Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ハイランド・チャージって示現流みたいだな。
そういえば、第二次世界大戦でクレイモアと弓矢を使って戦った、やべえ奴がおった気がする
ハイランド・グレートソード“ブラッディ・マローダー”ハイランド・ブロードソード
クレイモアが持っているのはクレイモアじゃなかったのか...
エストックって感じよね
スコットランド人も古い過去は忘れて平和に暮らしたらいいのに。
大剣が実用性あったという歴史は素直にうれしい。ずっとロマン武器だと思っていたので。
バスタード(片手両手兼用)ソードであり、バスターソード(誤用?)でもあるおいしい剣。実際長大なものもあるので間違ってない。なお、イギリス内で作戦中迷い込んで追い掛け回されるミリタリー映画もあります。
それでも俺は剣ならロングソードとグレートソード
柴崎春通先生のマインクラフト見ようでしたらここに飛ばされました変わりにクレイモア下さい
この剣は闘神伝のカイン・アモウが使ってるイメージで固定されちゃってる
俺の中での両手剣は、クレイモア
政治的な話題をさらりと流して、武器の解説に終始する姿勢、好き!
しかも、避けるように触れないのではなく、避けずに触れるけれども深入りはしないというバランス感覚に敬服します!
ゲームで大抵「重くて遅くなるけど攻撃力は大幅上昇」というタイプになるのはこの巨大な実物が現存する故なのか
このスコットランドとイングランドの事情を知ってると、スコットランド人なのにイングランドを代表するサッカークラブなマンチェスターユナイテッドで、長年監督を務めてレジェンドになったファーガソンの凄さが身に染みる。サッカーってFIFA公式が「ピッチに政治的対立を持ち込むな!」言ってるけど、ダメと分かっていても現場は何故かそれが一番爆発してしまうスポーツだし。
ソース不確かで申し訳ないが、四葉のクローバーは黒魔術の触媒としても利用され「お前の幸福を奪い取って私は幸せになる」という意味もあるそうで発見しても見せびらかしてはいけないとか。
イギリス人やイギリスの植民地出身の人に出身地聞くと必ず「スコットランド」「イングランド」「アイルランド」「ウェールズ」って答えるな。NZやオーストラリア人でさえ何処系か答えるから根は深いし誇りがあるんだろうな。
煙で視界を妨げて突撃ケルト人はニンジャ
柄の飾りが肉球みたいでかわいい。
さすがに装備ありで50mを5〜6秒では走れないと思うけど、7〜8秒でも十分脅威だな。
ドラゴン殺しに匹敵するのはやばすぎる
第二次世界大戦の時に長剣と弓で武装して、突撃して生き残ったやべー英国人がいるんだよなぁ…
バグパイプ吹いた後に手榴弾投げて上陸成功させたり、たった1人で「剣」で敵を42人捕虜にしたりした人か…
@@今泉-s9h ですね。しかも自身が捕虜になった時にバグパイプの腕前はどうかドイツ兵に聞き回って、仲良くなってから脱走する破天荒な人です。
プラグ式銃剣説明時の銃剣が「約束された勝利の剣」で草目茶強そうw
アメリカの指向性爆弾に同じ名前つけるセンス好き。トマホークとか
長い刀剣って使い方を調べたら振り回さないと位置エネルギーとか運動エネルギーを得られないから弱いとか(斧とか槍とかも同じだけど長い柄が使える武器より長い刀剣の方がより深刻な問題)、なるべく横斬りを繋げるようにして止まらない様にしつつ、振り下ろす縦斬りはここぞと言う場面以外では使わないように(武器の自重を乗せて勢いと重ければ重いほど威力が出せるが隙もでかい)とか書いてあって難しいなぁって思いました。
イングランドの服を着てスコットランドの酒を飲む至福の時間。
クレイモアから片手剣のブロードソードに切り替わったあたりの解説がとても勉強になりました。確かに着剣に手間取っている敵に対して両手剣の破壊力なんて必要ないですもんね。
ダクソでお世話になったなぁ、ツヴァイとクレイモア
さりげなく銃剣にエクスカリバーが
ウィリアム・ウォレスの伝説を元にした「ブレイブハート」って映画面白いよ
毎回素晴らしい解説で楽しく見させてもらってます!調べる時の資料とかって何参考にされてるんですか?
