に近いあるスタバに行けた事がすごい‼️
工事の様子を見た限りでは、『今日だけ』ってことはなさそうに思いました。 (何の慰めにもなってない😅)
それにしても、なんと親切な人がおられるんですね。嬉しいですね。帰り道も下りとはいえ、歩いたらなかなかたいへんでしょうね。琿春の景色もそうでしたけど、同じ空の下で、土地とは?領土とは?或いは国家とは?何なんでしょうか。答は、どこに書いてあるんだろうと思いました。
いつの間にかSUさんの動画が癖になってます。色々危険な場所もありますが、気をつけてください!また動画楽しみにしてます。
こんばんは。スタバは残念でしたが、とても心が温かくなりました。
絶対SUさんなら行くと思ってました!!
ここニュースで見て気になってたから嬉しいです✨
公開楽しみにしてます!
SUさん。いつも楽しい投稿ありがとうございまーす。私もオドゥサンと江華島には行きました。また楽しみが増えました。是非行ってみます。
SUさんまたまたお遍路さん効果が👍💰️
スタバ残念でしたが行くことに価値があります!優しい🚙ご夫婦との出会い素敵すぎる、世の中まだまだ捨てたもんじゃ無いですね
韓国人ご夫婦様、suさんへの暖かな心遣いをありがとうございました。
私も、旅行者の方、外国の方にはできる限りの手助けをしたいと思いました。
カムサハムニダ
私もレストランなど、行った日に限りけっこう臨時休業になります😭 優しいご夫婦との出会いは、貴重な体験ですね。
貴重な現地映像ありがたき~でございます。
臨時休業は草
撮影の裏側。。。最高!!!w
カジノで勝っているし、そして
人に恵まれていると思いました
展望台に車で連れて行ってくれているのが
すごいうらやましかった
このくらいのラッキーさがないと
ユーチューバーでやっていけないようなきかする
運を呼び込む何らかの力を持っているんだな
と思いました
ここに行こうとしたら韓国のカードしか使えないとかはちょっと難儀ですね。
そういえば昔、韓国でメモに書かれた友人の家に行こうとして道を聞いたら、そこに記載のあった電話番号にその人がかけてくれて、友人を呼びつけてくれたり、警察で道聞いたときは2人の若い警官が言葉もわからない中わざわざ一緒に探してくれたりで、色々お世話になっていることを思い出したものでした。旅の途中で助けられるのは本当にいい思い出になりますよね。今度は私が助ける番になりたいものです。
14:51 朝鮮戦争の時、韓国のために一緒に戦ってくれたUN軍所属の国の国旗です。朝鮮戦争の勃発は1950年で、この時日本はまだGHQの支配下にあった時代ですね。
SUさんのギリギリシリーズ?めっちゃ好きです😂
今回も面白かったです!!
とても興味深い動画で北朝鮮が間近てみられるのにはぴっくりしました。
うなぎは茨城県龍ヶ崎市と牛久市に近い牛久沼近辺においしい店があります。
まさかの結末…でも面白い。心温まるストーリーありで流石です!
飛行機代やホテル代をかけて北朝鮮に近い場所にコーヒーを飲みに行く無駄さ加減。これこそが旅の醍醐味だと思いますよ!
今日ニュースで見たばかりでした
早いわぁ…さすが
と思ったら改装中でしたか😂
コーヒー飲みながら対岸の北朝鮮を眺める図、を期待したので残念!
今回も貴重な映像ありがとうございます。学校の教材に最適ですね。
スタバは残念だったけど、素敵なご夫婦に救われて良かったですね😊
ご苦労様でした。色々なところへ行くのですね。
中高寝年58歳ですけど、無駄じゃいないですよ。できる時にやれることやるって、素晴らしいじゃないですか!!
前に行ったけどその時はスタバじゃなくて普通のカフェだったなぁ~
実はここよりよく北朝鮮が見れるとこが江華島にあります♪
現場に行ってこのパターン…私もけっこう多いです😅
今回はナレーション多めでしたね。
ここのスタバで働いている人たち、韓国軍の検問とかあるし山の上だから通勤するだけで大変そう
「スタバが改装工事中」のシーンになった途端に電動ドライバーのCMが入ってきて(笑)
国境展望台シリーズ動画期待してます。
50代です。生まれて初めて韓国に行ってみたくなりました。
改装工事なら仕方ないですよね
次のトラブル期待します(笑)
次回の動画楽しみにしています
日本語表記がところどころにあったりしてすごいね、、
韓国でも日本語表示とアナウンスあるのですね。新しい発見でした。
個人的に知り合いや友達になると韓国人、中国人も良い方が多いですよね❤
国と国との間には複雑な歴史があるけれども、
だからといってその国の人と話もできないなんてことはないし、助けてくれる人もいるということが前回の中国の動画もそうですけどSuさんのリアルな体験を通して多くの人に共有されることはとても意義深いと思いますし、動画を通して実際に私も旅してみたいなと思いました!
