Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
他人軸というのは、自分の考えではなくて周りとか声の大きい人の意見に流されてしまうという意味だと思います。そうならないために自分軸を大切にしよう、つまり自分の考えや心の声、その時最適だと自分が思った道を採用しよう、ということではないでしょうか。
自分の人生を積み上げていくのは自分だ、何が起きても自分で決めたんだっていう納得と安心を抱いて生きることが自分軸で生きるということなのではないかなと認識しています。他人の意見に依存したり、振り回されて人生を支配されている状態が他人軸なのかなと。仏法軸、いいですね。教えを太い柱として、自分なりに肉付けをしていく人生を楽しみたいと思います。
@@感動秘話ちゃんねる-u1y コメントありがとうございます。自己責任の意識は、自分の足で立って人生を楽しむためにはとても大切な意識ではないかと思っています。おっしゃる通り、尊敬する相手がいたとしても相手様の教えを全て鵜呑みにするのはただのイエスマンであって、私の考える「生きる」とは違うように思いますね。その教えをどう捉えるのか、どう咀嚼して自分の中に取り入れるのか、というところでやはり「自分らしさ」が生きてくるのではないかと思うのです。まだまだ私も視野が狭いのだろうと思いますから、たくさん学んでいきたいと思います。関わっていただいてありがとうございます(*´﹀`*)
確かに!!HSPだから自分軸についてめっちゃ考えてきたけど、これが一番腑に落ちた。仕事でも何でも、自分なんて貫けるわけないし、その都度自分だって他人だって変わっていきますよね。人によって言うこと違うし…。でも大事なのは私自身が何をしたいか、なんだと思います。
過剰適応で他人軸99%、自分軸1%くらいで今まで生きてきた事に最近気づきました。小さい時から相手に合わせる事を最優先してきて、自分が潰れるまでを繰り返して生きてきました。今思えば自分を押し殺して生きてきていたのだなと、モヤモヤが腑に落ちた感じで、スッキリしました。どうやって生きていけば良いかの方向性が見えてきた気がします。まずは他人軸から自分軸へ移行していけるように意識してみます。
自分軸と他人軸は対立するものではなく、行き来しその都度柔軟に変えるべきもの、とても為になりました。どちらかが正解というものではなかったんですね…。
自分軸 他人軸 なんて初めて聞きました。いつも自分は自分、他人に振り回されてもしょうがないと思ってます
仏法軸を教えて頂けた私は、縛りつけていた見えない何かから解放され、心が軽くなった気がしています。
自分軸、他人軸をどう認識しているのかも人それぞれだと感じました。その時その時でどの方法がベストかを考えていくことや、そのバランスはとても大切だと思いますし、そのように生きていくと自分が決めること自体が素敵な自分軸の生き方なのではないかと思っております。考えさせられるお話をありがとうございました✨
大変為になりましたありがとうございますスピ系にのめり込み過ぎて自分軸など引き寄せなど色々振り回されて時が1.2年前ありました今では哲学や学問 宗教などの教えを軸にしようとは思いますが、自分の事だけを考えて生きようとは思わなくなりました養老孟司先生も自分ってモノを持つ無意味さをずっとおっしゃってますねありがとうございます
マーケティングって成程って思いました‼️最近の自己啓発をみていてよく出てくるワード。まだまだ視野が狭いなって思いました。ありがとう御座いました😊
自分軸とは、なんとも頼りない感じでした。仏法軸という話に、安心感と、未熟であっても学びがある。と思いました。ありがとうございます。
生者は死者に生かされて死者は生者にいかされいる自分や他人というものは借り物の命であって存在していません。言葉というものは当てになりませんね仏法軸、釈迦軸いいですねー🤣🤣🤣私も共感しました!💗自分軸、他人軸ではなくて私も平和軸しますー🤣🤣🤣!