ありがとうございます!色々あるんですけど、一番頼りになっているのは「戦闘技術の歴史」というシリーズです。
@@buki8 ありがとうございます!探してみますね!
我々はスコットランド人だが同時に英国人でもある。論理的に考えているので分離は無いでしょう。
お疲れ様です。フランベルジュか蛇矛、青龍偃月刀やってくれませんか?
マビノギ、ソウルシリーズetcこの辺のゲームはクレイモアの史実デザインが出てきて好き
09:20その銃剣はマスケットより強いのでは?ボブは訝しんだ。
クレイモア、八木教広のファンタジー大作、クレア成長の物語、登場人物の一人、幻影のミリアは最高。
クレイモアをくれい!
ダクソだと片手で使うことが基本な感じがあるけど常人なら両手で使ってやっと戦えるかってところだよね
ダクソで対人戦においてケツを掘っていたなパリィで返り討ちに合う事もかなりあったけど 使いやすい実戦だと両手持ちだから攻防一体の武器だったみたいで 剣で受けた後蹴りで体勢崩した相手に突き入れるやり方も結構あったみたい
やはり武器は扱いやすさがポイントになりますよね。
マクラウド家を想像した人の数↓
長い刀剣って思ってるよりは世界中で使われてるっぽいよね、日本だって海賊が明らかに刃渡り90センチ以上の刀剣を使ってたとか書いてあるし、戦争の絵に自分の身長と同じくらいの長さの刀肩に背負ってる足軽とか描かれてるし(武器がでかく描かれてるだけかもだけど)、やっぱり見た目が厳ついからとか適当に振り回すだけでもある程度は戦えるからかな?
突然の妖魔退治・覚醒にオッ!と思いました。あの漫画をご存じだったとは
エンジェル伝説とのギャップが違いすぎて印象的でした。
んん?フルンティング・・・?ベオウルフかな?
昔、見た「ブレイブハート」という映画を思い出しました。英雄ウイリアム・ウォレス、彼らが使っていたというクレイモアという武器がつながって感無量です。
ウォレスの剣じゃん
JOJOの第1部でブラフォードがジョナサンに渡した「luck&pluckの剣」もクレイモアかな?
ジャック・チャーチルがWW2でクレイモアで銃剣(ボルトアクションライフル)相手に戦ったよ
らしいですね。
両陣営から火縄銃の一斉射からの突撃はこの時代の世界中で良くある戦い方ですよね
バスケットヒルトクレイモアとか言うブロードソードがある
スコットランド繋がりで”勇敢なるスコットランド行進曲”ってあるだろあれってずっと昔からあると思うだろ? あの行進曲、割と戦後の1950年代に作られたんだぞ
”マッド”ジャック・チャーチル「ちなみに俺の使ってたクレイモアは4:19のタイプだ。四葉付きの知名度が高いせいでよく勘違いされてるがな。銃剣どころか、ライフルや機関銃相手だって戦えるぜ!」
銃・・・剣・・・突撃・・・イギリス・・・うっ頭がっ!
映画の「ハイランダー」と「ブレーブハート」を思い出す。
ハイランダーマジかっこよかった・・・良作です
うぽつ動画面白かったです
キレイモアだっけ?テレビの宣伝思い出したのは私だけじゃないはず..
首を斬りおとされない限り生き続けるあの一族が使っていた剣かな?