4:14 ついに見れた舞台裏
ホテルレビューしてるときの、高速歯磨きと頭を振り回しながらの高速ドライヤーと寝るときにうわぁって言いながらベッドにいきなり飛び込むやつの舞台裏もお願いします。
国境関連の動画楽しいです。👍
いつか北朝鮮国内ツアーを宜しくお願い致します(^-^;!
一発勝負に強過ぎるw💰SUさんやるね!✨
救いの手を差し伸べてくださったご夫婦が、まさか帰りもSUさんを待ってくださってたとは😭
困っている人を助けることに国境は関係無いですよね。
でも西側諸国の国旗シリーズの中に日本の国旗がないのは恣意的なものを感じます…
ここ6年前に自転車で行こうとしたら、鉄砲持った若い兵隊さんに「DANGER」と言われ追い返された。坂登ってしんどかったのに。
今度は、コーヒー飲みに行こう。
今回もめちゃ面白かったです!SUさんの動画が楽しみすぎて癖になりますね!いつもほんとにありがとうございます、そしてお疲れさまです^ ^
いつもどうしてあんなに揺れるのかな~って思っていたんですが、携帯を揺らしていたんですね。
めっちゃ笑ってしまいました W
SUさんはお酒を飲まないですが・・・
グローバルラウンジの方はジョニ赤なのに対し、KALラウンジの方はバランタインの17年物が置いてあります。
これ飲みたさに、ちょくちょくKALの方にも行きます。
以前と違って、最近はがらがらです。
今月も貸し切り状態でした W
masa
スタバ旅オタクの私、親切な乗合なくても徒歩でもいつかSUさんのリベンジしたいです!
人に恵まれてるってステキです🌈動画upありがとうございます😊
流石、国境の男ですね!
最近、メディアで取り上げられていたので関心がありました。いいね、ポチです。
アシアナのビジネス動画お待ちしています。
朝鮮戦争の激戦地、白馬高地の動画も見たいです
プンチョンうなぎ、ここは行ってほしいお勧めです🇰🇷
送り迎えしてくれた夫婦が優しすぎて泣ける
韓国好きで何回も訪韓していて 行きたいんだけど もう行きたい場所がなく 食べ物と買い物だけでいいかと思ってましたが 愛妓峰展望台 次行きます😊 知らなかったなあ ここ ありがとうございます 楽しみが一つ増えました
わざわざ行かなくてもなんて言うやついるのか?ロマンだよロマン‼️57歳のおばあちゃんだけど‥私もお金💰と行動力あったら行きたいよ😊こーゆー動画が面白いんよ😊
心優しい韓国の夫婦に巡り合えてとてもいい旅でしたね。しかもカジノで大勝まで・・・
やっぱSU channelは面白い!!
SUさんが人に恵まれるのは、SUさんが人のやさしさを信じてる人だからだと思います。見ていて癒されます。ありがとう!
どこかでアメリカのスターバックスは韓国に名前のみ貸し経営にはタッチしないようになったそうです。マクドナルドも同じようです。なので韓国のスターバックスは何でも好きなようにできるみたいです。
飛行機の着陸シーン、撮影の裏側…
見てはいけない物を見てしまった気が(笑)
ここのスタバは激アツ
名鉄はマナカじゃなくて、切符なんですね。
表のニュースで、北は国境を越えてスタバを作ったと言うニュースがあり、それの事かな?と思って見てます。いつもありがとうございます。
スーさんいつから、コント仕立てになったのですか~?(笑)楽しいです!(≧∇≦)
韓国のバスは始発と終バスだけは決まってて後はテキトーな運行なので、バス停にある電光掲示板だけが頼りです。
お疲れ様でした😂
それにしても缶ジュース日本より高くないですか?
スタバに続いて、マック🍔やKFC🐔。そして吉野家🐮も愛妓峰展望台へGO💨と思ってしまったww
国境ロマン、素晴らしい響きです
ここのスタバ、開いたばかりなのにもう改装??着いたのは何時ごろなのかなー。四時位ででクローズなのよねー
せっかくカジノで勝った勢いで、展望台まで行ってスタバで🇰🇵を見る夢も結局な見事に散りましたが、タクシーで救われた韓国人夫婦に感謝ですね!よかった!
撮影の裏側っw😂
限界国境系RUclipsr!
ワクワクしています たのしみ!