近頃自分軸という言葉をよく見るようになって、自分軸の意味がよくわからなかったのですが、和尚様のお話でスッキリしました。仏法軸、社会軸という観点を聞いて、すごく納得しました。要するに、その時その時で柔軟に対応するということですよね❓
何回も聞いて実践してます。和尚様☆
自分の考えてた自分軸と仏法軸が割と一致してた。お陰でメンタルは安定してる方なのかも。軸にも色んな考え方があるのだと気付かされた。自分軸他人軸の時点で対立関係にあるというのはなるほど確かにと思った。
自分軸ってなんだろうと思っていました。その時々で軸は変わる。当たり前の事が分かってスッキリしました。有難うございました。
正にその通りですね。家族・友人・会社等の組織において結果的にその集団にとって一番の選択をとれるようになる事が成熟した状態だと思います。悲しいかな、そのような状態は稀ですが。私は軸ではなく世界と言っていますが、外から提示された選択肢を無思考で取り入れる人を所謂「他人軸」と考えています。その怠惰がある限り、和尚の言っている考えの人が増えることはないでしょうね。同時に自身の考えを曲げず、他を認めない事も同様に愚かだと理解し、そうならない様に気を付けています。
川の流れのように、さらさらと形が変わっていく。そんなイメージで生きてます。それでいいと思ってます←これは自分軸になっちゃうのかな❔笑二元的じゃなくて、いいのですよね…。今回も、安らぐお話をありがとうございます。
ひと言で局面によって変わるものだということがおっしゃりたいことだと理解しました。
バランス素晴らしいですね。
今晩は〜いつも良いお話しをありがとうございます♪
水のように形がない、ブルース・リーの教えを思いだしました🌿仏法軸、素晴らしいと思いました。
結局、体幹をしっかり安定させると心のふらふらも少なくなる? なんて思います。私は。
和尚の言葉に踊る。今日の和尚は明るい。
中道 思考に柔軟性を持とうと思います。
仏法軸とは目から鱗でした💦
和尚さんは既に自分軸をお持ちですね。自分軸がなければ、他人の意見に耳を貸し、様々な意見を柔軟に取り込むことはできません。他人軸は他人の価値観に従うことで、その価値観以外の意見に不寛容です。自分軸は他人の価値観を無視するのではなく、自分自身の頭で考えた価値観を持つことです。異なる価値観に寛容です。
今、やたら多いですよね、自分軸で生きようみたいな💦私、わかりません💦仏法軸✨さすが、大愚和尚様は、素晴らしい✨✨
多分、自分の考えってものをもってない人が多いからそういう言葉に捕らわれる?学ぶことをやめる人がとても多いことに驚いている今日この頃。
この話しより下記の事が頭に浮かんで来ました。分子生物学者の
言葉の定義が間違ってますよ。他人軸とは、自分の考えや意志を持たずに、もしくはそれに反して、他人の意見や評価に流されて行動してしまうことを指します。簡単に言えば、他人の言葉に惑わされてすぐに操られてしまうしまうタイプの人のことです。そういうタイプの人は行動に一貫性がなく、その時その時の周りの人の言葉に乗せられて踊らされてしまいます。「〇〇という言葉に踊らされないようにしよう」という言葉そのものが、「自分軸で生きよう」という言葉とほぼイコールです。どんな軸で生きてもいいのですが、他人の言葉ですぐその気になってしまうことこそが、他人軸の生き方そのものです。他人の言葉にすぐ踊らされないように、また自分自身も他人を言葉で躍らせることがないように、気を付けたいものですね。
自分軸か自分勝手かの違いかもしれないと思いました。
はっと気付かされました。
他者基準も自分基準も同じですか?
身勝手で利己的なくせに他人軸で依存体質です。もっと自由に慣れればいいのにって思って結局、恋人とお別れしたくなってしまう後悔するってわかってるからお別れしていませんが、なんとか付き合いながら依存を脱出できないか?