攻めるも守るもできるのがクレイモア。両手剣は盾が持てないので、鍔を大きくすることで守ることができる。ゲームでも装備すると守備力が上がるのもありますね。ところで、クレイモアで高速剣て凄い。アニメやと声は名探偵コ○ン。しかし、問題は覚醒するとクレイモアを捨ててしまうてことかな。産廃ものやね。『クレイモア』おもしろかった。
テレサの自力にイレーネの高速剣乗せた威力とか本当に笑えないですよね(*´ω`*)
スコットランドの英雄ロバートブルース最大にして最高の戦いなバノックバーンの戦い良いよね。装備でも練度でも兵力でもイングランド軍に圧倒的に劣るのに、スコットランド軍がこの人の下で知略と士気の高さを生かして全身全霊でイングランド軍に仕掛けて、結果イングランド軍が惨敗して潰走する激熱バトル。
映画「ブレイブハート」のラストシーンですかな?主人公のウィリアム・ウォレスの剣が5:55に出てる・・・・。(マスケット銃登場前は密集槍兵で敵の騎兵を足止めしてからのハイランドチャージだったのかな?)
銀眼の魔女ネタまでカバーしてるのか勇ちゃん
今まで出会ったなかで一番完成された漫画…(*´ω`*)
クローバーの装飾はケルト人のドルイド信仰が希少性のあるものを崇める文化から来ていると、KMFガウェインのスペックをwikiってたらたどり着いたww
ブレイブハートでウィリアム・ウォレスが使ってた武器ですね。
ゲール人……ゲール爺さん?!
クレイモアといえば、と真っ先にゆうちゃんがボケて下さりました。(苦笑)M18指向性対人地雷の名称もこの大剣から名付けられてるんですけどね。あと闘神伝シリーズのカイン・アモウが使っていましたし、「柳生烈風剣 連也」という漫画でも忍者刀とクレイモアの激闘という何この素敵浪漫展開ってのもありました。
モンハンでは太刀のクレイモア派生と銀火竜装備で色をレウス色の燕脂色にしたのがお気に入り
クレイモア地雷すき
セルティックスは元々はアイルランド人の修道士によって作られたらしいです。グラスゴーの地元民以外にも、カトリック系のアイルランド人やハイランド人のサポーターが多いチームなので、あのクローバーはアイルランドのシャムロックに由来してるんじゃないですかね。
ケルト人をスコットランドに追いやったのはローマですね。現代のスコットランド独立運動は北海油田の発見がきっかけとなりました。
グレートソードの解説お願いします!
ダークソウルなどで馴染みのある剣ですね!海外の剣には憧れます♪
映画のハイランダーを思い出した
ロマサガⅡとかでお世話になりました。ファルシオンあたりもいつか紹介願います。
武器屋のおねえさんで、ツヴァイハンダー・斬馬刀・長巻、大太刀・クレイモアと両手剣カテゴリを広く見回してみて理解が深まりました。 「威力とリーチを求めた大型化」が両手剣誕生の理由だと思われるけど、実際に振り回すとなると「柄が短い(左右の持ち手間の距離が短い)と手首への負担が大きい」事が問題となって、ツヴァイハンダーの刃元持ちや中巻き野太刀から長巻への進化に繋がったわけですね。(そのほうがより強い力で扱える→威力増)しかし、戦争の集団戦化が進むとスペースを使う大型斬撃武器よりも槍襖戦術と隊列射撃が中心となり、剣は突撃乱戦用になるので、佩剣のほうが都合がよくなったという流れで両手剣の衰退は必然だった……。 こういうのはあくまで集団戦術が中心となる戦争での事情なので、そうではない小規模戦闘の場面だったらまだまだ両手剣活用の可能性は残されているかも知れませんね。漫画・小説などの創作やテーブルトークRPGなどで、キャラクターに合った武器や戦い方を考える時などにこういう知識は役立つんじゃないでしょうか。
カウンター罠発動、盗賊の七つ道具!
まさかゆうちゃんそっちのクレイモアを知っとるとは…。
クレイモアって両手で使うおっきな草刈り鎌…って、記憶してました。
両手剣はカッコイイ!街中で背負って歩いて、戦う時は片手剣。
かつてのRPG名作にあるロマサガ2に出てくる…「クロスクレイモア」とはどのような関連性があるのでしょうか?どなたか知ってる方はコメントください!