中国丹東市にもスターバックスあるけど、
今回の動画のより近いかどうかはわかりません。
残念😢
でも私は到着時の「揺れ」の撮影裏側が見れて、嬉しかったです😊
ワザワザその国境まで行って スタバの珈琲 良いじゃないですか、やれるときにやる精神は共感します。
SU さんの人柄が良いから いい方に会えたんだと思います、人は人を呼ぶ 良かったですね。
肝心のスタバだけが 残念な結果の様でしたが 後はツイテましたね。
そうそう ウナギの白焼きは ワサビと日本の醤油で食べると 蒲焼きと違い アッサリしてて 幾らでも 食べられますね。 私も蒲焼きに飽きると 白焼きで 食べますよ。
皮から 火を入れ 脂が湧いてきたら身の方を焼きうっすらと 焦げ色が出来たらOK、ワサビを乗っけて 醤油を着ける、刺身と同じ方法ですね。
蒸して有るのは 身を柔らかくするためと 熱を通す為だと思います。
少し残念なのは 一切れの大きさが その 4~5倍程大きく切ってあると 最高なんですが?
映像からだと ウナギの質が 少し固く 見えました。
今日も 配信有り難う御座いました🙇🙇
友達の紹介で見るようになりました。
私はチャンギに住んでいます。
愛妓峰を期待して見たら、チャンギが出てきて少し驚きました。
金浦市は金浦空港と仁川空港のどちらにも近いという点が良いと思います。
ありがとうございます。
楽しかったです♬.*゚
北朝鮮が、すごく近くて
しかも、アップにしてくれたので、興味津々で見てしまいました🤭
ありがとうございます😊
最後のドバイチョコは
私も、どんな感じなのかな~~~と思っていましたがSUさんのリアクションで興味がスーと消えていきました😅🤭
トラ猫さんは徒歩で山登りをしてスタバ行けてましたわ🤣SUさんと逆の展開でした。
「海の見える喫茶店」のノリで「北朝鮮の見える喫茶店」って銘打ってんの草過ぎるw
動画内の注釈で「視聴者さんの年齢層ってそんな感じなの?」と思いましたけど、コメント欄でちゃんと納得しました笑
囁かれている李在明が大統領になったら敢行できない企画!
展望台入り口の国旗の件ですが・・・
国連の旗も掲揚してあったので、多分、国連の平和維持軍に参加している国の旗が掲揚してあるんじゃないかなと思います。
masa
チャレンジングなチャンネルを発見してワクワクしております。…にしても、海外って、現地のその場所に行って見るまで改装工事中なのか平常営業中なのかもわからないことが多いですねw また、韓国式のうなぎ…なんてあるんですね。たしかにその味付けは微妙そうです^^
ロッテリアの前で今日は何も食べてないと仰ってましたが機内食たべてましたよね? 笑
臨津江を隔てて北朝鮮を望める展望台は何箇所かありますが、愛妓峰展望台には未だ行ったことがありません。外国人だけで行くにはハードルが高そうですが、是非一度行ってみたいと思います。
ところでSUさんは名古屋にご在住ですか?
韓国には1ミリも興味がありませんでしたが、北朝鮮が観られるスタバは行ってみたいです。板門店とスタバに行って、サクッと帰ってきたい。
展望台に行くには自家用車と徒歩しかないとおしゃってくださったのですが、レンタカー使用は大丈夫でしょうか。
こんばんは♪引っ越し終わって今見ています
역시 여기로 올 줄 알았음
人の温もりは何にもかえがたいですね😂
6:19 最近の中高年は、円高だった若い頃にアホみたいな海外旅行をやってる世代だから気にしないで!むしろ応援
今回も楽しませていただきました🥰
スタバ残念でしたが、結果的には優しいご夫婦に出会えて展望台にも行けて素晴らしい旅でしたね!
私も韓国で鰻食べてみたくなりました😋
改装で休みだから代わりにカジノで大当たりしたんやな笑
動画拝聴しました。当時韓国に知り合いがいたので板門店に15年位前に行きましたが、色々考えさせられました。大学の同期で何人かは映画村に行ったようです(一緒に行っていないです)。その中で板門店に行く…韓国の友人の両親に感心されました。ですが、イマドキ国境にスタバは…考えられないです。下手したら砲撃されても仕方ないと思います。出国できて良かったです。
これ行きたいと思っていました!想像以上に景色もよくて行く価値ありそうですね。クレカの情報は全く知りませんでした。ルート情報も含めて参考になりました。ありがとうございます!
朝鮮人民軍の歌をBGM代わりに使うの面白すぎます😂😂😂😂😂😂😂😂
スターバックスでまったりいいね☺️
皆さん韓国🇰🇷遊びに行こう😎