自分が一番よくわかりません。
マーケティングなのか!!!😅
ウクライナとロシアのお話は、ロシアの侵略なので、お話は違うと思いましたが、、その点以外は同意致します。
他人軸というのは、自分の考えではなくて周りとか声の大きい人の意見に流されてしまうという意味だと思います。
そうならないために自分軸を大切にしよう、つまり自分の考えや心の声、その時最適だと自分が思った道を採用しよう、ということではないでしょうか。
自分の人生を積み上げていくのは自分だ、何が起きても自分で決めたんだっていう納得と安心を抱いて生きることが自分軸で生きるということなのではないかなと認識しています。
他人の意見に依存したり、振り回されて人生を支配されている状態が他人軸なのかなと。
仏法軸、いいですね。
教えを太い柱として、自分なりに肉付けをしていく人生を楽しみたいと思います。
@@感動秘話ちゃんねる-u1y コメントありがとうございます。
自己責任の意識は、自分の足で立って人生を楽しむためにはとても大切な意識ではないかと思っています。
おっしゃる通り、尊敬する相手がいたとしても相手様の教えを全て鵜呑みにするのはただのイエスマンであって、私の考える「生きる」とは違うように思いますね。
その教えをどう捉えるのか、どう咀嚼して自分の中に取り入れるのか、というところでやはり「自分らしさ」が生きてくるのではないかと思うのです。
まだまだ私も視野が狭いのだろうと思いますから、たくさん学んでいきたいと思います。
関わっていただいてありがとうございます(*´﹀`*)
確かに!!HSPだから自分軸についてめっちゃ考えてきたけど、これが一番腑に落ちた。
仕事でも何でも、自分なんて貫けるわけないし、その都度自分だって他人だって変わっていきますよね。人によって言うこと違うし…。でも大事なのは私自身が何をしたいか、なんだと思います。
過剰適応で他人軸99%、自分軸1%くらいで今まで生きてきた事に最近気づきました。
小さい時から相手に合わせる事を最優先してきて、自分が潰れるまでを繰り返して生きてきました。
今思えば自分を押し殺して生きてきていたのだなと、モヤモヤが腑に落ちた感じで、スッキリしました。
どうやって生きていけば良いかの方向性が見えてきた気がします。
まずは他人軸から自分軸へ移行していけるように意識してみます。
自分軸と他人軸は対立するものではなく、行き来しその都度柔軟に変えるべきもの、とても為になりました。
どちらかが正解というものではなかったんですね…。
自分軸 他人軸 なんて初めて聞きました。
いつも自分は自分、他人に振り回されてもしょうがないと思ってます
仏法軸を教えて頂けた私は、縛りつけていた見えない何かから解放され、心が軽くなった気がしています。
自分軸、他人軸をどう認識しているのかも人それぞれだと感じました。
その時その時でどの方法がベストかを考えていくことや、そのバランスはとても大切だと思いますし、そのように生きていくと自分が決めること自体が素敵な自分軸の生き方なのではないかと思っております。考えさせられるお話をありがとうございました✨
大変為になりました
ありがとうございます
スピ系にのめり込み過ぎて自分軸など引き寄せなど色々振り回されて時が1.2年前ありました
今では哲学や学問 宗教などの教えを軸にしようとは思いますが、自分の事だけを考えて生きようとは思わなくなりました
養老孟司先生も自分ってモノを持つ無意味さをずっとおっしゃってますね
ありがとうございます
マーケティングって成程って思いました‼️
最近の自己啓発をみていてよく出てくるワード。
まだまだ視野が狭いなって思いました。ありがとう御座いました😊
自分軸とは、なんとも頼りない感じでした。仏法軸という話に、安心感と、未熟であっても学びがある。と思いました。ありがとうございます。
生者は死者に生かされて
死者は生者にいかされいる
自分や他人というものは
借り物の命であって存在していません。
言葉というものは当てになりませんね
仏法軸、釈迦軸いいですねー🤣🤣🤣
私も共感しました!💗
自分軸、他人軸ではなくて
私も平和軸しますー🤣🤣🤣!