クロスクレイモアはちょっと分からないですけど、スクウェアの造語だと思います。
@@buki8 アレからサラッと検索しましたが…実際には存在しない武器みたいです。ネーミングの由来は…西洋中世の長剣が刀身と鍔の部分で十字を成していて十字架を模した聖なる武器と見られていたので恐らく鍔の部分を強調したデザインの剣・・・なんだろうかね(汗とある帝国で…開発できる大剣でなぜか最強と言う良く判らない待遇がなされているという事実。
ハイランドの地形であるスコットランドの地形を考えると坂を利用したハイランドチャージは下から攻めてくるローランド兵にはかなり有効な戦術だったかも知れませんね
クローバーは三位一体を説いたアイルランドの聖人セントパトリックのシンボルからでしょうね
血塗られし殺人剣って10キロの剣を振り回して殺人したのか!マッチョすぎる
クレイモアって漫画あるよねあれ、めっちゃ好き
全巻揃えました!世界観がとても良い!スコッチウイスキーでもありますが、あまり美味しくない
@@コーヒーうまい-t1e さんマンガ面白いですよね。私も持ってます。ウィスキーは、大変参考になりました!(^_^)ゞスコッチではボウモアが好きであります!
@@森山直幸 様おお!お仲間!キャラクターも個性的で、話の内容も引き込まれます。ウイスキーはタリスカーが好みです!今年の正月も良いウイスキーで年明けを迎えます!
漣の剣が一番好き。
安スコッチの代表、クレイモア。しかしだ、トップバリューを比較に出すとあら不思議!十分飲める酒に!
日本も刀と銃が混戦してた時代が長いんだから似たような戦術・・必殺技無かったのかなぁ?・・かっこいい技名叫びたい!
あ!かっこいい必殺技名特集やってよ
ハイランダーは精鋭部隊の証両手剣シリーズの次は片手剣も…
剣で思い出したんですが、とあるシリーズで、「とある鍛冶屋のエクスカリヴァー」とか勝手に妄想したことがありましてね。
クレイモアといったら第2次大戦でこの剣を使って戦った変態英国軍人ジャック・チャーチルさんでしょう
「妖魔を倒せそうだね!」「覚醒しそうだよ」動画主はあの作品知ってるな?
シャムロック、三つ葉はアイルランドの国花ですね。四葉は、アダムとイヴの古来から、縁起がいい、とされているので、縁起モンでクレイモアに使われたのかな?
只「私をお呼び?」
想像はしてたけど、ベアリング吐出し機のお前ではない
クレイモアクレイモアクレイモア!(クリック)
メタルギア名物只
ジョーカー、切らせてもらった!
体格が良いから壮大振り下ろすか、振り回していたのだろう
時は戦乱、後に史上最悪と言われたラグナロックシェパード戦役から始まる。バルムンク=フェザリオン別名・やんばるグレイモア闇の騎士団やんばる団長後の凶帝・カイザー=ファキナウェイ必殺技:・ダークファキナウェイ(第三の剣が覚醒時のみ)・ヘルズファキナウェイ(ただしその時しか出せない)アイザク=シュナイダー別名・フラン・エクスグァリヴァグレイモアの双子の剣兄グレイモアの闇に気付きラグナロックシェパードの戦役においてグレイモアやんばると和解バンドを組む(後のビーズ)イエイイエイイエイ♪♬バッドコミュニケーション!(脳筋会話!!)
ウォレスって腹裂かれてちんちんもがれて四肢バラバラにされて死んだあのウォレス?
スコットランド側は、マスケットは生産できたとして黒色火薬の入手はハードル高ったんじゃないかなと思うと火薬総量を節約し剣による攻撃を中心とした戦術を考案したんのではと思う。独立戦争とはいえ防戦主体の戦線しか組めない気がするし。
ツヴァイハンダーがいいよ
置いときますね 只
世界史的にはやりたいほうだいのイギリスも内部的には色々あるんやなぁって。
こういう経緯があったからフォークランドで銃剣突撃をやったんじゃあるまいな。
只「待たせたな、ショータイムだ」
止「撤去しまーす」
ゲームとかで高確率で出てくる剣。
ロマサガ2だと最初に開発できる大剣がクレイモアだったなーそして大剣最強がクロスクレイモアという
ハイランド・チャージって示現流みたいだな。
そういえば、第二次世界大戦でクレイモアと弓矢を使って戦った、やべえ奴がおった気がする
ハイランド・グレートソード
“ブラッディ・マローダー”
ハイランド・ブロードソード
クレイモアが持っているのはクレイモアじゃなかったのか...
エストックって感じよね
スコットランド人も古い過去は忘れて平和に暮らしたらいいのに。
大剣が実用性あったという歴史は素直にうれしい。
ずっとロマン武器だと思っていたので。
バスタード(片手両手兼用)ソードであり、バスターソード(誤用?)でもあるおいしい剣。実際長大なものもあるので間違ってない。
なお、イギリス内で作戦中迷い込んで追い掛け回されるミリタリー映画もあります。
それでも俺は剣ならロングソードとグレートソード
柴崎春通先生のマインクラフト見ようでしたらここに飛ばされました変わりにクレイモア下さい
この剣は闘神伝のカイン・アモウが使ってるイメージで固定されちゃってる
俺の中での両手剣は、クレイモア
政治的な話題をさらりと流して、武器の解説に終始する姿勢、好き!
しかも、避けるように触れないのではなく、避けずに触れるけれども深入りはしないというバランス感覚に敬服します!
ゲームで大抵「重くて遅くなるけど攻撃力は大幅上昇」というタイプになるのはこの巨大な実物が現存する故なのか
このスコットランドとイングランドの事情を知ってると、スコットランド人なのにイングランドを代表するサッカークラブな
マンチェスターユナイテッドで、長年監督を務めてレジェンドになったファーガソンの凄さが身に染みる。
サッカーってFIFA公式が「ピッチに政治的対立を持ち込むな!」言ってるけど、ダメと分かっていても現場は何故かそれが一番
爆発してしまうスポーツだし。
ソース不確かで申し訳ないが、四葉のクローバーは黒魔術の触媒としても利用され「お前の幸福を奪い取って私は幸せになる」という意味もあるそうで発見しても見せびらかしてはいけないとか。
イギリス人やイギリスの植民地出身の人に出身地聞くと必ず「スコットランド」「イングランド」「アイルランド」「ウェールズ」って答えるな。NZやオーストラリア人でさえ何処系か答えるから根は深いし誇りがあるんだろうな。
煙で視界を妨げて突撃
ケルト人はニンジャ
柄の飾りが肉球みたいでかわいい。
さすがに装備ありで50mを5〜6秒では走れないと思うけど、7〜8秒でも十分脅威だな。
ドラゴン殺しに匹敵するのはやばすぎる
第二次世界大戦の時に長剣と弓で武装して、突撃して生き残ったやべー英国人がいるんだよなぁ…
バグパイプ吹いた後に手榴弾投げて上陸成功させたり、たった1人で「剣」で敵を42人捕虜にしたりした人か…
@@今泉-s9h
ですね。しかも自身が捕虜になった時にバグパイプの腕前はどうかドイツ兵に聞き回って、仲良くなってから脱走する破天荒な人です。
プラグ式銃剣説明時の銃剣が「約束された勝利の剣」で草
目茶強そうw
アメリカの指向性爆弾に同じ名前つけるセンス好き。トマホークとか
長い刀剣って使い方を調べたら振り回さないと位置エネルギーとか運動エネルギーを得られないから弱いとか(斧とか槍とかも同じだけど長い柄が使える武器より長い刀剣の方がより深刻な問題)、なるべく横斬りを繋げるようにして止まらない様にしつつ、振り下ろす縦斬りはここぞと言う場面以外では使わないように(武器の自重を乗せて勢いと重ければ重いほど威力が出せるが隙もでかい)とか書いてあって難しいなぁって思いました。
イングランドの服を着てスコットランドの酒を飲む至福の時間。
クレイモアから片手剣のブロードソードに
切り替わったあたりの解説がとても勉強になりました。
確かに着剣に手間取っている敵に対して
両手剣の破壊力なんて必要ないですもんね。
ダクソでお世話になったなぁ、
ツヴァイとクレイモア
さりげなく銃剣にエクスカリバーが
ウィリアム・ウォレスの伝説を元にした「ブレイブハート」って映画面白いよ
毎回素晴らしい解説で楽しく見させてもらってます!