近頃自分軸という言葉をよく見るようになって、
自分軸の意味がよくわからなかったのですが、
和尚様のお話でスッキリしました。
仏法軸、社会軸という観点を聞いて、すごく納得しました。
要するに、その時その時で柔軟に対応するということですよね❓
何回も聞いて実践してます。和尚様☆
自分の考えてた自分軸と仏法軸が割と一致してた。お陰でメンタルは安定してる方なのかも。軸にも色んな考え方があるのだと気付かされた。
自分軸他人軸の時点で対立関係にあるというのはなるほど確かにと思った。
自分軸ってなんだろうと思っていました。その時々で軸は変わる。当たり前の事が分かってスッキリしました。有難うございました。
正にその通りですね。家族・友人・会社等の組織において
結果的にその集団にとって一番の選択をとれるようになる事が成熟した状態だと思います。
悲しいかな、そのような状態は稀ですが。
私は軸ではなく世界と言っていますが、外から提示された選択肢を無思考で取り入れる人を
所謂「他人軸」と考えています。
その怠惰がある限り、和尚の言っている考えの人が増えることはないでしょうね。
同時に自身の考えを曲げず、他を認めない事も同様に愚かだと理解し、そうならない様に気を付けています。
川の流れのように、さらさらと形が変わっていく。そんなイメージで生きてます。それでいいと思ってます←これは自分軸になっちゃうのかな❔笑二元的じゃなくて、いいのですよね…。今回も、安らぐお話をありがとうございます。
ひと言で局面によって変わるものだということがおっしゃりたいことだと理解しました。
バランス素晴らしいですね。
今晩は〜
いつも良いお話しをありがとうございます♪
水のように形がない、ブルース・リーの教えを思いだしました🌿仏法軸、素晴らしいと思いました。
結局、体幹をしっかり安定させると心のふらふらも少なくなる? なんて思います。私は。
和尚の言葉に踊る。今日の和尚は明るい。
中道 思考に柔軟性を持とうと思います。
仏法軸とは目から鱗でした💦
和尚さんは既に自分軸をお持ちですね。
自分軸がなければ、他人の意見に耳を貸し、様々な意見を柔軟に取り込むことはできません。
他人軸は他人の価値観に従うことで、その価値観以外の意見に不寛容です。自分軸は他人の価値観を無視するのではなく、自分自身の頭で考えた価値観を持つことです。異なる価値観に寛容です。
今、やたら多いですよね、自分軸で生きようみたいな💦
私、わかりません💦
仏法軸✨さすが、大愚和尚様は、素晴らしい✨✨
多分、自分の考えってものをもってない人が多いからそういう言葉に捕らわれる?
学ぶことをやめる人がとても多いことに驚いている今日この頃。
この話しより下記の事が頭に浮かんで来ました。分子生物学者の
言葉の定義が間違ってますよ。
他人軸とは、自分の考えや意志を持たずに、もしくはそれに反して、他人の意見や評価に流されて行動してしまうことを指します。
簡単に言えば、他人の言葉に惑わされてすぐに操られてしまうしまうタイプの人のことです。
そういうタイプの人は行動に一貫性がなく、その時その時の周りの人の言葉に乗せられて踊らされてしまいます。
「〇〇という言葉に踊らされないようにしよう」という言葉そのものが、「自分軸で生きよう」という言葉とほぼイコールです。
どんな軸で生きてもいいのですが、他人の言葉ですぐその気になってしまうことこそが、他人軸の生き方そのものです。
他人の言葉にすぐ踊らされないように、また自分自身も他人を言葉で躍らせることがないように、気を付けたいものですね。
自分軸か自分勝手かの違いかもしれないと思いました。
はっと気付かされました。
他者基準も自分基準も同じですか?
身勝手で利己的なくせに他人軸で依存体質です。
もっと自由に慣れればいいのにって思って結局、恋人とお別れしたくなってしまう
後悔するってわかってるからお別れしていませんが、なんとか付き合いながら依存を脱出できないか?
自分が一番よくわかりません。
マーケティングなのか!!!😅
ウクライナとロシアのお話は、ロシアの侵略なので、お話は違うと思いましたが、、その点以外は同意致します。