調べる時の資料とかって何参考にされてるんですか?
ありがとうございます!色々あるんですけど、一番頼りになっているのは「戦闘技術の歴史」というシリーズです。
@@buki8
ありがとうございます!
探してみますね!
我々はスコットランド人だが同時に英国人でもある。
論理的に考えているので分離は無いでしょう。
お疲れ様です。
フランベルジュか蛇矛、青龍偃月刀やってくれませんか?
マビノギ、ソウルシリーズetc
この辺のゲームはクレイモアの史実デザインが出てきて好き
09:20
その銃剣はマスケットより強いのでは?ボブは訝しんだ。
クレイモア、八木教広のファンタジー大作、クレア成長の物語、登場人物の一人、幻影のミリアは最高。
クレイモアをくれい!
ダクソだと片手で使うことが基本な感じがあるけど常人なら両手で使ってやっと戦えるかってところだよね
ダクソで対人戦においてケツを掘っていたな
パリィで返り討ちに合う事もかなりあったけど 使いやすい
実戦だと両手持ちだから攻防一体の武器だったみたいで 剣で受けた後蹴りで体勢崩した相手に突き入れるやり方も結構あったみたい
やはり武器は扱いやすさがポイントになりますよね。
マクラウド家を想像した人の数
↓
長い刀剣って思ってるよりは世界中で使われてるっぽいよね、日本だって海賊が明らかに刃渡り90センチ以上の刀剣を使ってたとか書いてあるし、戦争の絵に自分の身長と同じくらいの長さの刀肩に背負ってる足軽とか描かれてるし(武器がでかく描かれてるだけかもだけど)、やっぱり見た目が厳ついからとか適当に振り回すだけでもある程度は戦えるからかな?
突然の妖魔退治・覚醒にオッ!と思いました。あの漫画をご存じだったとは
エンジェル伝説とのギャップが違いすぎて印象的でした。
んん?フルンティング・・・?ベオウルフかな?
昔、見た「ブレイブハート」という映画を思い出しました。
英雄ウイリアム・ウォレス、彼らが使っていたというクレイモアという武器がつながって感無量です。
ウォレスの剣じゃん
JOJOの第1部でブラフォードがジョナサンに渡した「luck&pluckの剣」もクレイモアかな?
ジャック・チャーチルがWW2でクレイモアで銃剣(ボルトアクションライフル)相手に戦ったよ
らしいですね。
両陣営から火縄銃の一斉射からの突撃はこの時代の世界中で良くある戦い方ですよね
バスケットヒルトクレイモアとか言うブロードソードがある
スコットランド繋がりで”勇敢なるスコットランド行進曲”ってあるだろ
あれってずっと昔からあると思うだろ?
あの行進曲、割と戦後の1950年代に作られたんだぞ
”マッド”ジャック・チャーチル「ちなみに俺の使ってたクレイモアは4:19のタイプだ。四葉付きの知名度が高いせいでよく勘違いされてるがな。銃剣どころか、ライフルや機関銃相手だって戦えるぜ!」
銃・・・剣・・・突撃・・・イギリス・・・うっ頭がっ!
映画の「ハイランダー」と「ブレーブハート」を思い出す。
ハイランダーマジかっこよかった・・・良作です
うぽつ
動画面白かったです
キレイモアだっけ?テレビの宣伝思い出したのは私だけじゃないはず..
首を斬りおとされない限り生き続けるあの一族が使っていた剣かな?
攻めるも守るもできるのがクレイモア。
両手剣は盾が持てないので、鍔を大きくすることで守ることができる。
ゲームでも装備すると守備力が上がるのもありますね。
ところで、クレイモアで高速剣て凄い。アニメやと声は名探偵コ○ン。
しかし、問題は覚醒するとクレイモアを捨ててしまうてことかな。産廃ものやね。
『クレイモア』おもしろかった。
テレサの自力にイレーネの高速剣乗せた威力とか本当に笑えないですよね(*´ω`*)
スコットランドの英雄ロバートブルース最大にして最高の戦いなバノックバーンの戦い良いよね。
装備でも練度でも兵力でもイングランド軍に圧倒的に劣るのに、スコットランド軍がこの人の下で知略と士気の高さを生かして全身全霊でイングランド軍に仕掛けて、結果イングランド軍が惨敗して潰走する激熱バトル。
映画「ブレイブハート」のラストシーンですかな?
主人公のウィリアム・ウォレスの剣が5:55に出てる・・・・。
(マスケット銃登場前は密集槍兵で敵の騎兵を足止めしてからのハイランドチャージだったのかな?)
銀眼の魔女ネタまでカバーしてるのか勇ちゃん
今まで出会ったなかで一番完成された漫画…(*´ω`*)
クローバーの装飾はケルト人のドルイド信仰が希少性のあるものを崇める文化から来ていると、KMFガウェインのスペックをwikiってたらたどり着いたww
ブレイブハートでウィリアム・ウォレスが使ってた武器ですね。
ゲール人……ゲール爺さん?!
クレイモアといえば、と真っ先にゆうちゃんがボケて下さりました。(苦笑)
M18指向性対人地雷の名称もこの大剣から名付けられてるんですけどね。
あと闘神伝シリーズのカイン・アモウが使っていましたし、「柳生烈風剣 連也」という漫画でも忍者刀と
クレイモアの激闘という何この素敵浪漫展開ってのもありました。
モンハンでは太刀のクレイモア派生と銀火竜装備で色をレウス色の燕脂色にしたのがお気に入り
クレイモア地雷すき
セルティックスは元々はアイルランド人の修道士によって作られたらしいです。
グラスゴーの地元民以外にも、カトリック系のアイルランド人やハイランド人のサポーターが多いチームなので、あのクローバーはアイルランドのシャムロックに由来してるんじゃないですかね。
ケルト人をスコットランドに追いやったのはローマですね。現代のスコットランド独立運動は北海油田の発見がきっかけとなりました。
グレートソードの解説お願いします!
ダークソウルなどで馴染みのある剣ですね!海外の剣には憧れます♪
映画のハイランダーを思い出した
ロマサガⅡとかでお世話になりました。ファルシオンあたりもいつか紹介願います。
武器屋のおねえさんで、ツヴァイハンダー・斬馬刀・長巻、大太刀・クレイモアと両手剣カテゴリを広く見回してみて理解が深まりました。
「威力とリーチを求めた大型化」が両手剣誕生の理由だと思われるけど、実際に振り回すとなると「柄が短い(左右の持ち手間の距離が短い)と手首への負担が大きい」事が問題となって、ツヴァイハンダーの刃元持ちや中巻き野太刀から長巻への進化に繋がったわけですね。(そのほうがより強い力で扱える→威力増)
しかし、戦争の集団戦化が進むとスペースを使う大型斬撃武器よりも槍襖戦術と隊列射撃が中心となり、剣は突撃乱戦用になるので、佩剣のほうが都合がよくなったという流れで両手剣の衰退は必然だった……。
こういうのはあくまで集団戦術が中心となる戦争での事情なので、そうではない小規模戦闘の場面だったらまだまだ両手剣活用の可能性は残されているかも知れませんね。
漫画・小説などの創作やテーブルトークRPGなどで、キャラクターに合った武器や戦い方を考える時などにこういう知識は役立つんじゃないでしょうか。
カウンター罠発動、盗賊の七つ道具!
まさかゆうちゃんそっちのクレイモアを知っとるとは…。
クレイモアって
両手で使う
おっきな草刈り鎌…
って、記憶してました。
両手剣はカッコイイ!街中で背負って歩いて、戦う時は片手剣。
かつてのRPG名作にあるロマサガ2に出てくる…
「クロスクレイモア」とは
どのような関連性があるのでしょうか?
どなたか知ってる方はコメントください!
クロスクレイモアはちょっと分からないですけど、スクウェアの造語だと思います。
@@buki8
アレからサラッと検索しましたが…
実際には存在しない武器みたいです。
ネーミングの由来は…
西洋中世の長剣が刀身と鍔の部分で十字を成していて
十字架を模した聖なる武器と見られていたので
恐らく鍔の部分を強調したデザインの剣・・・なんだろうかね(汗
とある帝国で…
開発できる大剣でなぜか最強と言う
良く判らない待遇がなされているという事実。
ハイランドの地形であるスコットランドの地形を考えると坂を利用したハイランドチャージは下から攻めてくるローランド兵にはかなり有効な戦術だったかも知れませんね
クローバーは三位一体を説いたアイルランドの聖人セントパトリックのシンボルからでしょうね
血塗られし殺人剣って10キロの剣を振り回して殺人したのか!マッチョすぎる
クレイモアって漫画あるよね
あれ、めっちゃ好き
全巻揃えました!世界観がとても良い!
スコッチウイスキーでもありますが、あまり美味しくない
@@コーヒーうまい-t1e さん
マンガ面白いですよね。私も持ってます。
ウィスキーは、大変参考になりました!
(^_^)ゞ
スコッチではボウモアが好きであります!
@@森山直幸 様
おお!お仲間!
キャラクターも個性的で、話の内容も引き込まれます。
ウイスキーはタリスカーが好みです!
今年の正月も良いウイスキーで年明けを迎えます!
漣の剣が一番好き。
安スコッチの代表、クレイモア。しかしだ、トップバリューを比較に出すとあら不思議!十分飲める酒に!
日本も刀と銃が混戦してた時代が長いんだから似たような戦術・・必殺技無かったのかなぁ?・・かっこいい技名叫びたい!
あ!かっこいい必殺技名特集やってよ
ハイランダーは精鋭部隊の証
両手剣シリーズの次は片手剣も…
剣で思い出したんですが、とあるシリーズで、
「とある鍛冶屋のエクスカリヴァー」
とか勝手に妄想したことがありましてね。
クレイモアといったら第2次大戦でこの剣を使って戦った変態英国軍人ジャック・チャーチルさんでしょう
「妖魔を倒せそうだね!」「覚醒しそうだよ」
動画主はあの作品知ってるな?
シャムロック、三つ葉はアイルランドの国花ですね。
四葉は、アダムとイヴの古来から、縁起がいい、とされているので、縁起モンでクレイモアに使われたのかな?
只「私をお呼び?」
想像はしてたけど、ベアリング吐出し機のお前ではない
クレイモアクレイモアクレイモア!(クリック)
メタルギア名物只
ジョーカー、切らせてもらった!
体格が良いから壮大振り下ろすか、振り回していたのだろう
時は戦乱、後に史上最悪と言われたラグナロックシェパード戦役から始まる。
バルムンク=フェザリオン
別名・やんばるグレイモア
闇の騎士団やんばる団長
後の凶帝・カイザー=ファキナウェイ
必殺技:
・ダークファキナウェイ
(第三の剣が覚醒時のみ)
・ヘルズファキナウェイ
(ただしその時しか出せない)
アイザク=シュナイダー
別名・フラン・エクスグァリヴァ
グレイモアの双子の剣
兄グレイモアの闇に気付き
ラグナロックシェパードの戦役において
グレイモアやんばると和解
バンドを組む(後のビーズ)
イエイイエイイエイ♪♬
バッドコミュニケーション!(脳筋会話!!)
ウォレスって腹裂かれてちんちんもがれて四肢バラバラにされて死んだあのウォレス?
スコットランド側は、マスケットは生産できたとして黒色火薬の入手はハードル高ったんじゃないかなと思うと火薬総量を節約し剣による攻撃を中心とした戦術を考案したんのではと思う。
独立戦争とはいえ防戦主体の戦線しか組めない気がするし。
ツヴァイハンダーがいいよ
置いときますね 只
世界史的にはやりたいほうだいのイギリスも内部的には色々あるんやなぁって。
こういう経緯があったからフォークランドで銃剣突撃をやったんじゃあるまいな。
只「待たせたな、ショータイムだ」
止「撤去しまーす」
ゲームとかで高確率で出てくる剣。
ロマサガ2だと最初に開発できる大剣がクレイモアだったなー
そして大剣最強がクロスクレイモアという